メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
辻 章夫
TSUJI Akio
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80053784
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度: 昭和大学, 薬学部, 名誉教授
1986年度 – 1995年度: 昭和大学, 薬学部, 教授
1986年度: 昭和大, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理系薬学
/
病態検査学
研究代表者以外
物理系薬学
/
工業分析化学
/
工業分析化学
/
応用微生物学・応用生物化学
/
病態検査学
キーワード
研究代表者
NADH / Chemiluminescence / Enzyme cycling / Alkaline phosphatase / Enzyme immunoassay / Lucigenin / hCG / CCK-8 / イソルミノール / bile acid
…
もっと見る
/ NADPH / Dihydroxyacetone / NADP^+ / 酵素サイクリング反応 / 化学発光反応 / 生体成分 / 増幅化学発光法 / アルカリ性ホスファタ-ゼ / 代謝異常症 / 副じん皮質過形成症 / 高速液体クロマトグラフィー / 蛍光法 / 化学発光法 / ルシゲニン / 先天性代謝異常症 / 酵素リアクター / 蛍光HPLC / 化学発光HPLC / Fluorescence high-performance liquid chromatography / chemiluminescence high-performance liquid chromatography / congenital hypothyroidism / congenital adrenal hyperplasia / inborn error / 3 -hydroxysteroid dehydrogenase / corticosteroid / fatty acid / lucigenin / 化学発光分折法 / 免疫化学的測定法 / ATP / フロ-イジエクション分析法 / 高速液体クロマトグラフ法 / 臨床化学分折法 / 化学発光分析法 / 1ーメトキシフェナジンメトサルフェ-ト / イソルミノ-ル / 胆汁酸 / アルカリホスファタ-ゼ / 酵素サイクリング / 化学発光 / NAD(P)H / 酵素 / 液体クロマトグラフィ- / ルミノ-ル / 固定化酵素 / グルコ-ス / 17αーヒドロキシプロゲステロン / 酵素イムノアッセイ / chemiluminescence / enzyme immunoassay / chemiluminescent enzyme immunoassay / enzyme cycling method / 17-hydroxyprogesterone
…
もっと見る
研究代表者以外
ATP / 物質情報計測 / NAD(P)H / 分子認識 / 分離科学 / 高度識別技術 / イムノアッセイ / 化学発光 / 胆汁酸 / 酵素イムノアッセイ / 化学情報変換 / 精密分離 / 金属イオン / 非イオン性化学種 / 生体関連物質 / 精密分離技術 / 化学計測 / 高機能情報変換 / 生態関連物質 / イオンおよび非イオン性物質 / 超精密分離技術 / 識別機能物質 / 理論化学 / 誘導体化反応 / 超微量分析 / 希土類錯体 / DNA / 蛍光 / 不斉認識 / アミノ酸 / 核酸 / セリウムイオン / RNA / 抗原抗体反応 / フェニルアラニン脱水素酵素 / フェニルケトン尿症 / 酵素定量法 / 脱水素酵素 / ルミノ-ル / 酵素リアクタ- / イソルミノ-ル / HPLC / 化学発光法 / ガラクトシダ-ゼ / アルカリホスファタ-ゼ / NADH / 固定化酵素 / 酵素イムノアツセイ / 酵素 / 酵素活性 / 酵素サイクリング / chemiluminescence / NAD (P) H / enzyme cycling method / enzyme immunoassay / chemiliuminescent HPLC / chemiluminescent enzyme immunoassay / bile acid / 学術用語 / 薬学用語 / 標準化 / Scientific terms / Terms in pharmaceutical sciences / Standerdization / 生物発光法 / ルシフェラーゼ / ルシフェリン / アセテートキナーゼ / hCG / ビオチン化アセテートキナーゼ / ストレプトアビジン / 生物発光検出法 / 微量分析法 / 生物発光酵素イムノアッセイ / immunoassay / bioluminescece / enzymeimmunoassay / acetate kinase / Iuciferin / Iuciferase / bioluminescent wnzymeimmunoassay / 生体成分 / ルシゲニン / ステロイドサルフェート / デヒドロゲナーゼ / 酵素免疫測定法 / グルコース / イソルミノール / m-POD / 1-MPMS / Lucigenin / Biological Compounds / Chemiluminescence Reaction / Chemiluminescence / Chemiluminescence HPLC
隠す
研究課題
(
12
件)
共同研究者
(
37
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
生体物質と希土類錯体のかかわり
研究代表者
小宮山 真
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
フェニルケトン尿症の新しいスクリーニング法の開発
研究代表者
浅野 泰久
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
試験研究(B)
研究分野
応用微生物学・応用生物化学
研究機関
富山県立大学
化学計測におけるセンシング機能の高度化と超精密分離
研究代表者
四ツ柳 隆夫
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
工業分析化学
研究機関
東北大学
生物発光酵素イムノアッセイによる生体成分の微量分析方法の開発
研究代表者
前田 昌子
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
病態検査学
研究機関
昭和大学
薬学用語標準化の調査研究
研究代表者
須賀 哲弥
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究機関
東京薬科大学
酵素サイクリング及びカスケード反応を用いる増幅高感度化学発光測定システムの開発
研究代表者
研究代表者
辻 章夫
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
物理系薬学
研究機関
昭和大学
化学認識機能を利用する超精密分離と物質情報計測
研究代表者
四ツ柳 隆夫
研究期間 (年度)
1990
研究種目
総合研究(B)
研究分野
工業分析化学
研究機関
東北大学
物質情報計測における分子認識と精密分離
研究代表者
南原 利夫
研究期間 (年度)
1989
研究種目
総合研究(B)
研究分野
物理系薬学
研究機関
東北大学
化学発光反応を用いる脱水素酵素分析システムの開発とその応用
研究代表者
前田 昌子
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理系薬学
研究機関
昭和大学
化学発光法によるNAD(P)H測定法の臨床化学分析への応用
研究代表者
研究代表者
辻 章夫
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
病態検査学
研究機関
昭和大学
高速液体クロマトグラフィーによる先天性代謝異常症の病態解析
研究代表者
研究代表者
辻 章夫
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
物理系薬学
研究機関
昭和大学
化学発光に基づく生体成分の高感度分析法に関する研究
研究代表者
前田 昌子
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理系薬学
研究機関
昭和大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
前田 昌子
(00053869)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
荒川 秀俊
(70129807)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
四ツ柳 隆夫
(00001199)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
武田 素子
(70053973)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
大倉 洋甫
(00037574)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
戸田 昭三
(40011845)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
渡辺 寛人
(80002856)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
須賀 哲弥
(20057318)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
力久 忠昭
(70012622)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
山内 盛
(20059249)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
吉田 武美
(20138415)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
三澤 美和
(20061294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
永井 恒司
(40061270)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
富岡 清
(50114575)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
鮫島 啓二郎
(00072413)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
南原 利夫
(30004534)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
高木 誠
(90037739)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
石井 大道
(70022986)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
寺部 茂
(50115888)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
柘植 新
(60023157)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
梅沢 喜夫
(80011724)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
小宮山 真
(50133096)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
築部 浩
(00144725)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
井上 祥平
(20010762)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
浅野 泰久
(00222589)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
山田 秀明
(30027180)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
加藤 康夫
(20254237)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
佐用 博照
(70068302)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
三川 潮
(60012613)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
首藤 紘一
(50012612)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
北澤 式文
(50026887)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
寺尾 允男
(60012605)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
粟津 荘司
(60012621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
野村 靖幸
(00034041)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
狐塚 寛
(60092748)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
濱田 昭
(50053781)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
三輪 亮寿
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×