• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 晋平  Kudo Shinpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70435064
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 心の発達支援研究実践センター, 准教授
2025年度: 名古屋大学, 学生支援センター, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 名古屋大学, 学生支援センター, 特任准教授
2020年度 – 2022年度: 名古屋大学, 学生支援本部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 名古屋大学, 学生支援センター, 特任准教授
2018年度: 名古屋大学, 学生相談総合センター, 特任准教授
2012年度 – 2017年度: 京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 特定准教授 … もっと見る
2016年度: 京都大学, 学際融合教育研究推進センター, 特定准教授
2015年度 – 2016年度: 京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 准教授
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 学際融合教育研究推進センター, 准教授
2013年度: 京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 准教授
2007年度 – 2012年度: 広島国際大学, 心理科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
支援 / アタッチメント / 愛着 / 攻撃性 / 感受性 / アセスメント / 見立て / 社会的擁護 / アタッチメント項目リスト / 思春期青年期 … もっと見る / 非行 / 社会的養護 / アタッチメント表象 / AQS / アタッチメント情報カード / 支援者支援 / 行動問題 / 敏感性 / アタッチメント(愛着) / 貧困 / 犯罪 / 立ち直り / 非行・犯罪 / 生活困窮 / 半構造化面接 / 犯罪・非行 / 心理測定 / 安全基地スクリプト / 愛着表象 / 心理検査 / 表象 / 愛着理論 / 心的障害 / 臨床心理学 … もっと見る
研究代表者以外
アタッチメント / 親子関係支援 / 安心感の輪子育てプログラム / 遠隔実施による介入 / アタッチメントスクリプト法 / ストレンジ・シチュエーション法 / 「安心感の輪」子育てプログラム / ランダム化比較試験 / 臨床心理学 / Circle of Security / 男性の養育性 / 祖父-父-子 / 祖父ー父親ー子 / 喪失 / 親子関係 / 世代間関連 / 父方祖父と父親と子 / アタッチメントQソート / アダルトアタッチメントインタビュー / 世代間 / 養育 / AQS / AAI / 父方祖父ー父親 / 男性世代間 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  日常的な支援に活かすアタッチメントの観点を滋養する手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  親子関係支援プログラムの効果とアタッチメント改善メカニズムの検討

    • 研究代表者
      北川 恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  貧困から犯罪に至る過程を媒介・調節する個人要因と支援の在り方研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アタッチメント理論に基づく親子関係支援方法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      北川 恵
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      甲南大学
  •  父方祖父-父親-子の3世代間におけるアタッチメント関係

    • 研究代表者
      数井 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  「攻撃性と安全基地スクリプトアセスメント法」による愛着パターン分類についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都大学
      広島国際大学
  •  関係の文脈における攻撃性の組織化の研究:表象および実際の対人関係との関連研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      広島国際大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人間の発達とアタッチメント2022

    • 著者名/発表者名
      Sroufe LA, Egeland B, Carlson EA, Collins WA.(著) 数井みゆき・工藤晋平(監訳)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414306354
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [図書] 人間の発達とアタッチメント2022

    • 著者名/発表者名
      L・アラン・スルーフ、バイロン・イーグランド、エリザベス・A・カールソン、W・アンドリュー・コリンズ(著)数井 みゆき、工藤 晋平(監訳)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414306354
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [図書] 入門 アタッチメント理論2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤利彦(編)・工藤晋平・本島優子・中尾達馬・大久保圭介・石井悠・北川恵・平田悠里・篠原郁子・金政祐司・数井みゆき・堤かおり・森田展彰
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535984790
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [図書] 支援のための臨床的アタッチメント論2020

    • 著者名/発表者名
      工藤 晋平
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084425
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [図書] 支援のための臨床的アタッチメント論2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084425
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [図書] アタッチメントに基づく評価と支援2017

    • 著者名/発表者名
      北川恵・工藤晋平(編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416336
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [図書] 元受刑者の社会復帰支援におけるアタッチメントの病理と理解 数井みゆき(編著) 「アタッチメントと実践の応用」2012

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730568
  • [雑誌論文] アタッチメントの視点から見た虐待や暴力の加害者の理解と支援2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 23 ページ: 245-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [雑誌論文] Attachment-based intervention improves Japanese parent-child relationship quality: A pilot study.2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Umemura, T., Kudo, S., Kazui, M., Matsuura, H., & Mesman, J.
    • 雑誌名

      Current Psychology

      巻: - 号: 12 ページ: 8568-8578

    • DOI

      10.1007/s12144-020-01297-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473, KAKENHI-PROJECT-18K03136, KAKENHI-PROJECT-18K03162, KAKENHI-PROJECT-19H01752
  • [雑誌論文] アタッチメントの視点から見た虐待や暴力の加害者の理解と支援2021

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 23 ページ: 245-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [雑誌論文] 特集「大人の愛着障害」 (エッセイ)人はなぜそれを愛着障害と呼ぶのだろう.2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 216 ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [雑誌論文] 「小児期の逆境体験(ACE: Adversed Childhood Experiences)」と非行・犯罪について2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・古川輝
    • 雑誌名

      青少年問題

      巻: 67 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [雑誌論文] 人はなぜそれを愛着障害と呼ぶのだろう2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 216 ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [雑誌論文] Secure Base Script and Psychological Dysfunction in Japanese Young Adults in the 21st Century: Using the Attachment Script Assessment.2018

    • 著者名/発表者名
      Umemura, Tomotaka,Watanabe, Manami,Tazuke, Kohei,Asada-Hirano, Shintaro,Kudo, Shimpei
    • 雑誌名

      Developmental Psychology

      巻: 54(5) 号: 5 ページ: 989-998

    • DOI

      10.1037/dev0000471

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06719, KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] アタッチメントの観点から非行・犯罪をモデル化する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・淺田(平野)慎太郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 60 ページ: 140-162

    • NAID

      130007499332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] アタッチメントの観点から非行・犯罪をモデル化する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・平野慎太郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 60

    • NAID

      130007499332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] 自立準備ホームにおける社会復帰支援2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      刑政

      巻: 128 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] エビデンス・ベースドな精神力動論2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 42 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [雑誌論文] エビデンス・ベースドな精神力動論2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 42 ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] 夢の運び手について2015

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 33 ページ: 497-507

    • NAID

      40020724449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] エビデンス研究の枠組み2015

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      精神分析研究

      巻: 60 ページ: 124-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [雑誌論文] 安全基地スクリプト法による愛着表象測定2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・梅村比丘
    • 雑誌名

      広島国際大学心理臨床センター紀要 8(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730448
  • [雑誌論文] 安全基地スクリプト法による愛着表象測定と親密な関係における攻撃性との関連 : 予備的報告2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・梅村比丘
    • 雑誌名

      広島国際大学心理臨床センター紀要

      巻: 第8・9巻 ページ: 23-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730568
  • [雑誌論文] 安全基地スクリプト法による愛着表象測定:予備的報告2009

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      広島国際大学心理臨床センター紀要 第7巻(印刷中)

    • NAID

      120005436251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730448
  • [学会発表] アタッチメントとナルシシズム(ワークショップ「ナルシシズムを科学する」)2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      思春期青年期精神医学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] アタッチメントとナルシシズム(ワークショップ「ナルシシズムを科学する」)2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      思春期青年期精神医学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] The circle of security parenting program and individualized video review improve Japanese parent-child relationship quality.2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Umemura, T., Kudo, S., Kazui, M., & Matsuura, H.
    • 学会等名
      26th Biennial meeting of the international society for the study of behavioural development, Rhodes, Greece (Conference canceled)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] 準備委員会企画シンポジウム 「加害者と家族」をめぐる心理臨床2021

    • 著者名/発表者名
      下郷大介・工藤晋平・藪内秀樹・中川嘉子・原敬
    • 学会等名
      家族心理学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] 準備委員会企画シンポジウム 「加害者と家族」をめぐる心理臨床2021

    • 著者名/発表者名
      下郷大介・工藤晋平・藪内秀樹・中川嘉子・原敬
    • 学会等名
      家族心理学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] アタッチメントと非行情報カード(ADIC)の開発(1)2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      犯罪心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] ミニ・シンポジウム「犯罪・非行臨床に活かすメンタライジング・アプローチ」 メンタライジングの焦点:アタッチメントの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      犯罪心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] アタッチメントと非行情報カード(ADIC)の開発(1)2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      犯罪心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] ミニ・シンポジウム「犯罪・非行臨床に活かすメンタライジング・アプローチ」 メンタライジングの焦点:アタッチメントの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      犯罪心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] The circle of security parenting program and individualized video review improve Japanese parent-child relationship quality.2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Umemura, T., Kudo, S., Kazui, M., & Matsuura, H.
    • 学会等名
      the 26th Biennial meeting of the international society for the study of behavioural development, Rhodes, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] ミニ・シンポ「小児期の逆境体験(ACEs: Adverse Childhood Experiences )」と非行・犯罪との関係を考える2019

    • 著者名/発表者名
      古川輝・三浦英樹・工藤晋平・那須昭洋・竹田収
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] 招待講演指定討論「実証研究に向けての討議あるいは精神分析性」2019

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      日本精神分析学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] 「小児期の逆境体験(ACE: Adversed Childhood Experiences)」と非行・犯罪との関係を考える2019

    • 著者名/発表者名
      古川輝・三浦英樹・工藤晋平・那須昭洋・竹田収
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] 家族再統合支援は本当に必要か ふたたび(Part2)2018

    • 著者名/発表者名
      宮口智恵・妹尾洋之・久保樹里・坂口伊都・工藤晋平
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第24回学術集会おかやま大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] アタッチメント・スタイル以外に注目した成人のアタッチメント研究:アタッチメント対象やケアギビング2018

    • 著者名/発表者名
      古村健太郎・梅村比丘・大久保圭介・金政祐司・工藤晋平・戸田弘二
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03136
  • [学会発表] 子どもを持つ成人の息子は父親との関係をどのようにとらえているのか?成人アタッチメント面接の内容分析から2018

    • 著者名/発表者名
      数井みゆき・遠藤利彦・福田佳織・中島美耶子・安藤みゆき・蒲谷慎介・渡邉茉奈美・北川恵・工藤晋平
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] Does child attachment change after Circle of Security Parenting program and individualized video review sessions?2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Umemura, T., Kudo, S., Kazui, M. & Matsuura, H.
    • 学会等名
      the 16th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [学会発表] 実証研修を精神分析する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      日本精神分析学会 第63回大会 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(3)2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・竹田収・西岡潔子・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第55回大会 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(2)2016

    • 著者名/発表者名
      竹田収・工藤晋平・西岡潔子・工藤光恭・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第54回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京・白山)
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] Psychology of "amae" and the self in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo, S.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(1)2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・竹田収・西岡潔子・工藤光恭・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第54回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京・白山)
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for children with different attachment category?2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      the 15th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380967
  • [学会発表] 教育研修セミナー「中間学派の理論と実践」2016

    • 著者名/発表者名
      岡田暁宜・池田政俊・北山修・高野晶・工藤晋平
    • 学会等名
      日本精神分析学会 第62回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島・広島)
    • 年月日
      2016-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for children with different attachment category?2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      Symposium conducted at the 15th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for children with different attachment category?2016

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Kazui, M., Kudo, S., Matsuura, H., & Umemura, T.
    • 学会等名
      Symposium conducted at the 15th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] Japan's psychoanalytic theory and Japanese mind2016

    • 著者名/発表者名
      Kitayama, O., & Kudo, S.
    • 学会等名
      Post-Canference Workshop, Third International Conference on Counselling
    • 発表場所
      Bangalore, Indo
    • 年月日
      2016-01-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] 自主シンポジウム「メンタライゼーションと日本の心理臨床学のこれから」2016

    • 著者名/発表者名
      東啓悟・池田暁史・上地雄一郎・工藤晋平・菊池裕義・阿部奈々絵
    • 学会等名
      日本心理臨床学会 第35回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] 日本における愛着研究の可能性:日本文化に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・遠藤利彦 他3名
    • 学会等名
      発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for caregivers with different attachment state of mind?2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      7th International Attachment Conference,
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] 日本における愛着研究の可能性:日本文化に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      梅村比丘・渡邉茉奈美・工藤晋平・川本哲也・遠藤利彦
    • 学会等名
      発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for caregivers with different attachment state of mind?2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      the 7th International Attachment Conference
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for caregivers with different attachment state of mind?2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      7th International Attachment Conference
    • 発表場所
      New York (USA)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380967
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective? Comparing the quality of parent-child relationship after parents received the psycho-education with after they reviewed the tape of themselves. (Symposium)2014

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, 他2名
    • 学会等名
      14th World Congress of World Association for Infant Mental Health,
    • 発表場所
      Edinburgh, England
    • 年月日
      2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] Factors effecting on ex-offenders' reoffending2014

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Kudo
    • 学会等名
      The 6th Annual Conference of the Asian Criminology Society
    • 発表場所
      Osaka University of Commerce
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380924
  • [学会発表] Factors effecting on ex-offenders' reoffending2014

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Kudo
    • 学会等名
      The 6th Annual Conference of the Asian Criminology Society
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] 非行・犯罪臨床における半構造化面接の活用可能性について2013

    • 著者名/発表者名
      竹田収・田中晶子・工藤晋平・門本泉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第51回大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730568
  • [学会発表] ミニ・シンポジウム 「非行・犯罪臨床における半構造化面接の活用可能性について」2013

    • 著者名/発表者名
      竹田収・田中晶子・工藤晋平・門本泉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第51回大会
    • 発表場所
      18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730568
  • [学会発表] 発達とアタッチメントて考える「社会的ひきこもり」2012

    • 著者名/発表者名
      中尾達馬・数井みゆき・工藤晋平, 他3名
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] 臨床におけるアタッチメント理論の応用2012

    • 著者名/発表者名
      数井みゆき・工藤晋平, 他3名
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第31回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(名古屋)
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330192
  • [学会発表] Applicability of Narrative Assessment of Secure Base Scripts in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo, S.
    • 学会等名
      European Conference on Personality
    • 発表場所
      Brno, Czech Republic
    • 年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730568
  • [学会発表] Correlations of attachment style and aggression in Japanese university stu- dents.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo, S.
    • 学会等名
      Pster session in the Association for Psyhological Science 21st Annual Convention San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730448
  • [学会発表] Correlations of Attachment Style and Aggression in Japanese University Students2009

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Kudo
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730448
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective?

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      14th WAIMH World Congress
    • 発表場所
      Edinburgh, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380967
  • 1.  北川 恵 (90309360)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  数井 みゆき (20282270)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  梅村 比丘 (80805325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  中尾 達馬 (40380662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  遠藤 利彦 (90242106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  福田 佳織 (10433682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 美那子 (60571289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安藤 みゆき (90612797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西川 陽子 (60303004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松浦 ひろみ (70314169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  James 朋子 (30449045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安藤 智子 (90461821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  篠原 郁子 (30512446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本島 優子 (10711294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩本 沙耶佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  竹田 収
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  西岡 潔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  渡邉 茉奈美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi