• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相馬 大祐  Soma Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70533199
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 福井県立大学, 看護福祉学部, 准教授
2016年度 – 2019年度: 福井県立大学, 看護福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
ケアマネジメント / 相談支援 / 脱施設化 / 計画相談 / 特定相談支援事業所 / 障害者 / 入所施設 / 特定相談支援事業 / 社会福祉関係 / 地域生活支援事業 … もっと見る / 社会福祉 / 基幹相談支援センター / サービス等利用計画 / 相談支援事業所 / 障害児者 … もっと見る
研究代表者以外
地域共生社会 / 自立支援協議会 / 災害時要援護者 / 当事者参画 / 地域防災教育 / インドネシア中部ジャワ州 / 防災教育 / 地域防災組織 / インクルーシブ防災 / アンケート調査 / 移住者 / 過疎地域 / 社会関係資本 / 保護者 / 地域ネットワーク / 障害 / 児童虐待 / 支援 / ネットワーク / 地域包括ネットワーク / リカバリー / 地域 / 虐待 / 障害児 / 障害者 / 社会的ケア関連QOL / アウトカム評価 / プロセス評価 / アウトカム / プロセス / ケアマネジメント / 地域定着 / 地域移行 / 障害者福祉 / 福祉コミュニティ / 地域防災 / 障害者防災プロジェクト / 避難所運営 / 地域防災プログラム / 福祉供給体制 / 地域福祉 / イノベーション / 社会的企業 / 制度の狭間 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  過疎地域の社会関係資本と「地域共生社会」 地元住民と移住者の居住地域構築に向けて

    • 研究代表者
      塚本 利幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  障害との関連に着目した児童虐待への対応・支援の実態把握と地域ネットワークの開発

    • 研究代表者
      大村 美保
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  災害時要援護者が参画する包摂型地域防災プログラムの構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      古山 周太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  障害者ケアマネジメントのプロセスとアウトカムに基づいた総合的評価法の開発

    • 研究代表者
      小澤 温
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  施設入所に至る障害者への支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      長野大学
      福井県立大学
  •  障害者の地域防災対策プログラムの構築と福祉コミュニティの形成に関する研究

    • 研究代表者
      古山 周太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      東北工業大学
  •  「制度の狭間」を支援する社会的企業の福祉供給体制下における意義と役割に関する研究

    • 研究代表者
      熊田 博喜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  障害者相談支援事業所における地域生活支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福井県立大学

すべて 2023 2022 2020 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地域自立支援協議会における防災に関する取り組みの実施状況に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      古山周太郎・相馬大祐
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 33 ページ: 37-48

    • NAID

      130008025291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02074
  • [学会発表] 地域移行支援における地域移行達成のために必要となる要素の解明に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      森地徹、木下大生、相馬大祐、大村美保、小澤温
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01592
  • [学会発表] 地域移行支援における地域移行を達成しうる要因の解明に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      森地 徹; 木下大生; 相馬大佑; 大村美保; 小澤温
    • 学会等名
      日本発達障害学会第57回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01592
  • [学会発表] 特定相談支援事業所の支援実態に関する研究-支援内容と地域のサポート体制に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      相馬大祐
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07111
  • 1.  古山 周太郎 (80530576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  福留 邦洋 (00360850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大村 美保 (60641991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  熊田 博喜 (30366877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小澤 温 (00211821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  本多 勇 (80296201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 広史 (60553782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  庄司 貞之 (00523060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川村 岳人 (30460405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木下 大生 (20559140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  森地 徹 (50439022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  野村 政子 (70739391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚本 利幸 (40315841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥西 栄介 (70309665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永井 裕子 (70460590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂口 昌宏 (80756049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川澄 厚志 (00553794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小山田 建太 (80880236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi