• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蕨 栄治  Warabi Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70396612
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2011年度 – 2022年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師
2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師
2005年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 小区分49030:実験病理学関連 / 実験病理学
研究代表者以外
応用健康科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 形成外科学 / 消化器外科学 / 外科学一般 / 小区分53010:消化器内科学関連 … もっと見る / 健康科学およびその関連分野 / 応用健康科学 / 外科系歯学 / 小区分57020:病態系口腔科学関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 放射線・化学物質影響科学 / 病態検査学 / 応用薬理学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 放射線・化学物質影響科学 / 消化器内科学 / 臨床看護学 / 実験動物学 隠す
キーワード
研究代表者
p62 / オートファジー / レプチン / 摂食調節 / ポドサイト / シャトリング / NASH / Sequestosomel / A170 / メタボリックシンドローム … もっと見る / 腎疾患 / ネクローシス / 細胞増殖 / Nbr1 / レプチン抵抗性 / 肥満 / 過食 … もっと見る
研究代表者以外
脂肪性肝炎 / 遺伝子改変マウス / 転写因子 / 肥満 / NASH / 生活習慣病 / LPS / 非アルコール性脂肪性肝炎 / p62 / 酸化ストレス / Nrf2 / 肝癌 / 脂肪性肝疾患 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 遺伝子レスキューマウス / エンドトキシン / Kupffer細胞 / 腸内細菌 / 腸内細菌叢 / A170 / 運動療法 / 肝発癌 / 脂肪酸代謝 / 代謝機能 / 骨格筋 / 肥満関連肝疾患 / アポトーシス / 創傷治癒 / 肝星細胞 / ゲノム解析 / lipophagy / クッパー細胞 / 性差 / 運動 / 歯周病 / 歯周病菌 / 炎症 / 運動機能 / 紫外線 / 口腔がん / Kupffer細胞機能 / 転写因子Nrf2 / 腸管透過性 / 炎症応答 / 遺伝子ノックインマウス / 運動実践 / 炎症・酸化ストレス / 臓器連関 / 女性ホルモン / サルコペニア / エストロゲン / A549 / CD36 / HO-1 / Fe-NTA / Prx I / リポ多糖 / 加速度訓練 / 自然免疫 / 肥満性肝疾患 / 脂肪肝 / 動物モデル / エストラジオール / STAT3 / 口腔潜在的悪性疾患 / 選択的オートファジー / 口腔癌 / シャトリング / 口腔-腸管-肝臓軸 / 口腔内細菌叢 / 肥満者 / 遺伝子ノックイン / ミトコンドリア / fatty acid metabolism / Nff2 / サルコペニア肥満 / 閉経 / estradiol / 遺伝子レスキュ-マウス / 高カロリー食 / 腸管バリアー機能 / メタゲノム解析 / ハイブリッド治療 / 疲労度 / 運動耐容能 / 全身振動 / 水素 / NASH肝発癌 / 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH) / 組織細胞特異的レスキューマウス / NASH肝癌 / 肝線維化 / ステロイドホルモン / 肥満モデル / 異物貪食能 / 腸管透過 / メタボリック症候群 / 褐色脂肪組織 / 白色脂肪組織 / 脂肪酸エネルギー代謝 / autophagy / 脂肪組織 / 脂肪酸 / エネルギー代謝 / 肝組織障害 / TNF-Like Weak Inducer / 異物貪食機能 / 体力医学 / 身体活動 / 抗酸化ストレス応答 / 酸化ストレス応答性転写因子 / 運動治療 / p62遺伝子欠損マウス / 臓器連環 / 肝細胞癌 / オートファジー / 癌 / 肝臓癌 / p62 / 臓器レスキューマウス / phenanthraquinone / パーオキシレドキシン / Cu,Zn-SOD / キノン / ヒ素 / HSP70 / スルフォラファン / ニトロキシルラジカル / フェナントラキノン / 筋萎縮 / 自食作用 / 細胞死 / 超音波 / MRS / MRI / 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD) / 病態生理 / 口腔内環境 / インスリン抵抗性 / 低酸素 / マイクロRNA / マイクロアレイ / 肺高血圧症 / マイクロRNA / 過食肥満マウス / 身体機能 / 高齢肥満者 / 異所性脂肪 / 環境中親電子物質 / 活性イオウ分子 / 化学修飾 / 環境応答 / シグナル伝達 / 親電子物質 / トランスポーター / 鉄代謝 / 肝臓学 / 骨格筋代謝 / 肝代謝 / メタボリックシンドローム / UVA / ハイブリッド訓練 / 廃用性筋萎縮 / 運動訓練法 / 高齢者 / 紫外線障害 / Trim16 / 創傷治癒学 / 炎症シグナル伝達 / 線維化抑制 / 皮膚創傷治癒 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / コンディッショナルノックアウト / sequestosome 1 / 摂食 / Seuestosome 1 / 過食 / 視床下部 / レプチン / sequestosome1 / 疾患モデル / 臨床腫瘍学 / EBBP 隠す
  • 研究課題

    (49件)
  • 研究成果

    (409件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  オートファジー選択的基質p62の細胞内における動的挙動と機能研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  選択的オートファジー受容体p62の核局在による口腔癌の発がんメカニズムの解明

    • 研究代表者
      柳川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オートファジーアダプター分子p62の細胞内局在制御とその異常がもたらす病態研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  口腔内細菌叢異常と肝発癌リスク増大-NASH-肝癌モデルによる発癌抑止機構の解明

    • 研究代表者
      溝上 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  口腔癌の発癌におけるp62の核-細胞質シャトリングの役割の解析

    • 研究代表者
      柳川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  臓器連関の視点からの組織細胞特異的レスキューマウスを用いたNASH肝発癌機構解明

    • 研究代表者
      岡田 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  非アルコール性脂肪性肝疾患に対する加速度訓練と水素による新しいハイブリッド治療

    • 研究代表者
      磯辺 智範
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  歯周病菌感染と肝発癌リスクの増大―新しいNASHモデルによる生体防御機構の解明

    • 研究代表者
      山縣 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  腸内細菌叢の異常と肝癌リスクの増大―新しいNASHモデルによる生体防御機構の解明

    • 研究代表者
      山本 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  閉経後におけるKupffer細胞と肝星細胞の形質変化とNASH・肝癌のリスク増大

    • 研究代表者
      鈴木 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脂肪酸代謝の異常と肝癌リスクの増大―新しいNASHモデルによる生体防御機構の解明

    • 研究代表者
      有泉 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  ヒト型NASHモデルマウスの病態発症機序に対する多臓器連関からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  p62によるNASH制御の分子機構の解明―脂肪酸エネルギー代謝からのアプローチ

    • 研究代表者
      正田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  NASHに対する腸内細菌と酸化ストレス応答性転写因子Nrf2の役割

    • 研究代表者
      鈴木 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動実践はKupffer細胞機能を改善し,脂肪性肝炎と肝発癌のリスクを低下させる

    • 研究代表者
      正田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動はNrf2を活性化し組織障害因子TWEAKに誘発される肥満肝疾患を改善する

    • 研究代表者
      久賀 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肝脂肪酸エネルギー代謝異常による新しいNASH発症機序の解明

    • 研究代表者
      溝上 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  閉経女性のエストロゲン欠乏によるサルコペニア肥満のリスク増大とNrf2の抑止効果

    • 研究代表者
      山縣 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子レスキューマウス解析よるNASH発癌を制御する組織・細胞Nrf2の役割解明

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Nrf2-p62ダブルノックアウトを用いたオートファジー異常による肝発癌の解析

    • 研究代表者
      柳川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  閉経女性における過食肥満の誘発,脂肪性肝炎の発症と肝発癌のリスク増大の病態解明

    • 研究代表者
      山本 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  遺伝子レスキューマウスの解析によるNASHを制御する組織・細胞Nrf2の役割解明

    • 研究代表者
      正田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Nrf2は歯周病菌による自然免疫活性を制御し,肥満性肝疾患の発症と進展を予防する

    • 研究代表者
      鬼澤 浩司郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子レスキューマウス解析による肥満肝発癌を制御する組織・細胞Nrf2の役割解明

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  機能画像情報を利用した非アルコール性脂肪性肝疾患の非侵襲的病態評価法の確立

    • 研究代表者
      磯辺 智範
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しいNASHモデルマウスの病態発症機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  転写因子Nrf2の酸化ストレスと自食作用脆弱化の病態制御による高齢者筋萎縮の予防

    • 研究代表者
      正田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  非アルコール性脂肪性肝炎を自然発症する新規モデル動物を利用した診断マーカーの探索

    • 研究代表者
      鬼澤 浩司郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  環境中親電子物質によるシグナル伝達変動とその制御に関する包括的研究

    • 研究代表者
      熊谷 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  加速度訓練による高齢肥満者の身体機能および代謝病態の改善, 脂肪性肝疾患の進展予防

    • 研究代表者
      江口 清
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生活習慣病を想定した過食肥満マウス開発とNASHへの進展を規定する病態因子の探索

    • 研究代表者
      溝上 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マイクロRNAの発現変動を切り口とした肺動脈性肺高血圧症の理解と新治療法の探索

    • 研究代表者
      酒井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Nrf2の賦活化は過食肥満マウスにおける脂肪性肝炎の発症と肝発癌の誘発を抑止する

    • 研究代表者
      有泉 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  筋萎縮予防訓練による高齢肥満者の身体機能と代謝病態の改善と看護介入モデルの構築

    • 研究代表者
      新井 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しいメタボリックシンドロームモデルマウスを用いた創傷治癒メカニズムの解析

    • 研究代表者
      佐々木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動実践による自然免疫活性化の制御と肥満関連脂肪性肝疾患の進展予防

    • 研究代表者
      富樫 真二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  転写因子賦活による骨格筋の代謝および運動機能の向上と肥満関連肝疾患の発症予防

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  慢性肝疾患の予防、治療法の確立を目指した新規鉄排出トランスポーターの探索

    • 研究代表者
      溝上 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  摂食調節におけるp62、Nbr1の分子機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  転写因子賦活を介した骨格筋の代謝および運動機能の改善よる肥満関連肝疾患の予防効果

    • 研究代表者
      正田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  皮膚創傷治癒過程におけるKeap1-Nrf2システムの役割と新規瘢痕予防薬の開発

    • 研究代表者
      関堂 充
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  創傷治癒過程における酸化ストレス応答タンパク質Trim16の分子機能

    • 研究代表者
      足立 孝二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  口腔癌におけるオートファジー関連因子p62欠損による発癌の解析

    • 研究代表者
      柳川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しいメタボリックシンドロームモデルマウスの病態解析とその分子機構

    • 研究代表者
      石井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  A170欠損マウスを用いた難治性顎骨骨髄炎の修復過程における中枢性骨制御の解析

    • 研究代表者
      柳川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  摂食調節因子A170の分子機能解明と抗肥満標的としての可能性の追求研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  創傷治癒過程に対しストレス応答遺伝子が果たす役割-遺伝子欠損マウスを用いた解析-

    • 研究代表者
      畑 寿太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ストレス応答タンパク質A170による新規摂食調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      蕨 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生活習慣病に係わる環境化学物質に対する新しい細胞障害評価システム

    • 研究代表者
      石井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15188
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [雑誌論文] p62 Is a Potential Biomarker for Risk of Malignant Transformation of Oral Potentially Malignant Disorders (OPMDs).2023

    • 著者名/発表者名
      R. Takasaki, F. Uchida, S. Takaoka, R.Ishii, S. Fukuzawa, E. Warabi, N. Ishibashi-Kanno, K. Yamagata, H. Bukawa, T. Yanagawa
    • 雑誌名

      Curr Issues Mol Biol

      巻: 45 号: 9 ページ: 7630-7641

    • DOI

      10.3390/cimb45090480

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07860, KAKENHI-PROJECT-23K24516
  • [雑誌論文] Prevention of non-alcoholic steatohepatitis by long-term exercise via the induction of phenotypic changes in Kupffer cells of hyperphagic obese mice2021

    • 著者名/発表者名
      Miura I, Komine S, Okada K, Wada S, Warabi E, Uchida F, Oh S, Suzuki H, Mizokami Y, Shoda J
    • 雑誌名

      Physiol Reps

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03172
  • [雑誌論文] Prevention of non-alcoholic steatohepatitis by long-term exercise via the induction of phenotypic changes in Kupffer cells of hyperphagic obese mice2021

    • 著者名/発表者名
      Miura I, Komine S, Okada K, Wada S, Warabi E, Uchida F, Oh S, Suzuki H, Mizokami Y, Shoda J
    • 雑誌名

      Physiol Reps

      巻: 9 号: 9

    • DOI

      10.14814/phy2.14859

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361, KAKENHI-PROJECT-19K08460, KAKENHI-PROJECT-20H04119, KAKENHI-PROJECT-21H03010, KAKENHI-PROJECT-21H03372, KAKENHI-PROJECT-20K08275, KAKENHI-PROJECT-21K07860, KAKENHI-PROJECT-21K07933, KAKENHI-PROJECT-21K11668, KAKENHI-PROJECT-21K19694, KAKENHI-PROJECT-18K17918
  • [雑誌論文] Gender difference in development of steatohepatitis in <i>p62/Sqstm1 and Nrf2</i> double-knockout mice2020

    • 著者名/発表者名
      Watahiki T, Okada K, Warabi E, Nagaoka T, Suzuki H, Ishige K, Yanagawa T, Takahashi S, Mizokami Y, Tokushige K, Ariizumi SI, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 69 号: 4 ページ: 395-406

    • DOI

      10.1538/expanim.20-0028

    • NAID

      130007938666

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361, KAKENHI-PROJECT-19K08460, KAKENHI-PROJECT-18H02884, KAKENHI-PROJECT-18H03172, KAKENHI-PROJECT-18H03197, KAKENHI-PROJECT-19H03846, KAKENHI-PROJECT-20H04119, KAKENHI-PROJECT-18K07930, KAKENHI-PROJECT-18K11094
  • [雑誌論文] Mechanism of Rapid Nuclear Factor-E2-Related Factor 2 (Nrf2) Activation via Membrane-Associated Estrogen Receptors: Roles of NADPH Oxidase 1, Neutral Sphingomyelinase 2 and Epidermal Growth Factor Receptor (EGFR).2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E.
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 8 号: 3 ページ: 69-69

    • DOI

      10.3390/antiox8030069

    • NAID

      120007127646

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 and Nrf2 are essential for exercise-mediated enhancement of antioxidant protein expression in oxidative muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Yamada, Masahiro Iwata, Eiji Warabi, Hisashi Oishi, Vitor A. Lira, Mitsuharu Okutsu
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 8022-8032

    • DOI

      10.1096/fj.201900133r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01538, KAKENHI-PROJECT-17H02174, KAKENHI-PROJECT-18H03153, KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Association between p62 expression and clinicopathological characteristics in oral leukoplakia.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, T. Terabe, H. Nagai, F. Uchida, S. Hasegawa, T. Nagao, S. Miyabe, N. Ishibashi‐Kanno, K. Yamagata, E. Warabi, M. Gosho, T. Yanagawa, H. Bukawa
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Dental Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 389-397

    • DOI

      10.1002/cre2.193

    • NAID

      120007133181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11094, KAKENHI-PROJECT-19K10081, KAKENHI-PROJECT-19H03846, KAKENHI-PROJECT-16K11467, KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [雑誌論文] Ulk2 controls cortical excitatory?inhibitory balance via autophagic regulation of p62 and GABAA receptor trafficking in pyramidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo Akiko、Yukitake Hiroshi、Hirai Kazuko、Horike Kouta、Ueta Keisho、Chung Youjin、Warabi Eiji、Yanagawa Toru、Kitaoka Shiho、Furuyashiki Tomoyuki、Narumiya Shuh、Hirano Tomoo、Niwa Minae、Sibille Etienne、Hikida Takatoshi、Sakurai Takeshi、Ishizuka Koko、Sawa Akira、Tomoda Toshifumi
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 27 号: 18 ページ: 3165-3176

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy219

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08593, KAKENHI-PROJECT-17K08781, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PUBLICLY-17H05572, KAKENHI-PUBLICLY-17H06057, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-18H02526, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PROJECT-16K01948, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-17K19457
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03172
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [雑誌論文] Use of a Caco-2 permeability assay to evaluate the effects of several Kampo medicines on the drug transporter P-glycoprotein.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Kaifuchi N, Mizuhara Y, Warabi E, Watanabe J.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 72 号: 4 ページ: 897-904

    • DOI

      10.1007/s11418-018-1222-x

    • NAID

      120007133715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Circadian control of p75 neurotrophin receptor leads to alternate activation of Nrf2 and c-Rel to reset energy metabolism in astrocytes via brain-derived neurotrophic factor2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii Tetsuro、Warabi Eiji、Mann Giovanni E.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: - ページ: 34-44

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2018.01.026

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-16K15188, KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Deletion of both <i>p62</i> and <i>Nrf2</i> spontaneously results in the development of nonalcoholic steatohepatitis2018

    • 著者名/発表者名
      AKIYAMA Kentaro、WARABI Eiji、OKADA Kosuke、YANAGAWA Toru、ISHII Tetsuro、KOSE Katsumi、TOKUSHIGE Katsutoshi、ISHIGE Kazunori、MIZOKAMI Yuji、YAMAGATA Kenji、ONIZAWA Kojiro、ARIIZUMI Shun-ichi、YAMAMOTO Masakazu、SHODA Junichi
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 号: 2 ページ: 201-218

    • DOI

      10.1538/expanim.17-0112

    • NAID

      130006733609

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-15H04917, KAKENHI-PROJECT-15H04935, KAKENHI-PROJECT-16H05220, KAKENHI-PROJECT-16J00793, KAKENHI-PROJECT-16K15188, KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Circadian control of BDNF-mediated Nrf2 activation in astrocytes protects dopaminergic neurons from ferroptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 133 ページ: 169-178

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2018.09.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [雑誌論文] Circadian control of p75 neurotrophin receptor leads to alternate activation of Nrf2 and c-Rel to reset energy metabolism in astrocytes via brain-derived neurotrophic factor.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: In press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [雑誌論文] Circadian control of p75 neurotrophin receptor leads to alternate activation of Nrf2 and c-Rel to reset energy metabolism in astrocytes via brain-derived neurotrophic factor.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Me

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Yanagawa T, Tokushige K, Ariizumi S, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03197
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Yanagawa T, Tokushige K, Yamagata K, Ariizumi S, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02884
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Yanagawa T, Yamagata K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11094
  • [雑誌論文] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of nonalcoholic steatohepatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 ページ: 201-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [雑誌論文] Corrigendum to "p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis" [Journal of Dermatological Science 83 (2016) 226-233].2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 259-260

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2017.02.284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04917, KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [雑誌論文] Corrigendum to "p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis".2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, YanagawaT
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 86 ページ: 259-260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [雑誌論文] Nuclear factor (erythroid derived 2)-like 2 activator increases exercise endurance capability via redox-modulation of skeletal muscles.2017

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Komine S, Warabi E, Akiyama K, Ishii A, Ishige K, Mizokami Y, Kuga K, Horie M, Miwa Y, Iwawaki T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 12902-12902

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12926-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887, KAKENHI-PROJECT-17K19888, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-15H04281, KAKENHI-PROJECT-16H03255, KAKENHI-PROJECT-17H02174, KAKENHI-PROJECT-16K14589, KAKENHI-PROJECT-16K15188, KAKENHI-PUBLICLY-16H01630, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Corrigendum to "p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis."2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, YanagawaT
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 83 ページ: 259-260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [雑誌論文] Exercise training enhances in vivo clearance of endotoxin and attenuates inflammatory responses by potentiating Kupffer cell phagocytosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Komine S, Akiyama K, Warabi E, Oh S, Kuga K, Ishige K, Togashi S, Yanagawa T, Shoda J
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 11977-11977

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12358-8

    • NAID

      120007134775

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887, KAKENHI-PROJECT-17K19888, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-15H04935, KAKENHI-PROJECT-16H03255, KAKENHI-PROJECT-16H05220, KAKENHI-PROJECT-17H02174, KAKENHI-PROJECT-16K15188
  • [雑誌論文] p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 83 号: 3 ページ: 226-233

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.05.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-15H04917, KAKENHI-PROJECT-16H03255, KAKENHI-PROJECT-26282191, KAKENHI-PROJECT-26293284, KAKENHI-PROJECT-26293297, KAKENHI-PROJECT-26460485, KAKENHI-PROJECT-15K15037, KAKENHI-PROJECT-15K15488, KAKENHI-PROJECT-16K15188, KAKENHI-PROJECT-15K15318, KAKENHI-PROJECT-16H05220
  • [雑誌論文] The role of peroxiredoxin I in cisplatin-induced ototoxicity.2016

    • 著者名/発表者名
      Le Q, Tabuchi K, Warabi E, Hara A.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 44 号: 2 ページ: 205-212

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.06.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [雑誌論文] Detailed Analysis of the Binding Mode of Vanilloids to Transient Receptor Potential Vanilloid Type I (TRPV1) by a Mutational and Computational Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi K, Mori Y, Ogawa K, Warabi E, Yamamoto M, Hirokawa T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 9 ページ: e0162543-e0162543

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0162543

    • NAID

      120007129393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [雑誌論文] Functional links between SQSTM1 and ALS2 in the pathogenesis of ALS: Cumulative impact on the protection against mutant SOD1-mediated motor dysfunction in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hadano, S., Mitsui, S., Pan, L., Otomo, A., Kubo, M., Sato, K., Ono, S., Onodera, W., Abe, K., Koike, M., Uchiyama, Y., Aoki, M., Warabi, E., Yamamoto, M., Ishii, T., Yanagawa, T., Shang, HF., Yoshii, F
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 25 号: 15 ページ: 3321-3340

    • DOI

      10.1093/hmg/ddw180

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01388, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-26290018, KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [雑誌論文] Ignavine: a novel allosteric modulator of the μ opioid receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi K, Miyagi C, Suzuki Y, Mizuhara Y, Mizuno K, Omiya Y, Yamamoto M, Warabi E, Sudo Y, Yokoyama A, Miyano K, Hirokawa T, Uezono Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31748-31748

    • DOI

      10.1038/srep31748

    • NAID

      120007129422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-26460485, KAKENHI-PROJECT-15K08686, KAKENHI-PROJECT-16K08568
  • [雑誌論文] Autophagy controls centrosome number by degrading Cep63.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Honda S, Konishi A, Satoko Arakawa S, Murohashi M, Yamaguchi H, Torii S, Tanabe M, Tanaka S, Warabi E, Shimizu S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13508-13508

    • DOI

      10.1038/ncomms13508

    • NAID

      120007129257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01484, KAKENHI-PUBLICLY-15H01554, KAKENHI-PLANNED-26110005, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-16H02670, KAKENHI-PROJECT-15H04926, KAKENHI-PROJECT-25440080, KAKENHI-PROJECT-26430051, KAKENHI-PROJECT-26460485, KAKENHI-PROJECT-15K15491, KAKENHI-PROJECT-15K19004, KAKENHI-PROJECT-15K08420, KAKENHI-PROJECT-16K15230
  • [雑誌論文] Nrf2 as an Endothelial Mechanosensitive Transcription Factor: Going With the Flow.2016

    • 著者名/発表者名
      McSweeney SR, Warabi E, Siow RC.
    • 雑誌名

      Hypertension,

      巻: 67 号: 1 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1161/hypertensionaha.115.06146

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Depletion of p62 reduces nuclear inclusions and paradoxically ameliorates disease phenotypes in Huntington's model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      4)Kurosawa M, Matsumoto G, Kino Y, Okuno M, Kurosawa-Yamada M, Washizu C, Taniguchi H, Nakaso K, Yanagawa T, Warabi E, Shimogori T, Sakurai T, Hattori N, Nukina N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 4 ページ: 1092-105

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu522

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PLANNED-22110007, KAKENHI-PROJECT-23300128, KAKENHI-PROJECT-23500434, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] p62 Deficiency Enhances α-Synuclein Pathology in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Odagiri S, Miki Y, Maruyama A, Nikaido Y, Mimura J, Mori F, Warabi E, Yanagawa T, Ueno S, Itoh K, Wakabayashi K.
    • 雑誌名

      Brain Pathol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 552-564

    • DOI

      10.1111/bpa.12214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25860202, KAKENHI-PROJECT-26430049, KAKENHI-PLANNED-26111010, KAKENHI-PROJECT-24300131
  • [雑誌論文] Cytoprotective Role of Nrf2 in Electrical Pulse Stimulated C2C12 Myotube.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Warabi E, Komine S, Oh S1, Shoda J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 12-12

    • NAID

      120007127849

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [雑誌論文] Cytoprotective Role of Nrf2 in Electrical Pulse Stimulated C2C12 Myotube.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Warabi E, Komine S, Oh S1, Shoda J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 12-12

    • NAID

      120007127849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15037
  • [雑誌論文] RSSの生合成系とタンパク質機能制御.2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊泰男、石井功、蕨栄治.
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 372-376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Cytoprotective Role of Nrf2 in Electrical Pulse Stimulated C2C12 Myotube.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Warabi E, Komine S, Oh S, Shoda J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 12 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144835

    • NAID

      120007127849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-13J00516, KAKENHI-PROJECT-26670109, KAKENHI-PROJECT-25282212, KAKENHI-PROJECT-26282191, KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in biliary tract cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Nakanuma Y, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Hepatol

      巻: 10 ページ: 1155-1161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] SQSTM1/p62/A170 regulates the severity of Legionella pneumophila pneumonia by modulating inflammasome activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka S, Ishii Y, Matsuyama M, Ano S, Morishima Y, Yanagawa T, Warabi E, Hizawa N.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 44 号: 4 ページ: 1084-1092

    • DOI

      10.1002/eji.201344091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591152, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin I plays a protective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawachi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 74 号: 1 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2013.12.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591642, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in biliary tract cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Nakanuma Y, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Hepatol

      巻: 10 ページ: 1155-1161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in biliary tract cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Nakanuma Y, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Hepatol

      巻: 10 ページ: 1155-1161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in biliary tract cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Nakanuma Y, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Hepatol

      巻: 10 ページ: 1155-1161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [雑誌論文] p62/Sequestosome1の生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 86 ページ: 783-787

    • NAID

      40020314244

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] RSSの生合成系とタンパク質機能制御.2014

    • 著者名/発表者名
      8.渡邊泰男,石井 功,蕨 栄治.
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 372-376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in biliary tract cancer cells2014

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Nakanuma Y, Kawakami K
    • 雑誌名

      Int J Hepatol

      巻: 未定 ページ: 584650-584650

    • DOI

      10.1155/2014/584650

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250, KAKENHI-PROJECT-24390323, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25293278, KAKENHI-PROJECT-26282191, KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [雑誌論文] p62/Sequestosome1の生理機能.2014

    • 著者名/発表者名
      7.蕨 栄治
    • 雑誌名

      生化学(日本生化学会誌)

      巻: 86 ページ: 783-787

    • NAID

      40020314244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Peroxidoxin I plays a ptotective role against UVA irradiation through reduction of oxidative stress2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Kimura S, Seto K, Warabi E, Kawauchi Y, Shoda J, Tabuchi K, Yamagata K, Hasegawa S, Bukawa H, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, and Sakurai T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 33 号: 37 ページ: 14767-14777

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2954-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262, KAKENHI-PROJECT-24790232, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-632

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390488
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, U Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non- alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 147-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Negative expression of N-acetylglucosaminyltransferase V in oral squamous cell carcinoma correlates with poor prognosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Uchida F, Baba O, Miyoshi E,et.al.
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 2 号: 1 ページ: 657-657

    • DOI

      10.1186/2193-1801-2-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249038, KAKENHI-PROJECT-23300250, KAKENHI-PROJECT-23390318, KAKENHI-PROJECT-23500835, KAKENHI-PROJECT-24390323, KAKENHI-PROJECT-24650436, KAKENHI-PROJECT-24659104, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-32

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Exercise Reduces Inflammation and Oxidative Stress in Obesity-Related Liver Diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 号: 12 ページ: 2214-2222

    • DOI

      10.1249/mss.0b013e31829afc33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650429, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptorα-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] New approach for obesity treatment incorporating individual self-management education2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Kim M, Eto M, Kim B, Shoda J, Tanaka K
    • 雑誌名

      J Obesity & Weight Loss Therapy

      巻: 未定 号: 02 ページ: 2147-2153

    • DOI

      10.4172/2165-7904.1000164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250, KAKENHI-PROJECT-23390318, KAKENHI-PROJECT-24650436, KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe TT, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-632

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with nonalcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390488
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 differentially removes the toxic mutant androgen receptor via autophagy and inclusion formation in a spinal and bulbar muscular atrophy mouse model2013

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Adachi H, Katsuno M, Minamiyama M, Matsumoto S, Kondo N, Miyazaki Y, IidaM,Tohnai G, Qiang Q, Tanaka F, Yanagawa T, WarabiE,Ishii T, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 号: 18 ページ: 7710-7727

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3021-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229011, KAKENHI-PLANNED-22110005, KAKENHI-PROJECT-23390230, KAKENHI-PROJECT-23390231, KAKENHI-PROJECT-24659428, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      27. Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-632

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-32

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Sequestosome1/p62: A regulator of redox sensitive voltage-activated potassium channels, arterial remodeling, inflammation and neurite outgrowth.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Siow RC, Mann GE.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 65 ページ: 102-116

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2013.06.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390488
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non- alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, Sakurai T
    • 雑誌名

      J Neuroscience

      巻: 33 ページ: 14767-14777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Seto
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: xx 号: 6 ページ: 2147-2153

    • DOI

      10.3892/or.2013.2387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390379, KAKENHI-PROJECT-23390318, KAKENHI-PROJECT-23659827, KAKENHI-PROJECT-24390449, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25282172, KAKENHI-PROJECT-25560364
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptorα-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-32

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390488
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K: Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [雑誌論文] Exercise training decreases elevated serum ferritin and lipid peroxidation marker levels in middle-aged obese men with non-alcoholic fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Tanaka K, Warabi E, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 45 ページ: 2214-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [雑誌論文] Deletion of Nrf2 leads to rapid progression of steatohepatitis in mice fed atherogenic plus high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Gotoh N, Tokushige K, Hashimoto E, Utsunomiya H, Takahashi H, Ishii T, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 620-32

    • NAID

      10031177013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Amelioration of cisplatin-induced nephrotoxicity in Peroxiredoxin I-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ma D, Warabi E, Morito N, Akiyama K, Yamagata K, Bukawa H, Shoda J, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 ページ: 503-509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Nrf2 inhibits hepatic iron accumulation and counteracts oxidative stress-induced liver injury in nutritional steatohepatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Tokushige K, Ueda T, Harada N, Taguchi K, Hashimoto E, Itoh K, Ishii T, Utsunomiya H, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 47 ページ: 924-35

    • NAID

      10031051379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Amelioration of cisplatin-induced nephrotoxicity in Peroxiredoxin I-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ma D, Warabi E, Morito N, Akiyama K, Yamagata K, Bukawa H, Shoda J, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 ページ: 503-509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Nrf2 inhibits hepatic iron accumulation and counteracts oxidative stress-induced liver injury in nutritional steatohepatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Tokushige K, Ueda T, Harada N, Taguchi K, Hashimoto E, Itoh K, Ishii T, Utsunomiya H, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 47 ページ: 924-35

    • NAID

      10031051379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [雑誌論文] Nrf2 inhibits hepatic iron accumulation and counteracts oxidative stress-induced liver injury in nutritional steatohepatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Warabi E, Sugimoto H, Horie M, Tokushige K, Ueda T, Harada N, Taguchi K, Hashimoto E, Itoh K, Ishii T, Utsunomiya H, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 47 ページ: 942-35

    • NAID

      10031051379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [雑誌論文] Amelioration of cisplatin-induced nephrotoxicity in Peroxiredoxin I-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ma D, Warabi E, Morito N, Akiyama K, Yamagata K, Bukawa H, Shoda J, Ishii T, Yanagawa T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 ページ: 503-509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Cochlear protection from acoustic injury by inhibitors of p38 mitogen-activated protein kinase and sequestosome 1 stress protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi K, Oikawa K, Hoshino T, Nishimura B, Hayashi K, Yanagawa T, Warabi E, Ishii T, Tanaka S, Hara A.
    • 雑誌名

      Neuroscience 166

      ページ: 665-670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [雑誌論文] Enhanced neointimal hyperplasia and carotid artery remodelling in sequestosome 1 deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto R, Warabi E, Katayanagi S, Sakai S, Uwayama J, Yanagawa T, Watanabe A, Harada H, Kitamura K, Noguchi N, Yoshida H, Siow RC, Mann GE, Ishii T
    • 雑誌名

      J Cell Mol Med

      巻: 14(6B) ページ: 1546-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390530
  • [雑誌論文] Enhanced neointimal hyperplasia and carotid artery remodeling in sequestosome 1 deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto R, Warabi E, Katayanagi S, Sakai S, Uwayama J, Yanagawa T, WatanabeA, Harada H, Kitamura K, Noguchi N, YoshidaH, Siow RCM, Mann GE, Ishii T
    • 雑誌名

      J Cell Mol Med

      巻: 14(6B) ページ: 1546-1554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [雑誌論文] Cochlear protection from acoustic injury by inhibitors of p38 mitogen-activated protein kinase and sequestosome 1 stress protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi K, Oikawa K, Hoshino T, Nishimura B, Hayashi K, Yanagawa T, Warabi E, Ishii T, Tanaka S, Hara A.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 166 ページ: 665-670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [雑誌論文] Cochlear protection from acoustic injury by inhibitors of p38 MAP kinase and sequestosome 1 stress protein2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi K, Oikawa K, Hoshino T, Nishimura B, Hayashi K, Yanagawa T, WarabiE, Ishii T, Tanaka S, Hara A
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 166 ページ: 665-670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin I plays a protective role against cisplatin cytotoxicity through mitogen activated kinase signals2009

    • 著者名/発表者名
      Ma D, Warabi E, Yanagawa T, Kimura S, Harada H, Yamagata K, Ishii T
    • 雑誌名

      Oral Oncol

      巻: 45(12) ページ: 1037-43

    • NAID

      120007131338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390530
  • [雑誌論文] The α-glucosidase inhibitor acarbose prevents obesity and simple steatosis in sequestosome 1/A170/p62 deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Okada K., Yanagawa T., Warabi E., Yamatsu K., Uwayama J., Takeda K., Utsunomiya H., Yoshida H., Shoda J., Ishii T
    • 雑誌名

      Hapatology Research

      巻: 39 ページ: 490-500

    • NAID

      10025325932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [産業財産権] 非アルコール性脂肪性肝炎および肝腫瘍自然発症モデルとしてのp62 : Nrf2遺伝子二重欠損マウスおよび該マウスを用いた方法2012

    • 発明者名
      蕨栄治, 正田純一, 岡田浩介, 柳川徹, 山本雅之
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権番号
      2012-078966
    • 出願年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390530
  • [産業財産権] 非アルコール性脂肪性肝炎および肝腫瘍自然発症モデルとしてのp62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスおよび該マウスを用いた方法2012

    • 発明者名
      蕨栄治, 正田純一, 岡田浩介, 柳川徹, 山本雅之
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権番号
      2012-078966
    • 出願年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390530
  • [学会発表] 4-Hydroxy-2-nonenal (4-HNE)による p62の核内蓄積と核内タンパク質分解の促進2023

    • 著者名/発表者名
      加山 笑, 立野 凜奈, 西 香菜子, Ning Baoshuo, 安孫子 ユミ, 高橋 智, 蕨 栄治
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06496
  • [学会発表] Nuclear export suppression of p62/Sqstm1 causes severe kidney failure in mice2023

    • 著者名/発表者名
      BAOSHUO NING, Kawanishi Kunio, Kang Dedong, Mohammed Elsayed S. I., Tatsuno Rinna, Fuseya Sayaka, Usui Toshiaki, Morito Naoki, Yanagawa Toru, Mizuno Seiya, Takahashi Satoru, Warabi Eiji
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06496
  • [学会発表] オートファジー選択的基質p62/Sqstm1の細胞質-核間シャトリング異常はポドサイト障害を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治、Ning Baoshuo、布施谷 清香、森戸 直記、臼井 俊明、 柳川 徹、水野 聖哉、川西 邦夫、高橋 智
    • 学会等名
      第6回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03846
  • [学会発表] オートファジー選択的基質p62/Sqstm1の細胞質-核間シャトリング異常はポドサイト障害を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      第6回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07421
  • [学会発表] Physiological significance of nuclear-cytoplasmic shuttling of autophagy adaptor protein p622022

    • 著者名/発表者名
      Ning Baoshuo, Kawanishi Kunio, Kayama Emi, Tatsuno Rinna, Fuseya Sayaka, Morito Naoki, Usui Toshiaki, Yanagawa Toru, Mizuno Seiya, Takahashi Satoru, Warabi Eiji
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07421
  • [学会発表] 運動実践はKupffer細胞機能の改善と関連してNASHモデルp62遺伝子欠失マウスにおける脂肪性肝炎を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 征,岡田 浩介,蕨 英治,正田 純一
    • 学会等名
      第11回肥満と消化器疾患研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03197
  • [学会発表] 17β-Estradiol protects sequestosome 1 deficient mice from hyperphagia and obesity.2019

    • 著者名/発表者名
      E. Warabi, A. Hakamata, J. Uwayama, T. Yanagawa and T. Ishii.
    • 学会等名
      Physiology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] 継続的走運動は高脂肪食摂餌p62遺伝子欠失マウスにおける脂肪性肝炎を改善する2019

    • 著者名/発表者名
      和田 聖大,小峰 昇一,岡田 浩介,呉 世昶,蕨 栄治,大森 肇,正田 純一
    • 学会等名
      JDDW 2019,神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07930
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11094
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会,金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07930
  • [学会発表] Role of p62 in leptomycin B cytotoxicity.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanako Nishi, Eiji Warabi, Satoru Takahashi.
    • 学会等名
      Tsukuba Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] Sqstm1/p62 and Nrf2 double knockout mice spontaneously develop nonalcoholic steatohepatitis.2019

    • 著者名/発表者名
      E. Warabi, K. Akiyama, K. Okada, T. Yanagawa, S. Takahashi, T. Ishii and J. Shoda.
    • 学会等名
      Physiology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03172
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361
  • [学会発表] 継続的走運動は高脂肪食摂餌p62遺伝子欠失マウスにおける脂肪性肝炎を改善する2019

    • 著者名/発表者名
      和田 聖大,小峰 昇一,岡田 浩介,呉 世昶,蕨 栄治,大森 肇,正田 純一
    • 学会等名
      JDDW 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02884
  • [学会発表] 過食肥満マウスにおける継続的走運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大と形質変化を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,岡田浩介,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第42回肝臓学会東部会,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07930
  • [学会発表] 過食肥満マウスにおける継続的走運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大と形質変化を誘導する.2018

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,岡田浩介,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第42回肝臓学会東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [学会発表] 過食肥満マウスにおける継続的走運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大と形質変化を誘導する.2018

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,岡田浩介,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第42回肝臓学会東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [学会発表] 過食肥満マウスにおける継続的走運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大と形質変化を誘導する.2018

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,岡田浩介,蕨 栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第42回肝臓学会東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [学会発表] BDNF-p75NTR signaling axis regulates circadian activation of Nrf2 in astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Society for Redox Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] スルフォラファンによる転写因子Nrf2の賦活化は,運動耐容能を向上させる2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,呉世昶,蕨栄治,久賀圭祐,正田純一
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実 秋山健太郎 蕨栄治 正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [学会発表] 継続的な運動負荷がエンドトキシンのクリアランスと炎症応答に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスの非アルコール性脂肪性肝炎発症における腸管由来のエンドトキシンの関与2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] BDNF-p75NTR signaling axis regulates circadian activation of Nrf2 in astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Society for Redox Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常.2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15188
  • [学会発表] スルフォラファンによる転写因子Nrf2の賦活化が運動耐容能に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、呉世昶、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介して,Kupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、 正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生によりKupffer細胞(KCs)の貪食能を向上させ,生体のLPSのクリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,蕨栄治,久賀圭祐,正田純一
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [学会発表] スルフォラファンによる転写因子Nrf2の賦活化が運動耐容能に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、呉世昶、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)マウスのNASH病態の性差と女性ホルモンの関わり2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、 正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 継続的な運動負荷がエンドトキシンのクリアランスと炎症応答に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介して,Kupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19887
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実 秋山健太郎 蕨栄治 正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介してKupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する.2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、 秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02174
  • [学会発表] スルフォラファンによる転写因子Nrf2の賦活化が運動耐容能に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、呉世昶、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第21回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内細菌叢と腸管上皮バリア機能の異常2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、 正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスの非アルコール性脂肪性肝炎発症における腸管由来のエンドトキシンの関与2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)♀マウスは♂と比較して非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝病変は軽度である.2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] スルフォラファンによる転写因子Nrf2の賦活化が運動耐容能に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、呉世昶、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)マウスのNASH病態の性差と女性ホルモンの関わり2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介してKupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、 秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介してKupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、 秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損(DKO)マウスのNASH病態の性差と女性ホルモンの関わり2017

    • 著者名/発表者名
      長岡亜実、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] 継続的運動はDHEA産生増加を介してKupffer細胞(KC)貪食能の向上によるLPSに対する生体クリアランス増大と炎症応答の低下を誘導する.2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、 秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      JDDW2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] DNF-p75NTR signaling axis regulates circadian activation of Nrf2 in astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Warabi E, Mann GE
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Society for Redox Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08781
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスの非アルコール性脂肪性肝炎発症における腸管由来のエンドトキシンの関与2017

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 継続的な運動負荷がエンドトキシントキシンのクリアランスと炎症応答に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19888
  • [学会発表] CSE 欠損による親電子ストレスに対する感受性増強と CSE 高発現による還元 ストレスに対する生体応答2017

    • 著者名/発表者名
      秋山雅博、蕨栄治、鵜木隆光、新開泰弘、赤池孝章、熊谷嘉人
    • 学会等名
      フォーラム2017:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質の変化と発症機序との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスの肝蔵,内臓脂肪,腸内環境の解析よりみた NASH発症機序の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15188
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] 継続的な運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大により、菌体内毒素(LPS)のクリアランスを増大させ、LPS刺激による炎症応答を低下させる.2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京、新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 東京品川
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Live
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 東京品川
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15188
  • [学会発表] Generation of cystathionine γ-lyase overexpressing Tg mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Warabi E, Kumagai Y.
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry , and Therapeutic Applications of Nitric Oxide. The 16th Annual Scientific Meeting of the Nitric Oxide Society of Japan
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県、仙台市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] 継続的な運動負荷は菌体内毒素(LPS)クリアランスを増大させ、LPS刺激による炎症応答を低下させる.2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県、盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 継続的な運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大により,菌体内毒素(LPS)のクリアランスを増大させ,LPS刺激による炎症応答を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスの肝蔵、内臓脂肪、腸内環境の解析よりみた NASH発症機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京、新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスの肝蔵、内臓脂肪、腸内環境の解析よりみた NASH発症機序の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京、新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスの肝蔵,内臓脂肪,腸内環境の解析よりみた NASH発症機序の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ariizumi S, Yamamoto M, Shoda J.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Takanawa Prince Hotel (Tokyo)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [学会発表] 継続的な運動はKupffer細胞の異物貪食能の増大により、菌体内毒素(LPS)のクリアランスを増大させ、LPS刺激による炎症応答を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京・新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi M, Warabi E, Nagaoka T, Ariizumi S, Yamamoto M, Shoda J.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Takanawa Prince Hotel (Tokyo)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293278
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 継続的な運動負荷は菌体内毒素(LPS)クリアランスを増大させ、LPS刺激による炎症応答を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一、秋山健太郎、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手・盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15037
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15037
  • [学会発表] 継続的な運動負荷は菌体内毒素(LPS)クリアランスを増大させ,LPS刺激による炎症応答を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県・盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03255
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Live
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎自然発症モデルマウスにおける腸内環境の変化とNASH発症機序の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池内美穂,青山希,蕨 栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本他(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスの腸内環境よりみた疾病病態の解析と発症機序の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、池内美穂、青山希、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第19回日本肝臓学会総会大会
    • 発表場所
      東京,東京フォーラム
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内環境の変化と発症機序との関係.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池内美穂,青山希,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台,仙台国際会議場
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 持続的な骨格筋収縮時の酸化ストレス動態と抗酸化ストレス因子Nrf2の役割2015

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,蕨栄治,小峰隆一,正田純一.
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山,和歌山県民会館
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスは血清中エンドトキシンが増加し,脂肪性肝炎を発症する.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,岡田浩介,正田 純一.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスの腸内環境よりみた疾病病態の解析と発症機序の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池内美穂, 蕨 栄治, 正田純一.
    • 学会等名
      日本消化器関連学会週間(JDDW)
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスは血清中エンドトキシンが増加し,脂肪性肝炎を発症する.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、岡田浩介、正田純一.
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸,ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 雌性p62遺伝子欠損マウスの表現型の解析-女性ホルモンの過食肥満と肝脂肪化に及ぼす影響の検討2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第19回日本肝臓学会総会大会
    • 発表場所
      東京,東京フォーラム
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] 雌性p62遺伝子欠損マウスの表現型の解析と中高齢女性におけるメタボリック症候群の発症機序の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂,蕨 栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本他(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 運動実践の継続はKupffer細胞の異物貪食能を増加させる.2015

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,秋山健太郎,堀江正樹,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山,和歌山県民会館
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] ヒト型NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)を自然発症する新しい動物モデル.2015

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治.
    • 学会等名
      新技術説明会(日本学術振興会主催)
    • 発表場所
      JST東京本部別館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] メスp62/Sqstm1遺伝子欠損マウスを用いたEstradiolとNAFLDとの関係の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂,蕨 栄治,長岡亜実,秋山健太郎,正田 純一.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62/Sqstm1の生理的機能.2015

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治.
    • 学会等名
      鳥取大学医学部セミナー
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎自然発症モデルマウスにおける腸内環境の変化とNASH発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池内美穂,青山希,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスは血清中エンドトキシンが増加し,脂肪性肝炎を発症する.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、岡田浩介、正田純一.
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸,ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] ASH自然発症モデルマウスの腸内環境よりみた疾病病態の解析と発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池内美穂, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      日本消化器関連学会週間(JDDW)
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] 雌性p62遺伝子欠損マウスの表現型の解析-女性ホルモンの過食肥満と肝脂肪化に及ぼす影響の検討2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第19回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 東京品川
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04935
  • [学会発表] 雌性p62遺伝子欠損マウスの表現型の解析-女性ホルモンの過食肥満と肝脂肪化に及ぼす影響の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂, 蕨 栄治, 正田純一.
    • 学会等名
      日本消化器関連学会週間(JDDW)
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 雌性 p62 遺伝子欠損マウスの表現型の解析と中高齢女性におけるメタボリック症候群の発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、柳川徹、石井哲郎、正田純一
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本,日航熊本ホテル
    • 年月日
      2015-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] 雌性 p62 遺伝子欠損マウスの表現型の解析と中高齢女性におけるメタボリック症候群の発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、柳川徹、石井哲郎、正田純一
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本,日航熊本ホテル
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15037
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスの腸内環境よりみた疾病病態の解析と発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、池内美穂、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第19回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京,東京フォーラム
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスの腸内環境よりみた疾病病態の解析と発症機序の解明.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、池内美穂、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第19回日本肝臓学会総会大会
    • 発表場所
      東京,東京フォーラム
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスは血清中エンドトキシンが増加し,脂肪性肝炎を発症する2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,岡田浩介,正田 純一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] NASH自然発症マウスにおける腸内環境の変化と発症機序との関係2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池内美穂,青山希,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台,仙台国際会議場
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] メスp62/Sqstm1遺伝子欠損マウスを用いたEstradiolとNAFLDとの関係の解析2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、長岡亜実、秋山健太郎、正田純一
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸,ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎自然発症モデルマウスにおける腸内環境の変化とNASH発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、池内美穂、青山希、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本,日航熊本ホテル
    • 年月日
      2015-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスは血清中エンドトキシンが増加し,脂肪性肝炎を発症する.2015

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨栄治、岡田浩介、正田純一.
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸,ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症とその進展機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第22回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] Obesity in p62-KO mice is prevented by estradiol2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Kentaro Akiyama, Junichi Shoda and Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      The Environmental Response
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] Obesity in p62-KO mice is prevented by estradiol2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Kentaro Akiyama, Junichi Shoda, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      The Environmental Response
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症とその進展機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第22回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症とその進展機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第22回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症とその進展機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第22回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] NASH自然発症モデルマウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症とその進展機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第22回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] Obesity in p62-KO mice is prevented by estradiol2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Kentaro Akiyama, Junichi Shoda and Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      The Environmental Response
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659358
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62:Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 脂肪性肝炎を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変と病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      池田瑛、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] p62/Sqstm1欠損は中枢におけるレプチン抵抗性により過食を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、石井哲郎、正田純一
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2013-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62 : Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62/Sqstm1欠損は中枢におけるレプチン抵抗性により過食を引き起こす.2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治、石井哲郎、正田純一.
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62 : Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、秋山健太郎、正田純一
    • 学会等名
      JDDW 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62/Sequestosome1欠損によるメタボリックシンドローム発症機序の解析.2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治、柳川徹、正田純一.
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池田瑛,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] p62 : Nrf2遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、岡田浩介、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第68回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症する p62:Nrf2 遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義.2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨 栄治.
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治, 秋山健太郎, 正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [学会発表] p62/Sequestosome1欠損によるメタボリックシンドローム発症機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      10. 蕨 栄治、柳川徹、正田純一.
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      名古屋 ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62/Sequestosome1欠損によるメタボリックシンドローム発症機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、柳川徹、正田純一
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62 : Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症する.2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、岡田浩介、正田純一、蕨 栄治.
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池田瑛, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] 脂肪性肝炎を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変と病態的意義, probioticsの効果2013

    • 著者名/発表者名
      池田瑛, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] p62/Sqstm1欠損は中枢におけるレプチン抵抗性により過食を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      6. 蕨 栄治、石井哲郎、正田純一.
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池田 瑛,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390488
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池田 瑛,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [学会発表] p62/Sequestosome1 欠損によるメタボリックシンドローム発症機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治, 柳川徹, 正田純一
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 年月日
      2013-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390407
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62:Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Interaction of Sequestosome1/p62 with voltage-activated potassium channels in arterial smooth muscle cells in injury-induced arterial remodeling2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Ishii, Eiji Warabi, Richard C.M. Siow and Giovanni E. Mann
    • 学会等名
      IUPS2013
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62/Sequestosome1欠損によるメタボリックシンドローム発症機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、柳川徹、正田純一
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] p62/Sqstm1欠損は中枢におけるレプチン抵抗性により過食を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、石井哲郎、正田純一.
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2013-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池田 瑛, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] :過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症するp62/Nrf2遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池田 瑛,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する.2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治、秋山健太郎、正田純一.
    • 学会等名
      JDDW(第21回日本消化器関連学会週間)
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪(東京都品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] NASH を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変とprobiotics による病態改善効果2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池田 瑛, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] 脂肪性肝炎を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変と病態的意義, probioticsの効果2013

    • 著者名/発表者名
      池田 瑛, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] NASHを自然発症する過食肥満マウスの腸管病変とprobioticsによる病態改善効果2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 池田瑛, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] NASHを自然発症する過食肥満マウスの腸管病変とprobioticsによる病態改善効果2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池田瑛,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] Interaction of Sequestosome1/p62 with voltage-activated potassium channels in arterial smooth muscle cells in injury-induced arterial remodeling2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Ishii, Eiji Warabi, Richard C.M. Siow and Giovanni E. Mann
    • 学会等名
      IUPS2013
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、岡田浩介、正田純一、蕨栄治
    • 学会等名
      第68回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] p62 : Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] p62 : Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治, 秋山健太郎, 正田純一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] p62/Sqstm1欠損は中枢におけるレプチン抵抗性により過食を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、石井哲郎、正田純一
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2013-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659358
  • [学会発表] 過食肥満により脂肪性肝炎を自然発症する p62:Nrf2 遺伝子二重欠失マウスの腸管病変とその病態的意義.2013

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、正田純一、蕨 栄治.
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62:Nrf2遺伝子二重欠損マウスは過食によりNASHを自然発症する2013

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、秋山健太郎、正田純一
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 脂肪性肝炎を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変と病態的意義2013

    • 著者名/発表者名
      池田瑛、蕨栄治、正田純一
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] 脂肪性肝炎を自然発症する過食肥満マウスの腸管病変と病態的意義,probioticsの効果2013

    • 著者名/発表者名
      池田瑛,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] Interaction of Sequestosome1/p62 with voltage-activated potassium channels in arterial smooth muscle cells in injury-induced arterial remodeling.2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Ishii, Eiji Warabi, Richard C.M. Siow and Giovanni E. Mann.
    • 学会等名
      IUPS2013
    • 発表場所
      International Convention Center(Brimingham,UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、徳重克年、橋本悦子、正田純一
    • 学会等名
      第20回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] Estradiol prevents obesity formation in Sqstm1/p62-KO mice2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Airi Ueda, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      16th SFRRI Biennial Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] The role of peroxiredoxin I in the development of bleomycin-induced acute lung injury and pulmonary fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Kikuchi, Yukio Ishii, Toru Yanagawa, Eiji Warabi, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2 : p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、正田純一
    • 学会等名
      JDDW 2012
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し,肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介,蕨栄治,徳重克年,石井哲郎,橋本悦子,正田純一
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し, 肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨 栄治, 徳重克年, 石井哲郎, 橋本悦子, 正田純一
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] Deficiency of Sequestosome1 causes hyperphagia due to leptin-resistance in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi
    • 学会等名
      Symposium on Behavioral Molecular Neuroscience
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Deficiency of sequestosome 1 accelerates neointimal hyperplasia and carotid artery UK-Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Warabi E, Katayanagi S, Yanagawa T, Ishii T
    • 学会等名
      Research symposium Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390530
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、徳重克年、橋本悦子、正田純一
    • 学会等名
      第20回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 疾病モデルより解明された肝病態に対する転写因子Nrf2の演じる生体防御機構2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] Nrf2 activation remarkably improves exercise endurance capacity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sechang Oh, Eiji Warabi, Masayuki Yamamoto, Kiyoji Tanaka, Junichi Shoda
    • 学会等名
      16th SFRRI Biennial Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨栄治, 徳重克年, 石井哲郎, 橋本悦子, 正田純一
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [学会発表] Nrf2 plays protective roles against nutritional steatohepatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Okada, Eiji Warabi, Ken Itoh, Tetsuro Ishii, Masayuki Yamamoto, Junichi Shoda
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390407
  • [学会発表] Deficiency of sequestosome1 accelerates neointimal hyperplasia and carotid artery remodeling2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sakai, Eiji Warabi, Satoru Katayanagi, Toru Yanagawa, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2 activation remarkably improves exercise endurance capacity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sechang Oh, Eiji Warabi, Masayuki Yamamoto, Kiyoji Tanaka, Junichi Shoda
    • 学会等名
      16^<th> SFRRI Biennial Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] Estradiol prevents obesity formation in Sqstm1/p62-KO mice2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Airi Ueda, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      16th SFRRI Biennial Meeting
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390407
  • [学会発表] Nrf2 : p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、正田純一
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2 plays protective roles against nutritional steatohepatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Okada, Eiji Warabi, Ken Itoh, Tetsuro Ishii, Masayuki Yamamoto, Junichi Shoda
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、徳重克年、橋本悦子、正田純一
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し、肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、岡田浩介、徳重克年、橋本悦子、正田純一
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] Nrf2/p62遺伝子二重欠損マウスは脂肪性肝炎を自然発症し肝腫瘍を発生する2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] 疾病モデルより解明された肝病態に対する転写因子Nrf2 の演じる生体防御機構2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨 栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] 疾病モデルより解明された肝病態に対する転写因子Nrf2の演じる生体防御機構2012

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650436
  • [学会発表] Non-dipper-like hypertension in sequestosome1 deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] Estradiol prevents obesity formation in Sqstm1/p62-KO mice2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Airi Ueda, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      16^<th> SFRRI Biennial Meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790232
  • [学会発表] The role of peroxiredoxin I in the development of bleomycin-induced acute lung injury and pulmonary fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Kikuchi, Yukio Ishii, Toru Yanagawa, Eiji Warabi, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390407
  • [学会発表] 動脈硬化+高脂肪食誘発脂肪性肝炎における転写因子Nrf2の役割2011

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介、杉本浩一、正田純一、堀江正樹、蕨栄治、石井哲郎、後藤直宏、山本雅之
    • 学会等名
      肝臓学会総会2
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] 転写因子Nrf2は動脈硬化+高脂肪食誘発脂肪性肝炎の脂肪酸代謝修飾による2011

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300250
  • [学会発表] 転写因子Nrf2は動脈硬化+高脂肪食誘発脂肪性肝炎の脂肪酸代謝修飾による2011

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 蕨栄治, 正田純一
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390407
  • [学会発表] Non-dipper-like hypertension in sequestosome1/p62/A170 deficient mice in early phase of obesity2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, 他10名
    • 学会等名
      英国生理学会
    • 発表場所
      英国Oxford市
    • 年月日
      2011-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] Non-dipper-like hypertension in sequestosome1/p62/A170 deficient mice inearly phase of obesity2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, 他
    • 学会等名
      英国生理学会
    • 発表場所
      英国Oxford市、Oxford大学
    • 年月日
      2011-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] Non-dipper-like hypertension in sequestosome1/p62/A170 deficient mice in early phase of obesity2011

    • 著者名/発表者名
      Eiji Warabi, Satoshi Sakai, Eiko Suzuki, Takashi Tomoo, Toru Yanagawa, Giovanni E. Mann, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      Physiology2011
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592641
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (III) NON-DIPPER TYPE HYPERTENSION2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi, S.Sakai, T.Yanagawa, H.Harada, R.C.M.Siow, G.E.Mann, T.Ishii
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THE PATHOPHYSIOLOGY OF REACTIVE OXYGEN AND NITROGEN SPECIES
    • 発表場所
      スペイン、サラマンカ
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOHC SYNDROME :(II) ENHANCED NEOINTIMAL HYPERPLASLA AND CAROTID ARTERY REMODELING2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi
    • 学会等名
      International symposium on the pathophysiology of reactive oxygen and nitrogen species
    • 発表場所
      Salamanca(スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659459
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIA TED WITH METABOLIC SYNDROME : (II) ENHANCED NEOINTIMAL HYPERPLASIA AND CAROTID ARTERY REMODELING2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi, 他
    • 学会等名
      International symposium on the pathophysiology of reactive oxygen and nitrogen species
    • 発表場所
      サラマンカ(スペイン)
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (I) OBESITY FORMATION BY HYPERPHAGIA2010

    • 著者名/発表者名
      H.Harada, E.Warabi, T.Matsuki, K.Okada, T.Yanagawa, T.Sakurai, T.Ishii
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THE PATHOPHYSIOLOGY OF REACTIVE OXYGEN AND NITROGEN SPECIES
    • 発表場所
      スペイン、サラマンカ
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (III) NON-DIPPER TYPE HYPERTENSION2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi, 他
    • 学会等名
      International symposium on the pathophysiology of reactive oxygen and nitrogen species
    • 発表場所
      サラマンカ(スペイン)
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (II) ENHANCED NEOI NTIMAL HYPERPLASIA AND CAROTID ARTERY REMODELING2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi, S.Sakai, T.Yanagawa, H.Harada, R.C.M.Siow, GE.Mann, T.Ishii
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THE PATHOPHYSIOLOGY OF REACTIVE OXYGEN AND NITROGEN SPECIES
    • 発表場所
      スペイン、サラマンカ大学
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Sequestosome1欠損マウスにおけるメタボリックシンドローム発症メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      レドックス生命科学第170委員会第22回研究会
    • 発表場所
      大阪府、千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] IDEFICIENCY OF SEQUESTOSOMEI/P62/A170 IN MICE IS AS OCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (III) NON-DIPPER TYPE HYPERTENSION2010

    • 著者名/発表者名
      E.Warabi
    • 学会等名
      International symposium on the pathophysiology of reactive oxygen and nitrogen species
    • 発表場所
      Salamanca(スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659459
  • [学会発表] シスプラチン腎毒性におけるパーオキシレドキシンIの役割2010

    • 著者名/発表者名
      村田安弘、馬冬梅、岡田浩介、柳川徹、森戸直記、蕨栄治、石井哲郎
    • 学会等名
      第5回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] マクロファージの抗酸化ストレス応答-転写因子Nrf2と誘導タンパク質の役割2010

    • 著者名/発表者名
      石井哲郎、柳川徹、蕨栄治
    • 学会等名
      第17回日本免疫毒性学会学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Sequestosome1欠損マウスの肥満症に対するエストロゲンの作用2010

    • 著者名/発表者名
      上田愛里、蕨栄治、原田春美、柳川徹、仲田真理子、小川園子、石井哲郎
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学大会(合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] UVB誘導性アポトーシスに対するSequestosome1/p62/A170の役割2010

    • 著者名/発表者名
      木村伸太郎、川内泰弘、蕨栄治、石井哲郎
    • 学会等名
      第5回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (II) ENHANCED NEOINTIMAL HYPERPLASIA AND CAROTID ARTERY REMODELING2010

    • 著者名/発表者名
      H.Harada, E.Warabi, T.Matsuki, K.Okada, T.Yanagawa, T.Sakurai, T.Ishii
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THE PATHOPHYSIOLOGY OF REACTIVE OXYGEN AND NITROGEN SPECIES
    • 発表場所
      スペイン、サラマンカ
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Deficiency of sequestosome1/p62/A170 inmice is associated with metabolic syndrome : (III) Non-dipper typehypertension2010

    • 著者名/発表者名
      Warabi E, 他
    • 学会等名
      Internal symposium on the pathophysiology of reactive oxygen and nitrogen species
    • 発表場所
      スペインサラマンカ市、サラマンカ大学
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] Sequestosome1 欠損マウスの肥満症に対するエストロゲンの作用2010

    • 著者名/発表者名
      上田愛里、蕨栄治、原田春美、柳川徹、仲田真理子、小川園子、石井哲郎
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学大会(合同大会)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] DEFICIENCY OF SEQUESTOSOME1/P62/A170 IN MICE IS ASSOCIATED WITH METABOLIC SYNDROME : (I) OBESITY FORMATI ON BY HYPERPHAGIA2010

    • 著者名/発表者名
      H.Harada, E.Warabi, T.Matsuki, K.Okada, T.Yanagawa, T.Sakurai, T.Ishii
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON THE PATHOPHYSIOLOGY OF REACTIVE OXYGEN AND NITROGEN SPECIES
    • 発表場所
      スペイン、サラマンカ大学
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Sequestosome1欠損マウスにおけるメタボリックシンドローム発症メカニズムレドックス生命科学2010

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、原田春美、松木大造、柳川徹、櫻井武、石井哲郎
    • 学会等名
      第170委員会第22回研究会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] レプチンによる摂食調節におけるSQSTMIの機能2009

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、松木大造、岡田浩介、柳川徹、櫻井武、石井哲郎
    • 学会等名
      第14回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Peroxiredoxin I protects cells against cisplatin cytotoxity through mitogen activated kinase signals.2009

    • 著者名/発表者名
      Dong mei Ma, Eiji Warabi, Toru Yanagawa, Shintarou Kimura, Harumi Harada, Kenji Yamagata, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      The 4^<th> annual meeting of the biomedical society for stress response
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] Sequestosome1欠損マウスにおけるメタボリックシンドローム発症メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治, 他
    • 学会等名
      れどっくす生命科学第170委員会第22回研究会
    • 発表場所
      大阪府、千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500386
  • [学会発表] レプチンによる摂食調節におけるSQSTM1の機能2009

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、松木大造、岡田浩介、柳川徹、櫻井武、石井哲郎
    • 学会等名
      第14回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] A Novel Mechanism of Leptin resistance in Sgquestosome1-deficient Mice2009

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、松木大造、岡田浩介、柳川徹、櫻井武、石井哲郎
    • 学会等名
      The 4^<th> Annual Meeting of the Biological Society for Stress Responce
    • 発表場所
      ガトーキングダム札幌ホテル
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] A novel mechanism of leptin resistance in sequestosome1- deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Harumi Harada, Eiji Warabi, Taizo Matsuki, Kosuke Okada, Toru Yanagawa, Takeshi Sakurai, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      The 4^<th> annual meeting of the biomedical society for stress response
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790223
  • [学会発表] 新しい高血圧症モデル動物の発見-A170/p62欠損マウス-2008

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、酒井俊、稲葉博子、鈴木栄子、友尾孝、冨岡智子、榎本由紀子、原田春美、柳川徹、石井哲郎
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      カレッジプラザ(秋田)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] SQSTM1/A170欠損マウスにおける血圧動態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉博子、蕨栄治、鈴木栄子、榎本由紀子、柳川徹、酒井俊、石井哲郎
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] EBBP/TRIM16 expression is regulated by Nrf2 in HUVEC2008

    • 著者名/発表者名
      Dongmei Ma, Eiji Warabi, Jutaro Hata, NorikoNoguchi, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659462
  • [学会発表] A170/SQSTM1/p62欠損マウスにおける過食のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、岡田浩介、松木大造、大野耕作、宇和山純也、櫻井武、柳川徹、石井哲郎
    • 学会等名
      第13回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] EBBP/TRIM16 expression is regulated by Nrf2 in HUVEC2008

    • 著者名/発表者名
      Dongmei Ma, Eiji Warabi, Jutaro Hata, Noriko Noguchi, Tetsuro Ishii
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170/SQSTM1/p62欠損マウスにおけるレプチン抵抗性の解析2008

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、岡田浩介、松木大造、大野耕作、櫻井武、柳川徹、石井哲郎
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      カレッジプラザ(秋田)
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170/p62/sqstm1欠損マウスにおけるレプチン抵抗性の解析2008

    • 著者名/発表者名
      原田春美、蕨栄治、岡田浩介、松木大造、大野耕作、桜井武、柳川徹、石井哲郎
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      カレッジプラザ(秋田)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170/p62欠損マウスが呈する肥満症とインスリン抵抗性2007

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治、宇和山純也、柳川徹、岡田浩介、原田春美、中曽一裕、杉本里香、桐井恭子、吉田廣、石井哲郎
    • 学会等名
      第12回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170/p62欠損マウスにおける過食に起因する肥満症と生活習慣病2007

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170/p62欠損マウスが呈する肥満とインスリン抵抗性2007

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      アディポサイエンス研究会
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] ストレスタンパク質A170欠損大動脈平滑筋細胞の増殖亢進2007

    • 著者名/発表者名
      石井哲郎、杉本里香、蕨栄治、柳川徹、吉田廣、野口範子、リチャード・シアオ、ジョバンニ・マン
    • 学会等名
      第2回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] A170欠損マウスにおける過食のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      原田春美、宇和山純也、蕨栄治、松木大造、大野耕作、柳川徹、吉田廣、桜井武、石井哲郎
    • 学会等名
      第2回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790178
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明.

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田 純一.
    • 学会等名
      JDDW 2014 第22回日本消化器関連学会週間
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 減量による血中Irisin濃度の変動が肥満病態の改善に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      蘇 リナ,辻本健彦,呉 世昶,金 甫建,蕨 栄治,田中喜代次,正田 純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおける腸管相関よりみたNASH発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ikeuchi M, Kose K, Shoda J
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disesaes
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Miho Ikeuchi, Katsumi Kose, Junichi Shoda.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, United States
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 運動による肝・骨格筋におけるNrf2活性化の解析

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,蕨栄治,呉 世昶,堀江正樹,岩脇隆夫,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] Role of oxidative stress-inducible protein SQSTM1 in the regulation of daily variation in arterial pressure and heart rate.

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Ishii, Eiji Warabi, Satoshi Sakai, Giovanni E. Mann.
    • 学会等名
      Society for Free Radical Biology and Medicine's 21st Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, United States
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より.

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、蕨 栄治、正田純一.
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 減量による血中Irisin濃度の変動が肥満病態の改善に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      蘇 リナ,辻本健彦,呉 世昶,金 甫建,蕨 栄治,田中喜代次,正田 純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] p62, Nrf2遺伝子二重欠損マウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治, 秋山健太郎, 正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [学会発表] 減量による血中Irisin濃度の変動が肥満病態の改善に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      蘇 リナ,辻本健彦,呉 世昶,金 甫建,蕨 栄治,田中喜代次,正田 純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 減量による血中Irisin濃度の変動が肥満病態の改善に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      蘇 リナ,辻本健彦,呉 世昶,金 甫建,蕨 栄治,田中喜代次,正田 純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] 肥満予防を目的とした全身振動刺激の有用性の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,小峰昇一,蘇 リナ,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ikeuchi M, Kose K, Shoda J
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disesaes
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] ノックアウトマウスから見るp62/Sqstm1の分子機能.

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治.
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 肥満予防を目的とした全身振動刺激の有用性の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,小峰昇一,蘇 リナ,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] 肥満予防を目的とした全身振動刺激の有用性の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,小峰昇一,蘇 リナ,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ikeuchi M, Kose K, Shoda J
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disesaes
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおける腸管相関よりみたNASH発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] p62, Nrf2遺伝子二重欠損マウスにおける腸肝相関よりみたNASH発症機序の解明.

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治、秋山健太郎、正田純一.
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ikeuchi M, Kose K, Shoda J
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disesaes
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 運動による肝・骨格筋におけるNrf2活性化の解析

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,蕨栄治,呉 世昶,堀江正樹,岩脇隆夫,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明-肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎, 蕨栄治, 池内美穂, 後藤直宏, 拝師智之, 巨瀬勝美, 正田純一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282172
  • [学会発表] 肥満予防を目的とした全身振動刺激の有用性の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,小峰昇一,蘇 リナ,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] 運動による肝・骨格筋におけるNrf2活性化の解析

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,蕨栄治,呉 世昶,堀江正樹,岩脇隆夫,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症モデルマウスにおける腸肝相関からみた病態評価と機序の解明

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第18回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] Deletion of both p62 and Nrf2 spontaneously leads to development of steatohepatitis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K, Warabi E, Okada K, Ikeuchi M, Kose K, Shoda J
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disesaes
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] 運動による肝・骨格筋におけるNrf2活性化の解析

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,蕨栄治,呉 世昶,堀江正樹,岩脇隆夫,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] p62: Nrf2遺伝子二重欠損マウスはkupffer細胞の貪食能が低下し,脂肪性肝炎を発症する.

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,池内 美穂,正田 純一,蕨 栄治.
    • 学会等名
      第69回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 生活習慣病とp62/Sqstm1

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      臨床フリーラジカル会議
    • 発表場所
      京都・烟河
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] 生活習慣病とp62/Sqstm1.

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治
    • 学会等名
      第31回臨床フリーラジカル会議
    • 発表場所
      京都烟河(京都府・亀岡市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [学会発表] 肥満予防を目的とした全身振動刺激の有用性の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      堀江正樹,小峰昇一,蘇 リナ,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおけるNASH発症機序の解明―肝と腸管の臓器連関の観点より

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨 栄治,池内美穂,後藤直弘,拝師智之,巨瀬勝美,正田純一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおける腸管相関よりみたNASH発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670109
  • [学会発表] 運動による肝・骨格筋におけるNrf2活性化の解析

    • 著者名/発表者名
      小峰昇一,蕨栄治,呉 世昶,堀江正樹,岩脇隆夫,正田純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282191
  • [学会発表] ノックアウトマウスから見るp62/Sqstm1の分子機能

    • 著者名/発表者名
      蕨栄治
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460485
  • [学会発表] 減量による血中Irisin濃度の変動が肥満病態の改善に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      蘇 リナ,辻本健彦,呉 世昶,金 甫建,蕨 栄治,田中喜代次,正田 純一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [学会発表] p62およびNrf2遺伝子の二重欠損マウスにおける腸管相関よりみたNASH発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      蕨 栄治,秋山健太郎,正田純一
    • 学会等名
      第100回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293284
  • []

  • 1.  正田 純一 (90241827)
    共同の研究課題数: 29件
    共同の研究成果数: 224件
  • 2.  柳川 徹 (10312852)
    共同の研究課題数: 28件
    共同の研究成果数: 46件
  • 3.  磯辺 智範 (70383643)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 浩介 (80757526)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  宇都宮 洋才 (60264876)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  酒井 俊 (30282362)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 哲郎 (20111370)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  山本 雅一 (60220498)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  溝上 裕士 (70268556)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  有泉 俊一 (40277158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  後藤 直宏 (60323854)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  石毛 和紀 (20597918)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  内田 文彦 (70736008)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  山縣 憲司 (00420084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  鈴木 英雄 (00400672)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  岡本 嘉一 (90420083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田渕 克彦 (20546767)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  徳重 克年 (60188729)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  田中 喜代次 (50163514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  熊谷 嘉人 (00250100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  鬼澤 浩司郎 (60194578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  江口 清 (00213538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  関堂 充 (40372255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  足立 孝二 (70572569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新井 恵美 (70178713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 薫 (10536220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  富樫 真二 (70361350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大森 肇 (20223969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹内 薫 (00192162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川上 浩司 (70422318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  武川 寛樹 (80173558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  住田 孝之 (00183054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮内 卓 (60222329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中山 正道 (00338980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  久賀 圭祐 (60241816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  畑 寿太郎 (00375502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮本 俊和 (40200208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  赤池 孝章 (20231798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  石井 功 (90292953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 42.  西田 基宏 (90342641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新開 泰弘 (10454240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  伊東 健 (10323289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  堀江 正樹 (00723769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  橋本 悦子 (40130273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  呉 世昶 (10789639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  松本 弦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  北岡 志保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  田中 章景
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  勝野 雅央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  足立 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  中曽 一裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  貫名 信行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  菅野 直美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  三善 英知
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  石井 幸雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  川内 康弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  岩田 全広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  田中 啓二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  祖父江 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  小池 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  田中 真二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi