• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 弘祐  KATO Kousuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70825322
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 助教
2023年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助教
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 研究員
2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41010:食料農業経済関連
研究代表者以外
小区分41010:食料農業経済関連 / 経営・経済農学
キーワード
研究代表者
リスクコミュニケーション / ソーシャルメディア / インフォデミック / 自然言語処理 / 食の風評被害
研究代表者以外
ASEAN / オークション / 実験経済学 / 流域農地 / 被災作物 … もっと見る / 水田遊水機能の経済評価 / 被災作物の経済評価 / 流域農地の管理 / あふれさせる治水 / 流域治水 / RCEP / TPP / 米中対立 / 貿易の社会ネットワーク分析 / マレーシア / 有機稲作 / 民政移管 / 米政策への政策介入 / インドネシア / 食料貿易 / 自由貿易協定 / 食料安全保障 / 貿易ネットワーク分析 / web調査 / イスラム教の影響 / ジャカルタ都市圏 / 食品Eコマース / 食料消費 / 農工間格差 / タイ / 食料・農業貿易 / 貿易ネットワーク / 食料消費変化 / 農産物貿易 / 貿易指数分析 / 社会ネットワーク分析 / 戦略的通商政策 / 食品選択行動 / 消費 / 食品 / 店舗 / インタビュー / 困りごと / 直売所 / 食料品店舗 / 商品選択 / 購買行動 / 食料品アクセス / 不便 / 高齢者 / シミュレーター / ブランド化 / ブランド農産物 / 経済評価 / 有機農業 / 自然生態系農業 / 価格プレミアム / 6次産業化シミュレーターLASTS / 有機ブドウ / ブランド / バリューチェーン / 付加価値 / 6次産業化 / 地域貿易協定 / 貿易 / 国際食料経済 / 国内保護政策 / 貿易創出・転換効果 / ASEAN経済共同体 / 東南アジア諸国連合 / 経済理論モデル / 農産品貿易 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  誤情報がもたらす食品への懸念を対象とした心理的介入方策に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 弘祐
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  インフォデミックによる食を巡る風評被害発生過程の解明及び抑制の為の深層学習の適用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 弘祐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      千葉大学
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  「あふれさせる治水」に向けた流域農地の管理と被災作物の経済評価

    • 研究代表者
      栗原 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  農林水産業分野における戦略的通商政策に関するネットワーク分析による実証的研究

    • 研究代表者
      井上 荘太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所
  •  高齢者の食品選択行動における他者の関与の影響に関する実証的研究

    • 研究代表者
      山本 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      琉球大学
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  改良型6次産業化シミュレーターLASTSを用いた戦略的6次産業化モデルの策定

    • 研究代表者
      大西 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ヌードルボウル現象下のASEAN自由貿易地域の貿易創出効果に関する実証分析

    • 研究代表者
      小林 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] モール型ECサイトにおける有機農産物への消費者評価の特徴2024

    • 著者名/発表者名
      澁谷仁詩, 加藤弘祐, 山本淳子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 255-260

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.30.4_11

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [雑誌論文] Understanding Research Trends and Topics on Organic Agriculture based on Scientific Literature in Social Science2023

    • 著者名/発表者名
      KATO Kosuke、YAMAMOTO Junko、KOBAYASHI Hiroaki
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 29 号: 4 ページ: 237-242

    • DOI

      10.5874/jfsr.22.29.4_14

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859, KAKENHI-PROJECT-17H03875
  • [雑誌論文] Semantic Patent Analysis Using Neural Topic Model for Technology Classification Related to Palm Oil Waste Treatment and Exploitation2023

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kato, Hiroaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of agricultural development studies

      巻: 34 ページ: 17-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [雑誌論文] Efforts for Sixth Industry and its Issues in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      ONISHI Chie, KATO Kosuke, MORISHIMA Teruya
    • 雑誌名

      The 10th ASAE International Conference Proceedings

      巻: - ページ: 112-131

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • [雑誌論文] Efforts for the Sixth Industry and its Issues in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Onishi Chie, KATO Kosuke, MORISHIMA Teruya
    • 雑誌名

      The 10th AESE International Conference Proceeding

      巻: * ページ: 112-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • [雑誌論文] 産地活性化と6次産業化ー農業の経済的持続可能性に関する評価ー2022

    • 著者名/発表者名
      大西千絵、加藤弘祐、野口周
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 28(4) ページ: 256-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • [雑誌論文] 6次産業化の課題と支援方策 ―テキストマイニングと自己組織化マップによる接近―2022

    • 著者名/発表者名
      大西千絵、加藤弘祐、森嶋輝也
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 60(2) ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • [雑誌論文] 特定保健用食品と機能性表示食品に関する消費者の認知構造-保健機能及び機能性の表示文に着目した共起ネットワーク分析-2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐・森嶋輝也
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93-4 ページ: 395-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06268
  • [雑誌論文] ASEAN各国の産業構造に対するネットワーク指標に基づいた比較分析2021

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐、小林弘明
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 27 号: 4 ページ: 280-285

    • DOI

      10.5874/jfsr.27.4_280

    • NAID

      130008002953

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03875
  • [学会発表] 食品添加物に関する効果的なリスクコミュニケーションメッセージの検討-テキストマイニングによる接近-2023

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐, 石田貴士, 矢野佑樹, 氏家清和
    • 学会等名
      2023年度日本フードシステム学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] 有機農産物流通に関する学術研究の国際的動向-計量書誌分析による接近-2023

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐、澁谷仁詩、小林弘明
    • 学会等名
      第11回アジア農業経済学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] モール型ECサイトにおける有機農産物への消費者評価の特徴-テキストマイニングによる消費者レビューの分析-2023

    • 著者名/発表者名
      澁谷仁詩, 加藤弘祐, 山本淳子
    • 学会等名
      2023年度日本フードシステム学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] 地域サポート人材制度に関する新聞報道の分析-農村における人材育成に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      田村澪, 加藤弘祐
    • 学会等名
      2023年度日本農村生活学会大会(第71回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] Consumer evaluation of organic foods in asian countries: A systematic literature review2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Mukuta, Kosuke Kato
    • 学会等名
      日本国際地域開発学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] Understanding Research Trends in Organic Agriculture Using Text Mining on Academic Studies2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke KATO, Junko YAMAMOTO, Hiroaki KOBAYASHI
    • 学会等名
      2022年度日本フードシステム学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] パーム油産業の特許に関する自然言語処理分析の適用:技術進歩に関するトピックモデルの適用2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐, 小林弘明
    • 学会等名
      日本国際地域開発学会2022年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03875
  • [学会発表] 学術論文のテキストマイニングによる有機農業の研究動向把握2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐, 山本淳子, 小林弘明
    • 学会等名
      2022年度日本フードシステム学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03875
  • [学会発表] Semantic Analysis of Palm Oil Industry Patents Using A Neural Topic Model to Determine Technological Transition2022

    • 著者名/発表者名
      KATO Kosuke, KOBAYASHI Hiroaki
    • 学会等名
      日本国際地域開発学会2022年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] 農産物に関する消費者調査におけるユーザー投稿型SNSデータの活用可能性2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐
    • 学会等名
      令和4年度関東東海北陸農業経営研究会 春季研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] ECサイトにおける有機食品レビューに対するテキストマイニング2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐, 山本淳子
    • 学会等名
      農業情報学会2022年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05859
  • [学会発表] Prevailing Research Topics on the Impact of the Covid-19 Pandemic on Food Systems and Agriculture Using a Topic Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Kosuke
    • 学会等名
      日本農業経済学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • [学会発表] Efforts for Sixth Industry and its Issues in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      ONISHI Chie, KATO Kosuke, MORISHIMA Teruya
    • 学会等名
      The 10th ASAE International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06266
  • 1.  石田 貴士 (30623467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小林 弘明 (70329019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山本 淳子 (00355471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  矢野 佑樹 (40618485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 荘太朗 (50356325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樋口 倫生 (50392577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丸山 敦史 (90292672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大西 千絵 (60466638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  BAMBANG RUDYANTO (10296775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川越 吉孝 (40582193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  齋藤 勝宏 (80225698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 恵里 (20728258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  森嶋 輝也 (30391486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  河野 恵伸 (70355478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大浦 裕二 (80355479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清野 誠喜 (90225095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森 路未央 (20787212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  丸山 優樹 (60832665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 紀子 (80751809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗原 伸一 (80292671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武田 史朗 (20388119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  秋田 典子 (20447345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木下 剛 (30282453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi