• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝田 真由美  Katsuta Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70514909
所属 (現在) 2025年度: 森ノ宮医療大学, 助産学専攻科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師
2009年度 – 2012年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者以外
性教育 / 生命教育 / 思春期 / 父親 / 産後うつ病 / 母子の健康 / 大学生 / 学童期 / リプロダクティブヘルス / 望まない妊娠 … もっと見る / 性感染症 / リプロダクティブヘルス/ライツ / プレコンセプションケア / 子宮頸がん予防 / 自尊心 / 子宮頸がんワクチン / 子宮頸がん検診 / アサーション / がん検診 / 子宮頸がん予防ワクチン / 子宮頸がん / 健診 / うつ病 / 予防プログラム / 夫婦関係 / 産後うつ / 危険因子 / 母性・女性看護学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  学童期から大学生の男女へのプレコンセプションケアを目指した性教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      奥村 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
  •  思春期を対象とした子宮頸がん予防のためのアサーション教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      奥村 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
  •  父親・母親に対する産後うつ病予防統合プログラムの開発

    • 研究代表者
      西村 明子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  周産期における父親のうつ状態の推移と危険因子-社会的要因と生物学的要因の重要性-

    • 研究代表者
      西村 明子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Paternal postnatal depression in Japan: an investigation of correlated factors including relationship with a partner.2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko NIshimura, Yuichi Fujita, Mayumi Katsuta, Aya Ishihara, Kazutomo Ohashi
    • 雑誌名

      BMC Pregnancy and Childbirth

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12884-015-0552-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [雑誌論文] 産後4か月の乳児をもつ父親の夫婦関係満足度への影響要因2014

    • 著者名/発表者名
      藤田優一、西村明子、勝田真由美、石原あや、末原紀美代、大橋一友
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 母性看護

      巻: 44 ページ: 34-37

    • NAID

      40020056285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [学会発表] Life education by midwifery students about puberty using experiences and plays.2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura, Y., Koresawa, A., Ozaki, S., Sakai, M., Hirata, M., Sugino, Y., Watanabe, S., Katsuta, M., Nakamura, A., Kimura, K., & Kameishi, T.
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] Life education by midwifery students about puberty using experiences and plays2017

    • 著者名/発表者名
      Yukari Okumura, Azusa Koresawa, Sayaka Ozaki, Miwako Sakai, Mami Hirata, Yuri Sugino, Satomi Watanabe, Mayumi Katsuta, Atsuko Nakamura, Kayoko Kimura & Tomomi Kameishi
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] Effects of sex education upon entering university on first-year Japanese university students2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura, Y., Kameishi, T., Katsuta, M., Nakamura, A., Watanabe, S., Koresawa, A.,Tanaka, S.
    • 学会等名
      International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] Efficacy of Sex Education UsingDemonstrations for High School Students2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakamura, Yukari Okumura, Mayumi Katsuta, Satomi Watanabe, Azusa Koresawa, Tomomi Kameishi, Mieko Suzuki
    • 学会等名
      19th EAFONS East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] 看護大学入学時に演示を取り入れた性教育2015

    • 著者名/発表者名
      奥村ゆかり,勝田真由美,渡邉聡美,是澤あずさ,中村敦子,亀石知美
    • 学会等名
      第34回日本思春期学会学術集会
    • 発表場所
      滋賀県
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] 中学生を対象とした劇と体験を用いた助産学生による性教育の効果2015

    • 著者名/発表者名
      奥村ゆかり,渡邉聡美,勝田真由美,中村敦子,是澤あずさ,鈴木美恵子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463401
  • [学会発表] Risk factors of Japanese father’s depression at one month after delivery2014

    • 著者名/発表者名
      西村明子、大橋一友、藤田優一、勝田真由美、石原あや
    • 学会等名
      30th Triennial Congress ICM Prague 2014
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (Prague)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [学会発表] Risk factors of depression in Japanese mothers at four months postpartum2013

    • 著者名/発表者名
      西村明子、藤田優一、勝田真由美、大橋一友、石原あや
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel (Seoul)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [学会発表] 産後4か月の母親と父親のうつ状態の関連2013

    • 著者名/発表者名
      西村明子、藤田優一、石原あや、勝田真由美、大橋一友
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [学会発表] 産後4か月の乳児をもつ父親の夫婦関係満足度に関連する要因2013

    • 著者名/発表者名
      藤田優一、西村明子、勝田真由美、石原あや、末原紀美代、大橋一友
    • 学会等名
      第44回日本看護学会(母性看護)学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593419
  • [学会発表] Prediction of depression in the postpartum period : A longitudinal follow-up study of Japanese fathers2012

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nishimura, Kimiyo Suehara, Mayumi Katsuta, Yuka Iio, Kazutomo Ohashi
    • 学会等名
      15^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659525
  • 1.  西村 明子 (20324783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  大橋 一友 (30203897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  末原 紀美代 (90112044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  奥村 ゆかり (30403299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  渡邉 聡美 (10614513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  中村 敦子 (40614516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  飯尾 祐加 (70454791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石原 あや (20290364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  藤田 優一 (20511075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  大橋 一友 (32023897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 佳代子 (30635371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  鈴木 美恵子 (40269452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi