• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鍋島 直樹  NABESHIMA Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90198375
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 龍谷大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 龍谷大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学・仏教学
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
仏教学 / 親鸞思想 / 月愛三昧 / 無我 / 深い傾聴 / 他力 / 縁起 / 柔らかな人格 / 親鶯理想 / 人間観 … もっと見る / 自我 / 愚者の自覚 / 柔らかい人格 / 仏教 / 心理療法 / ディープリスニング / 阿闍世 / 箱庭療法 / ユング / 親鸞 / 人間理解 / studies of Buddhism / the thought of Shinran / Samadhi of moon radiant-love / no ego / deep listening and hearing / Other Power / interdependence / flexible personality … もっと見る
研究代表者以外
青年 / 性意識 / インタビュー調査 / アンケート調査 / 倫理学 / 哲学 / 社会学 / 仏教学 / 性 / 生殖 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  性および生殖に関するメタ倫理学的研究

    • 研究代表者
      田村 公江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  仏教と心理療法の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鍋島 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 心の病と宗教性-深い傾聴2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹, 海野マーク, 岡田康伸, 倉光修編
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 仏教と生命倫理の架け橋2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹, 井上善幸, M. デイビッド・エッケル編
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 『死と愛 いのちへの深い理解を求めて』。担当論文「仏教と心理療法の接点」81-91頁、「死と愛-源信・法然・親鸞における死の超克」231-265頁2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。法蔵館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 龍谷パドマ9宮沢賢治の銀河世界みんなのほんとうのさいわいをさがしに2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業・龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。河北印刷(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 『龍谷パドマ9 宮沢賢治の銀河世界 みんなのほんとうのさいわいをさがしに』2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業・龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。河北印刷(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 親鸞の生命観 縁起の生命倫理学2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      法蔵館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 『死と愛 いのちへの深い理解を求めて』「死と慈愛 源信・法然・親鷺における死の超克」 (pp.231-255)(鍋島直樹他編)2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      宝蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 『親鸞の生命観 縁起の生命倫理学』2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 『死と愛 いのちへの深い理解を求めて』。担当論文「仏教と心理療法の接点」81-91頁、「死と愛-源信・法然・親鸞における死の超克」231-265頁2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹編
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 龍谷パドマ9 宮沢賢治の銀河世界 みんなのほんとうのさいわいをさがしに2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。河北印刷(株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 親鷺の生命観 縁起の生命倫理学2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] DVD『宮沢賢治の銀河世界-賢治の素顔が見えてくる』2006

    • 著者名/発表者名
      宮澤和樹, 鍋島直樹著
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。(株)方丈堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] Edited by Mark Ty Unno Buddhism and Psychotherapy "A Buddhist Perspective on Death and Compassion : End of Life Care in Japanese Pure Land Buddhism,"を執筆(pp.229-251)2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      Wisdom Publication
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 『仏教生命観の流れ 縁起と慈悲』。担当論文「親鸞思想にみる生命への視座」、信楽峻麿、若原雄昭(他9名、6番目)128-163頁2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹・長上 深雪・嵩 満也編
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。法蔵館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 龍谷パドマ7 死を超えた願い-黄金の言葉2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹編
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。河北印刷(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 『仏教生命観の流れ 縁起と慈悲』。担当論文「親鸞思想にみる生命への視座」、信楽峻麿, 若原雄昭(他9名、6番目)128-163頁、2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹, 長上深雪, 嵩満也編
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。法蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] DVD『宮沢賢治の銀河世界-賢治の素顔が見えてくる』2006

    • 著者名/発表者名
      宮澤 和樹, 鍋島 直樹著
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。(株)方丈堂出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [図書] 『仏教生命観の流れ 縁起と慈悲』「親鷺思想にみる生命への視座」を執筆(pp.128-163)(鍋島直樹他編)2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      宝蔵館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [図書] 龍谷パドマ7 死を超えた願い-黄金の言葉2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹編
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      文部科学省オープンリサーチセンター整備事業、龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター。河北印刷(株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 浄土教における死と慈愛-ホスピスとビハーラの共通性と独自性(二)2009

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      真宗学 119・120号

      ページ: 249-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 縁起の生命倫理学2009

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      愛知学院大学禅研究所紀要 37号

      ページ: 283-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 日本の死生学教育-現代の課題と急務-パネルディスカッション2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      京都・宗教系大学院連合京都・宗教論叢 3号

      ページ: 21-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 中村久子女史と歎異抄-生きる力を求めて2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター 11号

      ページ: 45-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 銀河鉄道の夜にみる賢治の妹トシへの思い2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 62-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] Shinran's Perspectives of Life : Bioethics of Interdependence2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Hozokan

      ページ: 1-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Death and Con jpassion : A Quest for the Deep Understanding of Life2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima, edited
    • 雑誌名

      Hozokan

      ページ: 1-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Kenji Miyazawa's Sister, Toshi's Love in the Night of Galactic Rail Road2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Ryukoku Padma,(Kawakita Printing Co.) Vol.9

      ページ: 62-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 悪人の救い-アジャセ王の救いの物語2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      矯正講座 第28号

      ページ: 65-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 阿闍世の救いの過程2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      真宗研究 第51号

      ページ: 93-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 銀河鉄道の夜の深層2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 33-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 「銀河鉄道の夜にみる賢治の妹トシへの思い」2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 62-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 悪人の救い-アジャセ王の救いの物語2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      矯正講座 第28号

      ページ: 65-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 銀河鉄道の夜にみる賢治の妹トシへの思い2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 62-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] The Emancipation of Evil Beings : The Story of the Salvation of Ajatasatru2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Journal of Rehabilitation of Crime No.28

      ページ: 65-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 阿闍世の救いの過程2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      真宗研究 51号

      ページ: 93-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] The Progress of Salvation for Ajdtagatru2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Journal of Shinshu Studies No.51

      ページ: 93-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 阿闍世の救いの過程2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      真宗研究 51号

      ページ: 93-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [雑誌論文] 「銀河鉄道め夜の深層」2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 33-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 銀河鉄道の夜の深層2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      龍谷パドマ 9号

      ページ: 33-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] The Depth of the Night of Galactic Rail Road2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Ryukoku Padma,(Kawakita Printing Co.) Vol.9

      ページ: 33-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] The Galactic Realm of Kenji Miyazawa : A Quest For the True Happiness of All Beings and Things2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima, edited
    • 雑誌名

      Ryukoku Padma(Kawakita Printing Co.) Vol.9

      ページ: 1-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 「悪人の救い-アジャセ王の救いの物語」2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      矯正講座 第28号

      ページ: 65-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Death and Compassion in Pure Land Buddhism : Eight Perspectives of Vihdra2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Edited by Takamaro Shigaraki, Contemporary World and Agendas of Jodo Shinahu

      ページ: 489-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] A Buddhist Perspective on Death and Compassion:End of Life Care in Japanese Pure Land Buddhism2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Edited by Mark Ty Unno, Buddhism and Psychotherapy, Wisdom Publication 1

      ページ: 229-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Miyuki Osakami and Mitsuya Dalte co-editors, The Development of Buddhist Life Perspectivess Interdependence and Compassion2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Hozokan

      ページ: 1-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Aspiration Transcending Death : Golden Words2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima, edited
    • 雑誌名

      Ryukoku Padma,(Kawakita Printing) Vol.7

      ページ: 1-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 浄土教における死と慈愛-ビハーラの八つの視座2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      現代社会と浄土真宗の課題 信楽峻麿先生傘寿記念論集 1

      ページ: 489-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] Religion and Palliative Care2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      The Annual Report of Ryukoku University, Center for Humanities, Sciences and Religion

      ページ: 183-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 宗教と緩和ケア-いのちへの慈愛-2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 雑誌名

      文部科学書オープン・リサーチ・センター整備事業龍谷大学 人間・科学・宗教ORC2005年度報告書 1

      ページ: 183-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] The GaiacticRealm of Kenji Miyazawa : The Natural Face of Miyazawa Kenji2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyazawa,Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      DVD, Hojodo Publishing(minutes) 122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 浄土教における死と慈愛-ビハーラの八つの視座2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      現代社会と浄土真宗の課題 信楽峻麿先生傘寿記念論集

      ページ: 489-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] A Buddhist Perspective on Death and Compassion : End of Life Care in Japanese Pure Land Buddhism2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Edited by Mark Ty Unno, Buddhism and Psychotherapy, Wisdom Publication 1

      ページ: 229-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] A Buddhist Perspective on Death and Compassion : End of Life Care in Japan Pure Land Buddhism, (in English)2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 雑誌名

      Edited by Mark Ty Unno, Buddhism and Psychotherapy, Wisdom Publication

      ページ: 229-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [雑誌論文] 宗教と緩和ケア-いのちへの慈愛-2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 雑誌名

      文部科学書オープン・リサーチ・センター整備事業 龍谷大学 人間・科学・宗教ORC2005年度報告書

      ページ: 489-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 別れと出遇い-親鸞と恵信尼2009

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 学会等名
      浄土真宗本願寺派安芸教区教学伝道部会
    • 発表場所
      浄土真宗本願寺派広島別院
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 仏教とスピリチュアリィティ苦しみに寄り添うために2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      福岡ビハーラ学会
    • 発表場所
      福岡本願寺会館
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Existence of Buddha for Patients2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      The Association of Vihara in Miyazaki
    • 発表場所
      the Temple of Saiei-ji
    • 年月日
      2008-01-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 銀河鉄道の夜にみる心の深層と救い2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      京都仏教会
    • 発表場所
      京都六角会館
    • 年月日
      2008-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 愛別離苦の超克とケア2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      仏教と心理療法特別研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] Buddhism and Spirituality2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      The Association of Vihara in Fukuoka
    • 発表場所
      the Hall of Fukuoka Hongwanji
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 愛別離苦の超克とケア2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      仏教と心理療法特別研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 人生の終末と親鸞の生命観2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 学会等名
      ビハーラ佐賀
    • 発表場所
      佐賀市民会館
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 患者にとっての仏の存在2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      宮崎ビハーラ学会
    • 発表場所
      西栄寺
    • 年月日
      2008-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 患者にとっての仏の存在2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      宮崎ビハーラ学会
    • 発表場所
      西栄寺
    • 年月日
      2008-01-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 銀河鉄道の夜にみる心の深層と救い2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      京都仏教会
    • 発表場所
      京都六角会館
    • 年月日
      2008-01-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] Transcendence and Care for the Pain of Separating from Loved One : Shinran's Approaches towards Bereavement and Grief2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      The Conference of Buddhism and Psychotherapy
    • 発表場所
      Ryukoku University
    • 年月日
      2008-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] パネルディスカッション現代人の「いのち」と仏教2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島直樹
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 仏教とスピリチュアリィティ 苦しみに寄り添うために2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      福岡ビハーラ学会
    • 発表場所
      福岡本願寺会館
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] The Depth of the Night of Galactic Railroad2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, the Buddhist Association in Kyoto
    • 発表場所
      the Hall of Kyoto Rokkaku
    • 年月日
      2008-01-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 死をどう迎えるか患者・家族の尊厳と仏教の死生観2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      脳外科学会
    • 発表場所
      兵庫県医師会館
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 人生の終末と仏教2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      兵庫県仏教連合会
    • 発表場所
      浄土真宗本願寺派神戸別院
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] ディープリスニング隻手の音声2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      人間・科学・宗教オープンリサーチセンター
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] 介護から学ぶ人生-生きる意味、死ぬ意味2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      西本願寺公開講座
    • 発表場所
      東京・築地本願寺本堂
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] How Should We Approach One's Death? The Dignity of Patient and Family and Buddhist Views of Death2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      The Conference of Japan Brain Surgeon
    • 発表場所
      Hyogo Medical Doctor Hall
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 宮澤賢治の銀河世界-命の悲しみと尊さ-2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      京都生涯教育センター 京都アスニー講座
    • 発表場所
      京都生涯学習総合 センター山科
    • 年月日
      2007-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] ディープリスニング隻手の音声2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      人間・科学・宗教オープンリサーチセンター
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 人生の終末と仏教2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      兵庫県仏教連合会
    • 発表場所
      浄土真宗本願寺派神戸別院
    • 年月日
      2007-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] Special Talk: Kenji Miyazawa's Views of Life2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima, Kazuki Miyazawa
    • 学会等名
      Center for Humanities, Sciences and Religion
    • 発表場所
      Ryukoku University
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Life that Learned from Nursing Care2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, Hongwanji
    • 発表場所
      Tsukiji Hongwanji, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] End of Life and Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, the United Buddhist Association in Hyogo Prefecture
    • 発表場所
      Jodo Shinshu Hongwanji-ha Kobe Betsuin
    • 年月日
      2007-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 死をどう迎えるか 患者・家族の尊厳と仏教の死生観2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      脳外科学会
    • 発表場所
      兵庫県医師会館
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 宮沢賢治の生命観 みんなのほんとうの幸いを探しに2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹・宮澤 和樹
    • 学会等名
      人間・科学・宗教オープンリサーチセンター冬の特別対談
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652004
  • [学会発表] The Galactic Realm of Kenji Miyazawa2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, Center for Lifelong Study in Kyoto
    • 発表場所
      Kyoto ASNY
    • 年月日
      2007-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 宮沢賢治の生命観 みんなのほんとうの幸いを探しに2007

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹・宮澤 和樹
    • 学会等名
      人間・科学・宗教オープンリサーチセンター冬の特別対談
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 地獄の思想2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      人間・科学・宗教オープンリサーチセンター公開講座
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 特別対談 宮澤和樹、鍋島直樹「宮澤賢治の銀河世界-雨ニモマケズ風ニモマケズ」2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      鳥取市教育委員会 石谷家住宅5周年特別企画 宮澤賢治・人と作品
    • 発表場所
      鳥取県智頭町石谷家
    • 年月日
      2006-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Galactic Realm of Kenji Miyazawa2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Special Lecture, the Committee of Education of Tottori City
    • 発表場所
      The Memorial House of Mr. Ishitani
    • 年月日
      2006-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Emancipation of Evil Beings:The Story of the Salvation of King Ajatasatru2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Oregon International Conference "Deep Listening, Deep Hearing:Buddhism and Psychotherapy East & West 2006
    • 発表場所
      University of Oregon,Eugene
    • 年月日
      2006-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 教育講演「仏教と日本の緩和ケア-死を超えた慈愛」2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      第19回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      ぱ・る・るプラザ京都
    • 年月日
      2006-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Thought of Hell2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, Open Research Center for Humanities, Sciences and Religion
    • 発表場所
      Ryukoku University
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] アジャセの救いの過程2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      真宗連合学会
    • 発表場所
      同朋大学
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Emancipation of Evil Beings : The Story of the Salvation of King Aratagatru2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Oregon International Conference,Deep Listening, Deep Hearing : Buddhism and Psychotherapy East & West
    • 発表場所
      University of Oregon, Eugene
    • 年月日
      2006-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Realm of the Stories of Kenji Miyazawa2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, the Committee of Education of Tottori City
    • 発表場所
      the Chizu Elementary School, Tottori
    • 年月日
      2006-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] Buddhism and Palliative Care in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Public Lecture, the 19th Conference of Japan Psycho-oncology
    • 発表場所
      Kyoto Paruru plaza
    • 年月日
      2006-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] The Progress of Salvation for Aiatagatru2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      The Conference of the Research Association of Shinshu Studies
    • 発表場所
      Dobo University
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] 公開講義「宮澤賢治の童話の世界-本当の幸せ-」2006

    • 著者名/発表者名
      鍋島 直樹
    • 学会等名
      鳥取市教育委員会 石谷家住宅5周年特別企画 宮澤賢治・人と作品
    • 発表場所
      鳥取県智頭小学校
    • 年月日
      2006-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • [学会発表] Deep Listening : The Sound of One Hand Clapping

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nabeshima
    • 学会等名
      Open Research Center for Humanities, Sciences and Religion
    • 発表場所
      Ryukoku University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520049
  • 1.  田村 公江 (60309119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柿本 佳美 (70399088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細谷 実 (10209249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川畑 智子 (90374256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒谷 大輔 (40406749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内藤 知康 (60247814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉岡 孝紀 (70298727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 康伸 (90068768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi