• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小崎 正光  KOSAKI Masamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小さき 正光  コサキ マサミツ

隠す
研究者番号 80023191
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 岐阜工業高等専門学校, 校長(研究職)
1998年度: 岐阜工業高校専門学校, 校長
1996年度 – 1997年度: 豊橋技術科学大学, 電気電子工学系, 教授
1995年度 – 1997年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1992年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1987年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授
1987年度: 豊橋技術科学大学, 工学部・電気・電子工学系, 教授
1986年度: 豊橋技科大学, 工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学 / 電力工学
研究代表者以外
電力工学 / 電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者
treeing resistance / ethylene-propylene rubber / エチレンプロピレンゴム(EPR) / filler / 極低温領域 / 充填剤 / エチレンプロピレンゴム / performance of electrical insulation / 電気絶縁性能 / 絶縁破壊 … もっと見る / 極低温 / 高温超伝導体 / 押出し高分子絶縁 / cryogenic temperature / cryogenic power apparatus / space charge / 空間電荷 / DC superconducting power cable / high temperature superconductor / 耐トリ-イング性 / 直流超伝導ケーブル / 超伝導電力機器 / 誘電特性 / 耐トリーイング性 / EPR / breakdown / polymeric materials / 複合固体材料 / トリーイング / 高分子複合材料 / power cable / DC power transmission / exruded polymer cable / cryogenic region / superconductor / ethylene- propylene rubber / 電力ケーブル / 直流送電 / 押出し高分子ケーブル / 超伝導導体 / cryogenic Temperature / extruded polymer insulation / 直流超電導ケーブル / 超電導電力機器 / トリーイング現象 / super electrical insulation / cryogenic electrical insulation / 絶縁破壊特性 / 極低温電力機器 / 極低温電気絶縁 / extruded polymer-insulation / Superconducting Power Apparatuses / Dielectric Properties / High Electric Field / Mechanical Properties / Electrical Breakdown / Polymer / Electrical Insulation / Cryogenic Temperature / 高電界 / 機械的特性 / 高分子 / 電気絶縁 / 通電試験 / 流体窒素 / 鉄心 / 内部強制冷却中空導体巻線 / 高分子固体絶縁 / 超電導変圧器 / 超電導機器用電気絶縁 / 絶縁劣化 / 沿面・部分放電 / 複合電気絶縁 / 高分子絶縁材料 / 液体ヘリウム / ビスマス系超伝導体 / モデルケーブル / 押出し絶縁 / 超伝導ケーブル / tanδ / クラック / 課電試験 / 冷却試験 / 液体ヘリウム冷却 / 超伝導ケ-ブル … もっと見る
研究代表者以外
Extremely minimized insulation design / <SF_6> gas insulation / Atmospheric insulation power line shielded by cage / Flashover voltage / Overhead electric power line / High voltage electric power technology / Post UHV electric power transmission / 極限高電圧 / 極限絶縁設計 / SF6ガス絶縁 / しゃへい導体大気送電 / フラッシオーバ電圧 / 架空送電 / 高電圧電力技術 / ポストUHV送電 / Partial discharge / Breakdown / Bubble / liquid nitrogen / Liquid helium / electrical insulation / power apparatus / superconductivity / 部分放電 / 絶縁破壊 / 気泡 / 液体窒素 / 液体ヘリウム / 電気絶縁 / 電力機器 / 超伝導 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  高分子複合材料による高性能超伝導機器電気絶縁構成の創世研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  直流電力輸送を考慮した高性能押出し高分子絶縁超伝導モデルケーブルの試作研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  高分子複合材料による超伝導機器電気絶縁構成の高性能化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  高温超伝導体を用いた高性能押出し高分子絶縁直流超伝導モデルケーブルの試作研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  超伝導電力機器の電気絶縁技術に関する総合的研究

    • 研究代表者
      大久保 仁
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超電導機器を対象とした極高性能電気絶縁材料の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光 (小さき 正光)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  高温超伝導体を用いた高分子絶縁超伝導ケーブルの試作研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  高温超伝導体を用いたエチレンプロピレンゴム絶縁モデルケーブルの試作研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  押出しプラスチック絶縁超伝導ケ-ブルの実用化設計と現場適用性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  高温超伝導材料も考慮した超伝導電力機器における複合電気絶縁設計に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  液体ヘリウム中の沿面・部分放電による高分子絶縁材料の劣化現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  超電導変圧器の高信頼性電気絶縁システムの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小崎 正光
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  ポストUHV送電における高電圧電力技術の基盤に関する研究

    • 研究代表者
      堀井 憲爾
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  長尾 雅行 (30115612)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村本 裕二 (70273331)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 幸男 (50190658)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  所 哲郎 (10155525)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 教之 (20126866)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 宰
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大久保 仁 (90213660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早川 直樹 (20228555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 洋輔 (20002199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 雅則 (30039127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北川 恵一 (20043086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀井 憲爾 (70023223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原田 達哉 (10183568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河野 照哉 (30010705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河村 達雄 (20013097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤崎 正則 (30037676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  磯嶋 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  齊藤 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森山 英重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  磯島 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小野 幹幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  齋藤 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi