• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HAMCIUC MONICA  HAMCIUC MONICA

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

HAMCIUC MONICA  ハムチュック モニカ

隠す
研究者番号 70721124
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授
2018年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授
2017年度: 鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2014年度 – 2016年度: 宮崎国際大学, 国際教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分02060:言語学関連 / 合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連 / 小区分02080:英語学関連 / 外国語教育 / 学習支援システム
キーワード
研究代表者
needs analysis / English teachers / elementary school / survey development / interviews / teacher needs / teacher training / survey / professional development / teacher training needs / primary-school English … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ロマンス諸語 / 動詞体系 / 地域少数言語 / テンス・アスペクト / 対照研究 / 対照言語研究 / 対照言語学 / エビデンシャリティ / モダリティ / アスペクト / テンス / 教材開発 / ネットワーク構築 / CLIL 4Cs / 批判的思考 / アクティブラーニング / 批判的思考力 / 批判的思考態度 / CLIL / 内容言語統合型学習 / 口頭発表 / データ収集 / 国際情報交換 / 文献研究 / 文献収集 / 指導方法の効果検証 / 動機付け / 指導モデル開発 / 英語開講講座 / 英語教育 / EMI / 教育学 / 第二言語習得 / 動機づけ / 英語開講科目 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  ロマンス諸語の動詞体系再考ー地域少数ロマンス諸語の状況に注目して

    • 研究代表者
      山村 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
      小区分02080:英語学関連
      合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  Identifying Effective Training and Support for the Professional Development of Elementary School English Teachers研究代表者

    • 研究代表者
      HAMCIUC MONICA
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ロマンス諸語におけるテンス・アスペクト・モダリティ・エビデンシャリティの対照研究

    • 研究代表者
      山村 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  「英語を」から「英語で」への学習転換ー日本仕様の新しいCLILモデルの構築

    • 研究代表者
      楠元 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  英語開講講座支援のための教材と指導モデル開発

    • 研究代表者
      小島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2024 2022 2021 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日羅オノマトペ辞典 Dictionar onomatopee japonez-roman2021

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      Editura Sf. Ioan Nicolae
    • ISBN
      9786063034206
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00667
  • [雑誌論文] The Potential Benefits of Timed Writing in College EFL Classes2024

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc
    • 雑誌名

      Kagoshima University General Education Journal

      巻: 7 ページ: 52-65

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00763
  • [雑誌論文] The impact of training on critical thinking development in college students2018

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc, Yoko Kusumoto
    • 雑誌名

      九州英語教育学会紀要

      巻: 56 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [雑誌論文] Teaching Japanese Foreign Policy to Japanese Students in English2015

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc , Yoichiro Sato, Naoko Kojima
    • 雑誌名

      Teaching for Tomorrow Today

      巻: 該当なし ページ: 69-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Professional Development Needs of Elementary School Teachers of English2022

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc, Yoko Kusumoto
    • 学会等名
      JALT 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00763
  • [学会発表] 外国語科・外国語活動で身に付けたい力2021

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc
    • 学会等名
      令和3年度宮崎市学校教育研究会小学校外国語・外国語活動部会全体研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00763
  • [学会発表] A framework for professional development of CLIL & EMI university instructors in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc & Yoko Kusumoto
    • 学会等名
      The 16th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] Enhancing CLIL lessons with active learning and critical thinking2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kusumoto & Monica Hamciuc
    • 学会等名
      The 14th Annual CamTESOL Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] Logical Thinking Module Design for Critical Thinking Development2017

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc & Yoko Kusumoto
    • 学会等名
      JALT PanSIG Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] The Impact of Training on Critical Thinking Development in College Students2017

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc & Yoko Kusumoto
    • 学会等名
      九州英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] Active Learning Strategies and Critical Thinking Development in CLIL College Courses2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kusumoto & Monica Hamciuc
    • 学会等名
      The 5th ICLHE Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] EMI Teacher Self-Access Training Course Development2017

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc
    • 学会等名
      Tesol Arabia 2017
    • 発表場所
      The Ritz Carlton, Dubai, UAE
    • 年月日
      2017-03-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Enhancing Thinking Skills Through Active Learning2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kusumoto & Monica Hamciuc
    • 学会等名
      CercleS Conference 2016
    • 発表場所
      カラブリア(イタリア)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] Classroom Strategies to Foster Critical Thinking2016

    • 著者名/発表者名
      楠元洋子、モニカ・ハムチュック
    • 学会等名
      全国語学教育学会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2016-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02687
  • [学会発表] The Meaning of Bridge Programs in University EMI Contexts2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Sevigny, Yoichiro Sato, Naoko Kojima, Monica Hamciuc,Miki Horie, Lloyd Walker
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Teaching Japanese Foreign Policy to Japanese Students in English2015

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc , Yoichiro Sato, Naoko Kojima
    • 学会等名
      International Study Association on Teachers and Teaching
    • 発表場所
      オークランド大学
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • 1.  楠元 洋子 (10749310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  山村 ひろみ (90281188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邊 淳也 (20349210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  和田 尚明 (40282264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大森 洋子 (60233277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒沢 直俊 (80195586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岸 彩子 (80749531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小島 直子 (80624890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  佐藤 洋一郎 (90569782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  井口 由布 (80412815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  GIBO LUCILA (30737218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 信五 (40338835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小熊 和郎 (70169259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 健 (50292074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長谷川 信弥 (20228448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川上 茂信 (40214598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺尾 智史 (30457030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐野 直子 (30326160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鳥越 慎太郎 (20743511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水沼 修 (10795438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金澤 雄介 (70713288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土肥 篤 (40980339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  チェスパ マリアンナ (10768485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  角 悠介 (50837341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐野 彩 (10910523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi