• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 正孝  ishibashi masataka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70725811
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 観光学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 立教大学, 観光学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連 / 合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連
キーワード
研究代表者
言説分析 / 表象分析 / テクスト分析 / 水都 / ヴェネツィア神話 / コンテンツツーリズム / 分霊 / パリ神話 / 聖地巡礼 / ホスピタリティ … もっと見る / モデル作者 / 観光文学 / 聖母出現 / 複合現実 / 文学散歩 / コンテンツ・ツーリズム / ゲニウス・ロキ / 巡礼 / 観光 … もっと見る
研究代表者以外
文学芸術運動 / 中野重治 / 対馬 / 『近代文学』 / 芸術運動 / 記録芸術の会 / 新日本文学会 / 神聖喜劇 / 大西巨人 / 知識人 / 戦後文学芸術運動 / 19世紀 / 18世紀 / 国民文学 / 近代フランス / フランス文学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  文学による国家創造のプロジェクト:フランス近代における文学教育と国民形成

    • 研究代表者
      玉田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  観光における「ヴェネツィア神話」の展開:水都をめぐる表象・言説・実践研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  戦後文学芸術運動と知識人の相互関係研究をめぐる基盤整備ーー大西巨人資料を中心に

    • 研究代表者
      山口 直孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      二松學舍大學
  •  複合現実体験としての聖地巡礼:ルルドをはじめとする19世紀西欧における虚実の融合研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レペルトワールIII 〔[1968〕――ミシェル・ビュトール評論集2023

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝監訳
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      幻戯書房
    • ISBN
      4864882657
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20080
  • [図書] 「探偵小説」の考古学2021

    • 著者名/発表者名
      レジス・メサック、石橋正孝、池田潤、佐々木匠、白鳥光、槙野佳奈子、山本佳生
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      9784336070906
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [図書] レペルトワールⅡ(1964)――ミシェルビュトール評論集2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝監訳
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      幻戯書房
    • ISBN
      4864882371
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20080
  • [図書] レペルトワールⅠ(1960)――ミシェル・ビュトール評論集2020

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝監訳
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      幻戯書房
    • ISBN
      4864882126
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20080
  • [雑誌論文] 観光文学のコンタクトゾーン2024

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝、小林実、羽生敦子、原一樹、舛谷鋭、安田慎
    • 雑誌名

      RT

      巻: 3 ページ: 4-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [雑誌論文] スイスのシャーロック・ホームズ巡礼2024

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 雑誌名

      RT

      巻: 3 ページ: 18-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [雑誌論文] 東條慎生『後藤明生の夢』書評2023

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3578 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20080
  • [雑誌論文] 聖地巡礼への扉を開く古典的名著:推理小説「シャーロック・ホームズ」と「江戸川乱歩」の功績2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 雑誌名

      地域は物語で「10倍」人が集まる(生産性出版社)

      巻: - ページ: 196-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [雑誌論文] ロビンソン的独我論の爆破:ヴェルヌとコナン・ドイル2021

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 雑誌名

      ジュール・ヴェルヌとフィクションの冒険者たち(水声社)

      巻: - ページ: 165-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [学会発表] シャーロキアンたちの聖地巡礼2023

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 学会等名
      メディアを横断するフィクション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [学会発表] 世界に拡散するフランス観光巡礼地ルルドの研究2022

    • 著者名/発表者名
      舛谷鋭(企画)、石橋正孝、羽生敦子、佐々木菜緒、平賀裕貴
    • 学会等名
      2022 年度日本観光研究学会 第 37 回全国大会研究ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [学会発表] シャーロック・ホームズというコンテンツツーリズム2019

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 学会等名
      第34回日本観光研究学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • [学会発表] 地霊(ゲニウス・ロキ)としてのシャーロック・ホームズ2019

    • 著者名/発表者名
      石橋正孝
    • 学会等名
      第7回コンテンツツーリズム学会論文発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12588
  • 1.  羽生 敦子 (90744780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  平賀 美奈子 (20795570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  舛谷 鋭 (90277806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  福田 桃子 (10793234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高岡 文章 (50389483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉田 敦子 (00434580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 隆穂 (00126830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井関 麻帆 (70800986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯田 賢穂 (90806663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畠山 達 (10600752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  隠岐 さや香 (60536879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 晶子 (20843866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小倉 孝誠 (60204161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三枝 大修 (80707662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ガラベ クリストフ (80706870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 直孝 (30297741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 栄美子 (00236415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 あゆみ (10962780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹峰 義和 (20551609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂 堅太 (30755757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 政樹 (90869679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi