• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松野 健  MATSUNO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松野 腱  マツノ タケシ

隠す
研究者番号 10209588
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 九州大学, 応用力学研究所, 学術研究員
2010年度 – 2016年度: 九州大学, 応用力学研究所, 教授
2006年度 – 2008年度: 九州大学, 応用力学研究所, 教授
1999年度 – 2004年度: 九州大学, 応用力学研究所, 教授
1994年度 – 1998年度: 長崎大学, 水産学部, 教授
1991年度 – 1994年度: 長崎大学, 水産学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
複合領域 / 気象・海洋物理・陸水学 / 理工系 / 水産学一般 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
内部波 / 鉛直混合 / 東シナ海 / Internal waves / 海底混合層 / Low salinity water / 低塩分水 / East China Sea / Horizontal intrusion / 水平貫入 … もっと見る / エネルギー逸散率 / 深層循環 / 乱流計測 / 栄養塩 / 漂流ブイ / 鉛直拡散係数 / 基礎生産 / クロロフィル極大 / 乱流モデル / 化学トレーサー / 亜表層クロロフィル極大 / 生態系モデル / 栄養塩供給 / 海底境界層 / 亜表層クロロフィル極大層 / 乱流混合 / Monitoring / Ferry / Primary production / Tsushima Strait / Origin of the nutrients / Satellie tracking drifters / Changjiang Diluted Water / 成層構造 / 山峡ダム / 環境変化 / 成層弘三 / 三峡ダム / 長江 / モニタリング / 定期フェリー / 日本海の基礎生産 / 対馬海峡 / 栄養塩の起源 / 衛星追跡ドリフター / 長江希釈水 / Subduction / Kuroshio front / 前線渦 / 黒潮 / 潜り込み / 黒潮フロント / Dye experiment / Bottom high turbid layer / 貫入 / 染料拡散実験 / 海底高濁度層 / Continental shelf break / Turbidity / 係留系 / 陸棚縁辺域 / 濁度 / Vertical mixing / Turbulent dissipation rate / Bottom mixed layr / Internal wave / 鉛直渦拡散係数 / Bottom mixed layer / Energy dissipation rate / Vertical eddy diffusivity / Internal tide / Crawling up / Continental slope / Kuroshio deep water / 数値モデル / 係留観測 / 微細構造 / 大陸棚斜面 / 内部潮汐 / はい上がり / 陸棚斜面 / 黒潮底層水 / 化学成分 / 日本海深層循環 / 希土類 / 日本海深層水 / LADCP / 鉛直1次元モデル / 溶存酸素 / 日本海固有水 / 地殻熱流量 / 沈み込む水 / 深海乱流計 / 乱流エネルギー散逸率 / 日本海底層水 / エクマン層 / 希土類元素 / 鉛直輸送 / 陸起源水 / 黒潮中層水 / 陸棚水 … もっと見る
研究代表者以外
東シナ海 / 黒潮 / East China Sea / プランクトン / Kuroshio / 海洋科学 / 海洋混合 / 培養実験 / 現場観測 / 鉛直混合 / 東シナ海陸棚縁辺部 / ルソン海峡 / 乱流観測 / 台湾東沖 / 海洋物理・陸水学 / 台湾東方 / 内部波 / 内部潮汐 / 栄養塩輸送 / トカラ海峡 / 乱流 / Water Exchange / Baroclinic Instability / Frontal Eddy / 海水交換 / 傾圧不安定 / 前線渦 / Chlorophyll / Water Mass / Monitoring / Oceanic condition / Nutrients / Continental Shelf / 潮汐流 / 韓国:中国 / 国際研究者交流 / 塩分 / 水温 / クロロフィル / 水塊 / モニタリング / 海況 / 栄養塩 / 大陸棚 / 東中国海 / Demersal fish / Plankton / Fish larvae / Marine emvironment / Joint study / Marine Science / Yellow Sea / 底魚資源 / 稚仔魚 / 海洋環境 / 日韓共同研究 / 黄海 / Date analyzes / Satellite date / Experiment / Numerical model / Joint cruise / Winter convection / Circulation / Japan Sea & East China Sea / 対馬暖流変動 / 東シナ海の変動 / 季節風 / ロシア観測資料 / 係留系設置 / 反時計まわり循環 / 日本海全域観測 / 資料解析 / 衛星データ / 室内実験 / 数値モデル / 共同観測 / 深層水の形成 / 水と物質循環 / 日本海及び東シナ海 / B-chromosomes / native horses / Phxinus axcephaaaalus jouyi / Plecogloss altivelis / laurel forest / dinoflagellate cysts / copepods / Tsushima Current / 淡水魚 / 岩角地植物群落 / 生物地理 / 自然史 / 過剰染色体 / 在来馬 / タカハヤ / アユ / 照葉樹林 / 渦鞭毛藻シスト / 橈脚類 / 対馬暖流 / 台風 / 乱流クロージャモデル / 海表面水温偏差 / 海洋混合層モデル / ADCP / 渦粘性係数 / 乱流クロージャーモデル / エクマン境界層 / 海洋混合層 / エネルギー散逸率 / レイノルズ応力 / LES / 乱流微細構造プロファイラー / ADCP / 潮汐 / 海洋乱流 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (186件)
  • 共同研究者

    (112人)
  •  黒潮とその源流域における混合過程・栄養塩輸送と生態系の基礎構造の解明

    • 研究代表者
      郭 新宇
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  東シナ海陸棚域における基礎生産と物質循環を支配する物理・化学・生物過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      九州大学
  •  深海乱流の直接計測と化学トレーサーによる日本海深層循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  LES乱流計算と微細構造観測による海洋乱流過程の解明

    • 研究代表者
      和方 吉信
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  基礎生産に寄与する東中国海大陸棚域の陸起源水と黒潮の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国三峡ダムの建設が東シナ海および日本海の海洋環境に及ぼす影響の評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東シナ海の海況モニタリングの研究

    • 研究代表者
      市川 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  東シナ海の黒潮前線渦

    • 研究代表者
      柳 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東シナ海陸棚縁辺部における低塩分水の黒潮中層への潜り込みに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大陸棚縁辺部における乱流混合と陸棚水の輸送過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  東シナ海及び黄海の海洋科学研究

    • 研究代表者
      多部田 修
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  大陸棚縁辺部における境界混合と陸棚水の黒潮中層への貫入に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  日本海及び東シナ海の水と物質循環の研究

    • 研究代表者
      竹松 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  大陸棚縁辺部における中層および底層混合層の形成過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  対馬暖流域の生物地理に関する共同研究

    • 研究代表者
      伊藤 秀三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  大陸棚斜面域における黒潮底層水のはい上がり機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松野 健
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] How a small reef in the Kuroshio cultivates the ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D.、Matsuno T.、Tsutsumi E.、Senjyu T.、Endoh T.、Tanaka T.、Yoshie N.、Nakamura H.、Nishina A.、Kobari T.、Nagai T.、Guo X.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1029/2020gl092063

    • NAID

      120007027029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05821, KAKENHI-PUBLICLY-18H04917, KAKENHI-PROJECT-18H03741, KAKENHI-PROJECT-17H01860, KAKENHI-PROJECT-19H01965
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and consumption by microzooplankton stimulated by turbulent nitrate flux suggest rapid trophic transfer in the oligotrophic Kuroshio2020

    • 著者名/発表者名
      Kobari Toru、Honma Taiga、Hasegawa Daisuke、Yoshie Naoki、Tsutsumi Eisuke、Matsuno Takeshi、Nagai Takeyoshi、Kanayama Takeru、Karu Fukutaro、Suzuki Koji、Tanaka Takahiro、Guo Xinyu、Kume Gen、Nishina Ayako、Nakamura Hirohiko
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 17 号: 9 ページ: 2441-2452

    • DOI

      10.5194/bg-17-2441-2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04914, KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05821, KAKENHI-PUBLICLY-18H04917, KAKENHI-PROJECT-19H01965, KAKENHI-PROJECT-17K00522, KAKENHI-PROJECT-17H01860
  • [雑誌論文] The Changing East China Sea?A Physical View2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Takeshi
    • 雑誌名

      Changing Asia-Pacific Marginal Seas

      巻: 1 ページ: 139-153

    • DOI

      10.1007/978-981-15-4886-4_9

    • ISBN
      9789811548857, 9789811548864
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [雑誌論文] Vertical fluxes of nutrients enhanced by strong turbulence and phytoplankton bloom around the ocean ridge in the Luzon Strait2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Eisuke、Matsuno Takeshi、Itoh Sachihiko、Zhang Jing、Senjyu Tomoharu、Sakai Akie、Lee Keunjong、Yanagimoto Daigo、Yasuda Ichiro、Ogawa Hiroshi、Villanoy Cesar
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74938-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05821, KAKENHI-PROJECT-18H03741, KAKENHI-PROJECT-20H04319, KAKENHI-PROJECT-18K13613, KAKENHI-WRAPUP-20H05598
  • [雑誌論文] センサによる硝酸塩鉛直乱流拡散フラックスの計測2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川大介、田中雄大、松野健、千手智晴、堤英輔、中村啓彦、仁科文子、小針統、佳枝直樹、郭新宇、長井健容、奥西武、安田一郎
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 57 ページ: 59-64

    • NAID

      130007841838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [雑誌論文] 海底斜面上のTidal strainingと懸濁物質の輸送過程2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋, K. Schulz, 吉川裕, 松野健, 和方吉信, 李根淙, L. Umlauf
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 57 ページ: 31-37

    • NAID

      130007841840

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [雑誌論文] Water mass analysis and contribution estimation using heavy rare earth elements: Significance of Kuroshio intermediate water to Central East China Sea shelf water2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jing、Liu Qian、Bai Li-li、Matsuno Takeshi
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 204 ページ: 172-180

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2018.07.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [雑誌論文] Turbulent mixing within the Kuroshio in the Tokara Strait2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Eisuke、Matsuno Takeshi、Lien Ren-Chieh、Nakamura Hirohiko、Senjyu Tomoharu、Guo Xinyu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 122 号: 9 ページ: 7082-7094

    • DOI

      10.1002/2017jc013049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [雑誌論文] A role of vertical mixing on nutrient supply into the subsurface chlorophyll maximum in the shelf region of the East China Sea2017

    • 著者名/発表者名
      K. Lee, T. Matsuno, T. Endoh, J. Ishizaka, Y. Zhu, S. Takeda
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 印刷中 ページ: 139-150

    • DOI

      10.1016/j.csr.2016.11.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121006, KAKENHI-PROJECT-26241009, KAKENHI-PROJECT-16K12586
  • [雑誌論文] Observational evidence for tidal straining over a sloping continental shelf2016

    • 著者名/発表者名
      Endoh, Takahiro, Yutaka Yoshikawa, Takeshi Matsuno, Yoshinobu Wakata, Keun-Jong Lee, Lars Umlauf
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 117 ページ: 12-19

    • DOI

      10.1016/j.csr.2016.01.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [雑誌論文] Temporal variations of volume transport through the Taiwan Strait, as Identified by three-year measurements,2016

    • 著者名/発表者名
      Chen, H.-W., C.-T. Liu, T. Matsuno, K. Ichikawa, K. Fukudome, Y. Yang, D.-J. Doong, W.-L. Tsai,
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 114 ページ: 41-53

    • DOI

      10.1016/j.csr.2015.12.010

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [雑誌論文] Variation of the photosynthetic electron transfer rate and electron requirement for daily net carbon fixation in Ariake Bay, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Zhu, Y., J. Ishizaka, S.C. Tripathy, S. Wang, Y. Mino, T. Matsuno, D.J Suggett
    • 雑誌名

      J. Oceanogr

      巻: 72 号: 5 ページ: 761-776

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0370-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [雑誌論文] Estimates of the turbulent kinetic energy budget in the oceanic convective boundary layer2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Endoh, Takeshi Matsuno, Yutaka Yoshikawa, and Eisuke Tsutsumi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 1 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1007/s10872-013-0215-3

    • NAID

      40019971173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140, KAKENHI-PROJECT-25287123
  • [雑誌論文] 東シナ海陸棚域における乱流微細構造の時系列観測2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋・松野健・吉川裕・吉村浩・森井康宏
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 42 ページ: 495-500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [雑誌論文] Turbulent bottom Ekman boundary layer measured over a continental shelf2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Y, T. Endoh, T. Matsuno, T. Wagawa, E. Tsutsumi, H. Yoshimura and Y. Morii
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37 号: 15

    • DOI

      10.1029/2010gl044156

    • NAID

      120006984934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [雑誌論文] Turbulent bottom Ekman boundary layer measured over a continental shelf2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y, T.Endoh, T.Matsuno, T.Wagawa, E.Tsutsumi, H.Yoshimura, Y.Morii
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37

    • NAID

      120006984934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [雑誌論文] Two-way particle tracking model for specifying sources of drifting objects : application to the East China Sea shelf2009

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A., S. Kako, P. -H. Chang and T. Matsuno
    • 雑誌名

      J. Atmos Oceanic Technol. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Long-distance nutrient-transport process in the Changjiang river plume on the East China Sea shelf in summer2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A, T. Matsuno
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. doi : 101029/2007JC004248. C04006

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Long-distance nutrient-transport process in the Changjiang river plume on the East China Sea shelf in summer2008

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A and T. Matsuno
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. C04006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] A surface velocity spiral observed with ADCP and HF radar in the Tsushima Strait2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., T.Matsuno, K.Marubayashi, K.Fukudome
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.doi:10.1029/2006 JC003625 C06022(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] 東シナ海における漂流ブイの追跡モデルとその応用2007

    • 著者名/発表者名
      張弼勳、磯辺篤彦、松野健、清水学
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 45

      ページ: 125-135

    • NAID

      110007611188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Intrusion of Kuroshio water onto the continental shelf of the East China Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Lee, J. -S. and T. Matsuno
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 63-2

      ページ: 309-325

    • NAID

      10018879397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] 東シナ海における漂流ブイの追跡モデルとその応用2007

    • 著者名/発表者名
      張 弼勲, 磯辺 篤彦, 松野 健, 清水 学
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 45

      ページ: 125-135

    • NAID

      110007611188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Intrusion of Kuroshio water onto the continental shelf of the East China Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Lee, J-S., T.Matsuno
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63・2

      ページ: 309-325

    • NAID

      10018879397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Long-distance nutrient-transport process in the Changjiang river plume on the summer East China Sea shelf2007

    • 著者名/発表者名
      Isobe A, T. Matsuno
    • 雑誌名

      Proc. 2007, PAMS/JECSS Workshop (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] surface velocity spiral observed with ADCP and HF radar in the Tsushima Strait2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., T. Matsuno, K. Marubayashi and K. Fukudome, A
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. C06022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [雑誌論文] Seasonal/Spatial Variations of the Near-Inertial Oscillations in the Deep Water of the Japan Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., T.Matsuno, T.Senjyu
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. (in press)

    • NAID

      10016581076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Measurements of the turbulent energy dissipation rate around the shelf break in the East China Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., M.Shimizu, Y.Morii, H.Nishida, Y.Takaki
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. (in press)

    • NAID

      40006922897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Observations of turbulent energy disspation rate ε in the Japan Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., F.Wolk
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.II 2005 J.Oceanogr. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Seasonal/Spatial Variations of the Near-Inertial Oscillations in the Deep Water of the Japan Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., T.Matsuno, T.Senjyu
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. in press

    • NAID

      10016581076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Measurements of the turbulent energy dissipation rate around the shelf break in the East China Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., M.Shimizu, Y.Morii, H.Nishida, Y.Takaki
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. in press

    • NAID

      40006922897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Observations of turbulent energy disspation rate ε in the Japan Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., F.Wolk
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.II in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Intrusion of the less saline shelf water into the Kuroshio subsurface layer in the East China Sea2004

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A., E.Fujiwara, P-H.Chang, K.Sugimatsu, M.Shimizu, T.Matsuno, A.Manda
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 60(5)

      ページ: 853-863

    • NAID

      10013524962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Estimation of the Changjiang River discharge from precipitations and salinity variation in the Tsushima strait2004

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, H., T.Senjyu, T.Matsuno
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Intrusion of the less saline shelf water into the Kuroshio subsurface layer in the East China Sea2004

    • 著者名/発表者名
      Iosobe, A., E.Fujiwara, P-H.Chang, K.Sugimatsu, M.Shimizu, T.Matsuno, A.Manda
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 60(5)

      ページ: 853-863

    • NAID

      10013524962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] The impact of tide on the extension of the Changjiang Diluted Water2004

    • 著者名/発表者名
      Zhu, J., T.Matsuno, J.-H.Lee
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Drifter observations for Changjiang Diluted Water(CDW) in 2003 and 20042004

    • 著者名/発表者名
      Pang, I.-C., H.-J.Ko, J.-H.Moon, T.Matsuno, J.-H.Lee, D.-K.Lee
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Dispersion of Changjiang Diluted Water Detected with Drifting Buoys with Salinity Sensor2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., M.Shimizu, J.-S.Lee, A.Isobe, J.Ishizaka, I.-C.Pang, S.-H.Kim, J.Zhu
    • 雑誌名

      Proc.12th PECS (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] The behavior of the Changjiang diluted water in summer 20032004

    • 著者名/発表者名
      Chang, P.-H., A.Isobe, T.Matsuno, M.Shimizu
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Behavior of Changjiang diluted water estimated by satellite tracking drifters2004

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.S., T.Matsuno, I.-C.Pang, S.-H.Kim, M.Shimizu
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] 2004 ; Behavior of chlorophyll a patches observed by satellite and drifting buoys around Jeju Isalnd2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, J., A.Wakamatsu, T.Matsuno, M.Shimizu, A.Nishina, H.Ichikawa, Y.S.Suh
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 34-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Behavior of chlorophyll a patches observed by satellite and drifting buoys around Jeju Isalnd.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, J., A.Wakamatsu, T.Matsuno, M.Shimizu, A.Nishina, H.Ichikawa, Y.S.Suh
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Behavior of chlorophyll a patches observed by satellite and drifting buoys around Jeju Island.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka, J., A.Wakamatsu, T.Matsuno, M.Shimizu, A.Nishina, H.Ichikawa, Y.S.Suh
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 34-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] The CDW lens and its movement2004

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.H., S.T.Jang, I.-C.Pang, T.Matsuno, D.-K.Lee
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Drifter observations for Changjiang Diluted Water (CDW) in 2003 and 20042004

    • 著者名/発表者名
      Pang, I.-C., H.-J.Ko, J.-H.Moon, T.Matsuno, J.-H.Lee, D.-K.Lee
    • 雑誌名

      Proc.the 2^<nd> International Symposium on PEACE

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Circulation of the bottom water on the shelf in the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.
    • 雑誌名

      Proc.International Symposium on Oceanographic Environmental Change after Completion of the Changjiang Three Gorges Dam

      ページ: 38-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Measurements of turbulent energy dissipation rate around the shelf break in the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., M.Shimizu, Y.Takaki, H.Nishida, Y.Morii
    • 雑誌名

      Proc.12th PAMS/JECSS 2.14

      ページ: 1-4

    • NAID

      40006922897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Tidal and subtidal flow along a cross-shelf transect on the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Valle-Levinson, A., T.Matsuno
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 59(5)

      ページ: 573-584

    • NAID

      10011619736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Tidal and subtidal flow along a cross-shelf transect on the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Valle-Levinson, A., T.Matsuno
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 59 (5)

      ページ: 573-584

    • NAID

      10011619736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Upwelling of the Cold Slope Water around the Shelf Edge of the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Manda, A., A.Isobe, T.Matsuno, I-S.Han, K.Kamio, T.Yanagi, H.Nishida, Y.Morii, N.Yamawaki, H.Yoshimura, H.Kanehara, T.Aoshima
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Fisheries Nagasaki University 84

      ページ: 81-92

    • NAID

      110000987100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Measurements of turbulent energy dissipation rate around the shelf break in the East China Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., M.Shimizu, Y.Takaki, H.Nishida, Y.Morii
    • 雑誌名

      Proc.12th PAMS/JECSS 2

    • NAID

      40006922897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Tracking of Drifters with T/S sensors around the Cheju Island, in September 20022003

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, M., T.Matsuno, H-J.Lee, H-I.Park
    • 雑誌名

      Proc.of 12th PAMS/JECSS 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] 東中国海大陸棚縁辺部付近における内部波2003

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 雑誌名

      海洋と生物 25(5)

      ページ: 346-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Circulation of the bottom water on the shelf in the East China Sea.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.
    • 雑誌名

      Proc.Internat'1 Sympo.Oceanogr.Environmental Change after Completion of the Changjiang Three Gorges Dam

      ページ: 38-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204045
  • [雑誌論文] Two-way particle tracking model for specifying sources of drifting objects : application to the East China Sea shelf

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A., S. Kako, P. -H. Chang, T. Matsuno
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Intensified vertical mixing around various sea mounts along the Kuroshio and its contribution to the ecosystem2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., X. Guo, E. Tsutsumi, H. Nakamura, T. Senjyu, T. Endoh, J. Zhang, K. Ichikawa, T. Kobari, N. Yoshie, D. Hasegawa, T. Nagai, A. Nishina, A. Sakai, T. Noguchi, M.-H. Chang, Y. J. Yang, S. Jan, C. Villanoy, K. Lee, D. Yanagimoto, I. Yasuda
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2020 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 黒潮がI-Lan Ridgeを通過する際に生じる鉛直混合と水温鉛直構造の変化2020

    • 著者名/発表者名
      松野健,堤英輔,遠藤貴洋,他
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 共同研究集会「東アジア縁辺海の海水循環と生物化学過程」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] ルソン海峡における強い混合による栄養塩の鉛直輸送と基礎生産への寄与2020

    • 著者名/発表者名
      松野健,堤英輔,張勁,千手智晴,他
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 共同研究集会「東アジア縁辺海の海水循環と生物化学過程」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Trapped core formed within second-mode nonlinear internal waves over the shelf break of the East China Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., E. Tsutsumi, C.-S. Hong, G.-N. Baek, M.-H. Chang, Y. J. Yang, T. Matsuno, and J. H. Lee
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2020 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Nutrient Supply Caused by Submesoscale and Microscale Mixing Processes in the Upstream Kuroshio2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T, D. Hasegawa, E. Tsutsumi, H. Nakamura, T. Senjyu, T. Endoh, T. Matsuno, R. Inoue, A. Tandon, N. Yoshie, K. Ohgi, A. Nishina, T. Kobari, G. Silvana D. Gomez and D. A. Otero
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2020 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Trapped coreを持つ鉛直第二モードの非線形内部重力波の観測2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋, 堤英輔, 松野健, C.-S. Hong, G.-N. Baek, J. H. Lee, M.-H. Chang, Y. J. Yang
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Observations of nonlinear internal waves over the shelf break of the East China Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., E. Tsutsumi, T. Matsuno, C.-S. Hong, G.-N. Baek, J.-H. Lee, M.-H. Chang, and Y.-J. Yang
    • 学会等名
      The 20th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting (PAMS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Vertical mixing intensified around sea mounts in the Kuroshio2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., E. Tsutsumi, T. Senjyu, T. Endoh, D. Hasegawa , Y. J. Yang, S. Jan, H. Nakamura, X. Guo, I. Yasuda
    • 学会等名
      The 16th Japan-Korea Joint Seminar on Ocean Sciences
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 夏季の諫早湾における潮汐流の順圧/傾圧成分の分離2019

    • 著者名/発表者名
      松藤千丈、堤英輔、松野健、遠藤貴洋、千手智晴
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Mixing Processes in the Kuroshio region and their influence on the low-trophic ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Guo, X., Matsuno, T., Senju, T., Ichikawa, K., Endoh, T., Tsutsumi, E., Nishina, A., Nakamura, H., Zhang, J., Hasegawa, D., Yoshie, N., Kobari, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] ルソン海峡の内部波に起因する海水混合2019

    • 著者名/発表者名
      酒井秋絵、千手智晴、松野健、堤英輔、安田一郎、柳本大吾、李根淙、郭新宇
    • 学会等名
      2018年度 新学術領域「新海洋混合学」全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] ルソン海峡における乱流混合の観測と栄養塩供給・生物生産への影響評価の試み2018

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔, 松野 健, 千手 智晴, 酒井 秋絵, 安田 一郎, 柳本 大吾, 李 根淙
    • 学会等名
      新学術領域「新海洋混合学」全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚縁辺部で観測された内部ソリトン波列2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, 堤 英輔, 松野 健, C.-S. Hong, G.-N. Baek, 伊藤 母子, J. Fei, 嶋田 早希, J.-H. Lee
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚縁辺部の水温・流速構造と内部波2018

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 学会等名
      名古屋大学 宇宙地球環境研究所 研究集会「東シナ海の物質循環ならびに基礎生産に関わる物理・化学・生物過程」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] ルソン海峡における内部波の繰り返し観測2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 秋絵, 千手 智晴, 松野 健, 堤 英輔, 安田 一郎, 柳本 大吾, 李 根淙, 郭 新宇
    • 学会等名
      新学術領域「新海洋混合学」全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 2017年7月に東シナ海陸棚縁辺部で観測された短周期内部波列2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋、堤 英輔、松野 健、Chang-Su Hong、Gyu-Nam Baek
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「東シナ海と日本海の海水循環と生物化学過程」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Turbulent mixing within the Kuroshio in the Tokara Strait2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, E., T. Matsuno, R.-C. Lien, H. Nakamura, T. Senjyu, X. Guo, and J. Zhang
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Diapycnal and isopycnal mixing? - Approach using rare earth elements-2018

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Z. and J. Zhang, T. Matsuno
    • 学会等名
      OMIX annual meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 黒潮と海山の相互作用から生じる流れと乱流の観測と数値実験2018

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔, 松野 健, 長谷川 大介, 千手 智晴, 中村 啓彦, 郭 新宇
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Intensified vertical mixing in the Kuroshio downstream of I-lan Ridge east of Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., E. Tsutsumi, T. Endoh, Y.-J. Yang, S. Jan, X. Guo
    • 学会等名
      2nd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate and Ecosystem”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] How a shallow sill cultivates the Kuroshio2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, D., T. Matsuno, E. Tsutsumi, T. Senjyu, H. Nakamura, T. Kobari, A. Nishina, N. Yoshie, X. Guo, T. Nagai, T. Tanaka, and I. Yasuda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 台湾東方の海嶺を通過する黒潮域で観測された強い鉛直混合2018

    • 著者名/発表者名
      松野 健, 堤 英輔, 遠藤貴洋, 酒井秋絵,嶋田早希,Yiing-Jang Yang, Sen Jan, 郭新宇
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Contribution of the vertical mixing to the nutrient flux in the Luzon Strait2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., E. Tsutsumi, T. Senjyu, A. Sakai, K. Lee, I. Yasuda
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚縁辺部で観測された短周期内部波列2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, 堤 英輔, 松野 健, Chang-Su Hong, Gyu-Nam Baek
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] ルソン海峡の海嶺直上で観測された高次モードの内部波2018

    • 著者名/発表者名
      酒井秋絵, 千手智晴, 松野健, 堤英輔, 安田一郎, 柳本大吾, 李根淙, 郭新宇
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡の黒潮ー海山相互作用で生じるシア構造と鉛直混合および水塊変質2018

    • 著者名/発表者名
      堤英輔, 松野健, 千手智晴, 遠藤貴洋, 長谷川大介, 長井健容, 中村啓彦, 仁科文子, 郭新宇
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Luzon海峡で発生する内部波の時空間変動2018

    • 著者名/発表者名
      千手智晴・酒井秋絵・堤英輔・松野健・郭新宇・柳本大吾・安田一郎
    • 学会等名
      2018年度 日仏海洋学会学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 海底混合層内のTidal strainingとトレーサー輸送2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, K. Schulz, 吉川 裕, 松野 健, 和方 吉信, K. Lee, L. Umlauf
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会 沿岸海洋シンポジウム「沿岸海域の混合過程研究の最前線:縁辺海から河口域まで」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Turbulent mixing within Kuroshio in Tokara Strait2017

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Tsutsumi, Takeshi Matsuno, Ren-Chieh Lien, Hirohiko Nakamura, Tomoharu Senjyu, Xinyu Guo
    • 学会等名
      International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate and Ecosystem”
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域の海底境界層内における乱流混合と懸濁物の挙動2017

    • 著者名/発表者名
      松野 健、小川俊樹、李 根淙、堤 英輔
    • 学会等名
      研究集会「東シナ海および周辺海域の物質循環と生物生産に関わる物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2017-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Strong reversing currents in the Kuroshio observed in the Tokara Strait, south of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Senjyu, T., T. Matsuno, E. Tsutsumi, K. Lee, H. Nakamura, A. Nishina, D. Hasegawa, X. Guo
    • 学会等名
      10th WESTPAC International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡の黒潮における乱流混合2017

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔・松野 健・Ren-Chieh Lien・千手 智晴・李 根淙・中村 啓彦・仁科 文子・長谷川 大介・郭 新宇
    • 学会等名
      九大応力研共同利用研究集会2016年度海洋乱流研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡で観測された黒潮を反転させるほどの強流現象2017

    • 著者名/発表者名
      千手智晴, 松野 健, 堤 英輔, Keunjong Lee, 中村 啓彦, 仁科 文子, 郭 新宇, 長谷川 大介
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同利用研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Internal solitary waves observed around the outer shelf of the East China Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., E. Tsutsumi, J. H. Lee, C. S. Hong
    • 学会等名
      10th WESTPAC International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Turbulent mixing within the Kuroshio in Tokara Strait2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, E., T. Matsuno, R.-C. Lien, H. Nakamura, T. Senjyu, X. Guo
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海における乱流・内部波2017

    • 著者名/発表者名
      松野健
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 共同利用研究集会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] トカラ海峡における乱流混合2017

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔・松野 健・Ren-Chieh Lien・千手 智晴・李 根淙・中村 啓彦・仁科 文子・郭 新宇
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「黒潮域における混合と栄養塩供給・生物生産へ与える影響」
    • 発表場所
      東京大学(千葉県・柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡における乱流混合による鉛直構造の変化2017

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 学会等名
      第2回 新海洋混合学 OMIX YMR サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海における乱流・内部波2017

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「黒潮域における混合と栄養塩供給・生物生産へ与える影響」
    • 発表場所
      東京大学(千葉県・柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚縁辺部で観測された非線形内部波群2017

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔, 松野 健, Keunjong Lee, Jae Hak Lee, Chang Su Hong, Gyu Nam Baek
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] How the Tokara strait cultivates the Kuroshio2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, D., T. Matsuno, E. Tsutumi, T. Senjyu, H. Nakamura, T. Kobari, A. Nishina, N. Yoshie, X. Guo, M. Nakagawa, T. Nagai, T. Tanaka, I. Yasuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域における学際的・国際的共同観測2016

    • 著者名/発表者名
      松野 健、吉川 裕、遠藤貴洋、石坂丞二、張勁、武田重信、梅澤有、 市川香、千手智晴、Jae Hak Lee、Meixun Zhao
    • 学会等名
      2016年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域海底境界層における懸濁粒子の沈降速度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      小川俊樹、松野 健、李 根淙、堤 英輔、張 勁、Qian LIU、神林翔太、吉川 裕
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域における堆積物からの栄養塩供給2016

    • 著者名/発表者名
      張 勁、&#21016; 茜、江 凱、神林 翔太、松野 健
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「東シナ海の循環と混合に関する研究」
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス ・(福岡県・春日市)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡における流れと乱流混合2016

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔・松野 健・千手 智晴・李 根淙・広瀬 直毅・中村 啓彦・仁科文子・長谷川大介・郭 新宇
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Variabilities of currents and turbulence in the Tokara Strait2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Tsutsumi, Tomoharu Senjyu, Keunjong Lee, Tomohiko Nakamura, Ayako Nishina, Takeshi Matsuno
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] トカラ海峡における流れと乱流微細構造の観測2016

    • 著者名/発表者名
      堤 英輔,・松野 健・千手智晴・李 根淙・中村啓彦・仁科文子・郭 新宇
    • 学会等名
      , 新学術領域「海洋混合学」全体会議
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス・(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域底層における乱流強度と濁度・溶存酸素の分布2016

    • 著者名/発表者名
      松野健・李根淙・堤英輔
    • 学会等名
      応用力学研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] 東シナ海の夏の植物プランクトン群集の経年変化2016

    • 著者名/発表者名
      石坂丞二,徐倩,鋤柄千穂,松野健,ユ・シンジュ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] トカラ海峡で観測された黒潮を反転させるほどの強流現象について2016

    • 著者名/発表者名
      千手智晴・松野健・堤英輔・Keunjong Lee・中村啓彦・仁科文子・郭新宇・長谷川大介
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「日本海及び日本周辺海域における環境急変現象(急潮)のモニタリング、モデリングおよびメカニズム解明に関する研究集会」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域底層における懸濁物の沈降速度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      松野健、李根淙、堤英輔、小川俊樹、張勁、Qian LIU、神林翔太
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 共同利用研究集会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Interannual variability of phytoplanktn communities in the middle of East China Sea during summer; Influence of exccess nitrate?2016

    • 著者名/発表者名
      Xu, Q, C. Sukigara, Y. Watanabe, T.Matsuno, S. Yoo, J.Ishizaka,
    • 学会等名
      7th China-Japan-Korea IMBER Symposium
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-03-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] トカラ海峡における黒潮の高時間分解能係留観測2016

    • 著者名/発表者名
      千手智晴・松野健・堤英輔・Keunjong Lee・中村啓彦・仁科文子・郭新宇
    • 学会等名
      2016年度日仏海洋学会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都・品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域における学際的・国際的共同観測2016

    • 著者名/発表者名
      松野 健,吉川 裕, 遠藤貴洋, 石坂丞二, 張勁, 武田重信, 梅澤有, 市川香, 千手智晴, Jae Hak Lee, Meixun Zhao
    • 学会等名
      2016年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] シナ海陸棚域海底境界層における懸濁粒子の沈降速度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      小川 俊樹,松野 健,李 根淙,堤 英輔,張 勁,劉 茜,神林 翔太,吉川 裕東
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Water mass analysis using rare earth elements of shelf water in the East China Sea: contribution of Kuroshio Intermediate Water2016

    • 著者名/発表者名
      張 勁,劉 茜,松野 健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域底層における懸濁物の沈降速度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      松野 健,李 根淙,堤 英輔,小川 俊樹,張 勁,劉 茜,神林 翔太
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「東シナ海の循環と混合に関する研究」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] 夏季の東シナ海における植物プランクトン群集の経年変動と異なる水塊からの栄養塩供給2016

    • 著者名/発表者名
      Qian, X., C. Sukigara, Y. Watanabe, T. Matsuno,S. Yoo, J. Ishizaka,
    • 学会等名
      平成28年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Response of volume transport through the Taiwan and Tsushima Straits to the wind fields in the East China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., C.-T. Liu, K. Fukudome, H.-W. Chen, K. Ichikawa, D.-J. Doong, T. Senjyu
    • 学会等名
      2016 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • 年月日
      2016-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] トカラ海峡における黒潮の微細構造2016

    • 著者名/発表者名
      松野 健・堤英輔・李根淙・千手智晴
    • 学会等名
      海洋乱流研究会(九大応力研共同利用研究)
    • 発表場所
      京都大学・(京都府・左京区)
    • 年月日
      2016-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05821
  • [学会発表] Turbulent flux of nutrients contributing to primary production based on international cooperative observations in the East China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, K.J. Lee, T. Endoh, J. Ishizaka, Y. Zhu, S. Takeda, J. Zhang, C.S. Hong, J.H. Lee
    • 学会等名
      8th Program of the East Asian Cooperative Experiments(PEACE) workshop
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Interannual variations of phytoplankton communities in response to nutrient supply from different water masses in summer East China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Xu, Q., C. Sukigara, Y. Watanabe, T. Matsuno, S. Yoo, J. Ishizaka
    • 学会等名
      The 4thAsian/13th Korea-Japan Workshop on Ocean Color
    • 発表場所
      Burapha University, Thailand
    • 年月日
      2016-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Significance and consistency of vertical nutrient flux from time series measurements2015

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] 東シナ海陸棚上の海底混合層内で観測された成層の潮汐周期変動2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋、吉川 裕、松野 健、和方 吉信、李 根淙
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域の底層における懸濁物の分布と乱流強度2015

    • 著者名/発表者名
      松野 健、KeunJong Lee、遠藤貴洋
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Tidally-periodic stratification and mixing observed in the bottom boundary layer over the open shelf2015

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., Y. Yoshikawa, T. Matsuno, Y. Wakata, and K.-J. Lee,
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Turbulent nutrient supply into the subsurface chlorophyll maximum and its relation to N/P ratio in the East China Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Lee, K.J., T. Matsuno, T. Endoh, Y. Zhu, J. Ishizaka, S. Takeda
    • 学会等名
      The 18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      Naha City Bunka Tenbusu Center, Naha, Okinawa
    • 年月日
      2015-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Turbulent nutrient flux supplied into the subsurface chlorophyll maximum in the East China2014

    • 著者名/発表者名
      K.J. Lee, T. Matsuno, T. Endoh, Y. Zhu, J. Ishizaka, S. Takeda
    • 学会等名
      日本海洋学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Relationship between nutrient supply and N/P ratio around the subsurface chlorophyll maximum in the shelf region of the East China Sea2014

    • 著者名/発表者名
      K.J. Lee, T. Matsuno, T. Endoh, J. Ishizaka
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel
    • 年月日
      2014-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Turbulent nutrient flux supplied into the subsurface chlorophyll maximum in the East China Sea2014

    • 著者名/発表者名
      K.J. Lee, T. Matsuno, T. Endoh, Y. Zhu, J. Ishizaka
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241009
  • [学会発表] Estimating Reynolds stress from ADCP measurements in the bottom boundary layer over the continental shelf of the East China Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., Y. Yoshikawa, T. Matsuno, K. Yufu and Y. Wakata
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 夜間の対流混合層内における乱流運動エネルギー収支の見積もり2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、松野健、吉川裕、堤英輔
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「東シナ海の循環と混合に関する研究」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 東シナ海陸棚上での海底乱流境界層の時系列観測2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、吉川裕、和方吉信、松野健、吉村浩
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋、松野 健、千手 智晴
    • 学会等名
      日本海底層水の昇温過程に関する数値実験,北海道大学低温科学研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] 溶存酸素・希土類元素分布からみる日本海海水循環と水塊構造の詳細2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木俊次、張勁、千手智晴、松野健
    • 学会等名
      2011 年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス, 春日市
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] Fine-scale vertical shear of horizontal velocity estimated using an accelerometer mounted on the TurboMAP2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T.Matsuno, Y.Yoshikawa
    • 学会等名
      Workshop on the vertical processes in the shelf region of the East China Sea
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 日本海底層における一様層の形成・維持過程2011

    • 著者名/発表者名
      西村誠次、松野健、千手智晴、堤英輔、日比谷紀之、長澤真樹、佐々木俊次
    • 学会等名
      2011 年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス, 春日市.
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] ADCPを用いたレイノルズ応力および乱流運動エネルギー散逸率の見積もり2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、松野健、吉川裕
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同利用研究集会「東シナ海陸棚域の鉛直過程と基礎生産」
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] Fine-scale vertical shear of horizontal velocity estimated using an accelerometer mounted on the TurboMAP2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh,T., T.Matsuno, and Y. Yoshikawa
    • 学会等名
      Workshop on the vertical processes in the shelf region of the East China Sea
    • 発表場所
      Fukuoka. Japan
    • 年月日
      2011-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] Fine-scale vertical shear of horizontal velocity estimated using an accelerometer mounted on the TurboMAP2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T. Matsuno, and Y. Yoshikawa
    • 学会等名
      Workshop on the vertical processes in the shelf region of the East China Sea
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2011-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] Measurements of vertical turbulent fluxes of nitrate and chlorophyll-a into the surface mixed layer2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh, Takahiro, Takeshi Matsuno, Yutaka Yoshikawa, Joji Ishizaka
    • 学会等名
      The 5th international symposium on the East Asian environmental problems
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] Measurements of vertical turbulent fluxes of nitrate and chlorophyll-a into the surface mixed layer2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T. Matsuno, Y.Yoshikawa, and J. Ishizaka
    • 学会等名
      The 5th international symposium on the East Asian environmental problems
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 5ビームADCPを用いたレイノルズ応力の測定2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、古川裕、松野健、吉村浩
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「海洋乱流の観測およびモデリング研究」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 対流混合層内での乱流運動エネルギー収支の見積もり2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、松野健、吉川裕、堤英輔
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] Understanding of low pass variation of the Changjiang Diluted Water using satellite chlorophyll a in the East China Sea during summer2008

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yamaguchi, H. -C. Kim, J. Ishizaka, K. Okamura, Y. Kiyomoto, T. Matsuno
    • 学会等名
      Joint International Symposium on Marine Science and Technology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 衛星クロロフィルaを用いた夏季の東シナ海における長江希釈水の流路の変動把握2008

    • 著者名/発表者名
      山口寿史、Hyun-cheol Kim、石坂丞二、清本容子、岡村和麿、松野健
    • 学会等名
      2008 年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Influence of the Kuroshio on the current fields in the shelf region of the South and East China Seas2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T. and J. -S. Lee
    • 学会等名
      SCOR/IAPSO Deep Ocean Exchange with Shelf WG Workshop
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] The upper ocean response to the typhoon passage in the East China Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Jae-Hak Lee, Sung-Tae Jang, Chang-Su Hong, Ig-Chan Pang, Takeshi Matsuno
    • 学会等名
      5^<th> Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Understanding of flow pass variation of the Changjiang Diluted Water using satellite chlorophyll a in the East China Sea during summer2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., H-C. Kim, J. Ishizaka, K. Okamura, Y. Kiyomoto and T. Matsuno
    • 学会等名
      PORSEC
    • 発表場所
      Guangzhou
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Behavior of low salinity water mass from Northern East China Sea to Korea/Tsushima Strait'2008

    • 著者名/発表者名
      In-Seong Han, Takeshi Matsuno, Tomoharu Senjyu, Naoki Hirose, Jong. -Hwan Yoon, Young-Sang Suh
    • 学会等名
      Workshop on Marine Environment in the East China Sea and Its Sound Future
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] High chlorophyll-a water in Tsushima Strait : Transport of possible upwelling water at the south of Cheju Island2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Makino, Joji Ishizaka, Takeshi Matsuno, Sinjae Yoo, Jisoo Park, Toru Hasegawa, Kou Nishiuchi
    • 学会等名
      PORSEC
    • 発表場所
      Guangzhou
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 済州島南方の湧昇による低次生産への影響2008

    • 著者名/発表者名
      牧野高志, 石坂丞二, 広瀬直毅, 松野健, Sinjae Yoo, Jisoo Park, 長谷川徹, 西内耕
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Variation of chlorophyll a in the Tsushima Strait during summer 20062008

    • 著者名/発表者名
      Makino, T., J.Ishizaka, N.Hirose, T.Matsuno, S.Yoo, J.Park, T.Hasegawa, K.Nishiuchi
    • 学会等名
      5th KJOWC
    • 発表場所
      熱海市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 漂流ブイによる長江希釈水の観測(II)2008

    • 著者名/発表者名
      松野健、Han In-Seong、Kim Sang-Hyun
    • 学会等名
      2008 年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 東シナ海外部陸棚域に広く分布する水塊の形成過程2008

    • 著者名/発表者名
      柳尾茂文, 松野 健
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 衛星クロロフィルaを用いた夏季の東シナ海における長江希釈水の流路の変動把握2008

    • 著者名/発表者名
      山口寿史, Hyun-cheol Kim, 石坂丞二, 清本容子, 岡村和麿, 松野 健
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 2006年における対馬海峡周辺のクロロフィルaの季節変動2008

    • 著者名/発表者名
      牧野 高志, 石坂 丞二, 広瀬 直毅, 松野 健
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 海洋数値モデルによるゴミ発生源の特定と漂着予報-双方向粒子追跡モデルの有効性-2008

    • 著者名/発表者名
      磯辺篤彦, 張弼勲, 加古真一郎, 松野 健
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Contribution of subsurface water to the salinity increase and primary production in the Changjiang Diluted Water2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., I.-S. Han, S.-H. Kim, I. -C. Pang and J.-H. Lee
    • 学会等名
      4^ <th>Workshop on Program of the East Asian Cooperative Experiments
    • 発表場所
      Vladivostok
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Lagrangian measurements of salinity in the Changjiang Diluted Water2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., I.-S. Han, S.-H. Kim , I.-C. Pang and J.-H. Lee
    • 学会等名
      5th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Contribution of subsurface water to the salinity increase and primary production in the Changjiang Diluted Water2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuno, In-Seong Han, Sang-Hyun Kim, Ig-Chan Pang, Jae-Hak Lee
    • 学会等名
      4^<th> Workshop on Program of the East Asian Cooperative Experiments
    • 発表場所
      Vladivostok
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Variation of chlorophyll a in the Tsushima Strait during summer20062008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Makino, Joji Ishizaka, Naoki Hirose, Takeshi Matsuno, Senjae Yoo, Jisoo Park, Toru Hasegawa, Kou Nishiuchi
    • 学会等名
      Joint International Symposium on Marine Science and Technology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] The upper ocean response to the typhoon passage in the East China Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, J. -H., S. -T. Jang, C. -S. Hong, I. -C. Pang and T. Matsuno
    • 学会等名
      5th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 漂流ブイによる長江希釈水の観測(II)2008

    • 著者名/発表者名
      松野 健, Han In-Seong, Kim Sang-Hyun
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 長江希釈水の拡散に及ぼす風の影響2008

    • 著者名/発表者名
      松野 健
    • 学会等名
      第62回西日本海洋調査技術連絡会
    • 発表場所
      海上自衛隊佐世保地方総監部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] The upper ocean response to the typhoon passage in the East China Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, J. -H., Jang S. -T., Hong C. -S., Pang I. -C. and T. Matsuno
    • 学会等名
      4^<th> Workshop on Program of the East Asian Cooperative Experiments
    • 発表場所
      Vladivostok
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Behavior of low salinity water mass in summer around the South Sea of Korea using in-situ observations2008

    • 著者名/発表者名
      In-Seong Han, Takeshi Matsuno, Tomoharu Senjyu, Young-Sang Suh, Ki-Tack Seong
    • 学会等名
      PICES 17th annual meeting
    • 発表場所
      中国、大連
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Lagrangian measurements of salinity in the Changjiang Diluted Water2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuno, In-Seong Han, Sang-Hyun Kim, Ig-Chan Pang, Jae-Hak Lee
    • 学会等名
      5^<th> Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Variation of chlorophyll a in the Tsushima Strait during summer 20062008

    • 著者名/発表者名
      Makino, T., J.Ishizaka, T.Matsuno, S.Yoo, J.Park, T.Hasegawa, K.Nishiuchi
    • 学会等名
      International Workshop on "Material transport from the East China Sea to the Japan/East Sea-Physical, chemical and biological properties-"
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Intrusion of the Kuroshio Intermediate Water onto the continental shelf of the East China Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., J.-S. Lee and S. Yanao
    • 学会等名
      IUGG XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Long-distance nutrient-transport process in the Changjiang river plume on the summer East China Sea shelf2007

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A. and T. Matsuno
    • 学会等名
      PAMS/JECSS Meeting
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Numerical experiments on development of wind-driven ocean boundary layer2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., Y. Tatsuyama, T. Matsuno and T. Endoh
    • 学会等名
      Japan-Korea Joint Seminar on Physical Processes in the Ocean and it's Parameterization
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 長江希釈水における栄養塩の長距離輸送過程2007

    • 著者名/発表者名
      磯辺篤彦、松野健
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Behavior of CDW from the East China Sea through the Japan Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Senjyu, T., T.Matsuno, N.Hirose, I.-S.Han, S.-H.Kim
    • 学会等名
      International Workshop on Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 2006年夏季における対馬海峡周辺のクロロフィルaの変動2007

    • 著者名/発表者名
      牧野 高志, 石坂 丞二, 広瀬 直毅, 松野 健, S.Yoo, J.Park, 長谷川 徹, 西内 耕
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 水温・塩分・クロロフィルaの対馬海峡横断モニタリング2007

    • 著者名/発表者名
      広瀬 直毅, 松野 健, 千手 智晴, 高山 勝巳, 福留 研一, 石坂 丞二, 牧野 高志, 矢津 敏弘, L.-S.Han, Y.-S.Suh
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 対馬海峡において観測された風による海面境界層の発達過程2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴洋、松野健、吉川裕、達山康人
    • 学会等名
      2007 年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Observations of wind-driven deepening of the surface mixing layer in the Tsushima Strait2007

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T. Matsuno, Y. Yoshikawa and Y. Tatsuyama
    • 学会等名
      International Workshop on Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 風による海面境界層の発達過程に関する数値実験2007

    • 著者名/発表者名
      達山康人、吉川裕、松野健、遠藤貴洋、尹宗煥、S. Raasch
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 対馬海峡において観測された風による海面境界層の発達過程2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, 松野 健, 吉川 裕, 達山 康人
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 現場と衛星データによる対馬海峡周辺のクロロフィルa変動の把握2007

    • 著者名/発表者名
      牧野 高志, 石坂 丞二, 広瀬 直毅, 松野 健, S.Yoo, J.Park, 長谷川 徹, 西内 耕
    • 学会等名
      九州沖縄地区合同シンポジウム「沿岸海洋モニタリングの現状と課題」
    • 発表場所
      水産大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Variation of chlorophyll a in Tsushima Strait during summer 20062007

    • 著者名/発表者名
      Makino, T., J.Ishizaka, N.Hirose, T.Matsuno, S.Yoo, J.Park, T.Hasegawa, K.Nishiuchi
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on the Oceanography and Fisheries Science of the East China Sea
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] Intrusion of the Kuroshio Water to the East China Sea2006

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.-S. and T. Matsuno
    • 学会等名
      2006 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 東シナ海陸棚域におけるクロロフィル極大層の形成・維持機構について2006

    • 著者名/発表者名
      松野健、鈴木洋平、石坂丞二、八田真理子
    • 学会等名
      2006年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] A Surface Velocity Spiral Observed with ADCP and HF Radar in the Tsushima Strait2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., T. Matsuno, K. Marubayashi and K. Fukudome
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of PEACE
    • 発表場所
      Qingdao
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340143
  • [学会発表] 本海底層における一様層の形成・維持過程

    • 著者名/発表者名
      西村誠次、松野健、千手智晴、堤英輔、日比谷紀之、長澤真樹、佐々木俊次
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] 東シナ海CKライン上における水質分布と流動構造の季節変化

    • 著者名/発表者名
      吉川 裕、松野 健、長谷川 徹
    • 学会等名
      平成25年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] Estimating Reynolds stress from ADCP measurements in the bottom boundary layer over the continental shelf of the East China Sea

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Endoh, Yutaka Yoshikawa, Takeshi Matsuno, Kei Yufu, and Yoshinobu Wakata
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • [学会発表] 溶存酸素・希土類元素分布からみる日本海海水循環と水塊構造の詳細

    • 著者名/発表者名
      佐々木俊次、張勁、千手智晴、松野健,
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] 日本海底層水の昇温過程に関する数値実験

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋、松野 健、千手 智晴
    • 学会等名
      海道大学低温科学研究所共同利用研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340139
  • [学会発表] ADCPを用いた分散法によるシアー生成項の見積もり

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋、吉川 裕、松野 健、和方 吉信
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340140
  • 1.  磯辺 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  遠藤 貴洋 (10422362)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 47件
  • 4.  石坂 丞二 (40304969)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  千手 智晴 (60335982)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 42件
  • 6.  金成 誠一 (70027233)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 章 (60091401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉川 裕 (40346854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 9.  尹 宗煥 (80111459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柳 哲雄 (70036490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松岡 数充 (00047416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市川 香 (40263959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  鈴木 利一 (20284713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  市川 洋 (60128410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  中村 啓彦 (50284914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 16.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 17.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  和方 吉信 (90201871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  吉村 浩 (40108353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  青島 隆 (40244040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山脇 信博 (50295101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木下 宰 (40452859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  内田 淳 (30548342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 秀三 (20039762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 幹夫 (10039430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  茅野 博 (80037176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹松 正樹 (50038535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  OSTROVSKII A (70243962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山形 俊男 (50091400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野崎 義行 (70126142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大谷 清隆 (40001606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小寺山 亘 (80038562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  多部田 修 (50217171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山内 淳 (40270904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  夏刈 豊 (10039729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鈴木 款 (30252159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  前田 広人 (80238873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  市川 敏弘 (30109110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  櫻井 仁人 (10094145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  広瀬 直樹 (70335983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  金子 新 (10038101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹内 謙介 (00107450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  川建 和雄 (40038534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近藤 寛 (80108274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  千田 哲資 (40100888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  平山 和次 (80039718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  武田 重信 (20334328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  梅澤 有 (50442538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  堤 英輔 (70635846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 43件
  • 53.  方 益燐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  VOLKOV Y.N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金 くー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  DANCHENKOV M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  GONCHAREKO I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  LI RongーFeng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  JI ZhougーZhe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ZATSEPIN A.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  MILLOT C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  SU JiーLan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  李 根淙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 64.  金 文洪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  呉 文儒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  李 じゅん伯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  高 有峰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  盧 洪吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  孫 泰俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  OH Moon-you
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  LEE Joon-baek
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  GO You-bong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  RHO Hon-kil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  SOHN Tac-jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  KIM Moon-hong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  李 〓佰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  方 益燦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  慮 洪吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  下 相慶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  崔 ぴょん昊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  羅 貞烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  金 慶烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  CREPON M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  YUNG John-fung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  BYOG S-k.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  NA J.-y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  KIM K.r.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  CHOI Byong-ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  CREPON Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  崔 秉昊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  金 丘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  オストロフスキー A.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  YURASOV G.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  JIーLAN Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  FENG Li Rong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  FEI Ye Long
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  YARICHIN V.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  PONOMAREV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  RYABOV O.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  金 大ちょる
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  梁 龍林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  洪 性潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  季 で在
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  姜 龍柱
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  金 容億
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  李 で在
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  梅沢 有
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  長井 健容
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  安田 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  柳本 大吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  長谷川 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  田中 雄大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi