• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 玲仁  Sasaki Reiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70411121
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 准教授
2011年度 – 2016年度: 九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授
2009年度 – 2010年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 准教授
2008年度: 京都文教大学, 臨床心理学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学
研究代表者以外
臨床心理学 / 社会心理学
キーワード
研究代表者
認知科学 / 臨床心理学 / 身体運動 / 対人相互作用 / 非言語 / 描画プロセス / 身体動作 / 作用機序 / 付加段階 / 関係性 … もっと見る / 行動指標 / クライエント-セラピスト関係 / 話者交替 / 行動 / 描画法 / 心理療法 / 風景構成法 … もっと見る
研究代表者以外
ストレス / 長期閉鎖環境 / 南極 / 主観的評価 / 自覚症状 / 内田クレぺリン精神検査 / 身体症状 / 生理的指標 / ストレス予防 / リーダーシップ / 社会系心理学 / 社会心理学 / 場への参入の深度 / フィールドエントリー / 指標(インデックス) / 微視発生過程 / 文化 / 指標 / 身体知 / 初期過程 / 参与しつつの観察 / フィールドワーク / 南極観測隊越冬隊 / 極地 / 南極地域観測隊 / 再適応 / 感情 / 心理的支援 / 臨床心理学 / 越冬隊 / ストレスコーピング / 韓国 / アメリカ / スイス / フィンランド / オーストリア / 陽性訓練 / 連携 / 資格制度 / 職業環境 / 専門性 / 心理療法 / 国際比較 / 資格 / 専門職 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  長期閉鎖環境における心理的危機に対する組織的支援および危機管理機能の継承

    • 研究代表者
      鳴岩 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  長期閉鎖環境下での主観的評価と生理指標にみるストレス予防に関する実証研究

    • 研究代表者
      加藤 奈奈子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  身体知としての「参与しつつの観察」に関する基礎研究

    • 研究代表者
      南 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  長期閉鎖環境への適応および帰還後再適応に対する心理的サポート方法の開発

    • 研究代表者
      鳴岩 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  風景構成法の作用機序に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 玲仁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  心理療法家の専門性と職業環境の国際比較

    • 研究代表者
      名取 琢自
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都文教大学

すべて 2018 2016 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スピリチュアリティと芸術・芸能2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田 東二 (編著), 藤枝 守, 佐々木 健一, 高橋 巌, 篠原 資明, 梅原 賢一郎, 柿沼 敏江, 龍村 あや子, 中島 那奈子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ビイング・ネット・プレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285146
  • [雑誌論文] 日本における南極越冬隊員の心理学研究の展望2014

    • 著者名/発表者名
      川部哲也・鳴岩伸生・重田智・佐々木玲仁・加藤奈奈子・佐々木麻子・桑原知子・大野義一朗・渡邉研太郎
    • 雑誌名

      人間科学:大阪府立大学紀要

      巻: 10

    • NAID

      120006720307

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653202
  • [雑誌論文] 行動指標を用いた心理臨床の関係性に関する定量的検討 : 描画法施行場面を題材として2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣,金文子,石丸綾子
    • 雑誌名

      対人社会心理学研究

      巻: 13 ページ: 31-40

    • NAID

      120005307426

    • URL

      http://syasin.hus.osaka-u.ac.jp/jjisp/013/naga.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [雑誌論文] 行動指標を用いた心理臨床の関係性に関する定量的検討 -描画法施行場面を題材として-2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・佐々木玲仁・ 小森政嗣・金文子・石丸綾子
    • 雑誌名

      対人社会心理学研究

      巻: 13

    • NAID

      120005307426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [雑誌論文] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(2) : 描き手の動作を指標として2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣,金文子,石丸綾子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告. HCS、ヒューマンコミュニケーション基礎

      巻: 13(3) ページ: 11-16

    • NAID

      110008801324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [雑誌論文] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣,金文子,石丸綾子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111(59) ページ: 143-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [雑誌論文] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討2011

    • 著者名/発表者名
      長岡 千賀, 佐々木 玲仁, 小森 政嗣,金文子,石丸綾子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111(60) ページ: 143-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [雑誌論文] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(2)描き手の動作を指標として2011

    • 著者名/発表者名
      長岡 千賀, 佐々木 玲仁, 小森 政嗣,金文子,石丸綾子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111(190) ページ: 11-16

    • NAID

      110008801324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] Stress Assessment of performance by Japanese Antarctic Research Expeditions2018

    • 著者名/発表者名
      Nanako Kato, Sachiko Nishiyama, Tetsuya Kawabe, Nobuo Naruiwa, Asako Sasaki, Reiji Sasaki, Tomoko Kuwabara, Kentaro Watanabe, Satoshi Imura, Giichiro Ono
    • 学会等名
      SCAR 2018 Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] The relationship between the third-quarter phenomenon and medical statistics2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kawabe, Atsushi Ikeda, Nobuo Naruiwa, Tomo Shigeta, Reiji Sasaki, Nanako Kato, Asako Sasaki, Tomoko Kuwabara, Giichiro Oono, Kentaro Watanabe, Satoshi Imura
    • 学会等名
      SCAR 2018 Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Mental Health Management by Leaders of Wintering Parties in Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Naruiwa, Tetsuya Kawabe, Nanako Kato, Tomo Shigeta, Reiji Sasaki, Asako Sasaki, Tomoko Kuwabara, Satoshi Imura, Giichiro Oono, Kentaro Watanabe
    • 学会等名
      SCAR 2018 Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Association between urinary status and psychological mood states at Syowa Station, Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ikeda, Tetsuya Kawabe, Koji Kawai, Masakazu Tsutsumi, Koji Yoshimura, Tatsuhisa Hasegawa, Hirofumi Ooe, Hiroyuki Nishiyama, Nobuo Naruiwa, Tomo Shigeta, Reiji Sasaki Nanako Kato, Asako Sasaki Tomoko Kuwabara, Giichiro Ohno, Kentaro Watanabe
    • 学会等名
      ⅩⅩⅩⅣ SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Psychology of Antarctic expedition members through drawings.2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Sasaki
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13151
  • [学会発表] The third-quarter phenomenon in Antarctica: the relationship between mood, job, and personality2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kawabe, Nobuo Naruiwa, Tomo Shigeta, Reiji Sasaki, Nanako Kato, Asako Sasaki, Tomoko Kuwabara, Giichiro Oono, Kentaro Watanabe
    • 学会等名
      ⅩⅩⅩⅣ SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Relationship between mood states and ego states experienced by a Japanese wintering party in Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Naruiwa, Tetsuya Kawabe, Nanako Kato, Tomo Shigeta, Reiji Sasaki, Asako Sasaki, Tomoko Kuwabara, Giichiro Oono, Kentaro Watanabe
    • 学会等名
      ⅩⅩⅩⅣ SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Psychology of Antarctic expedition members through drawings2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Sasaki
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13119
  • [学会発表] Changes over time of mood and mental health during five Japanese Antarctic Research Expeditions2014

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T., Naruiwa, N., Shigeta, T., Sasaki, R., Kato, N., Sasaki, A., Kuwabara, T., Ohno, G., Watanabe, K.
    • 学会等名
      XXXIII SCAR Meetings and Open Science Conference
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653202
  • [学会発表] Relation between positive (and negative) affects and coping with stress experienced by Japanese wintering parties in Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Naruiwa, N., Kawabe, T., Shigeta, T., Sasaki, R., Kato, N., Sasaki, A., Kuwabara, T., Ohno, G., Watanabe, K.
    • 学会等名
      XXXIII SCAR Meetings and Open Science Conference
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653202
  • [学会発表] 風景構成法の付加段階に関する仮説の再現性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,石丸綾子,金文子,大場麗,吉谷遼子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 表現療法における見守り手の体験-風景構成法場面における見守り手体験の探索的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,金文子,大場麗,吉谷遼子
    • 学会等名
      日本箱庭療法学会第27回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 風景構成法の付加段階に関する仮説の再現性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁・佐々木玲仁・石丸綾子・金文子・大場麗・吉谷遼子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 南極越冬隊員の心的体験について(7)‐バウムテストに表れた指標の時期変化に着目して‐2012

    • 著者名/発表者名
      鳴岩伸生,川部哲也,重田智,佐々木玲仁,加藤奈奈子,佐々木麻子,桑原知子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第31回秋季大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653202
  • [学会発表] 南極越冬隊の越冬および帰国後の心理学研究22012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻子
    • 学会等名
      2012 年南極医学医療ワークショップ
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653202
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する実証的研究(2)2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,長岡千賀,小森政嗣,金文子,石丸綾子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する実証的研究(1)2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・佐々木玲仁・小森政嗣
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する実証的研究(1)2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(ヒューマン情報処理)2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討:描き手の動作を指標として2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・佐々木玲仁・小森 政嗣・金 文子・石丸 綾子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(2) ~ 描き手の動作を 指標として ~2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・佐々木玲仁・小森 政嗣・金 文子・石丸 綾子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      京都大学学術情報メディアセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 風景構成法の描画過程に生じるイメージの自律性2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,金文子,石丸綾子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(2)~描き手の動作を指標として~2011

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀,佐々木玲仁,小森政嗣
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 心理臨床実践における描画に関する実証的研究(2)2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木 玲仁・長岡 千賀・小森 政嗣・金 文子・石丸 綾子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 風景構成法の付加段階に関する仮説の再現性の検討

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,金文子,石丸綾子,大場麗,吉谷遼子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • [学会発表] 表現療法における見守り手の体験 ―風景構成法における見守り手体験の探索的検討―

    • 著者名/発表者名
      佐々木玲仁,金文子,大場麗,吉谷遼子
    • 学会等名
      日本箱庭療法学会第
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530904
  • 1.  鳴岩 伸生 (20388218)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  桑原 知子 (20205272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  川部 哲也 (70437177)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  加藤 奈奈子 (40583117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  佐々木 麻子 (80649517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  渡邉 研太郎 (30132715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  大野 義一朗
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  重田 智
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  名取 琢自 (10252412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 完弌 (00151655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秋田 巌 (80192897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  禹 鍾泰 (20288682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平尾 和之 (20512479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 俊明 (60434768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小森 政嗣 (60352019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  長岡 千賀 (00609779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 17.  南 博文 (20192362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西山 幸子 (60817435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  澤田 英三 (00215914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂元 一光 (20150386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  濱田 裕子 (60285541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤枝 守 (80346858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi