• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 尚之  Miura Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70770014
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 土木環境システム
研究代表者以外
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 土木工学およびその関連分野 / 環境リスク制御・評価
キーワード
研究代表者
表流水 / ロタウイルス / ノロウイルス / 病原ウイルス / 水道水源 / 胃腸炎 / 懸濁物質 / PMMoV / 水源流域 / 因果モデル … もっと見る / 医薬品 / クリプトスポリジウム / 水道システム / 残留医薬品 / 溶存有機物 / ウイルス / スルファメトキサゾール / カルバマゼピン / トウガラシ微斑ウイルス / 河川水 … もっと見る
研究代表者以外
ノロウイルス / ウイルス / ノンターゲット分析 / 因果モデル / 輸入感染症 / 病原ウイルス / 下水 / 新型コロナウイルス / スクリーニング分析 / 医薬品 / E型肝炎ウイルス / A型肝炎ウイルス / 起源解析 / リスク管理 / 水道水 / 糞便汚染 / 水環境 / 水道 / ウイルス指標 / 感染性評価 / PCR / リスク評価 / 指標微生物 / 微生物起源解析 / 下水疫学 / 安心・安全な養殖 / 遺伝子マーカー / 糖鎖 / 牡蠣 / 植物プランクトン / 動物プランクトン / 生物濃縮 / 遺伝子解析 / プランクトン / カキ / メタゲノム / 病原微生物 / QMRA / ソーストラッキング / 残留医薬品 / カルバマゼピン / バクテロイデス / 地下水 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  表流水中の病原微生物予測モデルに基づく豪雨時の水道水源リスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  ノロウイルスに汚染されない牡蠣養殖の実現

    • 研究代表者
      渡部 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  水の微生物学的安全性の確立に向けた革新的ウイルス指標群の網羅的活用

    • 研究代表者
      片山 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  下水中のA型・E型肝炎ウイルスおよび無承認無許可医薬品の実態把握とリスク評価

    • 研究代表者
      秋葉 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  病原ウイルスの水中存在形態と挙動に関連する懸濁物質・溶存有機物・医薬品の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  水中懸濁物質への吸着特性に着目した水道水源における病原ウイルス汚染の実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  次世代シーケンサーを用いた地下水における病原微生物汚染の実態把握とリスク管理

    • 研究代表者
      秋葉 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  なぜノロウイルスがカキに蓄積するのか?そのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      大村 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 遺伝子・化学物質マーカーの測定に基づく琵琶湖・淀川水系のふん便汚染評価2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野博之, 三浦 尚之, 小坂浩司, 秋葉道宏
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 45 号: 5 ページ: 193-205

    • DOI

      10.2965/jswe.45.193

    • ISSN
      0916-8958, 1881-3690
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [雑誌論文] Genotype-dependent kinetics of enterovirus inactivation by free chlorine and ultraviolet (UV) irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Torii Shotaro、Corre Marie-Helene、Miura Fuminari、Itamochi Masae、Haga Kei、Katayama Kazuhiko、Katayama Hiroyuki、Kohn Tamar
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 220 ページ: 118712-118712

    • DOI

      10.1016/j.watres.2022.118712

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J10268, KAKENHI-PROJECT-21K08496, KAKENHI-PROJECT-22KJ2358, KAKENHI-PROJECT-20H00259
  • [雑誌論文] 遺伝子・化学物質マーカーの測定に基づく琵琶湖・淀川水系のふん便汚染評価2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野博之,三浦尚之,小坂浩司,秋葉道宏
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [雑誌論文] Temporal variations of human and animal Rotavirus A genotypes in surface water used for drinking water production2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Takayuki, Kadoya Syun-suke, Takino Hiroyuki, Sano Daisuke, Akiba Michihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13 ページ: 912147-912147

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.912147

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637, KAKENHI-PROJECT-22H00558, KAKENHI-PROJECT-20H04359
  • [雑誌論文] Interlaboratory evaluation of a method for quantification of norovirus RNA as an alternative use for ISO 15216-1:2017 to conduct Japan baseline survey of oysters2021

    • 著者名/発表者名
      Imamura, S., Shibata, S., Kishine, M., Kushida, A., Uema, M., Noda, M., Zou, B., Kawasaki, C., Miura, T., Fukunaga, Y
    • 雑誌名

      Foodborne Pathogens and Disease

      巻: 18(5) 号: 5 ページ: 331-336

    • DOI

      10.1089/fpd.2020.2874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [雑誌論文] Impact of the Heterogeneity in Free Chlorine, UV254, and Ozone Susceptibilities Among Coxsackievirus B5 on the Prediction of the Overall Inactivation Efficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Torii Shotaro、Miura Fuminari、Itamochi Masae、Haga Kei、Katayama Kazuhiko、Katayama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 55 号: 5 ページ: 3156-3164

    • DOI

      10.1021/acs.est.0c07796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00259, KAKENHI-PROJECT-20J10268, KAKENHI-PROJECT-21K08496, KAKENHI-PROJECT-22KJ2358
  • [雑誌論文] Detection of rotavirus vaccine strains in oysters and sewage and their relationship with the gastroenteritis epidemic.2021

    • 著者名/発表者名
      Erika Ito, Jian Pu, Takayuki Miura, Shinobu Kazama, Masateru Nishiyama, Hiroaki Ito, Yoshimitsu Konta, Tatsuo Omura, Toru Watanabe
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 87(10) 号: 10

    • DOI

      10.1128/aem.02547-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [雑誌論文] Detection of norovirus and rotavirus present in suspended and dissolved forms in drinking water sources2019

    • 著者名/発表者名
      Miura, T., Gima, A., Akiba, M.
    • 雑誌名

      Food and Environmental Virology

      巻: 11 号: 1 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1007/s12560-018-9361-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • [雑誌論文] Weekly Variation of Rotavirus A Concentrations in Sewage and Oysters in Japan, 2014-20162019

    • 著者名/発表者名
      Ito, E., J. Pu, T. Miura, S. Kazama, M. Nishiyama, H. Ito, Y. Konta, G. T. Nguyen, T. Omura, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 8 号: 3 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3390/pathogens8030089

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03792, KAKENHI-PROJECT-17H06213
  • [学会発表] 全国の水道原水におけるPMMoV遺伝子マーカーと医薬品の実態調査2024

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,前田暢子,東城まゆみ,吉田伸江,小坂浩司,増田貴則
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28253
  • [学会発表] 指標ウイルス遺伝子マーカーを用いた水道のウイルスリスク管理2023

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第7回環境水質工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28253
  • [学会発表] 流入下水および表層水試料からの新型コロナウイルスRNA検出手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,瀧野博之,前田暢子,東城まゆみ,佐野大輔,秋葉道宏,増田貴則
    • 学会等名
      第57回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04359
  • [学会発表] LC-HRMSを用いた環境水中の化学物質のターゲットスクリーニング分析2022

    • 著者名/発表者名
      小坂浩司,小島邦恵,吉田伸江,浅見真理,三浦尚之,秋葉道宏
    • 学会等名
      第59回全国衛生化学技術協議会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04359
  • [学会発表] 水環境の病原ウイルスとカキの衛生管理2022

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第59回環境工学研究フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [学会発表] 浄水処理におけるウイルス除去遺伝子マーカーとしてのトウガラシ微斑ウイルスの実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,瀧野博之,門屋俊祐,三浦耀平,佐野大輔,秋葉道宏
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 水環境の病原微生物:胃腸炎の原因となるノロウイルスとロタウイルスのはなし2022

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      和光市民大学2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [学会発表] 琵琶湖・淀川水系におけるウイルス・ふん便汚染指標細菌・医薬品の実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野博之,三浦尚之,小坂浩司,秋葉道宏
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 水道水源における病原微生物汚染とリスク管理2022

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第25回日本水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [学会発表] 水道水源におけるロタウイルスの遺伝的多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,門屋俊祐,瀧野博之,佐野大輔,秋葉道宏
    • 学会等名
      ウイルス性下痢症研究会 第32回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 高度浄水処理プロセスにおける病原ウイルスおよびトウガラシ微斑ウイルスの挙動調査2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野博之,三浦尚之,秋葉道宏
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00259
  • [学会発表] 下水試料からのSARS-CoV-2 RNA検出:陰電荷膜からの直接RNA抽出法の適用2021

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      日本水環境学会COVID-19タスクフォース 第2回Webセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04359
  • [学会発表] ノロウイルスを蓄積しやすい牡蠣が有する糖鎖構造の解析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤絵里香,三浦尚之,植木洋,西山正晃,渡部徹
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20637
  • [学会発表] 次世代シーケンス解析による水道原水中ロタウイルスの遺伝的多様性評価2020

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,門屋俊祐,瀧野博之,佐野大輔,秋葉道宏
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] バイオアッセイの未来 - 水道水源におけるウイルス汚染の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第23回日本水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 全国の水道原水における腸管系ウイルスおよびトウガラシ微斑ウイルスの存在実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,徳安真理奈,前田暢子,吉田伸江,越後信哉,秋葉道宏
    • 学会等名
      第54回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 水環境におけるノロウイルスの挙動と養殖カキを原因とする食中毒対策2020

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      農林水産省令和元年度食品安全に係る科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] Detection of norovirus and rotavirus present in suspended and dissolved forms in drinking water sources2019

    • 著者名/発表者名
      Miura T., Gima A., Tokuyasu M., Akiba M.
    • 学会等名
      20th Symposium on Health-Related Water Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] 病原ウイルスの表流水中存在形態を考慮した 汚染指標に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,鈴木知美,儀間ありさ,越後信哉,秋葉道宏
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06213
  • [学会発表] 水道原水中ウイルスモニタリングのための効率的なウイルス濃縮方法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,儀間ありさ,徳安真理奈,秋葉道宏
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04680
  • [学会発表] Two-year monitoring of norovirus and rotavirus present in suspended and dissolved forms in drinking water sources in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Miura, Arisa Gima, Marina Tokuyasu, Michihiro Akiba
    • 学会等名
      20th Symposium on Health-Related Water Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06213
  • [学会発表] 病原ウイルスによる地下水汚染の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      瀧野博之,三浦尚之,越後信哉,原本英司,秋葉道宏
    • 学会等名
      令和元年度水道研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01909
  • [学会発表] 病原ウイルスの表流水中存在形態を考慮した汚染指標に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,鈴木知美,儀間ありさ,越後信哉,秋葉道宏
    • 学会等名
      第53回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • [学会発表] 水環境におけるノロウイルスの挙動と養殖カキを原因とする食中毒対策2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      農林水産省令和元年度食品安全に係る科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06213
  • [学会発表] ノロウイルスの水環境中動態:ヒトからカキへ2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第17回ウイルス学夏の学校 みちのくウイルス塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06213
  • [学会発表] 表流水中の懸濁物質に吸着した病原ウイルスの検出2018

    • 著者名/発表者名
      儀間ありさ,三浦尚之,荒川直子,篠原成子,松村諭,秋葉道宏
    • 学会等名
      第52回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • [学会発表] 地下水における病原ウイルス汚染実態調査に向けた検討2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,儀間ありさ,荒川直子,篠原成子,松村諭,越後信哉,原本英司,秋葉道宏
    • 学会等名
      平成30年度水道研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01909
  • [学会発表] 水道水源における胃腸炎ウイルス汚染実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,儀間ありさ,秋葉道宏
    • 学会等名
      第5回環境水質工学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • [学会発表] ノロウイルスの水環境中動態:ヒトからカキへ2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第17回ウイルス学夏の学校 みちのくウイルス塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • [学会発表] 表流水中の懸濁物質に吸着した病原ウイルスの検出2018

    • 著者名/発表者名
      儀間ありさ,三浦尚之,荒川直子,篠原成子,松村諭,秋葉道宏
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14752
  • 1.  小坂 浩司 (60370946)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  秋葉 道宏 (00159336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  原本 英司 (00401141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  越後 信哉 (70359777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  佐野 大輔 (80550368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大村 達夫 (30111248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  片山 浩之 (00302779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤井 学 (30598503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 幸三 (80634435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  渡部 徹 (10302192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  西山 正晃 (10802928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  端 昭彦 (70726306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 豪士 (80824648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鳥居 将太郎 (30939476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  風間 しのぶ (20749444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 貴則 (20293897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi