• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 淳  YAMADA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80066696
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1997年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学
研究代表者以外
土木環境システム / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
開発途上国 / 水利用 / 水資源政策 / 水需要構造 / 政策 / 環境制約 / 社会変化 / 水資源開発 / 水利用計画 / 需要予測 / 需要分析 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Simulation / シミュレーション / Evaluation of water shortage / Water saving / Reservour management / Critical water shortage / 節水 / 渇水評価 / ダム管理 / 異常渇水 / advanced treatment / water pollution prevention / water pollution / organic matter decomposition / optimum layout / swage treatment plant / sewage treatment / 高度処理 / 水質保全 / 水質汚濁 / 有機物除去 / 最適配置 / 下水処理施設 / 下水処理 / Denitrification / Nitrification / Laboratory experiments / Stoichiometry / Activated sludge / Step-feed / Biological nitrogen removal / 数値実験 / 学論解析 / 循環 / 数値計算 / 理論解析 / 活性汚泥法 / 脱窒 / 硝化 / 装置実験 / 化学量論 / 活性汚泥 / ステップフィード / 生物学的窒素除去 / Development of techics / Policy of fishering / Law of Biwako-development / Spacial Creation / Policy of environment / State-pivot / Regional Creation / Biwako lake / 開発法制 / ウォーターフロント / 漁業 / 経済開発 / 滋賀県 / 固土軸 / 環境保全 / 環境政策 / 漁業振興 / 技術開発 / 空間創造 / 琵琶湖総合開発法 / 国土軸 / 地域創造 / 琵琶湖 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  異常渇水時データによる利水施設の水量・水質安定性の検証と評価研究代表者

    • 研究代表者
      市木 敦之, 山田 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  各種下水処理施設の地域最適配置と管理に関する研究

    • 研究代表者
      宗宮 功
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  ステップフィード嫌気好気活性汚泥法の最適設計・操作条件の理論的・実証的検討

    • 研究代表者
      藤井 滋穂
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環境制約と社会変化を考慮した水資源、水利用政策策定基準の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 淳
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  琵琶湖の地域創造に関する総合的研究

    • 研究代表者
      杉野 圀明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  • 1.  市木 敦之 (90268152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 滋穂 (10135535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天野 耕二 (80167957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  合田 健 (70101037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西本 安範 (00066713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉野 圀明 (40066650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  慈道 裕治 (80066703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  甲賀 光秀 (80066711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸所 隆 (80066745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 武 (80066688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  樋口 能士 (60288628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宗宮 功 (60025947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浮田 正夫 (60035061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野池 達也 (90005398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  津野 洋 (40026315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 和博 (50246815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi