• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

油井 邦雄  Yui Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90101352
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 獨協医科大学, 医学部, 研究生
2019年度 – 2020年度: 藤田医科大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
2015年度: 獨協医科大学, 医学部, 研究員
2014年度: 芦屋大学, 教育学部, 講師
2011年度: 芦屋大学, 臨床教育学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 芦屋大, 臨床教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 社会心理学
キーワード
研究代表者
ceruloplasmin / TAC / 病態と治療とCp / Cpの血漿濃度 / 結節硬化症 / アラキドン酸 / ceruloplasmine(Cp) / 根治薬への架橋 / 難治性症状の改善 / 結節性硬化症 … もっと見る / 臨床モデル / トランスフェリン / セルロプラスミン / 抗酸化タンパク / 自閉スペクトラム / 効果サイズ / superoxide disnutase / 8-OHdG / HEL / TAC / 抗酸化能 / 酸化ストレス / 社会性障害 / 自閉症スペクトラム障害 … もっと見る
研究代表者以外
知覚認知異常 / 酸化ストレス/総抗酸化脳指標 / 感覚の感受性 / 健常者と自閉スペクトラム症の違い / 酸化ストレス/総抗酸化脳の指標比 / ナノ粒子 / シナプス機能損傷指標 / 対人関係の機能不全 / 感覚の過敏性 / 発現予防 / アストロサイトのタンパクのgの濃度 / 知覚認知機能 / 自閉スペクトラム症 / 共感性 / 情動機能の進化 / 情動機能進化 / 精神生物学 / エピジェネティクス / 発達障害 / 脳機能モジュール / 心の理論 / 共感性発達 / 食育 / 臨界期学習 / 脳内モノアミン / 社会相互作用 / 共通動機 / 同齢他者 / 環境 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  自閉スペクトラム症の知覚認知でのナノ粒子と酸化ストレス/総抗酸化能指標比の関連

    • 研究代表者
      林 知代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      芦屋大学
  •  自閉症スぺクトラム障害の社会相互性障害の新規治療薬とantioxidant機構研究代表者

    • 研究代表者
      油井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      京都大学
      獨協医科大学
      芦屋大学
  •  動物リファインドサイコロジー定量モデルによる共感性発達に必要な臨界期環境因子解明

    • 研究代表者
      小柴 満美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Lipid peroxidation with implication of organic pollution in autistic behaviors,2021

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Sasaki H, Shiroku R, Kishiba M.
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03357
  • [雑誌論文] The role of lipid peroxidation in individuals with autism spectrum disorders.2020

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Sasaki H, Shiroki R.
    • 雑誌名

      Metab Brain Dis.

      巻: 35(7) ページ: 1101-1108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03357
  • [雑誌論文] Contribution of Transferrin and Ceruloplasmin Neurotransmission and Oxidant/Antioxidant Status to the Effects of Everolimus2020

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Sasaki H, Kawasaki Y, Yoshihara S.
    • 雑誌名

      Cureus.

      巻: 12(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03357
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of everolimus on core autism symptoms and2018

    • 著者名/発表者名
      Yui k, Imataka G,Toru Okanishi T, Oka H,and Kawasaki Y
    • 雑誌名

      J Neonatal Pediatr Med

      巻: 3 号: 01 ページ: 112-118

    • DOI

      10.4172/2572-4983.1000128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] The role of antioxidant proteins in improvement of autism core symptoms in two patients with tuberous sclerosis treated with mTOR inhibitor everolimus2018

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Sasaki H, Imataka G, Okanishi T
    • 雑誌名

      Global Med Ther

      巻: 1 ページ: 12-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] The role of imbalance between urinary hexanoyl-lysine and total antioxidant capacity levels and its relation to plasma superoxide dismutase levels in autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Sasaki H, Tanuma N
    • 雑誌名

      Global Med Ther

      巻: 1 ページ: 34-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Reduced endogenous urinary total antioxidant power and its relation of plasma antioxidant activity of superoxide dismutase in individuals with autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci

      巻: 60 号: 02 ページ: 70-77

    • DOI

      10.4172/2375-4494.1000e118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and Its Relationship with mTOR Signaling and Oxidative Damage in Autism Spectrum Disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Nakamura H, Ohara N, Naito Y.
    • 雑誌名

      Curr Neuropharmacol.

      巻: 13 ページ: 776-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Oxidative Stress and Nitric Oxide in Autism Spectrum Disorder and Other Neuropsychiatric Disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Kawasaki Y, Yamada H, Ogawa S.
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets.

      巻: 15 ページ: 587-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性。2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌、26, 146-153, 2015

      巻: 26 ページ: 143-152

    • NAID

      130005395607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Down-regulation of a signaling mediator in association with lowered plasma arachidonic acid levels in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasaki Y, Yamada H.
    • 雑誌名

      eurosci Lett

      巻: 610 ページ: 223-228

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Reduced endogenous urinary total antioxidant power and its relation of plasma antioxidant activity of superoxide dismutase in individuals with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci.

      巻: 2016 号: 1 ページ: 0736-5748

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2016.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Decreased total antioxidant capacity has a larger effect size than increased oxidant levels in urine in individuals with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Environ Sci Pollut Res Int.

      巻: 24 号: 10 ページ: 9635-9644

    • DOI

      10.1007/s11356-017-8595-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Increased ω-3 polyunsaturated fatty acid/arachidonic acid ratios and upregulation of signaling mediator in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Med Chem.

      巻: 12 ページ: 318-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] オメガー6脂肪酸アタキドン酸のシグナリング調整と自閉症スペクトラム障害の中核症状の改善2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、川崎洋平、山田浩
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 27 ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Increased ω-3 polyunsaturated fatty acid/arachidonic acid ratios and upregulation of signaling mediator in individuals with autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasak Y, Yamada H
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 145 ページ: 205-212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Psycho-Cognitive Intervention for ASD from Cross-Species Behavioral Analyses of Infants, Chicks and Common Marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshiba M, Karino G, Mimura K, Nakamura S, Yui K, Kunikata T, Yamanouchi H.
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets.

      巻: 15 ページ: 578-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 26 ページ: 146-153

    • NAID

      130005395607

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Down-regulation of a signaling mediator in association with lowered plasma arachidonic acid levels in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasak Y, Yamada H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 1610 ページ: 223-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性2015

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物精神医学会誌

      巻: 26

    • NAID

      130005395607

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and its Relationship with mTOR Signaling and Oxidative Damage in Autism Spectrum Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yui, Atsushi Sato, George Imataka
    • 雑誌名

      MiniReview Medicinal Chemistry

      巻: 15 号: 5 ページ: 373-378

    • DOI

      10.2174/1389557515666150324122930

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and Its relation to mTOR signaling, and oxidative damege in autism spectrum disprders2015

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Berk M
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem.

      巻: 15 ページ: 373-389

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Eicosanoids Derived From Arachidonic Acid and Their Family Prostaglandins and Cyclooxygenase in Psychiatric Disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Nakamura H, Ohara N, Naito Y
    • 雑誌名

      Curr Neuropharmacol.

      巻: 13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] Eicosanoids Derived From Arachidonic Acid and Their Family Prostaglandins and Cyclooxygnase in Psychiatric Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yui1, George Imataka, Hiroyuki Nakamura, Naoki Ohara, Yukiko Naito
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology

      巻: 14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] 脳ペプタイドに関わる精神神経疾患の病態と治療的展望:ミトコンドリアの機能障害との関連2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物精神医学会誌

      巻: 25 ページ: 85-89

    • NAID

      130005395535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [雑誌論文] 動物と人間の社会性情動行動の発達とその神経基盤2012

    • 著者名/発表者名
      中村俊、狩野源太、妹尾綾、三村喬生、山崎和行、福嶋勇太、油井邦雄、小柴満美子
    • 雑誌名

      精神神誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Effects of large doses of arachidonic acid added to docosahexaenoic acid on social impairment in Individuals with Autism Spectrum Disorders:a double- blind,placebo-controlled randomized trial, J.Clin.2011

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Koshiba M, Nakamura S
    • 雑誌名

      Psychopharmacol

      巻: 3 ページ: 200-206

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22370992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] 社会性障害とアラキドン酸の作用機序2011

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、山内秀雄
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: Vol31(In Press)

    • NAID

      10029785388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の脳機能病態:社会性障害とアラキドン酸の作用機序2011

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、山内秀雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会雑誌

      巻: 第22巻No1(In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Effects of constant daylight exposure during early development on marmoset psychosocial behavior.2011

    • 著者名/発表者名
      Senoo A, Okuya T, Sugiura Y, Mimura K, Honda Y, Tanaka I, Kodama T, Tokuno H, Yui K, Nakamura S, Usui S, Koshiba M.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: (Epub ahead of print In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of larger doses of arachidonic acid added to DHA on social impairment and its relation to alterations of polyunsaturated fatty acids in individuals with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Koshiba M, Nakamura S, Onishi M.
    • 雑誌名

      Nihon Shinkei Seishin Yakurigaku Zasshi

      巻: 31 ページ: 117-124

    • NAID

      10029094270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Effects of Large Doses of Arachidonic Acid Added to Docosahexaenoic Acid on Social Impairment in Individuals with Autism Spectrum Disorders : A Double-Blind, Placebo-Controlled Randomized Trial2011

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Koshiba M, Nakamura S
    • 雑誌名

      J.Clin.Psychopharmacol.

      巻: 32 ページ: 200-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Effects of constant daylight exposure during early development on marmoset psychosocial behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Senoo A, Okuya T, Sugiura Y, Mimura K, Honda Y, Tanaka I, Kodama T, Tokuno H, Yui K, Nakamura S, Usui S, Koshiba M.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35 号: 6 ページ: 1493-1498

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2011.01.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] Double-blind Placebo-controlled Trialによる自閉症スペクトラム障害の社会的相互性障害に対するアラキドン酸の改善効果、および生物学的診断指標の検討2011

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、妹尾綾、山内秀雄
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌(日本精神神経学会機関誌)

      巻: 第113巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] MDMAの薬理学的特性と抗不安薬としての有効性、致死的毒性および最近の乱用の動向2009

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      Schizophrenia Frontier Vol.11, No1(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害におけるアラキドン酸の役割について2009

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、Declan Murphy、濱川浩
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 第111巻

      ページ: 1387-1396

    • NAID

      10026309449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [雑誌論文] アスペルガー障害の生物学的病態と治療:アラキドン酸の臨床効果2009

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、Declan Murphy、濱川浩
    • 雑誌名

      脳と精神の医学(日本生物学的精神医学会機関誌) 第20巻

      ページ: 133-142

    • NAID

      10028261947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [産業財産権] 精神疾患判定装置、方法、及びプログラム2010

    • 発明者名
      小柴満美子、中村俊、松田浩珍、田中あかね、佐賀匡史、油井邦雄
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 出願年月日
      2010-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [産業財産権] 精神疾患判定装置、方法、及びプログラム2010

    • 発明者名
      小柴満美子、中村俊、松田浩珍、田中あかね、佐賀匡史、油井邦雄
    • 権利者名
      国立大学法人東京農工大学、チノー(株)
    • 産業財産権番号
      2010-177634
    • 出願年月日
      2010-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 精神神経疾患の新しい治療薬の展望2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京都船堀
    • 年月日
      2016-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における情報伝達タンパクの機能不全の修復 による治療効果2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2016-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] 精神疾患の病態検索とそれにもとづく治療の効果2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-06-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] 精神疾患における新規シグナル伝達経路と治療的展開2015

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の抗酸化能と治療的展開2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第44回日本神経精神薬理学会、第24回日本臨床精神神経薬理学会、シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] アラキドン酸による自閉症スペクトラム障害の治療効果2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第36回生物学的精神医学会、シンポジウム
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] アラキドン酸を主としたomega-6/DHAを主としたomega-3の含有比が4:1の製品の社会性障害の著名改善2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会 シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • [学会発表] An emotional mental state expressed as a correlation structure between behavior and physiological parameters beyond species difference2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Koshiba, Aya Senoo, Saya Obara, Kohki Mmimura, Yuka Shirakawa, Genta Karino, Kazushige Otsuhata, Kunio Yui, Hideo Yamanouchi, Shun Nakamura
    • 学会等名
      International "Stress and Behavior" Neuroscience and Biopsychiatry Conference
    • 発表場所
      ニューオリンズ,テュラン大学、米国(国際学会招待講演)
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] ワークショップ「身体・脳システムの心理表出行動と分子動態基盤」総論 および相互インタラクションによる同士間社会性発達:鳥類および霊長類モデルから2010

    • 著者名/発表者名
      白川由佳、山内秀雄、油井邦夫、中村俊、小柴満美子
    • 学会等名
      日本分子生物学会第10回春季シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県松島町
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 行動・生理定量に基づく児童・思春期のアスペルガー症候群の診断支援-精神症状の客観評価法の開発-2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾綾、山内秀雄、油井邦雄、中村俊、小柴満美子
    • 学会等名
      第13回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京都小金井市
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 非接触ストレスフリー生理・行動計測による客観的・精神疾患診断法の提案-モデル動物と臨床をつなぐ試み-2010

    • 著者名/発表者名
      小柴満美子、油井邦雄、山内秀雄、田中あかね、松田浩珍、中村俊
    • 学会等名
      第33回日本神経科学会Neuro2010
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] Double-blind placebo-controlled trialによる自閉症スペクトラム障害の社会的相互性障害に対するアラキドン酸の改善効果、および生物学的診断指標の検討2010

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、妹尾綾、山内秀雄
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の脳機能病態:社会的相互性障害とアラキドン酸の作用機序2010

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、山内秀雄
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      福岡県小倉市
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 社会性障害とアラキドン酸の作用機序2010

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、小柴満美子、中村俊、山内秀雄
    • 学会等名
      第40回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害とADHDの新規治療薬と奏功機序2009

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神薬理学会、第38回日本神経精神薬理学会合同年会、シンポジウム
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害におけるアラキドン酸の役割について2009

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、Declan Murphy、濱川浩
    • 学会等名
      第105回日本精神神経学会、シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200017
  • [学会発表] Omega-6脂肪酸によるシグナリング調整と自閉症スペクトラム障害の治療

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会m第37回日本生物精神医学会、シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461777
  • 1.  小柴 満美子 (90415571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  山内 秀雄 (10250226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  中村 俊 (00134619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  林 知代 (00512641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野田 淳人 (70835389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 聡久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  養王田 正文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早出 広司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  津川 若子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 浩珍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  田中 あかね
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  板倉 康洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大隅 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小西 正一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 豊甫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加我 牧子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲垣 真澄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  軍司 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井上 祐紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荻野 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石橋 英俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 伊知男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  瀧田 正寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  徳野 博信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  児玉 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  臼井 節夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 いく子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  本多 良子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  西山 恭平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高野 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三村 喬生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  白川 由佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  深澤 総一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩渕 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石崎 美由紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  妹尾 綾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  奥谷 晃久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  清水 航記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉浦 寧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  望月 大二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  新田 悦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山崎 和行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  鈴木 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  橋本 圭史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田畠 広景
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  池田 正太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  狩野 源太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  福嶋 勇太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  小原 早綾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小澤 晋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  関原 仁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐川 豪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西村 邦広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  池上 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  野嶋 奈津紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi