• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香川 昌宏  カガワ マサヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

香川 昌弘  カガワ マサヒロ

隠す
研究者番号 80005967
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
1995年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
1986年度: 東北大, 金属材料研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般 / 無機工業化学
研究代表者以外
物性Ⅰ
キーワード
研究代表者
超微粒子 / CVD / 薄膜 / 酸化物 / 超高温プラズマ / プラズマ
研究代表者以外
水素不純物複合体 / 表面状態 / 水素発生 / ステップ表面 … もっと見る / 水素終端面 / ステップ表お面 / 水素終端表面 / 水の光分解 / 光電気化学反応 / 光触媒 / 光電極材料 / ポーラスシリコン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ポーラスシリコンを用いた太陽光動作光触媒素子の開拓

    • 研究代表者
      粕谷 厚生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東北大学
  •  懸濁液を原料とする超高温高周波誘導プラズマによるニオブ-希土類系酸化物の合成研究代表者

    • 研究代表者
      香川 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高温高周波誘導プラズマを利用した多成分系酸化物薄膜の合成研究代表者

    • 研究代表者
      香川 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  粕谷 厚生 (10005986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須藤 彰三 (40171277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 隆 (40302187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  庄野 安彦 (80013481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi