• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 徹  Ishikawa Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70436583
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 情報連携学部, 教授
2025年度: 公益社団法人日本不動産学会(不動産研究センター), 不動産研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東洋大学, 情報連携学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院情報学環, 教授
2015年度: 東京大学, 大学院情報学環, 准教授
2014年度: 東京大学, 情報学環, 准教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 情報学環, 准教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・情報学環, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 地理学 / 地理学
研究代表者以外
地理学 / 小区分04020:人文地理学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 土地・住宅・不動産研究 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
用途混在 / 性能規定 / 縮小社会 / 都市居住論 / 都市計画 / 利便性 / 居住環境 / 都市・地域計画 / 空間認知・心理・行動 / 認知行動地理学 … もっと見る / 地理情報科学 / 地理情報システム / 地理学 / 用途混合 / 空間能力 / 認知地図 / トレーニング・教育 / 方向感覚 / 空間的思考 / 空間認知 / 認知・行動地理学 … もっと見る
研究代表者以外
地図 / 地理情報システム / 空間認知 / GIS / デジタル化 / リテラシー / 地理教育 / 空間的思考 / 地理情報技術 / 教材開発 / 新技術 / GIS(地理情報システム) / 空間情報 / マンション建替え / 管理組合 / 再開発 / マンション / 区分所有法 / 空間的思考能力 / 教科書 / e-learning / 空間思考能力 / 教材 / カリキュラム / 地理 / GPS / 空間行動 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  デジタル化をふまえた新たな地図リテラシーの教材開発に関する研究

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  不完全空間情報による空間推論のためのツールボックスの開発と応用

    • 研究代表者
      奥貫 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学
  •  デジタル社会における地図リテラシーの再構築

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  デジタル地理空間情報時代の空間リテラシー研究代表者

    • 研究代表者
      石川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  縮小社会における都市計画:コンパクト化を目指した用途混在と性能規定の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  区分所有関係解消制度の国際比較を踏まえた日本での導入課題検討・政策効果の分析

    • 研究代表者
      村辻 義信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土地・住宅・不動産研究
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  縮小社会の都市計画における性能規定および用途混合の可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  地理情報技術が人間の空間認知と空間的思考に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  空間的思考の体系化とその育成のためのGISの活用に関する研究

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  地理情報科学標準カリキュラムに基づく地理空間的思考の教育方法・教材開発研究

    • 研究代表者
      浅見 泰司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  方向感覚のトレーニング:地理的スケールでの空間的思考とその訓練可能性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地理情報技術を用いた人間の空間認知・空間行動の分析とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2022 2017 2013 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] LIPIcs, Volume 240, COSIT 2022, Complete Volume2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Toru and Fabrikant, Sara Irina and Winter, Stephan
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Schloss Dagstuhl -- Leibniz-Zentrum fur Informatik
    • ISBN
      9783959772570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00245
  • [図書] COSIT 2022: 15th International Conference on Spatial Information Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Fabrikant, S. I., & Winter, S. eds.
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Germany: Dagstuhl Publishing
    • ISBN
      9783959772570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [図書] New Frontiers in Urban Analysis : In Honor of Atsuyuki Okabe2009

    • 著者名/発表者名
      Asami, Y.Sadahiro, Y, Ishikawa, T (eds.)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] 居住環境と利便性を考慮した住宅地への用途混在に対する居住者の評価2017

    • 著者名/発表者名
      石川徹・浅見泰司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52(3) ページ: 1298-1303

    • NAID

      130006179650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04093
  • [雑誌論文] 居住者の視点からの都市機能誘導―用途混在と性能規制に対する居住者の意識―2017

    • 著者名/発表者名
      石川徹
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 31(2) ページ: 55-59

    • NAID

      130007494223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04093
  • [雑誌論文] Geospatial thinking and spatial ability: an empirical examination of knowledge and reasoning in geographical science.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Professional Geographer

      巻: 65 号: 4 ページ: 636-646

    • DOI

      10.1080/00330124.2012.724350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650604
  • [雑誌論文] 利便施設の住宅地への混在に関する居住者の心理的評価2013

    • 著者名/発表者名
      石川 徹, 浅見泰司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48-3 ページ: 909-914

    • NAID

      130004567550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630246
  • [雑誌論文] Geospatial thinking and spatial ability: an empirical examination of knowledge and reasoning in geographical science2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Professional Geographer

      巻: 65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650604
  • [雑誌論文] Spatial thinking in geographic information science : a review of past studies and prospects for the future2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, Y. and Ishikawa, T
    • 雑誌名

      Procedia Social and Behavioral Sciences

      巻: 21 ページ: 304-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [雑誌論文] Spatial thinking in geographic information science: A review of past studies and prospects for the future.2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, Y., and Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Procedia Social and Behavioral Sciences

      巻: 21 ページ: 304-313

    • DOI

      10.1016/j.sbspro.2011.07.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075, KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [雑誌論文] Wayfinding and art viewing by users of a mobile system and a guidebook2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Murasawa, K., Okabe, A.
    • 雑誌名

      Journal of Location Based Services 3-4

      ページ: 277-293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] Showing where to go by maps or pictures: An empirical case study at subway exits.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Yamazaki, T.
    • 雑誌名

      Spatial information theory(In K.S. Hornsby, C. Claramunt, M. Denis, & G. Ligozat (Eds. ))(Berlin: Springer)

      ページ: 330-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [雑誌論文] Showing where to go by maps or pictures : An empirical case study at subway exits2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Ishikawa, Tetsuo Yamazaki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5756

      ページ: 330-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [雑誌論文] Wayfinding with a GPS-based mobile navigation system: A comparison with maps and direct experience.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Fujiwara, H., Imai, O., & Okabe, A
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Psychology 28

      ページ: 74-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300309
  • [雑誌論文] Turn to the left or to the west: Verbal navigational directions in relative and absolute frames of reference.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Kiyomoto, H.
    • 雑誌名

      Geographic information science(In T.J. Cova, H.J. Miller, K. Beard, A.U. Frank, & M.F. Goodchild (Eds. ))(Berlin: Springer)

      ページ: 119-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [雑誌論文] Turn to the left or to the west : Verbal navigational directions in relative and absolute frames of reference2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Ishikawa and Mika Kiyomoto
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5266

      ページ: 119-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [雑誌論文] Wayfinding with a GPS-based mobile navigation system: A comparison with maps and direct experience.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Fujiwara, H., Imai, O., Okabe, A
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Psychology 28

      ページ: 74-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300309
  • [学会発表] Smart cities, geospatial technology, and spatial awareness.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      The Lecture Series on Comparative Urbanism, City Center, Tel Aviv University, Israel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00245
  • [学会発表] Cognitive mapping and spatial awareness: Individual differences, skill training, and geospatial technology.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Spatial Information Theory (COSIT 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00245
  • [学会発表] 居住環境と利便性を考慮した住宅地への用途混在に対する居住者の評価2017

    • 著者名/発表者名
      石川徹・浅見泰司
    • 学会等名
      日本都市計画学会2017年度学術研究論文発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04093
  • [学会発表] Spatial thinking in geographic information scdience : a review of past studies and prospects2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, Y. and Ishikawa, T
    • 学会等名
      STGIS
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [学会発表] Spatial thinking in geographic information science : A review of past studies and prospects for the future2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, Y., Ishikawa, T.
    • 学会等名
      international conference on Spatial Thinking and Geographic Information Sciences (STGIS)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [学会発表] 地理情報科学と空間的思考2010

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹・石川徹
    • 学会等名
      第19回地理情報システム学会学術研究発表大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] 地理情報科学と空間的思考2010

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹・石川徹
    • 学会等名
      第19回地理情報システム学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [学会発表] 地理情報科学と空間的思考2010

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹・石川徹
    • 学会等名
      第19回地理情報システム学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652075
  • [学会発表] Showing where to go by maps or pictures: An empirical case study at subway exits.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Yamazaki, T.
    • 学会等名
      Presented at the 9th International Conference on Spatial Information Theory (COSIT 2009)
    • 発表場所
      Aber Wrac'h, France
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [学会発表] Showing where to go by maps or pictures : An empirical case study at subway exits2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Ishikawa, Tetsuo Yamazaki
    • 学会等名
      9th International Conference on Spatial Information Theory(COSIT 2009)
    • 発表場所
      Aber Wrac'h, France
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [学会発表] Turn to the left or to the west: Verbal navigational directions in relative and absolute frames of reference.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Kiyomoto, M.
    • 学会等名
      Presented at the 5th International Conference on Geographic Information Science (GIScience 2008)
    • 発表場所
      Park City, UT
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [学会発表] Turn to the left or to the west : Verbal navigational directions in relative and absolute frames of reference2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Ishikawa and Mika Kiyomoto
    • 学会等名
      5th International Conference on Geographic Information Science (GlScience 2008)
    • 発表場所
      Park City, Utah, USA
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700669
  • [学会発表] Spatial thinking in geographic information science: A review of past studies and prospects for the future.

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, Y., and Ishikawa, T.
    • 学会等名
      International Conference on Spatial Thinking and Geographic Information Sciences (STGIS2011)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] Spatial Abilities in Geospatial Science

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      2011 AAG Annual Meeting, Seattle
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] 利便施設の住宅地への混在に関する居住者の心理的評価

    • 著者名/発表者名
      石川 徹, 浅見泰司
    • 学会等名
      日本都市計画学会学術研究論文発表会
    • 発表場所
      東京・法政大学・市ヶ谷田町校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630246
  • 1.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  村越 真 (30210032)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森田 喬 (60267325)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  貞広 幸雄 (10240722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  浅見 泰司 (10192949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 香織 (20345078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 雅大 (00881880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大西 宏治 (10324443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武田 祐子 (30343396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今井 修 (80401305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  河端 瑞貴 (60375425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保田 光一 (90178046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高阪 宏行 (60092516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 英人 (00396798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 厚志 (60187705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 信人 (90422328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤田 秀之 (90431840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古橋 大地 (90401306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  湯田 ミノリ (60625531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  米澤 千夏 (60404844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  李 召熙 (80572974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村辻 義信 (30727863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山崎 福壽 (10166655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  福井 秀夫 (60251633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  久米 良昭 (60316643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  関野 樹 (70353448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  桐村 喬 (70584077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 育穂 (00594756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  薄井 宏行 (70748219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  瀬戸 寿一 (80454502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  新垣 紀子 (40407614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  太田 守重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  黒川 史子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi