• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

品川 政太朗  Shinagawa Seitaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70897454
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 客員助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 客員助教
2021年度 – 2022年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連
研究代表者以外
大区分J
キーワード
研究代表者
深層学習 / 画像生成 / text-to-image / Transformer / Visual Dialog / Vision and Language / 自然言語処理 / 対話システム / 構造化された表現
研究代表者以外
音声翻訳
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  多元自動通訳システムと評価法に関する研究とその応用展開

    • 研究代表者
      中村 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  自然言語に紐づいて構造化された表現に基づく画像生成基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      品川 政太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2023 2021

すべて 学会発表 図書

  • [図書] コンピュータビジョン最前線 Winter 2021 (品川分担:ニュウモンVision & Language (p.78~128))2021

    • 著者名/発表者名
      井尻 善久、牛久 祥孝、片岡 裕雄、藤吉 弘亘編、品川 政太朗(分担執筆者)
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320125421
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] 視覚情報を用いたタスク指向型対話における人間の応答に対する間違い指摘の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大島遼祐, 品川政太朗, 綱島秀樹, 森島繁生
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] Modeling Multiple User Interests using Hierarchical Knowledge for Conversational Recommender System2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Okuda, Katsuhito Sudoh, Seitaro Shinagawa and Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] 視覚情報に基づくタスク指向型対話における人間の返答に対する間違い指摘の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大島遼祐, 品川政太朗, 綱島秀樹, 森島繁生
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] ペルソナ更新型対話システムにおける効果的なペルソナ選択手法の分析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田快, 品川政太朗, 須藤克仁, 中村哲
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] Vision and Languageと分野を取り巻く深層学習手法の紹介2021

    • 著者名/発表者名
      品川政太朗
    • 学会等名
      自然言語処理研究会(IPSJ-NL)、コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(IPSJ-CVIM)、パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • [学会発表] Transformerの変遷と発展2021

    • 著者名/発表者名
      品川政太朗, Qiu Yue, 山本晋太郎
    • 学会等名
      Vision Engineering Workshop (ViEW)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17806
  • 1.  中村 哲 (30263429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸田 智基 (90403328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森島 繁生 (10200411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  猿渡 洋 (30324974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松下 佳世 (90746679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  須藤 克仁 (00396152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高道 慎之介 (90784330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 太郎 (90395038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  SAKTI Sakriani (00395005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 優 (70645001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 宏季 (10757834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi