• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 てる  Sasaki Telu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70396597
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青森公立大学, 経営経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 青森公立大学, 経営経済学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 青森公立大学, 経営経済学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 青森公立大学, 経営経済学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 青森大学, 社会学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 青森大学, 社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 教育学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
複数国籍 / 国籍制度 / 国際比較 / 生活世界 / ライフ・ストーリー / 市民権 / 重国籍 / 法律学 / 社会学 / 重国籍者 … もっと見る / 国籍法 / 国籍 / 国際社会学 / ナショナリズム / 重国籍制度 / 在日コリアン / グローバリゼーション / 外国人・移民政策 / 永住者 / 外国籍者 / 技能実習生 / 多文化共生 / 共生人口 / 循環人口 / 交流人口 / 外国籍住民 / 人口減少 … もっと見る
研究代表者以外
非標本誤差 / ウェブ調査 / 社会調査 / 最小限化回答 / 選択バイアス / 学習効果 / 中間回答 / 測定誤差 / 世論調査 / マッチング / クラウドサービス / 郊外型住宅団地 / 社会実験 / 地域通貨 / エコマネー / ボランティア / 北東北 / 意思決定モデル / 北東北・北海道 / 社会情動的選択性 / 再生可能エネルギー / 省エネルギー / 質問紙調査 / ヒューリスティック / 文化的フレーム / エネルギー / 地球温暖化 / 環境配慮行動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  複数国籍者の生活世界からみる「日本人」概念の変容研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 てる
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      青森公立大学
  •  社会学と社会心理学の協働によるウェブ調査の偏りの補正方法の研究

    • 研究代表者
      吉村 治正
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      奈良大学
  •  内閣府世論調査の測定誤差の研究

    • 研究代表者
      吉村 治正
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      奈良大学
  •  重国籍制度および重国籍者に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 てる
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      青森公立大学
  •  人口減少社会の外国人統合政策 ~青森県における外国籍者の事例から~研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 てる
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      青森公立大学
      青森大学
  •  電子エコマネーを活用したボランティア・コーディネート支援ツールの開発

    • 研究代表者
      石橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      八戸学院大学
  •  環境配慮行動における文化的フレームと意思決定モデルとの統合的アプローチ

    • 研究代表者
      柏谷 至
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      青森大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人口減少社会と外国人・移民政策 青森県の現状と課題(成果報告書)2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      青森公立大学 佐々木研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • [図書] パスポート学2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる他監修
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • [図書] マルチ・エスニック・ジャパニーズ2016

    • 著者名/発表者名
      駒井洋監修・佐々木てる編著
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • [雑誌論文] 複数国籍容認にむけて―現代日本における重国籍者へのバッシングの社会的背景2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 てる
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 11 ページ: 7-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] 人口減少地域における外国人政策-青森県を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 46 ページ: 23-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] 日本人にはなれない、日本人であり続けることができない2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 雑誌名

      別冊環

      巻: 24 ページ: 141-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] 保守化する時代と重国籍制度2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 雑誌名

      エトランデュエ

      巻: 2号 ページ: 151-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] 保守化する時代と重国籍制度 ~ナショナル・アイデンティティから視る現代日本社会の国籍観~2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 雑誌名

      エトランデュエ

      巻: 29日 ページ: 151-175

    • NAID

      40021803042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] 二重国籍者へのマス・ヒステリー2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 雑誌名

      日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書

      巻: なし ページ: 21-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [雑誌論文] エコマネーWebプラットフォームのドメイン・モデルの設計2015

    • 著者名/発表者名
      小久保 温・柏谷 至・石橋 修・櫛引 素夫・坂井 雄介・佐々木 てる・ 田中 志子
    • 雑誌名

      青森大学付属総合研究所紀要

      巻: 17(1) ページ: 23-31

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [雑誌論文] 郊外型住宅団地の課題と電子エコマネーの可能性―青森市・幸畑団地の事例―2015

    • 著者名/発表者名
      石橋修、櫛引素夫、柏谷至,佐々木てる、田中志子、小久保温、坂井雄介
    • 雑誌名

      八戸学院大学紀要

      巻: 51 ページ: 1-11

    • NAID

      120005689834

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [雑誌論文] 「フレーム」概念の検討―環境配慮行動の分析にむけて―2013

    • 著者名/発表者名
      中村 和生・柏谷 至・渋谷 泰秀・佐々木 てる
    • 雑誌名

      青森大学・青森短期大学研究紀要

      巻: 35(3) ページ: 73-94

    • NAID

      40019926353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510056
  • [学会発表] 複数の国籍を保持することに関するWeb調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00940
  • [学会発表] 複数の国籍を保持することに関するWeb調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる,・人見泰弘
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [学会発表] 複数国籍容認にむけて:日本社会における国籍の壁2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      移民政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [学会発表] 1.重国籍制度に関する比較社会学的研究(1) 現代日本における重国籍者を巡る言説とその論点について2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02593
  • [学会発表] 地域社会の活性化と外国人・移民政策2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • [学会発表] 郊外型住宅団地の地域課題とコミュニティ再生・活性化-青森市・幸畑団地の事例2015

    • 著者名/発表者名
      櫛引素夫・石橋修・柏谷至・佐々木てる・田中志子・小久保温・坂井雄介
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 郊外型住宅団地の地域課題とコミュニティ再生・活性化-青森市・幸畑団地の事例2015

    • 著者名/発表者名
      櫛引 素夫・石橋 修・柏谷 至・佐々木 てる・田中 志子・小久保 温・坂井 雄介
    • 学会等名
      東北地理学会 春季学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 未婚社会と在日若者世代2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      家族問題研究学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • [学会発表] 共に働く 地方都市再生と多文化共生政策2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木てる
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380691
  • 1.  澁谷 泰秀 (40226189)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  柏谷 至 (50316329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  石橋 修 (90269233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  櫛引 素夫 (40707882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  田中 志子 (20315568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小久保 温 (50295953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  吉村 治正 (60326626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  人見 泰弘 (10584352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  近藤 敦 (30215446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  陳 天璽 (40370142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  樽本 英樹 (50271705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小森 宏美 (50353454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南川 文里 (60398427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 成基 (90292466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  正司 哲朗 (20423048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 真也 (80291285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 和生 (70584876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  坂井 雄介 (10265134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  中村 和生 (70584879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大西 広之 (20795801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柳井 健一 (30304471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  明石 純一 (30400617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 江理子 (80534429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡部 諭 (40240486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 由香 (20319487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  手塚 沙織 (90780239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村上 史朗 (30397088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi