• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿澤 寿信  KAKIZAWA HISANOBU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70735315
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 国際共創大学院学位プログラム推進機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大阪大学, 国際共創大学院学位プログラム推進機構, 准教授
2021年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 講師
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 特任講師
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 学内共同利用施設等, 講師
2014年度: 同志社大学, 商学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
教育社会学 / 財政・公共経済 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
内部労働市場 / 仕事満足度 / 人的資源管理 / 過程公平性 / 職務満足度 / 贈与交換 / 先験的選好 / 従業員満足度 / 危険選好 / 時間選好 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 正課外教育 / 学習姿勢 / 教員のコンピテンシー / 教育 / 課程外学習 / 学習効果測定 / 教育経済学 / 学校外教育 / 教育の質 / 学習に関するアンケート / スキル / スキル・ミスマッチ / 仕事満足 / 人事 / パネル・データ / 学歴ミスマッチ / 人的資本 / 非認知能力 / 学業成績 / パネルデータ / コンピテンシー / 教育学 / 社会能力 / 成績 / 社会的能力 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  社会的能力の特定化とその育成適正期および教育効果の検証

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      高松大学
      大阪大学
  •  内部労働市場における労働者の先験的選好の効果に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 寿信
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スキル・ミスマッチの発生と人的資本形成への影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      平尾 智隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政・公共経済
    • 研究機関
      摂南大学
      愛媛大学
  •  職務満足度等に対する非金銭的諸要因の影響に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 寿信
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学校外教育が学校選択および職業キャリアに及ぼす影響に関する実証分析

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学生の内定獲得―家族,きょうだい,地元を巡って2019

    • 著者名/発表者名
      梅崎修・田澤実編著(林絵美子・児美川孝一郎・柿澤寿信・平尾智隆・斎藤嘉孝・湯川志保著)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588686085
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03704
  • [雑誌論文] 大学生のリスク選好と内定取得率 : 就職活動の個票データによる分析2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信 , 梅崎修
    • 雑誌名

      生涯学習とキャリアデザイン

      巻: 18(1) ページ: 155-163

    • NAID

      120006955092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [雑誌論文] 公立中学校における公文式学習の効果―何が学習姿勢を変えるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子・柿澤寿信・妹尾渉・平尾智隆・松繁寿和
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2017-J-001-Rev ページ: 1-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [雑誌論文] 大学院卒の賃金プレミアム―マイクロデータによる年齢-賃金プロファイルの分析2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信・平尾智隆・松繁寿和・山﨑泉・乾友彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series

      巻: No.310 ページ: 1-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 「職場公正性の価値評価-生活満足度アプローチによる推計」2021

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      日本労務学会第51回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01793
  • [学会発表] 高校探究学習科目におけるアカデミック・ライティング指導の高大接続による取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      堀 一成、柿澤 寿信、金 泓槿、坂尻 彰宏、進藤 修一、吉本 真代、和嶋 雄一郎
    • 学会等名
      大学教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [学会発表] 内部労働市場における労働者の先験的選好の影響-企業内パネルデータによる分析2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      第50回日本労務学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01793
  • [学会発表] 大学生のリスク選好と内定取得率-就職活動の個票データによる分析2019

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      第49回日本労務学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01793
  • [学会発表] The Effect of Kumon Method on Motivation for Learning: Evidence from Junior High School Student in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Okajima, Hisanobu Kakizawa, Watatu Senoh, Tomotaka Hirao, Hisakazu Matsushige
    • 学会等名
      14th International Conference WEAI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 職場における「贈与」の効果-フィールドデータによる分析-2018

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      日本労務学会第48回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03696
  • [学会発表] 職場における「贈与」の効果-フィールドデータによる分析-2018

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      日本労務学会第48回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01793
  • [学会発表] 公立中学校における公文式学習の効果―何が学習姿勢を変えるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子・柿澤寿信・妹尾渉・平尾智隆・松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 中学校教員の教育行動―公立中学における教員コンピテンシー抽出の試み2016

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信・岡嶋裕子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第68回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 仕事満足度等と職場の非金銭的要因-人事マイクロパネルデータによる再検討2016

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会第13回研究大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03696
  • 1.  松繁 寿和 (50219424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  平尾 智隆 (30403851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  岡嶋 裕子 (50761649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  梅崎 修 (90366831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  勇上 和史 (90457036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大谷 碧 (00823949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井川 静恵 (20461858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯川 志保 (50635141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川嶋 太津夫 (20177679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和嶋 雄一郎 (20572093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安部 有紀子 (30553416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白井 詩沙香 (30757430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森 朋子 (50397767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀 一成 (80270346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  VU MANHTIEN (80734045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 仁司 (90786526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  飯田 星良 (30846316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ALBERTINE SUSAN (30808580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi