• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 彩香  Inoue Ayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70913143
所属 (現在) 2025年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
プレコンセプションケア / ヘルスリテラシー / リプロダクティブヘルス
研究代表者以外
睡眠・覚醒リズム / 成育環境 / 生体リズム / 時間生物学 / 育児支援 / 生活リズム / 育てにくさ … もっと見る / 4か月児 / NICU / GHQ / アテネ不眠調査 / 子ども総研式育児支援 / 養育環境 / 睡眠生活リズム調査 / 睡眠日誌 / 育児困難 / NICU退院児 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  NICU治療環境を経験した4か月児の、時間生物学的育てにくさ回避支援モデルの検討

    • 研究代表者
      新小田 春美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  •  女学生が求めるリプロダクティブヘルスリテラシー向上のためのアプリケーション開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 彩香
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      福岡女学院看護大学
  • 1.  新小田 春美 (70187558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲道 由紀 (00437790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 あさみ (50805546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  児玉 豊彦 (10549166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  出石 万希子 (20712566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若林 哲史 (30240443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳園 順子 (20773831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新小田 幸一 (70335644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂梨 京子 (60264313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉村 裕三恵 (50870359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 初美 (30295034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi