メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
西田 稔
NISHIDA Minoru
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80025262
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
天文学
キーワード
研究代表者
活動銀河 / IRAS天体 / Galaxies / active galactic Nuclei
研究代表者以外
スペックル干渉 / 赤外線天体 / 赤外線検出器 / 原始星 / 星形成領域 / 赤外線
…
もっと見る
/ 一次元アレイ検出器 / 星周塵 / ディスク / 高解像観測 / HerbigAe / Be星 / インジウムアンチモン素子
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
8
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
高解像度赤外線観測による星生成領域と銀河中心核の内部領域の研究
研究代表者
舞原 俊憲
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
一般研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
チリにある天文台における観測に基づく銀河の活動性と衝突に関する研究
研究代表者
研究代表者
西田 稔
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
舞原 俊憲
(90025445)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
馬場 直志
(70143261)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
長田 哲也
(80208016)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
藤原 顕
(70173482)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
長谷川 博一
(20025232)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
若松 謙一
(30021801)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
家 正則
(30111446)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
寿岳 潤
(50012795)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×