メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小野寺 睦雄
ONODERA Mutsuo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70378199
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2012年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師
2010年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2008年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
/
救急医学
キーワード
研究代表者
院内感染 / 医療経済 / DPC制度 / 敗血症 / 播種性血管内凝固症候群 / 集中治療 / 重症度評価 / アデノシン三リン酸 / ATP
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
7
件)
共同研究者
(
2
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
重症患者の予後予測マーカーとしての末梢血アデノシン三リン酸の有用性の評価
研究代表者
研究代表者
小野寺 睦雄
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
救急医学
研究機関
徳島大学
院内感染により生じる医療費に関する診断群分類制度を用いたコスト分析の手法の開発
研究代表者
研究代表者
小野寺 睦雄
研究期間 (年度)
2009 – 2010
研究種目
若手研究(B)
研究分野
医療社会学
研究機関
名古屋大学
院内感染によって付加的に発生する医療費の評価手法に関する研究
研究代表者
研究代表者
小野寺 睦雄
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究種目
若手研究(B)
研究分野
医療社会学
研究機関
名古屋大学
すべて
2009
2008
2007
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] ICU入室中の院内感染症により付加的に発生する医療コストに関する検討
2007
著者名/発表者名
小野寺睦雄
雑誌名
ICUとCCU 31
ページ
: 645-651
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-19790373
[雑誌論文] ICU入室中の院内感染症により付加的に発生する医療コストに関する検討
2007
著者名/発表者名
小野寺睦雄, 高橋英夫, 真弓俊彦, 有嶋拓郎, 都築通孝, 鈴木秀一, 渡邊出, 武澤 純
雑誌名
CCU 31
ページ
: 645-651
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-19790373
[学会発表] DPCから見たICUにおける院内感染の経済的影響
2009
著者名/発表者名
小野寺睦雄
学会等名
第11回日本医療マネジメント学会
発表場所
長崎市
年月日
2009-06-13
データソース
KAKENHI-PROJECT-21790496
[学会発表] 当院における院内感染発生率の推移
2009
著者名/発表者名
小野寺睦雄, 高橋英夫, 真弓俊彦, 有嶋拓郎, 都築通孝, 鈴木秀一
学会等名
第36回日本集中治療医学会学術集会
発表場所
大阪市
年月日
2009-02-26
データソース
KAKENHI-PROJECT-19790373
[学会発表] DPCから見たICUにおける院内感染の経済的影響
2009
著者名/発表者名
小野寺睦雄
学会等名
第11回日本医療マネジメント学会総会
発表場所
長崎市
年月日
2009-06-13
データソース
KAKENHI-PROJECT-21790496
[学会発表] 院内感染が医療機関および社会に対して与える経済的影響に関する評価モデル
2008
著者名/発表者名
小野寺睦雄
学会等名
第23回日本環境感染学会総会
発表場所
長崎市
年月日
2008-02-22
データソース
KAKENHI-PROJECT-19790373
[学会発表] 院内感染が医療機関およ社会に対して与える経済的影響に関する評価モデル
2008
著者名/発表者名
小野寺睦雄, 高橋英夫, 武澤 純
学会等名
第23回日本環境感染学会総会
発表場所
長崎市
年月日
2008-02-22
データソース
KAKENHI-PROJECT-19790373
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
西村 匡司
(10172701)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
中瀧 恵実子
(60467818)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×