• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 玲  Miyata Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70804300
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 講師
2017年度 – 2022年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 大区分J / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
機械翻訳 / プリエディット / 機械翻訳応用 / 前編集 / 制限言語 / 多言語用語集 / 翻訳テクノロジー / 翻訳メモリ / 文書アーカイブ / 自治体支援 … もっと見る / 翻訳資源 / 編集支援 / 翻訳品質評価 / 書き換え方略 / 編集支援システム / 翻訳品質 / 翻訳しにくい表現 / 執筆支援システム / 明示化方略 / 前編集(プリエディット) / 自治体情報 / 図書館情報学 / 文書品質評価 / 文書構造化 / 文書評価 / 文書構造 … もっと見る
研究代表者以外
教科書 / 図書推薦システム / 学校司書 / 授業支援 / 図書館情報学 / 情報検索システム / 教材探索 / VR図書館 / 学校図書館 / 翻訳環境 / 翻訳教育 / 機械翻訳 / 翻訳テクノロジー / メタ言語 / 翻訳コンピテンス / 翻訳規範 / 翻訳プロセス・モデル / 多言語自動翻訳 / ボランティア翻訳 / 地域情報化 / 執筆支援システム / 自然言語生成 / 平易化テキストの自動翻訳 / 日本語の平易化 / 観光コミュニケーション / 文化財の紹介 / やさしい英語 / やさしい日本語 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  円滑な多言語情報発信を可能にする自治体横断型翻訳資源の構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 玲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  学校図書館による授業支援を促す打ち合わせシートと教材検索システムの開発・評価

    • 研究代表者
      浅石 卓真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  機械翻訳活用のための前編集手法の体系化と段階的編集支援ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 玲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築

    • 研究代表者
      影浦 峡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      東京大学
  •  文化財をやさしい日本語・英語・多言語で紹介するための作文法と執筆支援ツールの開発

    • 研究代表者
      立見 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      立教大学
  •  文書構造と言語表現の対応づけによる多言語文書作成方式の構築と評価研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 玲
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 図書館情報学事典(根本彰・倉田敬子編)「テキスト」2023

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 総ページ数
      754
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621308202
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Masaru Yamada, Kyo Kageura (eds.)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications (Chapter 9: Metalanguage for Describing the Effects of Revisions分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Takuya Miyauchi
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications (Chapter 1: Introduction分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Masaru Yamada, Kyo Kageura
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications (Chapter 2: Metalanguages and Translation Studies分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Rei Miyata, Masaru Yamada
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications (Chapter 6: Metalanguages for Source Document Analysis: Properties and Elements分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Takuya Miyauchi
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications (Chapter 10: Modelling the Process of Translation using a Metalanguages分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada, Kyo Kageura, Rei Miyata
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [図書] Controlled Document Authoring in a Machine Translation Age2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367500191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [図書] Controlled Document Authoring in a Machine Translation Age2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367500191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 学校図書館職員と教員の連携を促す打ち合わせシートの開発2023

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 浅石卓真, 矢田竣太郎
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: 69 号: 1 ページ: 20-37

    • DOI

      10.20651/jslis.69.1_20

    • ISSN
      1344-8668, 2432-4027
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12324
  • [雑誌論文] Formulating a terminology for source document profiling through a literature review: From functionalist to documentational approaches2022

    • 著者名/発表者名
      Miyata Rei
    • 雑誌名

      Perspectives

      巻: - 号: 5 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/0907676x.2022.2049830

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628, KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 学校図書館による授業向け図書提供支援システムBookReachの開発と評価2022

    • 著者名/発表者名
      矢田 竣太郎, 浅石 卓真, 宮田 玲
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: 68 号: 4 ページ: 215-232

    • DOI

      10.20651/jslis.68.4_215

    • ISSN
      1344-8668, 2432-4027
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12324
  • [雑誌論文] 説明文を対象とした日本語文末述語の平易化2021

    • 著者名/発表者名
      加藤汰一, 宮田玲, 佐藤理史
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 号: 9 ページ: 1605-1619

    • DOI

      10.20729/00212765

    • NAID

      170000185550

    • 年月日
      2021-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [雑誌論文] 日本における自治体ウェブサイトの多言語化の現況と課題2021

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 20 ページ: 1-24

    • NAID

      130008000254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Understanding pre-editing for black-box neural machine translation2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata and Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics

      巻: 16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] ニューラル機械翻訳を対象とした試行錯誤的プリエディット事例の>探索的分析2021

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 藤田篤
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 74 ページ: 15-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第9回 ~テクノロジーを論じ考えるために~2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 306 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [雑誌論文] Building a controlled lexicon for authoring automotive technical documents2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata and Hodai Sugino
    • 雑誌名

      Proceedings of XIX EURALEX Congress: Lexicography for Inclusion I,

      巻: XIX ページ: 171-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考:第9回 テクノロジーを論じ考えるために2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 306 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第 9 回 - テクノロジーを論じ考えるために -2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTF Journal

      巻: 306 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Metalanguage for the translation process2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada, Mayuka Yamamoto, Nanami Onishi, Atsushi Fujita, Rei Miyata and Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Translation in Transition

      巻: NA ページ: 46-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第5回 ~「やさしい日本語」と翻訳テクノロジーその2~2019

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 301 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考:第5回「やさしい日本語」と翻訳テクノロジー その22019

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 301 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [雑誌論文] Formalising document structure and automatically recognising document elements: A case study on automobile repair manuals2019

    • 著者名/発表者名
      Hodai Sugino, Rei Miyata and Satoshi Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries

      巻: 21 ページ: 249-262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Building Controlled Bilingual Terminologies for the Municipal Domain and Evaluating Them Using a Coverage Estimation Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Terminology

      巻: 24 号: 2 ページ: 149-180

    • DOI

      10.1075/term.00017.miy

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジーを学ぶ 第9回 ~プリエディット編その2~2017

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 292 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [雑誌論文] 機械翻訳向けプリエディットの有効性と多様性の調査2017

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 藤田篤
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究への招待

      巻: 18 ページ: 53-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジーを学ぶ 第8回 ~プリエディット編その1~2017

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTFジャーナル

      巻: 291 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [学会発表] 自治体情報の多言語化支援の取り組み2024

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会併設ワークショップ「自治体における生成AI(ChatGPT)の利活用と問題点」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] Exploratory analysis of the word difficulty classification criteria of English and Japanese learner’s vocabularies through decision tree-based models2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sasaki, Rei Miyata, Takeshi Abekawa and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Asialex 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Automatic Decomposition of Text Editing Examples into Primitive Edit Operations: Toward Analytic Evaluation of Editing Systems2024

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Atsushi Fujita, Tomoyuki Kajiwara, Satoshi Sato
    • 学会等名
      2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 機械翻訳向け原文編集の支援に向けた日英翻訳品質推定データセットの設計と構築2024

    • 著者名/発表者名
      島田紗裕華, 山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] テキスト編集事例の編集操作への自動分解2024

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] テキスト編集事例の編集操作への自動分解2024

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 機械翻訳向け原文編集の支援に向けた日英翻訳品質推定データセットの設計と構築2024

    • 著者名/発表者名
      島田紗裕華, 山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] テキスト編集事例の自動分析に向けた大規模言語モデルの活用方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Gauging the Gap Between Human and Machine Text Simplification Through Analytical Evaluation of Simplification Strategies and Errors2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Sayuka Shimada, Satoshi Sato
    • 学会等名
      Findings of the European Association for Computational Linguistics: EACL 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Managing Translation Technologies in Local Governments through Collaborations with Internal and External Actors: A Case of Nagoya City2023

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 学会等名
      The 8th AAS-in-Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] プレインジャパニーズの概念と技術2023

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      コミュニケーションデザインシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] Gauging the Gap Between Human and Machine Text Simplification Through Analytical Evaluation of Simplification Strategies and Errors2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Sayuka Shimada, Satoshi Sato
    • 学会等名
      Findings of EACL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] テキスト編集事例の自動分析に向けた大規模言語モデルの活用方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28378
  • [学会発表] ユーザ定義の翻訳ルールにより語彙と構文が制御可能なニューラル機械翻訳2023

    • 著者名/発表者名
      徐聖源, 宮田玲, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Utilizing Natural Language Processing Technologies for Controlled Lexicon Building: A Pilot Study Focusing on English and Japanese Verbs2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamaguchi, Hodai Sugino, Rei Miyata, Satoshi Sato
    • 学会等名
      Electronic lexicography in the 21st century (eLex 2023): Invisible Lexicography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] テキスト平易化事例を説明する最小編集操作列の自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 梶原智之, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] プレインジャパニーズの概念と技術2023

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      コミュニケーションデザインシンポジウム2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] A Typology of Basic Translation Competences: Towards Diagnosing and Assessing Acts in Core Translation Processes in Terms of Competences2023

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Mayuka Yamamoto, Rei Miyata
    • 学会等名
      The 22nd ITRI Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Designing and Building a Japanese Controlled Language for the Automotive Domain: Toward the Development of a Writing Assistant Tool2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Makino, Rei Miyata, Seo Sungwon, Satoshi Sato
    • 学会等名
      Proceedings of the XX EURALEX International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] プレインランゲージと人口知能の接点:制限言語とメタ言語を手がかりに2022

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      JPELC国際会議2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 機械翻訳向けプリエディットのた めの情報明示化方略の体系化2022

    • 著者名/発表者名
      島田紗裕華, 山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] テキスト平易化システムの分析的評価のた めの平易化方略体系の構築2022

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 島田紗裕華, 宮田玲, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Designing and building a Japanese controlled language for the automotive domain: Toward the development of a writing assistant tool2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Makino, Rei Miyata, Seo Sungwon, Satoshi Sato
    • 学会等名
      XX EURALEX International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] テキスト平易化システムの分析的評価のための平易化方略体系の構築2022

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 島田紗裕華, 宮田玲, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] 機械翻訳向けプリエディットのための情報明示化方略の体系化2022

    • 著者名/発表者名
      島田紗裕華, 山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] Understanding Pre-Editing for Black-Box Neural Machine Translation2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Atsushi Fujita
    • 学会等名
      16th conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] Understanding pre-editing for black-box neural machine translation2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Atsushi Fujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 執筆・翻訳のための制限語彙の構築とその自動化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉野峰大, 宮田玲, 小川浩平, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Designing a metalanguage of translation strategies for translation training: Demystifying the art of translation2021

    • 著者名/発表者名
      Mayuka Yamamoto, Masaru Yamada, Atsushi Fujita, Rei Miyata, Kyo Kageura
    • 学会等名
      7th IATIS conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] メタ言語としての翻訳方略体系の構築と検証2021

    • 著者名/発表者名
      山本真佑花, 山田優, 藤田篤, 宮田玲, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 執筆・翻訳のための制限語彙の構築とその自動化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉野峰大, 宮田玲, 小川浩平, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] Building a Controlled Lexicon for Authoring Automotive Technical Documents2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Hodai Sugino
    • 学会等名
      XIX EURALEX Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] onstructing a Metalanguage for Analyzing Source Documents in Translation Practice2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyauchi, Rei Miyata, Kyo Kageura
    • 学会等名
      III International Conference EnTRetextos
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 翻訳のための起点文書分析:文献レビューの枠組み2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 宮内拓也, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] BERT-Based Simplification of Japanese Sentence-Ending Predicates in Descriptive Text2020

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kato, Rei Miyata, Satoshi Sato
    • 学会等名
      13th International Conference on Natural Language Generation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] 文化財関連の専門用語を対象とした平易な説明生成2020

    • 著者名/発表者名
      永井利季, 宮田玲, 立見みどり, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] 起点文書分析のためのメタ言語構築2020

    • 著者名/発表者名
      宮内拓也, 宮田玲
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関東支部第 57 回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] A survey of the use of human and machine translation on Japanese municipal websites2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 学会等名
      IATIS Regional Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 翻訳のための起点文書分析:文献レビューの枠組み2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 宮内拓也, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 文化財関連の専門用語を対象とした平易な説明生成2020

    • 著者名/発表者名
      永井利季、宮田玲、立見みどり、佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第 26 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [学会発表] 文化財説明文を対象とした平易化支援システムの設計と実装2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 汰一、宮田 玲、立見 みどり、佐藤 理史
    • 学会等名
      2020年度 人工知能学会全国大会 (第34回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [学会発表] 文化財説明文を対象とした平易化支援システムの設計と実装2020

    • 著者名/発表者名
      加藤汰一, 宮田玲, 立見みどり, 佐藤理史
    • 学会等名
      第34回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] 人間の翻訳と機械翻訳をつなぐ翻訳プロセ ス・モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, 内山将夫, 山田優, 阿辺川武, 藤田篤, 宮田玲
    • 学会等名
      AAMT 2019, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] 専門用語を平易に説明するプロセスとその支援技術:文化財説明文の平易化に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      永井利季, 宮田玲, 立見みどり, 佐藤理史
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20628
  • [学会発表] 技術文書の多言語化を見据えた制限オーサリングと翻訳:基本方針と枠組み2019

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 柳英夫, 影浦峡, 萩原秀章
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [学会発表] 文書モデルの作成と文書診断に向けた予備的考察:自動車の修理書を対象に2019

    • 著者名/発表者名
      杉野峰大, 宮田玲, 松崎拓也, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [学会発表] 専門用語を平易に説明する プロセスとその支援技術:文化財説明文の平易化に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      永井利季、宮田 玲、立見みどり、佐藤理史
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会 第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [学会発表] Evaluating the suitability of human-oriented text simplification for machine translation2019

    • 著者名/発表者名
      宮田 玲、立見みどり
    • 学会等名
      The 33rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [学会発表] 文化財説明文における語句の平易化方法: 翻訳ストラテジー類型との比較分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 立見みどり
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会 第19会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00466
  • [学会発表] プリエディットによる機械翻訳活用の試み2018

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第19回年次大会・公開シンポジウム「翻訳におけるテクノロジーを考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [学会発表] MuTUAL: A Controlled Authoring System for Municipal Text Multilingualisation Using Machine Translation2017

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Anthony Hartley, Kyo Kageura, Cecile Paris
    • 学会等名
      2017 Portsmouth Translation Conference: Translation and Disruption: Global and Local Perspectives
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • [学会発表] わかりやすく翻訳しやすい日本語を書くために ~制限言語という考え方を理解し、ツールを活用して翻訳しやすい日本語を書く~2017

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 学会等名
      テクニカルコミュニケーション(TC)シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06733
  • 1.  藤田 篤 (10402801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  立見 みどり (00794108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  影浦 峡 (00211152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  阿辺川 武 (00431776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  内山 将夫 (70293496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山田 優 (70645001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  浅石 卓真 (10735632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢田 竣太郎 (60866226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阪本 章子 (40964705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  香川 璃奈 (10824675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi