• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村脇 有吾  Murawaki Yugo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70616606
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
2020年度 – 2022年度: 京都大学, 情報学研究科, 講師
2015年度 – 2019年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
2014年度: 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連 / 知能情報学
研究代表者以外
人文社会系 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 小区分61030:知能情報学関連
キーワード
研究代表者
ベイズ統計 / 言語類型論 / ベイズ統計学 / 言語接触 / 系統樹 / 水平伝播 / 表現学習 / 基礎語彙 / 言語系統論 / 言語 … もっと見る / 分岐 / 文化進化 / 言語系統樹 / 自己ロジスティックモデル / 含意的普遍性 / 混合成員モデル / 変化を伴う由来 / 方言群 / シミュレーション / 語彙 / 方言 / 系統推定 / 分散表現 … もっと見る
研究代表者以外
言語データと非言語データの相関 / 時間軸と空間軸 / AI処理 / 歴史地理言語学 / 時空言語学 / 言語接触 / フィジー語 / ヒトの移動誌 / 言語変化 / 手書き地図データの電子化 / ジオ・リファレンス / 言語分布と時間軸 / 言語変化と空間 / 方言データベース / 地理情報システム / Language GIS / 将棋 / モダリティ / 意味処理 / 自然言語処理 / 様相論理 / シンボルグラウンディング / 将棋解説文 / 日本語モダリティ / コーパス / モダリティ解析 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  潜在表現に基づく言語の構造的変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村脇 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  「時空言語学」の創成:地理と歴史を融合した言語の変化と発展への新たなアプローチ

    • 研究代表者
      菊澤 律子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2030
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  文化進化の分析のための分岐と伝播の統合的モデル化研究代表者

    • 研究代表者
      村脇 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  実世界と可能世界が参照可能であるテキストの日本語モダリティ解析

    • 研究代表者
      松吉 俊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
      電気通信大学
  •  計算的取り組みによる言語の歴史的変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村脇 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  時空間を融合する:GISと数理モデルを用いた新たな言語変化へのアプローチ

    • 研究代表者
      菊澤 律子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  統計的手法による日本語諸方言の系統樹推定研究代表者

    • 研究代表者
      村脇 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 方言群の時空間動態の統計的モデル化に向けての予備的考察 in 木部暢子, 林由華, 衣畑智秀編『フィールドと文献から見る日琉諸語の系統と歴史』2021

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] Principal Component Analysis as a Sanity Check for Bayesian Phylolinguistic Reconstruction2024

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12029
  • [雑誌論文] 方言群の時空間動態の統計的モデル化に向けての予備的考察2021

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      木部 暢子, 林 由華, 衣畑 智秀編. フィールドと文献から見る日琉諸語の系統と歴史

      巻: 108 ページ: 163-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [雑誌論文] 将棋解説文への固有表現・モダリティ情報アノテーション2021

    • 著者名/発表者名
      亀甲 博貴, 松吉 俊, John Richardson, 牛久 敦, 笹田 鉄郎, 村脇 有吾, 鶴岡 慶雅, 森 信介
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 28 号: 3 ページ: 847-873

    • DOI

      10.5715/jnlp.28.847

    • NAID

      130008088119

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11427, KAKENHI-PROJECT-19K20341
  • [雑誌論文] Bayesian Learning of Latent Representations of Language Structures2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 雑誌名

      Computational Linguistics

      巻: 45(2) 号: 2 ページ: 228-228

    • DOI

      10.1162/coli_a_00346

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] 基本語順の歴史的変化の数理モデル2020

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 2020.3 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [雑誌論文] Latent Geographical Factors for Analyzing the Evolution of Dialects in Contact2020

    • 著者名/発表者名
      Murawaki Yugo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing

      巻: - ページ: 959-976

    • DOI

      10.18653/v1/2020.emnlp-main.69

    • NAID

      130007998399

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [雑誌論文] Latent Geographical Factors for Analyzing the Evolution of Dialects in Contact2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing

      巻: - ページ: 959-976

    • NAID

      130007998399

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] 基本語順の歴史的変化の数理モデル2020

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 2020年3月 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] A statistical model for the joint inference of vertical stability and horizontal diffusibility of typological features2018

    • 著者名/発表者名
      Murawaki Yugo、Yamauchi Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Language Evolution

      巻: 3 号: 1 ページ: 13-25

    • DOI

      10.1093/jole/lzx022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [雑誌論文] 言語系統論への計算的アプローチの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      歴史言語学

      巻: 7 ページ: 77-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] Analyzing Correlated Evolution of Multiple Features Using Latent Representations2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing

      巻: - ページ: 4382-4382

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [雑誌論文] 言語変化と系統への統計的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 64(2) ページ: 161-178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [雑誌論文] 言語系統解明のための計算的取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31(6)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [雑誌論文] Spatial Structure of Evolutionary Models of Dialects in Contact2015

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(7) 号: 7 ページ: e0134335-e0134335

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0134335

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Toward Statistical Analysis of Spatio-Temporal Dynamics of Dialects2023

    • 著者名/発表者名
      Murawaki Yugo
    • 学会等名
      International Symposium and Workshop "Compiling GIS for Integrating Linguistic and Non-linguistic Information"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [学会発表] Relaxing the tree constraint2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      Fijian Languages Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [学会発表] Relaxing the Tree Constraint2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      Fijian Languages Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [学会発表] Toward Spatio-Temporal Analysis of Dialects of Fijian2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      Fijian Languages, Maps and Beyond: An Interim Report of the Fijian Language GIS (Geographic Information System) Project
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [学会発表] Toward Spatio-Temporal Analysis of Dialects of Fijian2019

    • 著者名/発表者名
      MURAWAKI Yugo
    • 学会等名
      Fijian Languages, Maps and Beyond: An Interim Report of the Fijian Language GIS (Geographic Information System) Project
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [学会発表] 方言群の時空間解析にむけて: フィジー語を例に2019

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      新学術領域・ヤポネシアゲノム・言語班2018年度第2回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [学会発表] 潜在表現を用いた言語変化の通時的分析2019

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      京都大学第13回 ICT イノベーション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18104
  • [学会発表] 方言群の時空間解析にむけて: フィジー語を例に2019

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      新学術領域・ヤポネシアゲノム・言語班2018年度第2回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0012
  • [学会発表] モンテカルロシミュレーションによる認識的モダリティ表現のグラウンディング手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      亀甲博貴、松吉俊、村脇有吾、森信介
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11427
  • [学会発表] モダリティ表現認識・事象の事実性解析の同時学習2019

    • 著者名/発表者名
      友利涼、村脇有吾、松吉俊、亀甲博貴、森信介
    • 学会等名
      情報処理学会 第241回自然言語処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11427
  • [学会発表] ガウス埋め込みに基づく単語の意味の史的変化分析2018

    • 著者名/発表者名
      時武 孝介, 村脇 有吾, 黒橋 禎夫
    • 学会等名
      言語処理学会 第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 特徴間の依存関係を考慮した基本語順の史的変化の分析2018

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      言語処理学会 第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 潜在表現に基づく言語構造の史的変化の分析2018

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      機構間連携・文理融合プロジェクト「言語における系統・変異・多様性とその数理」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Annotating Modality Expressions and Event Factuality for a Japanese Chess Commentary Corpus2018

    • 著者名/発表者名
      Suguru Matsuyoshi, Hirotaka Kameko, Yugo Murawaki, and Shinsuke Mori
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11427
  • [学会発表] 言語系統論への計算的アプローチの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      日本歴史言語学会2017年大会 公開シンポジウム 言語系統論の過去 (これまで) と未来 (これから)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 言語類型論の特徴からの潜在表現の獲得とその歴史的変化の分析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      機構間連携・文理融合プロジェクト「言語における系統・変異・多様性とその数理」研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Diachrony-aware Induction of Binary Latent Representations from Typological Features2017

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      8th International Joint Conference on Natural Language Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 言語類型論的特徴からの潜在的2値パラメータの獲得2017

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      言語処理学会 第23回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学 (茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Statistical Modeling of Creole Genesis2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      2016 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies
    • 発表場所
      San Diego, California, US
    • 年月日
      2016-06-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 言語進化史の統計的研究2016

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      言語処理学会 第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] クレオール形成に対する混合モデル2016

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      言語処理学会 第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Statistical Modeling of Creole Genesis2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      2016 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies (NAACL-HLT 2016)
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Contrasting Vertical and Horizontal Transmission of Typological Features2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamauchi and Yugo Murawaki
    • 学会等名
      26th International Conference on Computational Linguistics (COLING2016)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 諸言語の歴史的変化に対する数理的取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      村脇有吾
    • 学会等名
      情報処理学会 第220回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-01-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 言語類型の連続空間表現とその系統推定への応用2015

    • 著者名/発表者名
      村脇有吾
    • 学会等名
      言語処理学会 第21回年次大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 言語変化と系統への統計的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      村脇 有吾
    • 学会等名
      国立国語研究所・統計数理研究所 合同研究集会「統計的言語研究の現在」
    • 発表場所
      国立国語研究所 (東京都立川市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Continuous Space Representations of Linguistic Typology and their Application to Phylogenetic Inference2015

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      2015 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies (NAACL-HLT 2015)
    • 発表場所
      Denver, Colorado, US
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 語彙拡散の空間構造モデル2015

    • 著者名/発表者名
      村脇有吾
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会「社会物理学の現代的課題」
    • 発表場所
      東京都立川市
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] 方言群の語彙は系統樹をなすか2014

    • 著者名/発表者名
      村脇有吾
    • 学会等名
      NLP若手の会 (YANS) 第9回シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県三浦市
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • [学会発表] Continuous Space Representations of Linguistic Typology and their Application to Phylogenetic Inference

    • 著者名/発表者名
      Yugo Murawaki
    • 学会等名
      NAACL-HLT 2015
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730122
  • 1.  菊澤 律子 (90272616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  持橋 大地 (80418508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉岡 乾 (20725345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松吉 俊 (10512163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  森 信介 (90456773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  亀甲 博貴 (50827524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  佐野 文哉 (00965501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡部 展也 (10365497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小金渕 佳江 (10753593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  朱 易安 (40989662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白井 聡子 (70372555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi