• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米本 恭三  Yonemoto Kyozo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

米本 泰三  ヨネモト

米山 恭三  ヨネモト キヨウゾウ

隠す
研究者番号 80056572
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 健康福祉学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, 健康福祉学部, 名誉教授
2004年度: 東京都立保健科学大学, 学長
2002年度 – 2004年度: 東京都立保健科学大学, 保健科学部, 学長
2000年度 – 2001年度: 東京都立保健科学大学, 学長
1995年度: 慈恵医大, 医学部, 教授 … もっと見る
1994年度: 東京慈恵会医科大学, 教授
1992年度: 慈恵医大, 医学部, 教授
1991年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1990年度: 慈恵医大, 医学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎・地域看護学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
CTX / CDCA / PCR / コレスタノール / 脳腱黄色腫 / evaluation / Comnuter-Based Testing / problem-solving performance / knowledge / nursing clinical ability … もっと見る / clinical training / nursing colleges and universities / コンピュータ試験 / 評価システム / 専門領域別学習 / 評価 / CBT / 問題解決能力 / 知識 / 実践能力 / 専門領域別実習 / 看護系大学 / Control study / Health promotion / Scope of work / Elderly / Lifestyle / Feelings of health / Health Study / Home measurement / 所得 / 壮年者 / 参加型学習 / 対照試験 / ヘルスプロモーション / 職域 / 高齢者 / ライフスタイル / 健康感 / 健康学習 / 家庭血圧 / LDL-apheresis / Pravastatin / RNase Protection Assay / Non-RI-PCR-SSCP / Point Mutation / Cholestanol / CYP27 Gene / ステロール27位水酸化酵素 / 先天性代謝異常 / 遺伝子解析 / LDL-アフェレ-シス / プラバスタチン / 点突然変異 / RNase protection assay / SSCP法 / gallstone formation / experimental model animal / restriction enzyme / genetic diagnosis / cholestanol / cerebrotendinous xanthomatosis / 26位水酸化酵素 / 胆石症 / コレスタノ-ル / 帯状角膜変性症 / 胆石形成 / 疾患モデル動物 / 制限酵素 / 遺伝子診断 / Neural stem sphere法 / リアルタイムPCR / ニューロン / 分化誘導作用 / Z-LLL-H / 外因性神経突起伸長因子 / 特異タンパク質発現 / 体性幹細胞 / ES細胞 / カニクイサルES細胞 / 神経幹細胞 / アストロサイト / 遺伝子発現 / 神経細胞 / 内因性分化誘導因子 / 外因性分化誘導因子 / ヒトES細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  外因性因子による体性幹細胞(前駆細胞)分化誘導とその再生医療への応用

    • 研究代表者
      笠井 久隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  看護系大学生の知識・問題解決能力に関わるコンピュータを利用した評価システムの開発

    • 研究代表者
      川村 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京都立保健科学大学
  •  住民参加型健康教育効果についての介入追跡研究 -家庭血圧測定は、健康感・生活リズムの改善に寄与できるか-

    • 研究代表者
      櫻井 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  先天性代謝異常「脳腱黄色腫(CTX)」の遺伝子解析

    • 研究代表者
      脊山 洋右
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  先天性代謝異常「脳腱黄色腫(CTX)」の病態解析

    • 研究代表者
      背山 洋右 (脊山 洋右)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  背山 洋右 (90010082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保田 俊一郎 (00260480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  SALEN GERALD
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  SHEFER SARAH
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  EGGERTSEN Go
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  BJOERKHEM In
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  穂下 剛彦 (60033966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栗山 勝 (80107870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻井 尚子 (80256388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  星 旦二 (00190190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川村 佐和子 (30186142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  猫田 泰敏 (30180699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝野 とわ子 (60322351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福井 小紀子 (40336532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥山 則子 (70261245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  笠井 久隆 (80087163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 順雄 (50159985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石崎 泰樹 (90183003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  繁田 雅弘 (90206079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笠間 健嗣 (80124668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  永田 和哉 (60189131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  BIOERKHEM Ingemar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  KASAMA Takeshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  BJORKHEM Ing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  TINT Stephen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  BUCHMAN Mari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi