• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 昌三  ISHII Shouzou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80052926
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 順天堂大学, 理事長
1988年度: 順天堂大学, 医学部(学長), 教授
1988年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
1987年度: 順天堂大学, 付属病院長, 教授
1987年度: 順天堂大学, 医学部・脳神経外科, 教授 … もっと見る
1986年度: 順天堂大, 医学部, 教授
1986年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
1986年度: 順天堂大学, 医学部脳神経外科, 教授
1985年度: 順天堂大学, 医, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学 / 医学一般
キーワード
研究代表者
血液脳関門 / 窓あき静脈性毛細管 / 局所脳虚血 / 星膠細胞 / 脳循環代謝 / 脳虚血 / 脳腫張 / 脳浮腫 / 脳浮腫の発生機序
研究代表者以外
大学附属病院 … もっと見る / cerebral cortex / ventriculoperitoneal shunt / Golgi study / ^<14>C-deoxyglucose / magnetic resonance imaging / ventriculography / congenital hydrocephalic rat / congenital hydrocephalus / Y迷路 / 蛍光抗体法 / ゴルヂ法 / 大脳皮貭 / 学習脳 / 螢光抗体法 / シナプス / ゴルジ法 / 大脳皮質 / 脳室腹腔短絡術 / ゴルジ染色法 / 学習能 / シナプス小胞蛋白 / ^<14>Cデオキシグルコ-ス / 核磁気共鳴画像 / 脳室造影 / 先天性水頭症ラット / 先天性水頭症 / Types of care / University hospital medical care cost / University hospitals / 疾患別医療費 / 疾患別診療行為 / 診療特性 / 医療の質の評価 / 構造要因 / 多重性と多様性 / 基本構造と特殊構造 / 医療費構造要因 / 大学病院医療費 / 大学病院医療 / University hospital / Training programs / Evaluation systems / Training systems / Objectives to be achieved / Postgraduate clinical training / 研修プログラム / 評価体制 / 研修実施体制 / 到達目標 / 卒後臨床研修 / 【^(14)C】デオキシグルコース法 / 局所脳グルコース利用率 / 脳代謝 / 上頸神経節 / 松果体 / ラット / 【^(14)C】-ヨードアンチピリン / 脳循環 / 脳室・腹腔短絡術 / 水頭症 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  大学附属病院における卒後臨床研修のモデル構築に関する調査研究

    • 研究代表者
      磯野 可一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大学附属病院における医療の構造的研究

    • 研究代表者
      紀伊國、献三 ケンゾウ (紀伊國 献三)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  先天性水頭症における脳発達障害の成立機序の究明と胎内治療の開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 潔
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  脳浮腫の発生機序研究代表者

    • 研究代表者
      石井 昌三
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  虚血性脳浮腫の発生機序研究代表者

    • 研究代表者
      石井 昌三
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  水頭症における局所脳グルコース代謝および脳循環の定量に関する研究

    • 研究代表者
      宮岡 誠
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  松果体機能と局所脳機能の連関に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      伊藤 昌徳
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  • 1.  宮岡 誠 (70053270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 潔 (10112707)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 昌徳 (20095764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯野 可一 (70009489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢崎 義雄 (20101090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 修 (70025584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 宏 (40107511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  猿田 亨男 (70051571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  紀伊國、献三 ケンゾウ (10114068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本田 西男 (00010231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  開原 成允 (30010234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 裕 (20127252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 順子 (60134243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  須田 喜久夫 (00206559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武田 信昭 (00171645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  和田 美弦 (30182984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋本 一成 (10028293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  生田 房弘 (20018592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森 和夫 (50025540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 文男 (00051053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小暮 久也 (20133936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  稲垣 義明 (80009109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮澤 隆仁 (80182012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川崎 明徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi