• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川邊 咲子  kawabe sakiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70867374
所属 (現在) 2025年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 特任助教
2021年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
キーワード
研究代表者
歴史資料メタデータ構築 / 歴史情報学 / モノ資料のライフヒストリー / 地域民具コレクション / 資料情報の蓄積・発信 / 資料情報の記録・公開 / 地域民具資料 / 地域資料の保存・活用・継承 / 緩やかな保存 / 民具 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 人文情報学 / デジタルパブリックヒストリー / 歴史情報学 / 美術館・博物館 / 多言語辞書データ / Lunked open Data / 専門用語辞書 / 文化財情報 / Linked Open Data / デジタルアーカイブ / 専門用語 / シソーラス / データ可視化 / 言語哲学 / Linked Data / メタデータ / デジタルデータ長期保存 / 博物館情報学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  歴史情報学の創成

    • 研究代表者
      後藤 真
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  歴史情報記録方法の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      川邊 咲子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  Linked Dataの可視化を中心にした資料群データの理解支援手法の構築

    • 研究代表者
      亀田 尭宙
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  芸術・文化財情報流通のための多言語辞書データ開発の研究

    • 研究代表者
      嘉村 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  地域民具コレクションの整理手順のモデル化と緩やかな保存についての実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川邊 咲子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アーティストと市民との協働による民具の「緩やかな保存」の取り組みと展望2023

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 雑誌名

      日本民俗学

      巻: 313 ページ: 92-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [雑誌論文] 民具資料情報収集のためのクラウドソーシングシステムの構築2023

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子, 橋本雄太, 林正治, 堀井洋, 堀井美里, 中村圭佑, 小川歩美, 佐々木紫帆, 高田良宏, 卓彦伶, 山地一禎, 山下俊介
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: 33(2) ページ: 162-167

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [雑誌論文] 民具の「緩やかな保存」考―物のライフサイクルの視点から―2022

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 41(1) ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 暮らしのモノと記憶ー民具がひらく昔とこれからー2024

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      飛騨高山まちの博物館 冬季特別展示記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Issues of Localization of International Standards for Documentation - Through Japanese translation of CIDOC CRM and Getty Vocabularies2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kameda, Sakiko Kawabe, Tetsuro Kamura, Takayuki Ako y Kiyonori Nagasaki
    • 学会等名
      CIDOC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12741
  • [学会発表] Community building for information collection and documentation on local everyday objects: an examination of the synergy of a crowdsourcing system and events2023

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe, Yenling Cho, Yuta Hashimoto, Masaharu Hayashi, Hiroshi Horii, Misato Horii, Keisuke Nakamura, Ayumi Ogawa, Shiho Sasaki, Yoshihiro Takata, Kazutsuna Yamaji, and Shunsuke Yamashita
    • 学会等名
      CIDOC2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Collecting information on local everyday objects in cooperation with various informants through digitization and crowdsourcing system development2023

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe, Shunsuke Yamashita, Masaharu Hayashi, Hiroshi Horii, Ayumi Ogawa, Yoshihiro Takata, Shiho Sasaki, Yenling Cho, and Keisuke Nakamura
    • 学会等名
      EAJS 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 民具の「緩やかな保存」の提案2023

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      第18回 無形民俗文化財研究協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 民具資料情報収集のためのクラウドソーシングシステムの構築2023

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子,橋本雄太,林正治,堀井洋,堀井美里,中村圭佑,小川歩美,佐々木紫帆,高田良宏,卓彦伶,山地一禎,山下俊介
    • 学会等名
      情報知識学会31回(2023年度)年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 「緩やかな保存」の提案:地域民具資料のこれからを考える2023

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      岐阜県博物館学芸講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Creating a crowdsourcing system and community to collect information on local everyday objects2023

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe
    • 学会等名
      7th Digital Humanities in the Nordic and Baltic Countries Conference (DHNB2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Community building for the Preservation and Utilization of Local Everyday Objects2023

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe
    • 学会等名
      ICON ARCCADE 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Issues of Localization of International Standards for Documentation - Through Japanese Translation of CIDOC CRM and Getty Vocabularies2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kameda, Sakiko Kawabe, Tetsuro Kamura, Takayuki Ako, Kiyonori Nagasaki
    • 学会等名
      ICOM CIDOC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22017
  • [学会発表] 地域民具資料の保存・継承の担い手について2022

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      学術野営2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Creating a Transborder Community for the Preservation of Local Cultural Artifact2022

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe
    • 学会等名
      International Conference on Cross-Border Mobility
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] Reframing Museum: Its expanding concept and methodology2022

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kawabe
    • 学会等名
      Open Lecture and Worshop Seriese, Faculty of Art and Design, Bandung Institute of Technology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] アーティストと市民との協働による民具の“緩やかな保存”の取り組みと展望2022

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      日本民俗学会第920回談話会(第74回年会プレシンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 「珠洲の大蔵ざらえ」プロジェクトにおける民具資料の”緩やかな保存”の可能性と展望2021

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      奥能登国際芸術祭2020+スズ・シアター・ミュージアム設立シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 能登における地域民具コレクションの「緩やかな保存」2021

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      能登の里山里海学会2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 能登地域における地域民具コレクションの「緩やかな保存」と情報の記録・共有2021

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      能登における地域・大学間協働に関する研究会第4回オンライン会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • [学会発表] 地域民具コレクションの経緯、現状と課題:能登地域を事例に2021

    • 著者名/発表者名
      川邊咲子
    • 学会等名
      進化経済学会 観光学研究部会 第46回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01073
  • 1.  亀田 尭宙 (10751993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  嘉村 哲郎 (90543710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川村 清志 (20405624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀井 美里 (90578262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  後藤 真 (90507138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥村 弘 (60185551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  関野 樹 (70353448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小風 尚樹 (80880161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  工藤 航平 (30599551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 諭 (90626300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北岡 タマ子 (80706789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi