• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻井 純  SAKURAI Jun

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

桜井 純  サクライ ジュン

隠す
研究者番号 80029800
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 徳島文理大学, 薬学部, 教授
1992年度 – 2008年度: 徳島文理大学, 薬学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 徳島文理大学, 薬学部, 教授
1986年度: 徳島文理大, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
構造生物化学 / 医化学一般 / 細菌学 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
α毒素 / ウエルシュ菌 / 結晶解析 / Clostridium perfringens / ホスファチジン酸 / Bacillus cereus / ホスフォリパーゼD / ウェルシュ菌 / リン脂質代謝 / スフィンゴミエリン … もっと見る / 二価金属イオン / スフィンゴミエリナーゼ / セレウス菌 / ADPリボシル化酵素 / アミノ酸置換 / アミノ酸残基 / イオタ毒素 / Rho-GDI / Rho / Hemolysis / Site-directed-mutagenesis / Phospholipase C / プロテインキナーゼC / ガス壊疽 / GTP-結合タンパク質 / ホスフォリパーゼC / 溶血作用 / アラキドン酸 / 溶血 / Protein kinase C / Ca channel / Contraction / Ileum / Alpha toxin / トロンボキサンA_2 / ホスファチジルイノシトール / プロテインキ ナーゼC / Caチャンネル / 収縮 / 回腸 / 腸管 / neutral SMase / 3D structure / cleft / divalent cation / structural analysis / hemolytic activity / sphingomyelinase / クレフト / 中性SMaseファミリー / 三次元構造 / 溶血活性 / phospholipid / divalent metal cation / hemolysis / crystal analysis / sphinogmyelinase / alpha-toxin / Clostridium perfrngens / スフィンゴシン1-リン酸 / リン脂質 / endosome / endocytosis / lipid raft / oligomer / ADP ribosylation / binary toxin / Iota-toxin / Clostrdium perfringens / ドメイン / 部位特異的変異法 / エンドソーム / エンドサイトーシス / リピッドラフト / オリゴマー / ADPリボシル化 / 二成分毒素 / Sn1 type reaction / ADP-ribosylatiing toxin / site-directed mutagenesis / crystallogaraphy / NAD / ADP-Ribosylation / iotaa component / アクチン / ADPリボシル転移活性 / NADディハイドロゲナーゼ活性 / カイネティク解析 / ADPリボシル化毒素 / 毒素ファミリー / NAD^+ / ADP-リボシル化 / X線結晶解析 / i_a成分 / phospholipase D / Alpha-toxin / ARF / 細菌内情報伝達系 / ガス破疽 / ガス壊疸 / 低分子量Gタンパク質 / ミオグロビン / 低分子量Gタンパク値 / 細胞内情報伝達系 / Histidine / Phospholipid metabolism / Phospholipase D / alpha Toxin / ホスファチジル4,5-二リン酸 / alpha毒素 / ヒスチジン / 部位特異変異法 / アラキドン酸カスケード / 【Ca^(2+)】 / 血小板凝集 / 血管収縮 / ウェルシュ菌α毒素 / 溶血機構 / 亜鉛タンパク質 / 特異的部位変異法 / ヒスチジン残基 / 亜鉛 / 遺伝子 / GTP結合タンパク質 / 血小板 / ホスホリパ-ゼC … もっと見る
研究代表者以外
Pseudomonas cepatia / X線結晶構造解析 / 結晶構造解析 / スフィンゴミエリナーゼ / metal-binding / apotosis / ceramide / sphingomyelinase / 阻害剤 / 酵素 / 脂質ラフト / アポトーシス / 膜結合 / 金属結合 / セラミド / スフィンゴミエリン / リン脂質 / Clostridium perfringens / Staphylococcus aureus / ibrio vulnificus / Vibrio parahaemolyticus / Erythrocytes / Cytolysin / Hemolysin / Vibrio vulnificus / ウェルシュ菌 / 黄色ブドウ球菌 / 腸炎ビブリオ / 赤血球 / 細胞溶解毒 / 溶血毒素 / C3毒素 / 複合体解析 / 細菌毒素 / ADPリボシルトランスフェラーゼ / 複合体結晶構造解析 / 特異性 / モノADPリボシル化 / アクチン / Ia / RhoA / C3 / 局在化 / 結晶化 / 巻き戻し / スフィンゴシン1リン酸 / スフィンゴミエリン代謝系酵素 / スフィンゴシンキナーゼ / スフィンゴミエリン代謝酵素 / 構造生物学 / 抗菌薬 / 制御 / 標的細胞 / 病原因子 / 細菌 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  モノADPリボシル化毒素と基質蛋白質複合体の結晶構造および反応機構の基盤解析

    • 研究代表者
      津下 英明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      京都産業大学
      徳島文理大学
  •  スフィンゴミエリン代謝系酵素の構造および細胞生物学的な解析

    • 研究代表者
      津下 英明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  セレウス菌スフィンゴミエリナーゼの結晶解析にもとづく酵素活性分析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純 (桜井 純)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  脂質ラフト理解のためのスフィンゴミエリン代謝系酵素のX線結晶構造解析

    • 研究代表者
      津下 英明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の毒素活性と酵素活性の関係に対する分子生物学的及び構造学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌イオタ毒素の分子生物学的分析と結晶解析による作用発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純 (桜井 純)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌イオタ毒素の結晶構造解析とアミノ酸置換による構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純 (桜井 純)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の生体膜破壊機構の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  細菌由来病原因子による標的細胞機能変換作用の解析

    • 研究代表者
      本田 武司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の溶血作用と関連する細胞内情報伝達系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素とG蛋白質の関連性に対する生化学的手法と遺伝子操作による解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  生化学的アプローチ、および、遺伝子操作によるウェルシュ菌α毒素の作用機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウェルシュ菌α毒素の動物細胞に対する作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  細菌の産生する細胞溶解毒の分子遺伝解析と作用機構

    • 研究代表者
      篠田 純男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ウェルシュ菌α毒素の生化学的並びに薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウェルシュ菌α毒素の生化学的並びに薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 純
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スタンダード薬学シリーズ5感染症の現状とその予防2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井 純
    • 総ページ数
      457
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [図書] スタンダード薬学シリーズ4 生物系薬学 I.生命体の成り立ち2005

    • 著者名/発表者名
      櫻井 純
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens Iota-Toxin : Structure and Function2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai J., Tsuge H., 等
    • 雑誌名

      Toxins. 1

      ページ: 208-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570121
  • [雑誌論文] Involvement of tumour necrosis factor-a in Closttidium perfringens β-toxin-induced plasma extravasation in mice2008

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Kihara, H.Kintoh, M.Oda and J.Sakurai
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology 153

      ページ: 1296-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] The relationship between the metabolism of sphingomyelin species and hemolysis of-sheep erythrocytes induced by Clostridium pelfringens alpha-toxin.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Matsuno, R. Shiihara, S. Ochi, R. Yamauchi, Y. Saito, H. Imagawa, M. Nagahama, M. Nishizawa, J. Sakurai.
    • 雑誌名

      J. Lipid Res. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] The relationship between the metabolism of sphingomyelin species and hemolysis of sheep erythrocytes induced by Clostridium perfringens alpha-toxin2008

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, T.Matsuno, R.Shiihara, S.Ochi, R.Yamauchi, Y.Saito, H.Imagawa, M.Nagahama, M.Nishizawa and J.Sakurai
    • 雑誌名

      J.Lipid Res. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Structural basis of actin recognition and arginine ADP-ribosylation by Clostridium perfringens iota-toxin2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H., Nagahama M., Oda M., Sakurai J. et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U.S.A. 105-21

      ページ: 7399-7404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570113
  • [雑誌論文] Effect of unsaturated bonds in the sn-2 acyl chain of phosphatidyl-choline on the membrane-damaging action of Clostridium perfringens alpha-toxin toward liposomes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Otsuka, M.Oda, R.K.Singh, Z.M.Zyta, H.Imagawa, M.Nishizawa, and J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta-Biomembrane 1768

      ページ: 2940-2945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Effect of unsaturated bonds in the sn-2 acyl chain of phosphatidylcholine on the membrane damaging action of Clostridium perfringens alpha-toxin toward liposomes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Otsuka, M.Oda, R.K.S., Ziora M.Zyta, H.I., M.Nishizawa, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta-Biomembrane 1768

      ページ: 2940-2945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Effect of unsaturated bonds in the sn-2 acyl chain of phosphatidylcholine on the membrane-damaging action of Clostridium perfringens alpha-toxin toward liposomes.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nagahama, A. Otsuka, M. Oda, R. K. Singh, Z. M. Zyta, H. Imagawa, M. Nishizawa, J. Sakurai
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1768

      ページ: 2940-2945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] The signal transduction mechanism involved in Clostridium perfringens alpha-toxin-induced superoxide anion generation in rabbit neutrophils2006

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, S.Ikari, T.Matsuno, Y.Morimune, M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Infect. Immun. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Oligomerization of Clostridium perfringens E -toxin is dependent upon membrane fluidity in liposomes. M. Nagahama2006

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, M. Fernandez-Miyakawa, Y. Itohayashi, J. Sakurai
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 296-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Oligomerization of Clostridium perfringens ε-toxin is dependent upon membrane fluidity in liposomes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, H.Hara, M.Fernandez-Miyakawa, Y.Itohayashi, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 296-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Structural basis of the sphingomyelin phosphodiesterase activity in natural Sphingomyelase frm Bacillus cereus2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ago, M. Oda, M. Takahashi, H. Tsuge, S. Ochi, N. Katunuma, M. Miyano, J. Sakurai.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 16157-1616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Signal transductio mechanism involved in Clostridium perfringens alpha-toxin-indued superoxide anion generation in rabbit neutrophilus2006

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, S.Ikari, T.Matsuno, Y.Morimune, M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 74

      ページ: 2876-2886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens beta-toxin; characterization and action2006

    • 著者名/発表者名
      J.Sakurai, M.Nagahama
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Toxin Rev. 25

      ページ: 89-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Structural basis of the sphingomyelin phosphodiesterase activity in Neutral sphingomyelinase from Bacillus cereus2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ago, M.Oda, M.Takahashi, H.Tshge, S Ochi, N.Katunuma, N.Miyano, J.Sakurai
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 16157-16167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] The signal transduction mechanism involved in Clostridium perfringens alpha-toxin-induced superoxide anion generation in rabbit neutrophils2006

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, S.Ikari, T.Matsuno, Y, Morimune, M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Infect.Immun. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Structural basis of the sphingomyelin phosphodiesterase activity in natural sphingomyelase from Bacillus cereus2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ago, M.Oda, M.Takahashi, H.Tsuge, S.Ochi, N.Katunuma, M.Miyano and J.Sakurai
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 16157-16167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] ウエルシュ菌主要毒素の構造と機能及び活性発現機構に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      櫻井 純
    • 雑誌名

      日本細菌学雑誌 61

      ページ: 367-379

    • NAID

      10018643349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens beta-toxin : characterization and action2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Toxin Rev. 25

      ページ: 89-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Oligomerization of Clostridium perfringens ε-toxin isdependent upon membrane fluidity in liposomes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, H.Hara, M.F-Miyakawa, Y.Itohayashi, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 296-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [雑誌論文] Oligomerization of Clostridium perfringens a-toxin is dependent upon membrane fluidity in liposomes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, H.Ham, M.Femandez- Miyakawa, Y.Itohayashi, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 296-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens beta-toxin : characterization and action.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Toxin Rev. 25

      ページ: 89-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens- epsilon-toxin increases permeability single perfused micovessels of rat mesentery2005

    • 著者名/発表者名
      RH.Adamson, J.C.Ly, M.Femandez Miyakawa, S.Ochi, J.Sakurai, F.Uzal, F.E Curry
    • 雑誌名

      Infect. Immun. 73

      ページ: 4879-4887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens epsilon-toxin increases permeability single perfused micovessels of rat mesentery2005

    • 著者名/発表者名
      R.H.Adamson, J.C.Ly, M.Fernandez Miyakawa, S.Ochi, J.Sakurai, F.Uzal, F.E.Curry
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 73

      ページ: 4879-4887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Honokiol-induced neurite outgrowth promotion depends on activation of extracellular signal-regulated kinases (ERK1/2)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zhai, K.Nakade, Y.Oda, M.Mitsumoto, M.Akagi, J.Sakurai, Y.Fukuyama
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 516

      ページ: 112-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Role of tyrosine-57 and -65 in membrane-damaging and sphingomyelinase activities of Clostridium perfringens alpha-toxin2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Otsuka, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1762

      ページ: 110-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Honokiol-induced neurite outgrowth promotion depends on activation of extracellular signal-regulated kinases (ERK1/2).2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zhai, K.Nakade, Y.Oda, M.Mitsumoto, M.Akagi, J.Sakurai, Y.Fukuyama
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 516

      ページ: 112-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Role of tyrosine-57 and -65 in membrane-damaging and sphingomyelinase activities of Clostridium perfringens alpha-toxin2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Otsuka, J.Sakurai.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1762

      ページ: 110-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens epsilon-toxin increases permeability single perfused micovessels of rat mesentery.2005

    • 著者名/発表者名
      R.H.Adamson, J.C.Ly, M.Fernandez Miyakawa, S.Ochi, J.Sakurai, F Uzal, F.E.Curry
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 73

      ページ: 4879-4887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Honokiol-induced neurite outgrowth promotion depends on activation of extracellular signal- regulated kinases (ERK1/2)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zhai, K.Nakade, Y.Oda, M.Mitsumo o, M.Akagi, J.Sakurai, Y.Fukuyama
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 516

      ページ: 112-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Binding and internalization of Clostridium perfringens Iota-toxin in lipid rafts2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nagahama, A.Yamaguchi, T.Hagiyama, N.Ohkubo, K.Kobayashi, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 72

      ページ: 3267-3275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens α-toxin activates the sphingomyelin metabolism system in sheep erythrocytes2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ochi, M.Oda, H.Matsuda, S.Ikari, J.Sakurai
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 12181-12189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens alpha-toxin : characterization and mode of action2004

    • 著者名/発表者名
      J.Sakurai, M.Nagahama, M.Oda
    • 雑誌名

      J.Biochem. 136

      ページ: 569-574

    • NAID

      10016203261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [雑誌論文] The signal transduction mechanism involved in Clostridium perfringens alpha-toxin-induced superoxide anion generation in rabbit neutrophils.

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, S.Ikari, T.Matsuno, Y.Morimune, M.Nagahama, J.Sakurai
    • 雑誌名

      Infect.Immun. (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590376
  • [学会発表] セレウス菌スフィンゴミエリナーゼの細胞膜結合領域の解析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 学, 小田 真隆, 津下 英明, 勝沼 信彦, 永浜 政博, 櫻井 純
    • 学会等名
      第60回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [学会発表] セレウス菌スフィンゴミエリナーゼの細胞膜結合領域の解析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 学, 小田 真隆, 津下 英明, 勝沼 信彦, 永浜 政博, 櫻井 純
    • 学会等名
      第60回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      第60回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [学会発表] アルギニンADPリボシル化の毒素のアクチン認識分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      津下 英明、小田 真隆、櫻井 純, 等
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570113
  • [学会発表] アルギニンADPリボシル化の毒素のアクチン認識分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      津下英明, 小田真隆, 櫻井純 等
    • 学会等名
      第45 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570113
  • [学会発表] Role of Tyrosin-57 and-65 in biological and sphingomyelinase activities of Clostridium perfringens alpha-toxin.2006

    • 著者名/発表者名
      OM. Nagahama, A. Otsuka, K. Kobayashi, J. Sakurai
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea International Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [学会発表] Clostridium perfringens alpha-toxin induces superoxide anion generation in rabbit neutrophils.2006

    • 著者名/発表者名
      OM. Oda, J. Sakurai
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea International Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [学会発表] Oligomerization of Clostridium perfringens epsilon-toxin is dependent on membrane fluidity in liposomes.2006

    • 著者名/発表者名
      OM. Nagahama, K. Kobayashi, H. Hara, M. Fernandes Miyakawa, J. Sakurai
    • 学会等名
      Clostpath
    • 発表場所
      Nottingham, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • [学会発表] Clostridium perfringens alpha-toxin induces superoxide anion generation in rabbit neutrophils.2006

    • 著者名/発表者名
      OM. Oda, S. Ikari, T. Matsuno, Y. Morimune, J. Sakurai
    • 学会等名
      Clostpath
    • 発表場所
      Nottingham, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590441
  • 1.  小林 敬子 (90170315)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  永浜 政博 (40164462)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  津下 英明 (40299342)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  小田 真隆 (00412403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  藤井 儀夫 (60122587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  越智 定幸 (80268705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本田 武司 (60029808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠田 純男 (50029782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鶴村 俊治 (50450250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中澤 晶子 (40053053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水口 康雄 (10072919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野田 公俊 (60164703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮野 雅司 (80332287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吾郷 日出夫 (70360477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  笹川 千尋 (70114494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内山 竹彦 (00050550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 信一 (90019620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 巌 (40012702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi