メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小野田 淳人
Onoda Atsuto
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70835389
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度 – 2022年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 薬学部, 助教
2019年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 学振特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
/
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
/
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
胎児・新生児医学 / 中枢神経系 / 脳脊髄液 / 動物モデル / プロテオミクス / 周産期脳障害 / 脳虚血 / バイオマーカー / 胎児発育遅延
研究代表者以外
自閉スペクトラム症
…
もっと見る
/ 感覚の過敏性 / 対人関係の機能不全 / シナプス機能損傷指標 / ナノ粒子 / 酸化ストレス/総抗酸化脳の指標比 / 健常者と自閉スペクトラム症の違い / 感覚の感受性 / 酸化ストレス/総抗酸化脳指標 / 知覚認知異常 / 小脳 / 発達障害 / 超低出生体重
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
23
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
微小粒子による脳発達異常の機序解明:表面相互作用によるタンパク質構造異常への注目
研究代表者
研究代表者
小野田 淳人
研究期間 (年度)
2022 – 2024
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究機関
山陽小野田市立山口東京理科大学
小脳障害に着目した早産児の神経学的障害の病態解明と幹細胞療法の治療機序解明
研究代表者
佐藤 義朗
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関
名古屋大学
自閉スペクトラム症の知覚認知でのナノ粒子と酸化ストレス/総抗酸化能指標比の関連
研究代表者
林 知代
研究期間 (年度)
2019 – 2021
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分10030:臨床心理学関連
研究機関
芦屋大学
周産期脳障害の早期診断と根本治療の実現に向けた初期病変の検出とその包括的理解
研究代表者
研究代表者
小野田 淳人
研究期間 (年度)
2019 – 2021
研究種目
若手研究
審査区分
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関
山陽小野田市立山口東京理科大学
名古屋大学
すべて
2021
2020
2019
すべて
学会発表
産業財産権
[産業財産権] 胎児発育不全に対する定量的評価指標
2020
発明者名
小野田淳人(筆頭貢献),佐藤義朗,早川昌弘,辻雅弘,北瀬悠磨,他
権利者名
小野田淳人(筆頭貢献),佐藤義朗,早川昌弘,辻雅弘,北瀬悠磨,他
産業財産権種類
特許
出願年月日
2020
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[産業財産権] 胎児発育不全に対する定量的評価指標
2019
発明者名
小野田淳人, 佐藤義朗, 他
権利者名
名古屋大学
産業財産権種類
特許
出願年月日
2019
取得年月日
2020
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[産業財産権] 脱分化脂肪細胞による新生児壊死性腸炎の治療
2019
発明者名
松本太郎, 風間智彦, 佐藤義朗, 見松はるか, 小野田淳人
権利者名
松本太郎, 風間智彦, 佐藤義朗, 見松はるか, 小野田淳人
産業財産権種類
特許
出願年月日
2019
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] ナノマテリアルの毒性制御に向けた基礎的知見
2021
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
日本毒性学会 第3回医薬品毒性機序研究会 シンポジウム「医薬品以外の毒性研究から学ぶ」
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に起因する神経発達障害の早期予測診断指標の探索
2021
著者名/発表者名
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
学会等名
日本薬学会 第141年会.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
2021
著者名/発表者名
小野田淳人.
学会等名
令和2年度育志賞研究交流会.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 発育不全児への過剰栄養が引き起こす膵臓への影響と糖尿病のリスク
2021
著者名/発表者名
小野田淳人, 梅澤雅和
学会等名
日本幼少児健康教育学会第39回大会【春季:加須大会】
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に伴う脳発達異常の新規治療法確立に向けた基礎研究
2021
著者名/発表者名
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
学会等名
第20回日本再生医療学会総会.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
2020
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
育志賞受賞者研究交流会. 東京. (中止)
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に伴う膵臓ランゲルハンス島の形態形成不全と高栄養環境下での成育によるその増悪
2020
著者名/発表者名
小野田 淳人, Jabary Mahboba、北瀬悠磨、早川昌弘、佐藤義朗
学会等名
フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児への血流不全モデルラット作製法の確立:生殖発生毒性の横断的理解に向けて
2020
著者名/発表者名
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 上田 一仁, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
学会等名
第47回日本毒性学会学術年会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 大気汚染粒子は如何にして脳の発達に影響を及ぼすか?
2020
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
育志賞受賞者研究交流会. 東京. (中止)
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に起因する脳発達異常の早期評価指標の同定とその指標を用いた幹細胞投与効果の検証
2020
著者名/発表者名
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 上田 一仁,早川 昌弘, 佐藤 義朗.
学会等名
第3回新生児基礎・トランスレーショナルリサーチ研究会. 郡山, 福島. (中止)
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] ナノ粒子の低用量胎仔期曝露による脳血管周囲病変とその誘導機序
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 武田 建, 梅澤 雅和.
学会等名
第46回日本毒性学会学術大会. 徳島, 徳島.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 若手会って何するの? 持続する若手会を知る
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 竹内遼介, 篠田陽, 谷中冴子.
学会等名
日本解剖学会後援 解剖学若手研究者の会「夏の学校」. 名古屋, 愛知.
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] ナノ粒子の発達神経毒性とそのAdverse Outcome Pathways
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
学会等名
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 若手研究者の会. 京都, 京都.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] Mechanism of developmental neurotoxicity induced by prenatal exposure to nanoparticle
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
学会等名
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 日韓国際交流シンポジウム. 京都, 京都.
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育遅延モデルラットにおける脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
学会等名
第55回日本周産期・新生児医学会学術大会. 松本, 長野.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 自閉スペクトラム症に対する抗酸化剤N-acetylcysteineの予防効果の可能性:環境刺激の観点から見た病態解明と予防戦略
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
第49回日本神経精神薬理学会. 福岡, 福岡.
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育不全に起因する周産期脳障害の脳脊髄液中プロテオーム解析
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
学会等名
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー. 京都, 京都.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 大気中超微小粒子が脳の発達に及ぼす影響とそのAdverse Outcome Pathways
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
名古屋市立大学主催衛生学研究会. 名古屋. 愛知.
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 胎児発育遅延の新規動物モデルの確立: 緩徐かつ持続的な胎児への血流低下の再現
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗
学会等名
日本薬学会第139年会. 幕張, 千葉.
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
[学会発表] 大学での学問への向き合い方
2019
著者名/発表者名
小野田 淳人
学会等名
東京理科大学こうよう会和歌山県支部行事. 紀の川. 和歌山.
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K17324
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
林 知代
(00512641)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
油井 邦雄
(90101352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
佐藤 義朗
(30435862)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
飛田 秀樹
(00305525)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
湯川 博
(30634646)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×