• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿本 佳美  KAKIMOTO Yoshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70399088
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 奈良女子大学, アジア・ジェンダー文化学研究センター, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 奈良女子大学, アジア・ジェンダー文化学研究センター, 協力研究員
2005年度 – 2008年度: 大阪産業大学, 教養部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学 / 小区分05070:新領域法学関連
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
倫理学 / 生命倫理 / 優生主義 / フェミニズム / 生殖補助医療 / 出自を知る権利 / 選択的中絶 / フランス / 生命 / 人格 … もっと見る / 尊厳 / 障害 / 配偶者間暴力(DV) / 住居 / アイデンティティ / ジェンダー / DV / 居住権 / 生活世界 … もっと見る
研究代表者以外
青年 / 性意識 / インタビュー調査 / アンケート調査 / 倫理学 / 哲学 / 社会学 / 仏教学 / 性 / 生殖 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  DV被害者支援から考えるアイデンティティと生活世界-日仏比較を中心に‐研究代表者継続中

    • 研究代表者
      柿本 佳美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  性および生殖に関するメタ倫理学的研究

    • 研究代表者
      田村 公江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  生殖技術に見る日仏の生命観のメタ倫理学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      柿本 佳美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪産業大学

すべて 2020 2019 2018 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フランスにおけるDV被害者支援および防止対策-「国家はあなたを守ります」/「法はあなたを守ります」とはどういうことか-2020

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 雑誌名

      アジア・ジェンダー文化学研究

      巻: 第4号 ページ: 33-50

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • [雑誌論文] Lau judge system and social bias2018

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集 人文・社会科学編

      巻: 33号 ページ: 21-33

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • [雑誌論文] 近代日本の優生学の受容と科学主義2009

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第8号

      ページ: 104-111

    • NAID

      120004838658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 「『子どもへの権利』は『子どもの権利』に優越するか-フランスにおける『自分のルーツを知る権利-』」2008

    • 著者名/発表者名
      柿本 佳美
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第7巻1-2号

      ページ: 86-98

    • NAID

      120004847062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720006
  • [雑誌論文] 「子どもへの権利」は「子どもの権利」に優越するか-フランスにおける「自分のルーツを知る権利2008

    • 著者名/発表者名
      柿本 佳美
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第7号

      ページ: 86-98

    • NAID

      120004847062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 人工妊娠中絶に見る身体の自由とは何か-フランスにおける人工妊娠中絶合法化と選択的中絶を手がかりに-2007

    • 著者名/発表者名
      柿本 佳美
    • 雑誌名

      倫理学年報 第56集

      ページ: 185-199

    • NAID

      40015336214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720006
  • [雑誌論文] 中絶の自由は選択的中絶を含むのか?-優生主義とジェンダー-2006

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 雑誌名

      現代社会学研究(京都女子大学現代社会学部紀要) 9号

      ページ: 79-91

    • NAID

      120005303311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 身体とはどのような存在か?-選択的中絶から見るフランス生命倫理-2006

    • 著者名/発表者名
      柿本 佳美
    • 雑誌名

      同志社大学ヒューマン・セキュリティ研究センター年報 第3号

      ページ: 376-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720006
  • [雑誌論文] 中絶の自由は選択的中絶を含むのか?-優生主義とジェンダー-2006

    • 著者名/発表者名
      柿本 佳美
    • 雑誌名

      現代社会研究 第9号

      ページ: 79-91

    • NAID

      120005303311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720006
  • [学会発表] フランスにおけるDV被害者支援調査2020

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 学会等名
      日仏女性研究学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • [学会発表] 配偶者間暴力被害者支援から考える自律とレジリエンス2019

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 学会等名
      関西倫理学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • [学会発表] フランスにおけるDV被害者支援の現在2019

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 学会等名
      ジェンダー法学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • [学会発表] Return to the human medicine? Complementary and alternative Medicine and desire for autonomy against biopower2018

    • 著者名/発表者名
      柿本佳美
    • 学会等名
      VIII French-Japanese international bioethics conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01388
  • 1.  田村 公江 (60309119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鍋島 直樹 (90198375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細谷 実 (10209249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川畑 智子 (90374256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒谷 大輔 (40406749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 匡子 (10222291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  手嶋 昭子 (30202188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松村 歌子 (60434875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 千晶 (90648875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi