• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

境家 史郎  Sakaiya Shiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70568419
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2020年度: 東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授
2018年度: 首都大学東京, 法学政治学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授
2015年度: 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授 … もっと見る
2014年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授
2013年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学
研究代表者以外
国際関係論 / 小区分06010:政治学関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 政治学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
実験 / 国民投票 / 世論調査 / 防衛政策 / 憲法 / 国際比較分析 / 政治的格差 / 政党システム / 政治的平等 / 投票参加 / 政治参加 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 実験 / 世論調査 / 政治改革 / サーヴェイ実験 / 世論形成 / 憲法改正 / 統治機構 / 政治制度 / 規律密度 / オンライン・サーヴェイ実験 / 憲法学と政治学の協働 / 事例 / サーヴェイ / 国際比較 / 憲法学と政治学の共同 / 実質的意味の憲法 / 公共実現班 / 公共実現手法 / 行政システム / 政治的コミュニケーション / 公共 / デジタル化 / 国際関係論 / サーベイ実験 / 再分配 / 援助 / 国際協力論 / 政治学 / 計量分析 / 統治体制 / 御家騒動 / 江戸幕藩体制 / 国際関係 / 外交 / 民主主義 / 安全保障 / デュベルジェの法則 / カナダ / 国際研究者交流 / 通時的世論形成 / fMRI / 討議制 / 選挙制度 / 投票方向 / デュヴェルジェの法則 / 政党システム / 討議/熟議民主主義 / インターネット調査実験 / 投票行動 / 一党優位体制 / 投票参加 / 熟議 / 観衆費用 / 調査実験 / 実験室実験 / マニフェスト / 多数派形成 / 社会的ジレンマ / 独裁制 / 討議 / 民主制 / 投票 / 選挙 / 実験政治学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  政治過程の中の憲法:体系的マルチメソッド研究による分析

    • 研究代表者
      待鳥 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  政治制度変革をめぐる有権者と統治エリート:行動論と過程論からの分析

    • 研究代表者
      MCELWAIN KENNETH
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル時代の「公共」をめぐる法と政治の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      宍戸 常寿
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本人の防衛観と憲法意識に関する実験および歴史的分析研究代表者

    • 研究代表者
      境家 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  支援・再分配政策がもたらす外部効果の政治経済分析

    • 研究代表者
      河野 勝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  江戸幕藩体制の計量分析

    • 研究代表者
      久米 郁男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代日本の政治参加格差構造に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      境家 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      首都大学東京
      東京大学
  •  日本人の外交に関する選好形成メカニズムの研究

    • 研究代表者
      河野 勝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  政治制度の選択と機能分析

    • 研究代表者
      肥前 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平和学事典(「9条と世論」を分担執筆)2023

    • 著者名/発表者名
      境家史郎 (日本平和学会)
    • 総ページ数
      778
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00038
  • [図書] 政治学の方法2014

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子・境家史郎・山本健太郎
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780082
  • [雑誌論文] 地方自治制度と世論2024

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: No. 918 ページ: 2-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01479
  • [雑誌論文] 9条と世論2023

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      平和学辞典

      巻: - ページ: 270-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00041
  • [雑誌論文] ネオ55年体制の完成―2021年総選挙―2023

    • 著者名/発表者名
      境家史郎・依田浩実
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 38 ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01479
  • [雑誌論文] "非"立憲的な日本人 : 憲法の死文化を止めるためにすべきこと2021

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 135 ページ: 94-103

    • NAID

      40022731215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01479
  • [雑誌論文] 戦後日本人の憲法意識―世論調査集積法による分析2020

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文・境家史郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 1 ページ: 34-57

    • NAID

      130008053198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01479
  • [雑誌論文] 戦後日本における政党間イデオロギー配置と投票参加行動2015

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 57 ページ: 47-71

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780082
  • [雑誌論文] 東日本大震災は日本人の政治意識をどう変えたか2013

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: no.29(1) ページ: 57-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 東日本大震災は日本人の政治意識・行動をどう変えたか2013

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: No.29, (1) ページ: 57-72

    • NAID

      130006900397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 竹島・尖閣 : 政府の対応を国民はどう評価しているか2012

    • 著者名/発表者名
      飯田敬輔・河野勝・境家史郎
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 第127年、16号 ページ: 138-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 竹島・尖閣:政府の対応を国民はどう評価しているか2012

    • 著者名/発表者名
      飯田敬輔、河野勝、境家史郎
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 第127年、16号 ページ: 138-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 2010年参院選における政策的対立軸2011

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27巻2号 ページ: 20-31

    • NAID

      130005906814

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 集計データから見た2021年総選挙2022

    • 著者名/発表者名
      境家史郎・依田浩実
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00041
  • [学会発表] 集計データから見た2021年総選挙2022

    • 著者名/発表者名
      境家史郎・依田浩実
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01479
  • [学会発表] 政党間イデオロギー差異と投票参加行動に関する国際比較分析2016

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780082
  • [学会発表] 日本における政治参加格差研究の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      社研セミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780082
  • [学会発表] The Effect of Discussion Rule on Group Deliberation : An Experimental Study2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ide, Shiro Sakaiya
    • 学会等名
      計量・数理政治学のフロンティア
    • 発表場所
      学習院大学(目白区)
    • 年月日
      2012-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] グループ討議における討議ルールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      井手弘子・境家史郎
    • 学会等名
      行動経済学会第6回大会・第16回実験社会科学カンファ レンス合同大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] グループ討議における討議ルールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      井手弘子, 境家史郎
    • 学会等名
      行動経済学会第6回大会・第16回実験社会科学カンファレンス合同大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 政治学における「科学的アプローチ」と実験的手法-認知神経科学における研究蓄積過程を手掛かりに2012

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 政治学における『科学的アプローチ』と実験的手法-認知神経科学における研究蓄積過程を手掛かりに2012

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 2010年参院選における政策的対立軸2011

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本選挙学会2011年度研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] The Breakdown of Dominant Party Systems : Analytic Narratives of Intraparty Conflict2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaiya Shiro, Kentaro Maeda
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      Chicago Palmer House Hilton(米国)
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Experimental Study of Group Deliberation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ide, Shiro Sakaiya
    • 学会等名
      日本選挙学会2011年度研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 約束履行問題としての体制エリート分裂-幕末および1993年の政治変動を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本政治学会現代政治過程研究フォーラム 2010年度春季研究会(第12回研究会)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • 1.  河野 勝 (70306489)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  荒井 紀一郎 (80548157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古城 佳子 (30205398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  彦谷 貴子 (00286626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹中 治堅 (70313484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  MCELWAIN KENNETH (80768896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  肥前 洋一 (10344459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  船木 由喜彦 (50181433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 尚子 (50307203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上條 良夫 (40453972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西澤 由隆 (40218152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  飯田 健 (50468873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  泉川 泰博 (60352449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 亮佑 (80345248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  植木 千可子 (50460043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  栗山 浩一 (50261334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中西 寛 (30237325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神作 憲司 (60399318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 淳子 (00251314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 誉明 (00384165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大槻 一統 (00779093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  建林 正彦 (30288790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三村 憲弘 (40453980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金 慧 (60548311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹倉 宏紀 (00313057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  前田 健太郎 (00613142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  VANOVERBEKE DIMITRI (00933409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  巽 智彦 (10609126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  三輪 洋文 (20780258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤岡 祐治 (40632237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Lawson Carol (40712980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  VandeWalle SimonAndre (40866464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  谷口 将紀 (60251435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  青木 尚美 (60875904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  横大道 聡 (40452924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石原 佳代子 (40908133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  曽我部 真裕 (80362549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井手 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi