• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 智仁  Higashi Tomohito

研究者番号 70515072
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5616-1477
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2018年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2011年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2010年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科, グローバルCOE研究員
2009年度 – 2010年度: 神戸大学, 医学研究科, グローバルCOE研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学
研究代表者以外
小区分49020:人体病理学関連
キーワード
研究代表者
タイトジャンクション / 上皮細胞 / アクチン細胞骨格 / 細胞間接着 / トリセルラージャンクション / メカノトランスダクション / メカノセンシング / アドへレンスジャンクション / 三細胞間接着 / バリア機構 … もっと見る / プロテアーゼ / 密着結合 / 膜繋留型セリンプロテアーゼ(MASP) / セリンプロテアーゼ / EpCAM / バリア機能 / ZnUMBA / クローディン / 密着結合(タイトジャンクション) / ライブイメージング / 分裂収縮環 / アドヘレンスジャンクション / Rho / アドレヘンスジャンクション / アフリカツメガエル / 細胞質分裂 / フォルミン / RhoA / 裏打ちアクチン / RhoGEF / ArhGEF11 / Rho低分子量Gタンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
病理学 / 腸管オルガノイド / ゲノム編集 / クローディン / タイト結合 / 腸上皮幹細胞 / 蠕動 / JAMファミリー / CLMP / 腸管幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  トリセルラーAJをかたちづくる分子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東 智仁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  プロテアーゼによる密着結合の恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東 智仁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  カエル初期胚上皮細胞を用いた収縮環と細胞間接着のアクチン細胞骨格制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東 智仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  タイト結合分子による腸上皮幹細胞の新規運命決定機構

    • 研究代表者
      田中 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  密着結合のバリア機能維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東 智仁
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  セミインタクト上皮細胞を用いた細胞間接着の裏打ちアクチン繊維の形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      東 智仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Damage control of epithelial barrier function in dynamic environments2024

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tomohito、Saito Akira C.、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      European Journal of Cell Biology

      巻: 103 号: 2 ページ: 151410-151410

    • DOI

      10.1016/j.ejcb.2024.151410

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [雑誌論文] ZnUMBA - a live imaging method to detect local barrier breaches2023

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tomohito、Stephenson Rachel E.、Schwayer Cornelia、Huljev Karla、Higashi Atsuko Y.、Heisenberg Carl-Philipp、Chiba Hideki、Miller Ann L.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 136 号: 15

    • DOI

      10.1242/jcs.260668

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [雑誌論文] Tight-junction strand networks and tightness of the epithelial barrier2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Akira C、Higashi Tomohito、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 72 号: 3 ページ: 213-225

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfad008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [雑誌論文] EpCAM proteolysis and release of complexed claudin-7 repair and maintain the tight junction barrier2022

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tomohito、Saito Akira C.、Fukazawa Yugo、Furuse Mikio、Higashi Atsuko Y.、Ono Masahiro、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 222 号: 1

    • DOI

      10.1083/jcb.202204079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H02523
  • [雑誌論文] Occludin and tricellulin facilitate formation of anastomosing tight-junction strand network to improve barrier function2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Akira C.、Higashi Tomohito、Fukazawa Yugo、Otani Tetsuhisa、Tauchi Masashi、Higashi Atsuko Y.、Furuse Mikio、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 32 号: 8 ページ: 722-738

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-07-0464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06223, KAKENHI-PROJECT-18K06234, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-21H02523, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-21H05286
  • [雑誌論文] Molecular organization, regulation and function of tricellular junctions2020

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tomohito、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1862 号: 2 ページ: 183143-183143

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2019.183143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08699, KAKENHI-PROJECT-18K06223
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of formin localization in Xenopus epithelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Higashi, Rachel E. Stepheson, Ann L. Miller
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 30 号: 1 ページ: 82-95

    • DOI

      10.1091/mbc.e18-02-0133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06223
  • [雑誌論文] Horiuchi H Flightless-I (Fli-I) regulates the actin assembly of diaphanous-related formins (DRFs) Daam1 and mDia1 in cooperationwith active Rho GTPases.2010

    • 著者名/発表者名
      Higashi T, Ikeda T, Murakami T, Shirakawa R, Kawato M, Okawa K, Furuse M, Kimura T, Kita T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285巻

      ページ: 16231-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770212
  • [学会発表] Proteinase-mediated tight junction damage surveillance and repair.2023

    • 著者名/発表者名
      Higashi T, Saito AC, Fukazawa Y, Furuse M, Higashi AY, Ono M, Chiba H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (GRC) on Cell Contact and Adhesion
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [学会発表] Proteinase-mediated tight junction damage surveillance and repair.2023

    • 著者名/発表者名
      Higashi T.
    • 学会等名
      Shenyang Brain Science and Disease Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [学会発表] EpCAMの限定分解による密着結合の修復機構2023

    • 著者名/発表者名
      東 智仁
    • 学会等名
      生理学研究所上皮研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [学会発表] プロテアーゼによる密着結合の破綻の検知・修復の仕組み2022

    • 著者名/発表者名
      東智仁、齋藤明、深澤有吾、古瀬幹夫、東淳子、小野将寛、千葉英樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156
  • [学会発表] Dynamic maintenance of tight junction barrier2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Higashi
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06223
  • [学会発表] Flightless-I (Fli-I) regulates the actin assembly activity of Diaphanous-related formins (DRFs) Daaml and mDial in cooperation with active Rho.2010

    • 著者名/発表者名
      東智仁
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会
    • 発表場所
      ペンシルベニア会議場(米国・フィラデルフィア)
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770212
  • [学会発表] PDZ-RhoGEFは細胞間接着部位に局在し上皮細胞のアピカル面張力を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      東智仁
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770212
  • [学会発表] ArhGEF11 localizes at intercellular junction of epithelial cells and regulates the actin cytoskeletal organization.2009

    • 著者名/発表者名
      東智仁
    • 学会等名
      日本分子生物学会第32回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770212
  • 1.  田中 瑞子 (40583638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千葉 英樹 (00295346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi