• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八尋 陽子  Yahiro Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70584720
所属 (現在) 2025年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
がん看護 / 看護師研修プログラム / 看護師 / アドバンス・ケア・プランニング / がん患者 / e-learning / 緩和ケア認定看護師 / 教育プログラム / 認定看護師 / アドバンスケアプランニング / 研修プログラム / プログラム開発 / 看護師教育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 看護基礎教育 / シミュレーション教育 / ICT教材 / コミュニケーション / 看護教育 / 臨床判断能力 / OSCE / 教育プログラム開発 / セルフマネジメント支援 / VR / ICT / 領域横断型教育 / eラーニング / 在宅看護 / 精神看護 / 看護学生 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  看護学生の臨床判断能力育成のための自主トレーニング型教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      飯塚 才湖
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  看護学生のセルフマネジメント支援力育成に関するハイブリッド教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      豊福 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  在宅療養者の生活と医療・福祉を統合する力を育成するバーチャル看護教育システム開発

    • 研究代表者
      藤野 ユリ子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  がん患者のACP普及を目指した発展型看護師教育プログラムの開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      八尋 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  精神的看護ケアの質向上を目指したシミュレーション教育プログラム開発と評価

    • 研究代表者
      藤野 ユリ子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  がん患者のアドバンス・ケア・プランニングに関する看護師研修プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      八尋 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福岡女学院看護大学が開発した「第4の教材」ミッションタウンへようこそ2020

    • 著者名/発表者名
      片野光男、山田小織、藤野ユリ子、八尋陽子
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      クオリティケア
    • ISBN
      9784904363836
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] 術後初回歩行場面のシミュレーション教育の実践と評価2024

    • 著者名/発表者名
      豊福佳代、八尋陽子、藤野ユリ子、吉川由香里、青木奈緒子
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 13 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] 私たちのオリジナル学内演習・院内研修用動画 第5回 成人看護学実習(慢性期)を代替する学内実習の事例の動画2022

    • 著者名/発表者名
      八尋陽子,豊福佳代,潮みゆき,青木奈緒子, 飯塚才湖、平野靖美,阿部清美
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 47(7) ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] Efects of an Advance Care Planning Training Program for Certifed Palliative Care Nurses in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yahiro,Mika Miyashita,Katsumi Nasu
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Education

      巻: 2022.1.28 Published 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s13187-021-02125-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10299
  • [雑誌論文] 進化するミッションタウンとカリキュラムとの連動2022

    • 著者名/発表者名
      八尋陽子,藤野ユリ子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 63(2) ページ: 182-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] 術直後の看護場面におけるシミュレーション教育の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      豊福佳代, 八尋陽子, 藤野ユリ子, 吉川由香里, 青木奈緒子, 松井聡子
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 43-49

    • NAID

      120007184562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] 看護基礎教育で活用する教育用電子カルテの開発 ~4年生への教育用電子カルテトレーニングによる課題の検討~2021

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子, 八尋陽子, 吉川由香里, 豊福佳代
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 35-42

    • NAID

      120007184563

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] 看護基礎教育で活用する教育用電子カルテの開発 ~4年生への教育用電子カルテトレーニングによる課題の検討~2021

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子, 八尋陽子, 吉川由香里, 豊福佳代
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 35-42

    • NAID

      120007184563

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] 統計学的思考をもった看護職を育成するための新ICT教材開発のプロセス2021

    • 著者名/発表者名
      山田小織, 藤野ユリ子, 八尋陽子, 吉田大悟, 本田貴紀, 平川洋一郎, 石田有紀
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 19-26

    • NAID

      120007191662

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [雑誌論文] 術直後の看護場面におけるシミュレーション教育の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      豊福佳代, 八尋陽子, 藤野ユリ子, 吉川由香里, 青木奈緒子, 松井聡子
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 43-49

    • NAID

      120007184562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] 統計学的思考をもった看護職を育成するための新ICT教材開発のプロセス2021

    • 著者名/発表者名
      山田小織, 藤野ユリ子, 八尋陽子, 吉田大悟, 本田貴紀, 平川洋一郎, 石田有紀
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 11 ページ: 19-26

    • NAID

      120007191662

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] University of Hawauu THSSC 研修報告-シミュレーション教育の向上に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      平川善大 藤野ユリ子、八尋陽子、椎葉美千代、丸山智子、薄井嘉子、青木奈緒子
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 8 ページ: 63-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] 看護大学生の批判的思考態度と日常生活スキルおよびメタ認知との関連2018

    • 著者名/発表者名
      八尋陽子、藤野ユリ子、山田小織、吉武美佐子
    • 雑誌名

      福岡女学院看護大学紀要

      巻: 8 ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [雑誌論文] 領域をこえて活用できるシミュレーションシナリオづくり「ミッションタウン」プロジェクト2017

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子,山田小織,八尋陽子,椎葉美千代,平川善大
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 58(10) ページ: 810-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [学会発表] 看護学生がつくるバリアフリーの3Dタウン2022

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子,笹谷康之,吉川由香里,八尋陽子,光安梢,渡辺まゆみ,豊福佳代,山田小織,白井ひろ子,福田桃子,仲島美月,御飯塚美紀,松尾沙姫,廣本健太,西田隆人,根岸健太
    • 学会等名
      アーバンデータチャレンジ2022 with 土木学会インフラデータチャレンジ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [学会発表] 臨地実習における看護学生のレジリエンスに関する文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚才湖,八尋陽子,豊福佳代
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [学会発表] Practice and evaluation fo simulation-based education focused on the first ambulation after surgery in undergraduate nursing education2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Toyofuku, Yoko Yahiro, Yuriko Fujino, Yukari Yoshikawa, Naoko Aoki
    • 学会等名
      25th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [学会発表] 術直後の看護場面におけるシミュレーション教育の実践と評価2020

    • 著者名/発表者名
      豊福佳代, 八尋陽子, 藤野ユリ子, 吉川由香里, 丸山智子, 薄井嘉子, 青木奈緒子, 松井聡子
    • 学会等名
      第1回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [学会発表] 学生の思考をつなげるシミュレーション教育~Web仮想都市ミッションタウン」の活用から~2020

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子, 八尋陽子, 山田小織
    • 学会等名
      日本看護学研究学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [学会発表] 術直後の看護場面におけるシミュレーション教育の実践と評価2020

    • 著者名/発表者名
      豊福佳代, 八尋陽子, 藤野ユリ子, 吉川由香里, 丸山智子, 薄井嘉子, 青木奈緒子, 松井聡子
    • 学会等名
      第1回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20359
  • [学会発表] 学生の思考をつなげるシミュレーション教育~Web仮想都市ミッションタウン」の活用から~2020

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子, 八尋陽子, 山田小織
    • 学会等名
      日本看護学研究学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [学会発表] シミュレーション教育は期待を裏切らない!~AISimの挑戦~「あなたならこのシナリオどう教えますか?」2019

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子、八尋陽子、山田小織、吉川由香里、中村眞理子、丸山智子、薄井嘉子、青木奈緒子、豊福佳代、松井聡子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第29回学術集会(国立京都国際会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [学会発表] がん患者のAdvance Care Planningに対する緩和ケア認定看護師の認識2018

    • 著者名/発表者名
      八尋陽子,宮下美香
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463351
  • [学会発表] オリジナル教材"ミッションタウン”を活用したシミュレーション教育の実際 領域を超えた共有事例の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      藤野ユリ子, 八尋陽子, 山田小織, 椎葉美千代, 平川善大
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12518
  • [学会発表] Development of nurse education program on ACP of cancer patients in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yahiro,Mika Miyashita
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017Culture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463351
  • [学会発表] Factors Influencing Advance Care Planning Practices by Certified Palliative Care Nurses in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yahiro,Mika Miyashita
    • 学会等名
      2015 The Multinational Association of Supportive Care in Cancer Annual meeting on supportive care in cancer
    • 発表場所
      コペンハーゲン
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463351
  • [学会発表] Related factors in practice of advance care planning in certified nurses of palliative care in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yahiro, Mika Miyashita
    • 学会等名
      Annual Meeting on Supportive Care in Cancer(MASCC/ISOO)
    • 発表場所
      コペンハーゲン(デンマーク)
    • 年月日
      2015-06-25 – 2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463351
  • 1.  藤野 ユリ子 (90320366)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  豊福 佳代 (50737195)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  吉川 由香里 (80828111)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  平川 善大 (90784819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  宮下 美香 (60347424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  山崎 不二子 (20326482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 理子 (20648480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片野 光男 (10145203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白井 ひろ子 (90750191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  光安 梢 (50412771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  渡辺 まゆみ (00728743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  阿部 幸恵 (20449218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  安田 みなみ (70964617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 小織 (60369080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  谷口 初美 (30295034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩崎 優子 (80812502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田出 美紀 (80526997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長 聡子 (20441826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永松 有紀 (20389472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯塚 才湖 (50911038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 智晴 (80540781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi