• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SENNECK ANDREW  SENNECK ANDREW

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

SENNECK ANDREW  セネック アンドリュー

Senneck Andrew John

隠す
研究者番号 70769041
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 教育学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 山口大学, 教育学部, 講師
2018年度 – 2020年度: 山口大学, 教育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者以外
臨床教育学 / 日英比較調査 / 児童虐待 / ファミリーグループカンファレンス / 授業を通した生徒支援 / 多様性 / Ofsted Ranking / ファミリー・グループ・カンファレンス / 英国の教育 / フィールド調査 … もっと見る / プラットフォーム / イギリス / 学習困難 / 生きづらさ / 発達障害 / 貧困 / コミュニティ / 子ども食堂 / 学校のプラットフォーム化 / 特別な教育的ニーズ / 小学校 / 保育所 / 幼稚園 / 初等教育施設 / 実態調査 / 大学生 / 予備調査 / 教育環境 / 道徳基盤尺度 / 実生活 / 道徳教育 / 社会性 / 生活環境 / 生活経験 / 道徳性の発達 / 他者視点 / 責任 / 社会的役割 / 個の自律性 / 多様な個別的背景 / 違う / 教育環境モデル / 道徳性 / 実践的道徳教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  日英比較から探る学習困難な子どものニーズに定位した学校プラットフォーム化の可能性

    • 研究代表者
      遠藤 野ゆり
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      法政大学
  •  「生活経験に基づいた実践的道徳教育」を導く教育環境モデルの開発と検証

    • 研究代表者
      川崎 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] イギリス発! ベル先生のコロナ500日戦争2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 野ゆり、セネック アンドリュー、川﨑 徳子、大塚 類、佐藤 桃子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353494
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0054
  • [雑誌論文] Essential Vocabulary for an Understanding of Education in England2021

    • 著者名/発表者名
      Andrew Senneck
    • 雑誌名

      日英比較 から探る“学習困難な子どものニーズ”に定位した学校プラットフォーム化の可能性2020年度報告書

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0054
  • [雑誌論文] Sir Ernest Satow's Encounters with Food as Recounted in A Diplomat in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      SENNECK Andrew
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 71 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0054
  • [雑誌論文] Introducing Experience of Intercultural Awareness into Early Childhood Education A Case Study of the Planning and Implementation of Yamaguchi City’s Rainbow Program in 20192020

    • 著者名/発表者名
      SENNECK Andrew, KAWASAKI Tokuko
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 69

    • NAID

      120006797984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0054
  • 1.  川崎 徳子 (00555708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  遠藤 野ゆり (20550932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大塚 類 (20635867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小杉 考司 (60452629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大石 英史 (80223717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 史典 (90549510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 桃子 (10792971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi