• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻野 智二  TSUJINO Tomoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80006197
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 2003年度: 熊本大学, 教育学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 熊本大学, 教育学部, 助教授
1989年度: 東北大学, 流体科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
流体工学
キーワード
研究代表者
気泡 / 潜水病 / Bubble / 流体工学 / キャビテーション / 生体工学 / 気泡塞栓 / ガス拡散 / 血液 / 血管閉塞 … もっと見る / 人工弁 / 減圧症 / Bioengineering / Cavitation / Gas embolism / Submarine sickness / Biomechanics / Blood / 気液二相流 / ガス塞栓 / soft organic tissue / pulsatile flow / submarine sickness / cavitation / artificial valve / bubble / decompression disease / bubble embolism / ヘリウム / HITS / 拍動流 / 僧帽弁 / 大動脈弁 / 生体軟組織 / 血液ポンプ / Submarine Sickness / Decompression Disease / Bubble Embolism / Gas Diffusion / Bubble Nuclei / Fluid Mechanics / 血漿 / ヘリウムガス / 気泡寒栓 / 気泡核 / Fluid mechanics / Gas-liquid two phase flow / Cavity / キャビティ / Fluid dynamics / Gas diffusion / 血流 / Pulsating blood flow / Raynaud's phenomenon / Vibration injury / バイオメカニクス / 脈動血流 / レイノ-現象 / 振動障害 / ボイド率 … もっと見る
研究代表者以外
Gas Gun / Damage Pit / Micro-Fracture / Shock Wave / Cavitation Bubble / High-Speed Liquid Impact / Pulsed Jet / Droplet / 軽ガス銃 / 高速ジェット / 高速衝突 / 高速度撮影 / ミクロ衝撃破壊 / ガス銃 / 損傷ピット / ミクロ破壊 / 衝撃波 / キャビテ-ション気泡 / 高速液体衝突 / パルスジェット / 液滴 / 伝熱制御 / 非定常伝熱 / 繊維集合体 / ガス加熱 / カ-ボンファイバ- / 対流伝熱 / マイクロストラクチャ- 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  環境圧力の変化を受ける生体組織中の気泡生成と気泡塞栓に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  環境圧力の変化を受ける血漿中の気泡核分布と気泡塞栓に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  血流中における減圧性キャビテーションの発生機構と気泡塞栓に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  減圧環境下における生体中の発泡現象に関する流体力学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  血液中における微細気泡の生成条件と成長機構に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  微細構造を有する繊維集合体からの熱伝達特性と伝熱制御に関する研究

    • 研究代表者
      相原 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  レ-ザ気泡検出法による脈動血流中の微小気泡の計測研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 智二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  液滴の高速衝突による空洞発生とミクロ衝撃破壊の解明

    • 研究代表者
      島 章
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  島 章 (30006168)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  相原 利雄 (90006172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  円山 重直 (80173962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨田 幸雄 (00006199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高山 和喜 (40006193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 陵二 (70006170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前川 一郎 (70018464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三浦 誠 (50239191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井小萩 利明 (90091652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi