• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

布施 正暁  Fuse Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70415743
所属 (現在) 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授
2015年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 安全科学研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
持続可能システム / 小区分25010:社会システム工学関連
研究代表者以外
土木環境システム / グローバル・スタディーズ / 環境政策・環境社会システム / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
貿易統計 / 不整合問題 / マテリアルフロー分析 / 金属組成 / 不確実性 / 鉱石 / スクラップ / Data Fusion / 環境リスク
研究代表者以外
リサイクル … もっと見る / 都市鉱山 / レアメタル / 収集システム / 鉄鋼業 / 非鉄金属製錬業 / 物質フロー分析 / ライフサイクルアセスメント / 国境横断型まちづくり / メコン流域 / 越境環境問題 / 市民生活行動学 / 貿易と観光 / 廃棄 / 静脈市場 / 自動車 / 廃棄物 / 中古品 / リユース / データフュージョン / 国際輸送 / 貿易統計 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  Data Fusionによる貿易統計の高度活用研究代表者継続中

    • 研究代表者
      布施 正暁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  アジア途上国における多様なコネクティビティを有する国境横断型まちづくりの研究継続中

    • 研究代表者
      張 峻屹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グローバル・スタディーズ
    • 研究機関
      広島大学
  •  廃棄構造の発展経路に関する経済学的研究継続中

    • 研究代表者
      阿部 新
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      山口大学
  •  金属資源を対象にした国際貿易モニタリングシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      布施 正暁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      広島大学
  •  国際輸送に関する異種統計データの融合と高精度化

    • 研究代表者
      小坂 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  地域の鉄鋼業・非鉄金属製錬業を基軸としたレアメタル回収システム

    • 研究代表者
      橋本 征二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      立命館大学
      独立行政法人国立環境研究所

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Uncertainty Analysis of Global Reuse Monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Endo, Masaaki Fuse
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 61 ページ: 172-176

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • [雑誌論文] Uncertainty Analysis of Global Reuse Monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Endo, Masaaki Fuse
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 61 ページ: 172-176

    • DOI
      10.1016/j.procir.2016.11.150
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157, KAKENHI-PROJECT-17K00690
  • [雑誌論文] 貿易統計の数量データによる不整合問題の調整2014

    • 著者名/発表者名
      小坂浩之、鹿島茂、坂本将吾、布施正暁
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会講演集

      巻: 50 ページ: 1-6

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350446
  • [学会発表] 貿易統計を用いた有害金属の国間フロー解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤 昂平,布施 正暁
    • 学会等名
      第69回土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • [学会発表] The Accuracy of Trade Statistics: The Case of Metallic Ores2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Endo, Masaaki Fuse
    • 学会等名
      ICCEE-2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • [学会発表] 自動車グローバルリユースのLCA2017

    • 著者名/発表者名
      赤松洋、布施正暁
    • 学会等名
      第69回平成29年度土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00690
  • [学会発表] Future Ownership and Disposal of Hybrid Vehicles in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Akamatsu, Masaaki Fuse
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Civil and Environmental Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00690
  • [学会発表] 貿易統計を用いた有害金属の国間フロー解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤晃平、布施正暁
    • 学会等名
      第69回土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      東広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • [学会発表] 中古製品を対象にした貿易量推定法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤晃平、布施正暁
    • 学会等名
      第68回土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • [学会発表] 物量単位に着目した貿易統計の不整合問題に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      川端真治、布施正暁
    • 学会等名
      第67回土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16157
  • 1.  村上 進亮 (40414388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小坂 浩之 (90349225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  瀬谷 創 (20584296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 将吾 (50580057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  力石 真 (90585845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鹿島 茂 (70108207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  橋本 征二 (30353543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 謙一 (90400457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小口 正弘 (20463630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山末 英嗣 (90324673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平木 岳人 (60550069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  醍醐 市朗 (20396774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚井 誠人 (70304409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  張 峻屹 (20284169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  友澤 和夫 (40227640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 哲夫 (40272679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤原 章正 (50181409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿部 新 (30436745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi