• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 喜市  MOCHIZUKI Kiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80002989
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 北海道大学, 名誉教授
1993年度: 北海道大学, スラヴ研究センター, 教授
1989年度 – 1993年度: 北海道大学, スラブ研究センター, 教授
1991年度: 北海道大学, スラヴ研究センター, 教授
1990年度: 北海道大学スラブ研究センター, 教授 … もっと見る
1988年度: 北海道大学, スラブ研究センター
1987年度: 北海道大学, スラブ研究センター, 教授
1986年度: 北海道大学, 国立大学(その他), 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済事情・政策学
研究代表者以外
経済事情・政策学
キーワード
研究代表者
ソ連統計 / Econmic projection, / Economic Policy / Soviet statistics / Data Base / シミュレーション分析 / 計量政策モデル / 時系列分析 / 多重相関分析 / データバンク … もっと見る / 現状分折 / 経済モデル / 統計分析 / 政策予測 / データベース / ENERGY / GAS / OIL / SIN / GOLD / DISTRIBUTION OF RESOURCES / NATURAL RESOURCES / RUSSIAN FAR EAST / 地図デ-タ / 産業デ-タ / 産業地図 / シベリア / ソ連極東地方 / CIS / 極東 / 資源輸出 / 外貨 / 民族主義 / 地域主枦 / エネルギー / 天然ガス / 石油 / 錫 / 金 / 資源分布 / 天然資源 / ロシア極東 / 特別経済区 / アジア太平洋経済圏 / 日ソ経済交流 / ソ連の対外経済政策 / 合弁企業 / 極東開発 / 地下経済 / 対外債務残高 / GNP / 経済循環 / 軍事費 / 財政統計 / 情報公開 … もっと見る
研究代表者以外
Privatization / Far-Eastern Russia / 労働態度 / アンケート調査 / 中ロ関係 / 日ロ関係 / アジア太平洋地域 / EC / 独立国家共同体 / CSCE / NATO / 世界システム / Labor Research / Voucher for Stock / Questionaire Method / Work Attitude / 労働調査 / ストック・バウチャー / 企業私有化 / 極東ロシア / Atitude to Work / Questionaire Reseach / Social Research / Work Shop Organization / 民営化 / 社会調査 / 職場組織 / ロシア極東 / Russo-Chinese Relations / Russo-Japanese Relations, / Asia-Pacific Region, / EU, / CSCE, / NATO, / Commonwealth of Independent States, / World System, / 中口関係 / 日口関係 / 東欧 / 中ソ関係 / ソ連=北朝鮮=韓国関係 / 日ソ関係 / ペレストロイカ / 独自国家共同体 / 開放経済 / 市場経済 / 改革 / 社会主義 / 従業員アンケ-ト / 工業企業労働関係 / ロシア共和国極東 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  ロシア極東企業の株式会社化と職場組織の反応に関する共同研究

    • 研究代表者
      荒又 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ロシア連邦極東の大工業企業の労働組織再建の可能性に関する日ロ共同研究

    • 研究代表者
      荒又 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  旧ソ連東欧諸国の国際システムへの再統合

    • 研究代表者
      伊東 孝之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
      北海道大学
  •  ソ連極東の工業企業における労働関係に関する日ソ共同研究の企画研究

    • 研究代表者
      荒又 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソ連のシベリア・極東開発の地理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 喜市
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソ連経済統計の整理と経済政策の数量分析研究代表者

    • 研究代表者
      望月 喜市
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソ連東欧諸国の改革と世界システムの衝撃

    • 研究代表者
      伊東 孝之 (伊藤 孝之)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソ連シベリア・極東の経済開発と日ソ経済関係の展望研究代表者

    • 研究代表者
      望月 喜市
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソ連経済のマクロ政策モデルの作成とその応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 喜市
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  嶺野 幸子 (30001837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒又 重雄 (90000687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小田 福男 (80125377)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮坂 純一 (30128821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥林 康司 (90030717)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田畑 伸一郎 (10183071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  富森 敦子 (70073492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 毅 (50164819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊東 孝之 (30002140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 汎 (80001767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  家田 修 (20184369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  皆川 修吾 (60121472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原 暉之 (90086231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 志津子 (30202013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大津 定美 (20081119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SAMGHAAS Die
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  徐 葵
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  HA Yong-chool
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河 龍出
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MOTRICH Ekaterina L.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  RENZIN Oleg M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  MINAKIR Pavel A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SHKURKIN Anatorii M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 経明 (50045928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  下斗米 伸夫 (80112986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  和田 春樹 (30013006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西村 可明 (60017671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松里 公孝 (20240640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山村 理人 (60201844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  遠藤 薫 (10002198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  是永 純弘 (20001787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  HASLOM Jonat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  AMBARTSUMOV
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  DAVIES Rober
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  COLTON Timot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ROTFELD Adam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  TSIPKO Aleks
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  河 龍 出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  XU Qui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SAMGHANS Die
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  HASLAM Jonat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  AMBARTSUMOR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  河 竜出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  COLTOR Timot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  DLIETER Seng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  徐 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  AMBORLSUMOW
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  DLAVIES R.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  JUKES Geoffr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  BOGATUROV Al
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  STANISZKIS J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  STANISZKIS Jadwiga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  JUKES Geoffrey j.t.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  BOGATUROV Aleksei d.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  河龍 出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  テルーシュキナ エリザベ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  レジェニョフ ミハイル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  シュクルキン アナトリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  モトリッチ エカテリーナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  レンズィン オーレク マ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ミナーキル バーヴェル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  TERUSHKINA Erizaveta N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  LEDENYOV Mikhail I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  アナトリー ミハイロヴィ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  エカテリナ レオニートウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  オレーク マルユヴィッチ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  パーヴェル アレクサンド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  KORENAGA Sumihiro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi