• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新里 宙也  Shinzato Chuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70524726
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 准教授
2015年度 – 2016年度: 沖縄科学技術大学院大学, マリンゲノミックスユニット, グループリーダー
2015年度: 沖縄科学技術大学院大学, その他の研究科, 研究員
2014年度 – 2015年度: 沖縄科学技術大学院大学, マリンゲノミックスユニット, 研究員
2014年度: 沖縄科学技術大学院大学, マリンゲノミクスユニット, 研究員 … もっと見る
2013年度: 沖縄科学技術大学院大学, その他の研究科, 研究員
2012年度: 沖縄科学技術大学院大学
2011年度: 沖縄科学技術大学院大学, マリンゲノミックスユニット, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構, マリンゲノミックスユニット, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水圏生命科学 / 小区分40040:水圏生命科学関連 / 小区分43050:ゲノム生物学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 構成的システム生物学 / ゲノム生物学 / 基礎ゲノム科学 / 複合領域
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 遺伝・染色体動態 / 生態・環境 / 複合領域 隠す
キーワード
研究代表者
サンゴ / ゲノム / 遺伝子 / 共生 / 褐虫藻 / SNP / 遺伝子発現応答 / 白化現象 / ストレス / 白化 … もっと見る / DMS / DMSP / 環境DNA / 集団解析 / 南西諸島 / 集団遺伝 / サンゴ礁 … もっと見る
研究代表者以外
褐虫藻 / サンゴ礁生態系 / サンゴ / サンゴ礁 / 共生体 / ミドリイシ / 幼生加入 / 生物圏現象 / 海洋生態 / 共生 / スナギンチャク / トランスクリプトーム解析 / 遠隔長期間観察 / 一斉産卵 / ミドリイシ属サンゴ / 受精効率 / フェノロジー / 生物分布マップ / 海洋環境 DNA マップ / ウェブツール / 海洋生物分布マップ / 海洋環境 DNA 分布マップ / トカラ海峡 / 環境 DNA / シャコガイ / 遺伝子 / イガイ類 / マイクロプラスチック / メタボローム / トランスクリプトーム / 海洋汚染 / ムラサキイガイ / エピジェネティクス / 核酸 / 酵素 / 核ゲノム / メチルシトシン / ヒドロキシメチルウラシル / エピゲノム / エピジェネティックス / 遺伝子クラスター / 多様性 / ポリケチド / ゲノム / 紫外線吸収物質 / 渦鞭毛藻 / 食物網ルート / FISH / 分子細胞遺伝学 / 分類・形態 / 生物環境 / 初期生活史 / 繁殖生態 / 造礁サンゴ / ミドリイシ属 / 同時一斉産卵 / 産卵予測 / 幼生供給 / 大規模撹乱 / Acropora tenuis / 海洋保全 / 共生生物学 / 硫酸イオントランスポーター / 生活史 / プラヌラ幼生 / 炭酸脱水素酵素 / 脂質組成 / 蛍光色素 / ストレスマーカー / 環境ストレス / チオレドキシン / モニタリング / 生活史特性 / 遺伝子発現 / 酸化ストレス / ストレス応答 / 共生系 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (183件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  個体差に注目したサンゴの高水温耐性と白化現象のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  共生が必要・不要な近縁種から探る共生における物質の役割

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  サンゴ礁で繁栄する褐虫藻共生システムの体系的理解:学際的研究体制によるアプローチ

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  亜熱帯化する海への布石:高精度な環境 DNA 解析による海洋生物分布マップの開発

    • 研究代表者
      井上 潤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  サンゴが雲を作り気候を変化させているのか?遺伝子解析技術を用いた検証研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋環境下のサンゴ-褐虫藻共生系のゲノム基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  スマートフォンの携帯通信網を活用したサンゴ一斉産卵の同時多点観測システムの構築

    • 研究代表者
      鈴木 豪
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  褐虫藻を起点としたサンゴ礁生態系の新しい食物網ルートの提案

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  海に漂うマイクロプラスチックの生体影響をムール貝のマルチオミクス解析で解明する

    • 研究代表者
      井上 広滋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  サンゴ“ホロビオント”成立・維持機構の構成的理解研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境DNA技術を用いたサンゴ礁生態系モニタリング手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  造礁サンゴ「種分類」の新機軸とその体系化-分子細胞遺伝学的アプローチ-

    • 研究代表者
      田口 尚弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  サンゴに共生する褐虫藻核ゲノムのエピゲノミクス

    • 研究代表者
      將口 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・染色体動態
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  同時一斉産卵の同調性および受精効率を考慮した新しいサンゴ加入モデルの構築

    • 研究代表者
      鈴木 豪
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  ゲノム科学による南西諸島全域のサンゴ個体群の全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      東京大学
      沖縄科学技術大学院大学
  •  人工的に構築したサンゴ‐褐虫藻共生体を用いた共生生物学的イベントの多面的精査

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  サンゴの「個性」がストレス耐性の鍵?-ゲノム科学による解明-研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  サンゴの熱ストレス応答の分子レベルでの網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
  •  サンゴ-褐虫藻共生体の分子メカニズム~白化現象解明を目指して~研究代表者

    • 研究代表者
      新里 宙也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
      独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
  •  複合ストレスに対するサンゴ-褐虫藻共生系の応答

    • 研究代表者
      日高 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Genomic Data Reveal Diverse Biological Characteristics of Scleractinian Corals and Promote Effective Coral Reef Conservation2024

    • 著者名/発表者名
      Shinzato Chuya、Yoshioka Yuki
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 16 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/gbe/evae014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ2129, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Genomic and transcriptomic analyses illuminate the molecular basis of the unique lifestyle of a tubeworm, <i>Lamellibrachia satsuma</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida Taiga、Yoshioka Yuki、Yoshida Yu、Fujie Manabu、Yamaki Ayuta、Sasaki Akira、Inoue Koji、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 30 号: 4

    • DOI

      10.1093/dnares/dsad014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Genes possibly related to symbiosis in early life stages of Acropora tenuis inoculated with Symbiodinium microadriaticum2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yuki、Chiu Yi-Ling、Uchida Taiga、Yamashita Hiroshi、Suzuki Go、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05350-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ2129, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-21H04742, KAKENHI-PROJECT-23K20289
  • [雑誌論文] An environmental DNA metabarcoding survey reveals generic-level occurrence of scleractinian corals at reef slopes of Okinawa Island2023

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji Koki、Nagata Tomofumi、Narisoko Haruhi、Kanai Megumi、Hisata Kanako、Shinzato Chuya、Satoh Noriyuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 290 号: 1995 ページ: 20230026-20230026

    • DOI

      10.1098/rspb.2023.0026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04922
  • [雑誌論文] Comparative genomics highlight the importance of lineage-specific gene families in evolutionary divergence of the coral genus, Montipora2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yuki、Suzuki Go、Zayasu Yuna、Yamashita Hiroshi、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      BMC Ecology and Evolution

      巻: 22 号: 1 ページ: 71-71

    • DOI

      10.1186/s12862-022-02023-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-19K15902, KAKENHI-PROJECT-20J21301, KAKENHI-PROJECT-21H04742, KAKENHI-PROJECT-23K20289, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Evolutionary History of DMSP Lyase-Like Genes in Animals and Their Possible Involvement in Evolution of the Scleractinian Coral Genus, Acropora2022

    • 著者名/発表者名
      Chiu Yi-Ling、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.889866

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Larval transcriptomic responses of a stony coral, Acropora tenuis, during initial contact with the native symbiont, Symbiodinium microadriaticum2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yuki、Yamashita Hiroshi、Suzuki Go、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 2854-2854

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06822-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742, KAKENHI-PROJECT-20J21301, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-23K20289
  • [雑誌論文] Genomic analysis of a reef‐building coral, <i>Acropora digitifera</i> , reveals complex population structure and a migration network in the Nansei Islands, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Kojin、Zayasu Yuna、Nakajima Yuichi、Arakaki Nana、Suzuki Go、Satoh Noriyuki、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 31 号: 20 ページ: 5270-5284

    • DOI

      10.1111/mec.16665

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-21H04922, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequencing Highlights Conservative Genomic Strategies of a Stress-Tolerant, Long-Lived Scleractinian Coral, Porites australiensis Vaughan, 19182021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato, Takeshi Takeuchi, Yuki Yoshioka, Ipputa Tada, Miyuki Kanda, Cedric Broussard, Akira Iguchi, Makoto Kusakabe, Frederic Marin, Noriyuki Satoh, Mayuri Inoue
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/gbe/evab270

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05834, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Novel Mitochondrial DNA Markers for Scleractinian Corals and Generic-Level Environmental DNA Metabarcoding2021

    • 著者名/発表者名
      Shinzato Chuya、Narisoko Haruhi、Nishitsuji Koki、Nagata Tomofumi、Satoh Noriyuki、Inoue Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.758207

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06396, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-21H04922, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Can Acropora tenuis larvae attract native Symbiodiniaceae cells by green fluorescence at the initial establishment of symbiosis?2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H, Koike K, Shinzato C, Jimbo M, Suzuki G
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 16 号: 6 ページ: e0252514-e0252514

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0252514

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] A New Dinoflagellate Genome Illuminates a Conserved Gene Cluster Involved in Sunscreen Biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Shoguchi Eiichi、Beedessee Girish、Hisata Kanako、Tada Ipputa、Narisoko Haruhi、Satoh Noriyuki、Kawachi Masanobu、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 2

    • DOI

      10.1093/gbe/evaa235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05798, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] Genomics and transcriptomics of the green mussel explain the durability of its byssus2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Yuki Yoshioka, Hiroyuki Tanaka, Azusa Kinjo, Mieko Sassa, Ikuo Ueda, Chuya Shinzato, Atsushi Toyoda, Takehiko Itoh
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 992-992

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84948-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-18H02261
  • [雑誌論文] Color morphs of the coral, <i>Acropora tenuis</i>, show different responses to environmental stress and different expression profiles of fluorescent-protein genes2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh Noriyuki、Kinjo Koji、Shintaku Kohei、Kezuka Daisuke、Ishimori Hiroo、Yokokura Atsushi、Hagiwara Kazutaka、Hisata Kanako、Kawamitsu Mayumi、Koizumi Koji、Shinzato Chuya、Zayasu Yuna
    • 雑誌名

      G3 Genes|Genomes|Genetics

      巻: 11 号: 2

    • DOI

      10.1093/g3journal/jkab018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] De novo transcriptome assembly from the gonads of a scleractinian coral, Euphyllia ancora: molecular mechanisms underlying scleractinian gametogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Chiu Yi-Ling、Shikina Shinya、Yoshioka Yuki、Shinzato Chuya、Chang Ching-Fong
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12864-020-07113-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [雑誌論文] Whole-Genome Transcriptome Analyses of Native Symbionts Reveal Host Coral Genomic Novelties for Establishing Coral?Algae Symbioses2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yuki、Yamashita Hiroshi、Suzuki Go、Zayasu Yuna、Tada Ipputa、Kanda Miyuki、Satoh Noriyuki、Shoguchi Eiichi、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/gbe/evaa240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270, KAKENHI-PROJECT-20J21301, KAKENHI-PROJECT-17K07949, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [雑誌論文] Eighteen Coral Genomes Reveal the Evolutionary Origin of Acropora Strategies to Accommodate Environmental Changes2020

    • 著者名/発表者名
      Shinzato Chuya、Khalturin Konstantin、Inoue Jun、Zayasu Yuna、Kanda Miyuki、Kawamitsu Mayumi、Yoshioka Yuki、Yamashita Hiroshi、Suzuki Go、Satoh Noriyuki
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 38 号: 1 ページ: 16-30

    • DOI

      10.1093/molbev/msaa216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06396, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-18H02270, KAKENHI-PROJECT-17K07949, KAKENHI-PROJECT-17K15179, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [雑誌論文] Correlation between Organelle Genetic Variation and RNA Editing in Dinoflagellates Associated with the Coral Acropora digitifera2020

    • 著者名/発表者名
      Shoguchi Eiichi、Yoshioka Yuki、Shinzato Chuya、Arimoto Asuka、Bhattacharya Debashish、Satoh Noriyuki
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 12 号: 3 ページ: 203-209

    • DOI

      10.1093/gbe/evaa042

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949, KAKENHI-PROJECT-20H03235, KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [雑誌論文] A Siphonous Macroalgal Genome Suggests Convergent Functions of Homeobox Genes in Algae and Land Plants2019

    • 著者名/発表者名
      Arimoto A, Nishitsuji K, Higa Y, Arakaki N, Hisata K, Shinzato C, Satoh N, Shoguchi E.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 26 号: 2 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1093/dnares/dsz002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Medusozoan genomes inform the evolution of the jellyfish body plan2019

    • 著者名/発表者名
      Khalturin K, Shinzato C, Khalturina M, Hamada M, Fujie M, Koyanagi 5, Kanda M, Goto H, Anton-Erxleben F, Toyokawa M, Toshino S, Satoh N
    • 雑誌名

      Nature Ecology and Evolution

      巻: 3(5) 号: 5 ページ: 811-822

    • DOI

      10.1038/s41559-019-0853-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07420, KAKENHI-PROJECT-18K14791, KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Warm seawater temperature promotes substrate colonization by the blue coral, Heliopora coerulea2019

    • 著者名/発表者名
      Guzman C, Atrigenio M, Shinzato C, Alino P, Conaco C.
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: e7785 ページ: e7785-e7785

    • DOI

      10.7717/peerj.7785

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Discovery of a receptor guanylate cyclase expressed in the sperm flagella of stony corals2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Chiu YL, Chen CJ, Ho YY, Shinzato C, Shikina S, Chang CF.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51224-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of the reef-building octocoral, Heliopora coerulea2018

    • 著者名/発表者名
      Guzman Christine、Shinzato Chuya、Lu Tsai-Ming、Conaco Cecilia
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26718-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [雑誌論文] Genetic diversity of farmed and wild populations of the reef-building coral, Acropora tenuis2018

    • 著者名/発表者名
      Zayasu Yuna、Satoh Noriyuki、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      Restoration Ecology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1195-1202

    • DOI

      10.1111/rec.12687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15179, KAKENHI-PROJECT-26290065, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Using Seawater to Document Coral-Zoothanthella Diversity: A New Approach to Coral Reef Monitoring Using Environmental DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Zayasu Y, Kanda M, Kawamitsu M, Satoh N, Yamashita H and Suzuki G
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 5 ページ: 28-28

    • DOI

      10.3389/fmars.2018.00028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949, KAKENHI-PROJECT-17K15179, KAKENHI-PROJECT-15H04538
  • [雑誌論文] Symbiosis process between Acropora larvae and Symbiodinium differs even among closely related Symbiodinium types2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H、Suzuki G、Shinzato C、Jimbo M、Koike K
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 592 ページ: 119-128

    • DOI

      10.3354/meps12474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [雑誌論文] Metabolic co-dependence drives the evolutionarily ancient Hydra?Chlorella symbiosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada Mayuko、Schr?der Katja、Bathia Jay、K?rn Ulrich、Fraune Sebastian、Khalturina Mariia、Khalturin Konstantin、Shinzato Chuya、Satoh Nori、Bosch Thomas CG
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.35122

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-15K07173
  • [雑誌論文] Two divergent Symbiodinium genomes reveal conservation of a gene cluster for sunscreen biosynthesis and recently lost genes2018

    • 著者名/発表者名
      Shoguchi Eiichi、Beedessee Girish、Tada Ipputa、Hisata Kanako、Kawashima Takeshi、Takeuchi Takeshi、Arakaki Nana、Fujie Manabu、Koyanagi Ryo、Roy Michael C.、Kawachi Masanobu、Hidaka Michio、Satoh Noriyuki、Shinzato Chuya
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 19 号: 1 ページ: 458-458

    • DOI

      10.1186/s12864-018-4857-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027, KAKENHI-PROJECT-16K07454
  • [雑誌論文] Hope for coral reef rehabilitation: massive synchronous spawning by outplanted corals in Okinawa, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yuna Zayasu, Chuya Shinzato
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 35 号: 4 ページ: 1295-1295

    • DOI

      10.1007/s00338-016-1463-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome sequence of a deep-sea, hydrothermal vent limpet, Lepetodrilus nux, presents a novel vetigastropod gene arrangement2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nakajima, Chuya Shinzato, Mariia Khalturina, Masako Nakamura, Hiromi Watanabe, Noriyuki Satoh, Satoshi Mitarai
    • 雑誌名

      Marine genomics

      巻: 28 ページ: 121-126

    • DOI

      10.1016/j.margen.2016.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] Unexpectedly complex gradation of coral population structure in the Nansei Islands, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yuna Zayasu, Yuichi Nakajima, Kazuhiko Sakai, Go Suzuki, Noriyuki Satoh, Chuya Shinzato
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 6 号: 15 ページ: 5491-5505

    • DOI

      10.1002/ece3.2296

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065, KAKENHI-PROJECT-15H04538
  • [雑誌論文] Comparative genomics explains the evolutionary success of reef-forming corals2016

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharya, D., Agrawal, S., Aranda, M., Baumgarten, S., Belcaid, M., Drake, J.L., Erwin, D., Foret, S., Gates, R.D., Gruber, D.F., Kamel, B., Lesser, M.P., Levy, O., Liew, Y.J., MacManes, M., Mass, T., Medina, M., Mehr, S., Meyer, E,, Price, D.C., Putnam, H.M., Qiu, H., Shinzato, C., Shoguchi, E. et al.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 5

    • DOI

      10.7554/elife.13288

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07454
  • [雑誌論文] Genetic differentiation and connectivity of morphological types of the broadcast-spawning coral Galaxea fascicularis in the Nansei Islands, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Zayasu Y, Shinzato C, Satoh N, Mitarai S
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 6 号: 5 ページ: 1457-1469

    • DOI

      10.1002/ece3.1981

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840152, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] The Mesoderm-Forming Gene brachyury Regulates Ectoderm-Endoderm Demarcation in the Coral Acropora digitifera2016

    • 著者名/発表者名
      Yuuri Yasuoka, Chuya Shinzato, Noriyuki Satoh
    • 雑誌名

      Curent Biology

      巻: 26 号: 21 ページ: 2885-2892

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.08.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065, KAKENHI-PROJECT-26650087, KAKENHI-PROJECT-16K21559
  • [雑誌論文] Novel polymorphic microsatellite markers reveal genetic differentiation between two sympatric types of Galaxea fascicularis2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Shinzato C, Satoh N, Mitarai S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 7 ページ: e0130176-e0130176

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130176

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840152, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] Genome-wide SNP analysis explains coral diversity and recovery in the Ryukyu Archipelago2015

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato, Sutada Mungpakdee, Nana Arakaki, Noriyuki Satoh
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 18211-18211

    • DOI

      10.1038/srep18211

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] A snapshot of a coral "holobiont": a transcriptome assembly of the scleractinian coral, porites, captures a wide variety of genes from both the host and symbiotic zooxanthellae.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Inoue M, Kusakabe M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e85182 号: 1 ページ: e85182-e85182

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [雑誌論文] Cross-species, amplifiable microsatellite markers for neoverrucid barnacles from deep-sea hydrothermal vents developed using next-generation sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Shinzato C, Khalturina M, Watanabe H, Inagaki F, Satoh N, Mitarai S.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 15 号: 8 ページ: 14364-71

    • DOI

      10.3390/ijms150814364

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172, KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] Development of novel, cross-species microsatellite markers for Acropora corals using next-generation sequencing technology.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, C., Yasuoka, Y., Mungpakdee, D., Arakaki, N., Fujie, M., Nakajima, Y., Satoh, N.
    • 雑誌名

      Front. Mar. Sci.,

      巻: 2014 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fmars.2014.00011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241071, KAKENHI-PROJECT-25660172, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] How do environmental factors influence life cycles and development? An experimental framework for early-diverging metazoans.2014

    • 著者名/発表者名
      Bosch T, Adamska M, Augustin R, Domazet-Loso T, Foret S, Fraune S, Funayama N, Grasis J, Hamada M, Hatta M, Hobmayer B, Kawai K, Klimovich A, Manuel M, Shinzato C, Technau U, Yum S, Miller DJ.
    • 雑誌名

      BioEssays

      巻: 36 号: 12 ページ: 1185-94

    • DOI

      10.1002/bies.201400065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172, KAKENHI-PROJECT-25840132
  • [雑誌論文] A genomic approach to coral-dinoflagellate symbiosis: Studies of Acropora digitifera and Symbiodinium2014

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, C., Mungpakdee, S., Satoh, N., Shoguchi, E.
    • 雑誌名

      Frontier in Microbiology

      巻: 2014 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3389/fmicb.2014.00336

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241071, KAKENHI-PUBLICLY-25128712, KAKENHI-PROJECT-25660172, KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [雑誌論文] The repertoire of chemical defense genes in the coral2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Hamada M, Shoguchi E, Kawashima T, Satoh N
    • 雑誌名

      Acropora digitifera genome Zoological Science

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] Fluorescent protein candidate genes in the coral Acropora digitifera genome2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Shoguchi E, Tanaka M, Satoh N
    • 雑誌名

      Zool. Sci

      巻: 29 ページ: 260-264

    • NAID

      40019215564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] サンゴの遺伝子研究のこれまでの歩みとゲノム解読による新展開2012

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 雑誌名

      『海の研究』

      巻: 第21号第4号 ページ: 119-130

    • NAID

      110009490137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] The repertoire of chemical defense genes in the coral Acropora digitifera genome2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Hamada M, Shoguchi E, Kawashima T, Satoh N
    • 雑誌名

      Zool. Sci

      巻: 29 ページ: 510-517

    • NAID

      40019360751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] The repertoire of chemical defense genes in the coral Acropora digitifera genome2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Hamada M, Shoguchi E, Kawashima T, Satoh N
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: (In press)

    • NAID

      40019360751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] Estimate of calcification responses to thermal and freshening stresses based on culture experiments with symbiotic and aposymbiotic primary polyps of a coral, Acropora digitifera2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., Shinmen K., Kawahata H., Nakamura T., Tanaka Y., Kato A., Shinzato C., Iguchi A., Kan H., Suzuki A., Sakai K
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 92-93 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2012.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22240084, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-23241017, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [雑誌論文] Fluorescent Protein Candidate Genes in the Coral Acropora digitifera Genome2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Shoguchi E, Tanaka M, Satoh N
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 29 ページ: 260-264

    • NAID

      40019215564

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.29.260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] サンゴの遺伝子研究のこれまでの歩みとゲノム解読による新展開2012

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: (In press)

    • NAID

      110009490137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] Identification of fast-evolving genes in the scleractinian cocal Acropora using comparative EST analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Shinzato C, Foret S, Miller DJ.
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] Identification of fast-evolving genes in the scleractinian coral Acropora using comparative EST analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Shinzato C, Foret S, Miller DJ.
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [雑誌論文] Using the Acropora digitifera genome to understand coral responses to environmental change2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C, Shoguchi E, Kawashima T, Hamada M, Hisata K, Tanaka M, Fujie M, Fujiwara M, Koyanagi R, Ikuta T, Fujiyama A, Miller DJ, Satoh N
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 476 号: 7360 ページ: 320-323

    • DOI

      10.1038/nature10249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] Identification of fast-evolving genes in the scleractinian coral Acropora using comparative EST analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Shinzato C, Foret S, Miller DJ
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 6 ページ: e20140-e20140

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0020140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03236, KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [雑誌論文] サンゴ礁のゲノム科学2011

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 65 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [産業財産権] Cross-species microsatellite markers for Acropora corals2014

    • 発明者名
      新里宙也、スタダ ムンパッティ、中島祐一
    • 権利者名
      新里宙也、スタダ ムンパッティ、中島祐一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-093062
    • 出願年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] シャコガイのゲノム解読と網羅的遺伝子発現解析による共生関連遺伝子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      内田大賀, 島田剛,山下洋, 藤江学, 將口栄一, 新里宙也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] シャコガイのゲノム解読と網羅的遺伝子発現解析による共生関連遺伝子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      内田大賀, 島田剛,山下洋, 藤江学, 將口栄一, 新里宙也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] シャコガイのゲノム解読と網羅的遺伝子発現解析による共生関連遺伝子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      内田大賀,島田剛,山下洋,藤江学,將口栄一,新里宙也
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] Evolutionary strategy of the coral Montipora2023

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、新里宙也
    • 学会等名
      第25回日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] ウスエダミドリイシの初期生活期における共生関連遺伝子2023

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、Yi-Ling Chiu、内田大賀 、山下洋、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] Evolutionary strategy of the coral Montipora2023

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、新里宙也
    • 学会等名
      第25回日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] ウスエダミドリイシの初期生活期における共生関連遺伝子2023

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐輝,Yi-Ling Chiu,内田大賀,山下洋,鈴木豪,新里宙也
    • 学会等名
      第26回日本サンゴ礁学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] ウスエダミドリイシの初期生活期における共生関連遺伝子2023

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、Yi-Ling Chiu、内田大賀 、山下洋、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 共生開始時におけるウスエダミドリイシの異なる褐虫藻株に対する遺伝子発現応答の網羅的比較2022

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐輝, 山下 洋, 鈴木 豪, 新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] Attempts to identify the possible heat-tolerance individuals of Acropora tenuis using SNP markers.2022

    • 著者名/発表者名
      Yi-Ling Chiu, Azusa Kinjo, Ryota Nakamura, Atsushi Shuto, Chuya Shinzato
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] ナガレハナサンゴにおける蛍光タンパク質遺伝子の独自進化2022

    • 著者名/発表者名
      内田 大賀,識名 信也,新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] 共生開始時におけるウスエダミドリイシの異なる褐虫藻株に対する遺伝子発現応答の網羅的比較2022

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐輝,山下 洋,鈴木 豪,新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] Marine Invertebrate Adaptations to Different Stressors: Genomic level2022

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      ICGEB-USM-CREPSUM Course "Application of Advanced Genomic Tools for Conservation of Marine Biodiversity"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] 南西諸島におけるコユビミドリイシ集団の複雑な分散ネットワークと歴史的変遷2022

    • 著者名/発表者名
      土屋 考人,座安 佑奈,中島 祐一,鈴木 豪,佐藤 矩行, 新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] サンゴ-褐虫藻共生系の分子機構:異なる褐虫藻に対する宿主の遺伝子応答から探る2022

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝, 新里宙也
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] サツマハオリムシのゲノム解析と組織別トランスクリプトーム解析による共生関連遺伝子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      内田大賀, 善岡祐輝, 新里宙也
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] サツマハオリムシのゲノム解析と組織別トランスクリプトーム解析による共生関連遺伝子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      内田大賀, 善岡祐輝, 新里宙也
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] ナガレハナサンゴにおける蛍光タンパク質遺伝子の独自進化2022

    • 著者名/発表者名
      内田 大賀,識名 信也,新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 共生開始時におけるウスエダミドリイシの異なる褐虫藻株に対する遺伝子発現応答の網羅的比較2022

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐輝,山下 洋,鈴木 豪,新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] サンゴ-褐虫藻共生系の分子機構:異なる褐虫藻に対する宿主の遺伝子応答から探る2022

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝, 新里宙也
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] 異なる褐虫藻を獲得させた稚ポリプでは光合成能力が異なる2021

    • 著者名/発表者名
      吉野真由、神保 充、山下 洋、鈴木 豪、波利井佐紀、新里宙也、天野春菜、安元剛
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 産卵誘発に伴って発現が変化するタンパク質2021

    • 著者名/発表者名
      神保充, 稲葉 誠, 熊谷 祐貴子, 天野 春菜, 安元 剛, 山下 洋, 鈴木 豪, 新里宙也, 波利井佐記
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] Marine natural products as markers for elucidating biological relationships in coral reef ecosystems2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hiroshi, Sakai Ryuichi, Ikeda Hiroki, Jimbo Mitsuru, Shinzato Chuya, Suzuki Go, Fukuoka Koki, Goto-Inoue Naoko
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] ハマサンゴ,その「コンサバ」なゲノム戦略2021

    • 著者名/発表者名
      新里宙也,竹内猛,善岡祐輝,多田一風太,神田美幸,井口亮,日下部誠,佐藤矩行,井上麻夕里
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] Using genomics to reveal novel insights into coral biology2021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Genome Concept Centennial Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] Whole genome transcriptome analyses of native symbionts reveal host coral genomic novelties for establishing coral-algae symbioses2021

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐揮, 山下 洋, 鈴木 豪, 座安 佑奈, 佐藤 矩行, 将口 栄一, 新里 宙也
    • 学会等名
      14th International Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] 有藻性サンゴ、ミドリイシ属の種判別遺伝子マーカー開発の取組み2021

    • 著者名/発表者名
      村山昌、座安佑奈、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] サツマハオリムシの全ゲノム解読と遺伝子予測2021

    • 著者名/発表者名
      吉田悠、善岡祐輝、八巻鮎太、佐々木章、井上広滋、新里宙也
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] サツマハオリムシの全ゲノム解読と遺伝子予測2021

    • 著者名/発表者名
      吉田悠、善岡祐輝、八巻鮎太、佐々木章、井上広滋、新里宙也
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 系統特異的遺伝子群が駆動するコモンサンゴの進化2021

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝, 鈴木 豪, 座安佑奈, 山下 洋, 新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] ミドリイガイ全ゲノム配列の解明と足糸関連遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      井上広滋・善岡祐輝・田中裕之・ 金城梓・佐々三依子・植田育男・ 新里宙也・豊田敦・伊藤武彦
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02261
  • [学会発表] ウスエダミドリイシの産卵に伴い発現が変化するタンパク質の解析2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉 誠、神保 充、山下 洋、鈴木 豪、新里宙也、天野春菜、安元剛
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] Using genomics to reveal novel insights into coral biology2021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Genome Concept Centennial Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] Using genomics to reveal novel insights into coral biology2021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Genome Concept Centennial Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] 有藻性サンゴ、ミドリイシ属の種判別遺伝子マーカー開発の取組み2021

    • 著者名/発表者名
      村山昌、座安佑奈、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] Using genomics to reveal novel insights into coral biology2021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Genome Concept Centennial Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] GlcNAc-binding lectin attract and select symbiotic dinoflagellates for a coral Acropora tenuis to acquire them2021

    • 著者名/発表者名
      Jimbo Mitsuru, Takeuchi Ryota, Tatsuno Remi, Yamashita Hiroshi, Suzuki Go, Harii Saki, Shinzato Chuya, Amano Haruna, Yasumoto Ko
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04742
  • [学会発表] ハマサンゴ,その「コンサバ」なゲノム戦略2021

    • 著者名/発表者名
      新里宙也,竹内猛,善岡祐輝,多田一風太,神田美幸,井口亮,日下部誠,佐藤矩行,井上麻夕里
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 18種のミドリイシ科サンゴの全ゲノム解読が明らかにする、ミドリイシ属の環境適応戦略2020

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也、鈴木 豪、山下 洋、佐藤 矩行
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 18種のミドリイシ科サンゴの全ゲノム解読が明らかにする,ミドリイシ属の環境適応戦略2020

    • 著者名/発表者名
      新里宙也,Konstantin Khalturin,井上潤,座安佑奈,神田美幸,川満真由美,善岡祐輝,山下洋,鈴木豪,佐藤矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 造礁サンゴ、コユビミドリイシのゲノムワイドSNPを用いた、南西諸島における集団構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      土屋考人、座安佑奈、中島祐一、鈴木豪、佐藤矩行、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] 18種のミドリイシ科サンゴの全ゲノム解読が明らかにする,ミドリイシ属の環境適応戦略2020

    • 著者名/発表者名
      新里宙也、Konstantin Khalturin 、井上潤、座安佑奈、神田美幸、川満真由美、善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、佐藤矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] 高精度な比較ゲノムを可能とするミドリイシ科サンゴからの遺伝子モデル構築2020

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 高精度な比較ゲノムを可能とするミドリイシ科サンゴからの遺伝子モデル構築2020

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐揮、山下 洋、鈴木 豪、新里 宙也
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 造礁サンゴ、コユビミドリイシのゲノムワイドSNPを用いた、南西諸島における集団構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      土屋考人、座安佑奈、中島祐一、鈴木豪、佐藤矩行、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 共生褐虫藻により変動するサンゴタンパク質のパスウェイ解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 真由,神保 充,山下 洋,鈴木 豪,波利井 佐紀,服田 昌之,新里 宙也,天野 春菜,安元 剛
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 褐虫藻AJIS2-C2 のプロテオーム解析2020

    • 著者名/発表者名
      神保充,山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,天野春菜,安元剛
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 高精度な比較ゲノムを可能とするミドリイシ科サンゴからの遺伝子モデル構築2020

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、新里 宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 18種のミドリイシ科サンゴの全ゲノム解読が明らかにする,ミドリイシ属の環境適応戦略2020

    • 著者名/発表者名
      新里宙也、Konstantin Khalturin 、井上潤、座安佑奈、神田美幸、川満真由美、善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、佐藤矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [学会発表] 造礁サンゴ、コユビミドリイシのゲノムワイドSNPを用いた、南西諸島における集団構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      土屋考人、座安佑奈、中島祐一、鈴木豪、佐藤矩行、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 高精度な比較ゲノムを可能とするミドリイシ科サンゴからの遺伝子モデル構築2020

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] 18種のミドリイシ科サンゴの全ゲノム解読が明らかにする,ミドリイシ属の環境適応戦略2020

    • 著者名/発表者名
      新里宙也、Konstantin Khalturin 、井上潤、座安佑奈、神田美幸、川満真由美、善岡祐輝、山下洋、鈴木豪、佐藤矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21860
  • [学会発表] Durusdinium属褐虫藻とAcropora tenuis 幼生の初期共生2019

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,鈴木 豪,新里 宙也,善岡 祐輝
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] サンゴ礁における褐虫藻の役割2019

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,酒井隆一,池田広樹,神保充,新里宙也,鈴木 豪,福岡 弘紀,井上菜穂子
    • 学会等名
      令和元年度環境研究機関研究交流セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] 褐虫藻とAcropora tenuis の共生機構に関 するプロテオーム解析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      吉野真由,神保充,山下洋,鈴木豪,波利井佐紀,服田昌之,新里宙也,天野春菜,安元剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] Durusdinium 属褐虫藻とAcropora tenuis 幼生の初期共生2019

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,善岡祐輝
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] RNAi によるA. tenuis レクチン遺伝 子の発現抑制と褐虫藻獲得2019

    • 著者名/発表者名
      神保充,湯山育子,山下洋,鈴木豪,波利井佐紀,服田昌之,新里宙也,天野春菜,安元剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] サンゴ特異的Notch 様遺伝子が,褐虫藻との共生関係を制御している?2019

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝,山下洋,邱顗陵,蔡品萱,座安佑奈,鈴木豪,識名信也,新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] サンゴ特異的 Notch 様遺伝子が、褐虫藻との共生関係を制御している ?2019

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、山下洋、邱顗陵、蔡品萱、座安佑奈、鈴木豪、識名信也、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] サンゴ特異的 Notch 様遺伝子が、褐虫藻との共生関係を制御している ?2019

    • 著者名/発表者名
      善岡祐輝、山下洋、邱顗陵、蔡品萱、座安佑奈、鈴木豪、識名信也、新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] Durusdinium属褐虫藻とAcropora tenuis 幼生の初期共生2019

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,鈴木 豪,新里 宙也,善岡 祐輝
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] サンゴ幼生の蛍光と褐虫藻の走光性は両者の初期共生成立に関与するか?2018

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,神保充,小池一彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] Application of genomics to coral biology2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      6th Taiwan-Japan Ecology Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] Conservation and restoration of coral reefs: the most diverse marine ecosystems2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      5th Asian conference on Safety and Education in Laboratory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] Genomics approaches for investigating probable cross-talk between coral and algae2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      ARC CoE Boden Research Conference “Origins and Function of Animal Metaorganism”, Townsville, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] Genomics approaches for investigating probable cross-talk between coral and algae2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      ARC CoE Boden Research Conference “Origins and Function of Animal Metaorganism”, Townsville, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 全ゲノムトランスクリプトーム解析による自然環境中のサンゴ-褐虫藻共生メカニズムの解明の試み2018

    • 著者名/発表者名
      善岡 祐輝,山下 洋,座安 佑奈,神田 美幸,將口 栄一,佐藤 矩行,鈴木 豪,新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] Coral genome project for understanding the most diverse of all marine ecosystems2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      1st Korea-Japan (OIST) Joint International Symposium on Marine Genomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] ウスエダミドリイシはレクチンを用いて褐虫藻を獲得する2018

    • 著者名/発表者名
      神保充,竹内亮太,田代悠,山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,天野春菜,安元剛,渡部終五
    • 学会等名
      動物学会第89回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02270
  • [学会発表] Application of genomics to coral biology2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      6th Taiwan-Japan Ecology Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] Coral genome project for understanding the most diverse of all marine ecosystems2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      1st Korea-Japan (OIST) Joint International Symposium on Marine Genomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] Conservation and restoration of coral reefs: the most diverse marine ecosystems2018

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      5th Asian conference on Safety and Education in Laboratory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 二枚貝類から単離された褐虫藻のゲノムに存在する紫外線吸収物質合成遺伝子クラスター2018

    • 著者名/発表者名
      ○將口栄一, Girish Beedessee, 多田一風太, 久田香奈子, 川島武士, 竹内猛, 新垣奈々, 藤江学, 小柳亮, Michael C. Roy, 河地正伸, 日高道雄, 佐藤矩行, 新里宙也
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07454
  • [学会発表] ゲノム科学的手法によるサンゴ共生系の理解2017

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      第1回日本共生生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] サンゴAcropora digitiferaに共生する褐虫藻のオルガネラゲノムの多様性2017

    • 著者名/発表者名
      將口栄一、善岡祐輝、新里宙也、佐藤矩行
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07454
  • [学会発表] ゲノム科学的手法による造礁サンゴの遺伝的多様性の理解2017

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本動物学会 第36回ホヤの生物学談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] ゲノム科学的手法による造礁サンゴの遺伝的多様性の理解2017

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本動物学会 第36回ホヤの生物学談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0027
  • [学会発表] ゲノム科学的手法によるサンゴ共生系の理解2017

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      第1回日本共生生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07949
  • [学会発表] 異なる褐虫藻と共生したサンゴでのタンパク質発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      福地優一,神保 充,山下 洋,新里宙也, 安元 剛,渡部終五
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] ウスエダミドリイシ発現タンパク質の網羅的解析手法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      神保充,福地 優一,山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,安元剛,渡部終五
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] 共生性渦鞭毛藻Symbiodiniumのゲノム進化のパターン2016

    • 著者名/発表者名
      將口栄一、新里宙也、多田一風太、久田香奈子、佐藤矩行
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07454
  • [学会発表] ゲノムデータを用いた沖縄のコユビミドリイシサンゴの集団解析2016

    • 著者名/発表者名
      新里宙也・Mungpakdee Sutada・新垣奈々・佐藤矩行
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] ActLの褐虫藻誘引能及びアミノ酸配列の検討2016

    • 著者名/発表者名
      竹内亮太,神保 充,安元 剛,渡部終五,波利井佐紀,山下 洋,新里宙也
    • 学会等名
      平成28年度 日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] Acropora tenuis larvae can expel non-essential Symbiodinium strains2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H., Suzuki G., Shinzato C., Jimbo M., Koike K.
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] Specificity of the initial symbiosis between corals and Symbiodinium2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H., Suzuki G., Fujikura Y., Shinzato C., Jimbo M., Koike K.
    • 学会等名
      Japan-Israel Workshop
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] Acropora tenuis 幼体に共生する褐虫藻組成のモニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,新里宙也,鈴木 豪,藤倉 佑治,神保充
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] ゲノムデータを用いた沖縄のコユビミドリイシサンゴの集団解析2016

    • 著者名/発表者名
      新里宙也・Mungpakdee Sutada・新垣奈々・佐藤矩行
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [学会発表] Acropora tenuis の成長とタンパク質発現への褐虫藻による影響2016

    • 著者名/発表者名
      福地 優一,神保充,山下 洋,鈴木 豪,新里宙也,安元剛,渡部終五
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] Cnidarian genomes and transcriptomes provide a platform for understanding evolution of venoms in the animal kingdom2016

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato, Noriyuki Satoh, Konstantin Khalturin
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [学会発表] 共生する褐虫藻のタイプはサンゴ幼体の初期生残に影響するか?2015

    • 著者名/発表者名
      山下 洋,鈴木 豪,藤倉 佑治,新里宙也,神保 充
    • 学会等名
      第18回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] 全ゲノムSNPデータを用いた沖縄のサンゴの集団ゲノム学解析2015

    • 著者名/発表者名
      新里宙也・Mungpakdee Sutada・新垣奈々・佐藤矩行
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [学会発表] 全ゲノムSNPデータを用いた沖縄のサンゴの集団ゲノム学解析2015

    • 著者名/発表者名
      新里宙也・Mungpakdee Sutada・新垣奈々・佐藤矩行
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] サンゴ礁生態系の保全・再生へのゲノミクス技術の活用2015

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 年月日
      2015-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] 南西諸島におけるウスエダミドリイシ個体群の遺伝的構造2015

    • 著者名/発表者名
      座安佑奈、中島祐一、西辻淑恵、安岡由貴、酒井一彦、鈴木豪、新里宙也
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04538
  • [学会発表] サンゴ礁生態系の保全・再生へのゲノミクス技術の活用2015

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也
    • 学会等名
      第67回 日本生物工学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市 城山観光ホテル
    • 年月日
      2015-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたミドリイシ属サンゴに広く使用できるマイクロサテライトマーカーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也,安岡 由貴,Sutada Mungpakdee,座安 佑奈,新垣 奈々,藤江 学,中島 祐一,佐藤 矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたミドリイシ属サンゴに広く使用できるマイクロサテライトマーカーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也,安岡 由貴,Sutada Mungpakdee,座安 佑奈,新垣 奈々,藤江 学,中島 祐一,佐藤 矩行
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたミドリイシ属サンゴに広く使用できるマイクロサテライトマーカーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也,安岡 由貴,Sutada Mungpakdee,座安 佑奈,新垣 奈々,藤江 学,中島 祐一,佐藤 矩行
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] 造礁サンゴ(ハマサンゴ、Porites australiensis)“holobiont”のトランスクリプトーム解析2014

    • 著者名/発表者名
      新里宙也、井上麻夕里、日下部誠
    • 学会等名
      マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたミドリイシ属サンゴに広く使用できるマイクロサテライトマーカーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      新里 宙也,安岡 由貴,Sutada Mungpakdee,座安 佑奈,新垣 奈々,藤江 学,中島 祐一,佐藤 矩行
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290065
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C
    • 学会等名
      ARC CoE Boden Conference-Genome Biology of Corals and their Relatives
    • 発表場所
      Townsville, Australia
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C
    • 学会等名
      Workshop on Marine Evolutionary and Environmental Genomics
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] コユビミドリイシ・ゲノムの解読2011

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera2011

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      The International Workshop "Searching for Eve : basal metazoans and the evolution of multicellular complexity"
    • 発表場所
      Tutzing, Germany
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera.2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, C
    • 学会等名
      ARC CoE Boden Conference-Genome Biology of Corals and their Relatives
    • 発表場所
      オーストラリア、タウンズビル
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Grenome sequencing of the coral Acropora digitifera2011

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Workshop on Marine Evolutionary and Environmental Genomics
    • 発表場所
      Taipei, Taiwa
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] サンゴ生物学へのゲノム科学的アプローチ~バイオミネラリゼーション研究への応用に向けて~2011

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-」
    • 発表場所
      東京大学 大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C
    • 学会等名
      The International Workshop"Searching for Eve : basal metazoans and the evolution of multicellular complexity"
    • 発表場所
      Tutzing, Germany
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] サンゴ生物学へのゲノム科学的アプローチ~バイオミネラリゼーション研究への応用に向けて~2011

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-」
    • 発表場所
      東京大学 大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] コユビミドリイシの全ゲノム解読とサンゴの環境変動への応答の理解2011

    • 著者名/発表者名
      新里宙也、佐藤矩行
    • 学会等名
      共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] Genome sequencing of the coral Acropora digitifera.2011

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, C
    • 学会等名
      ARC CoE Boden Conference-Genome Biology of Corals and their Relatives
    • 発表場所
      オーストラリア、タウンズビル
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      Okazaki Biological conference
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(静岡)
    • 年月日
      2010-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] 造礁サンゴ、コユビミドリイシ(Acropora digitifera)のゲノム解読2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] コユビミドリイシのマイクロアレイの開発2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      Okazaki Biological conference
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(静岡)
    • 年月日
      2010-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] コユビミドリイシのマイクロアレイの開発2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] 造礁サンゴ、コユビミドリイシ(Acropora digitifera)のゲノム解読2010

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] コユビミドリイシ・ゲノムプロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      本部町中央公民館(沖縄)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      International Symposium Marine Genomics
    • 発表場所
      サザンプラザ海邦(沖縄)
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      International Workshop : The evolution of multicellularity
    • 発表場所
      Tutzing(ドイツ)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21121505
  • [学会発表] コユビミドリイシ・ゲノムプロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      本部町中央公民館(沖縄)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      International Workshop : The evolution of multicellularity
    • 発表場所
      Tutzing(ドイツ)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2009

    • 著者名/発表者名
      Shinzato C
    • 学会等名
      International Workshop : The evolution of multicellularity
    • 発表場所
      Tutzing, Germany
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] The coral Acropora digitifera genome project2009

    • 著者名/発表者名
      新里宙也
    • 学会等名
      International Symposium Marine Genomics
    • 発表場所
      サザンプラザ海邦(沖縄)
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710199
  • [学会発表] サンゴと褐虫藻の初期共生 ~感染した褐虫藻によって変化する事しない事~

    • 著者名/発表者名
      山下 洋、鈴木 豪、新里宙也、神保充、小池一彦
    • 学会等名
      第17回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291094
  • [学会発表] 「サンゴらしさ」をゲノムから見る:GFPと石灰化

    • 著者名/発表者名
      新里宙也 佐藤矩行
    • 学会等名
      動物学会 関連集会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] Decoding whole genomes of a coral Acropora digitifera and a dinoflagellates Symbiodinium minutum

    • 著者名/発表者名
      Nori Satoh, Chuya Shinzato, Eiichi Shoguchi
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 公開ミニシンポジウム
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • [学会発表] Sequencing the genomes of complex communities: transcriptome assembly of a coral “holobiont”

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato
    • 学会等名
      Aidling workshop
    • 発表場所
      Aidling, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660172
  • 1.  鈴木 豪 (30533319)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 49件
  • 2.  山下 洋 (00583147)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 50件
  • 3.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  將口 栄一 (90378563)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  座安 佑奈 (50746691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  神保 充 (10291650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 7.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹垣 草世香 (30546106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 隆一 (20265721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小池 一彦 (30265722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  善岡 祐輝 (20982169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  日高 道雄 (00128498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 彰英 (60273265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山城 秀之 (80341676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 崇 (40404553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  磯村 尚子 (90376989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田口 尚弘 (80127943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 広滋 (60323630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  波利井 佐紀 (30334535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 祐一 (50581708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  鯉渕 幸生 (60349800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安岡 有理 (70724954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  久保田 賢 (00314980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  目崎 拓真 (20840482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  深見 裕伸 (50402756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福岡 弘紀 (30416044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小島 茂明 (20242175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  水川 薫子 (50636868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  亀山 宗彦 (70510543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井上 菜穂子 (00509515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  横田 秀夫 (00261206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  井上 潤 (10596779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  兵藤 晋 (40222244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 幸彦 (80345058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤倉 佑治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  伊藤 武彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  竹内 猛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  ハルトゥーリン コンスタンチン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  井ノ上 逸朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  豊田 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi