• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 和次  HIRAYAMA Kazutsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80039718
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1996年度: 長崎大学, 水産学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 長崎大学, 水産学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般
研究代表者以外
水産学一般 / 水産化学
キーワード
研究代表者
Seedling / Brachionus plicatilis / 餌料生物 / 種苗生産 / シオミズツボワムシ / Food organisms / Biocontrol / Nannochloropsis oculata / Genetic variation / Morphological variation … もっと見る / Isozyme / L型・S型 / 飼料生物 / 遺伝的変異 / 形態変異 / アイソザイム / Control of bacteria flora / Protozoa / Freshwater Chlorella / Baker's yeast / Vitamin producing bacteria / Detritus food chain / 細菌 / ビタミンB_<12> / 種皮生産 / 腐食々物連鎖 / パン酵母 / 細菌相制御 / 腐食食物連鎖 / 淡水クロレラ / 原生動物 / ビタミンB_<12>産生菌 / Larval culture / Growth promoting factor / Diatom Chaetoceros gracilis / Coexistence bacteria / 珪藻 Chaetoceros grasilis / 種苗生産餌料 / 増殖阻害要因の除去 / 増殖促進 / 珪藻 Chaetoceros gracilis / 共存細菌 … もっと見る
研究代表者以外
プランクトン / Demersal fish / Plankton / Fish larvae / Marine emvironment / Joint study / Marine Science / Yellow Sea / East China Sea / 底魚資源 / 稚仔魚 / 海洋環境 / 日韓共同研究 / 海洋科学 / 黄海 / 東シナ海 / adaptive radiation / phylogeny / Periophthalmus / Boleophthalmus / air breathing fish / animal on mud flat / 適応放散 / 系統発生 / トビハゼ / ムツゴロウ / 空気呼吸魚 / 干潟生物 / Atherinids / Mudskippers / Rotifers / Benthos / Feeding habits / Bioloical production / Tidal flats / Estuary / イカ類 / 干湾 / 免疫学 / シオミズツボワムシ / ベントス / トウゴロウイワシ類 / ムツゴロウ類 / ワムシ / 底生生物 / 食性 / 生物生産 / 干潟 / 河口域 / Biologically active compounds / Ultrafine calcite particles / Live feeds for aquaculture / Organic sulfur compounds / DNA-taxonomic marker / Fuel hydrocarbon / Utilization / Microalgae / 餌料 / 炭化水素 / 有機硫黄化合物 / DNAライブラリー / 飼料 / 生理活性物質 / 多角的利用 / 微細藻類 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  東シナ海及び黄海の海洋科学研究

    • 研究代表者
      多部田 修
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ムツロゴウ・トビハゼ類の適応放散酸と系統進化に関する研究

    • 研究代表者
      夏苅 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  共存微生物制御による餌料藻類の大量培養に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平山 和次
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  河口域の生物生産に関する研究

    • 研究代表者
      田北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  微細藻類の多角的利用に関する研究

    • 研究代表者
      山口 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アイソザイムによるシオミズツボワムシ系統群の検討研究代表者

    • 研究代表者
      平山 和次
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  環境制御によるワムシの増殖不良および急減現象対策研究代表者

    • 研究代表者
      平山 和次
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  夏苅 豊 (10039729)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  萩原 篤志 (50208419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多部田 修 (50217171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田北 徹 (30039721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  征矢野 清 (80260735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉置 昭夫 (40183470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原 研治 (10039737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 勝己 (50011896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 昌弘 (70134517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安元 健 (20011885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 祐三郎 (20026488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 等 (60108347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯間 雅文 (80202836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橘 勝康 (20171712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石松 惇 (00184565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森井 秀昭 (60039724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山内 淳 (40270904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松岡 數充 (00047416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松野 健 (10209588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前田 昌調 (40107454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  日野 明徳 (90012012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今田 克 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  瀬口 昌洋 (20093974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  白木原 國雄 (90196618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SUZUKI Toshikazu (20284713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  近藤 寛 (80108274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  千田 哲資 (40100888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  LIMBONG Dani
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  DAHRIL Tenk
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  AHMAD H.Much
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  HASSAN Anar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  モリー チモシー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  チマーファウスト リチャ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ウディン サリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  スタンシック ステファン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ディーン ジョン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  MOUSSEAU Timothy a
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ZIMMER-FAUST Richard k
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  WOODIN Sally ann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  STANCYK Stephen e
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DEAN John m
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  フェラー ロバート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ティモシー モソウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  リチャード・チマーファウ チマーファウスト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  サリー ウディン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ロバート フェラー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ステファン スタンシック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ジョン ディーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  H.MUCHTAR Ah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  金 大ちょる
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  梁 龍林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  洪 性潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  季 で在
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  姜 龍柱
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  金 容億
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  李 で在
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi