• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今西 健一  IMANISHI Ken'ichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

網代 廣三  アジロ コウゾウ

網代 広三

隠す
研究者番号 80124527
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2001年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教授
1997年度: 愛知県がんセンター, 生物学部, 室長
1994年度 – 1995年度: 愛知県がんセンター, 生物学部, 室長
1990年度 – 1992年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
1989年度 – 1991年度: 愛知県がんセンター, 生物学部, 室長
1986年度: 愛知がんセンター研究所, 生物部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
遺伝学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
リン酸化 / ヒストン / 染色体 / DNA複製 / ヌクレオソーム / クロマテン / シグナル伝達 / アポトーシス / クロマチン凝縮 / アポトーシスのシグナル伝達 / クロマチン / 細胞周期 / ヒストンリン酸化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る T細胞 / TSST-1 / TSS / CD45 / Lck / SDM / NTED / superantigen / signal transduction / 細胞内シグナル伝達機構 / 細菌性スーパー抗原 / HUVEC / T cells / スーパー抗原 / T-cell subsets / post-thymi c maturation / human T-cell / bacterial super-antigen / T細胞サブセット / 細胞内シグナル伝達 / 胸腺外成熟 / ヒトT細胞 / Tcell / TCRVβ / 新生児TSS様発疹 / トキシックショック症候群 / Vβ2^+T細胞 / MRSA / TSS-1 / NKT cells / differentiation and selection of T cells in the thymus / T cell activation marker / NK T細胞 / NKT細胞 / 胸腺内でのT細胞の分化、選択 / T細胞活性化マーカー / T-cell / Bacterial super-antigen / SEs / bacterial exotoxins / HLA class II / IFN-r / T細胞活性化 / 外毒素反応性Tハイブリド-マ / T細胞受容体(Vβ) / MHCクラスII抗原 / ブドウ球菌外毒素 / ILー2 / toxic shock syndrome / TCR / MHC class II molecules / exotoxins / superantigens / 腫瘍遺伝子 / 細胞工学方法 / 核移植細胞 / テラトカルシノーマ / エルシニア感染症 / TCR Vβ / 外毒素 / MHCクラスII分子 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  新興感染症、新生児TSS様発疹と関連感染症の発症機序の多角的研究

    • 研究代表者
      内山 竹彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  生体内T細胞における活性化と免疫寛容の細胞内シグナル伝達機構

    • 研究代表者
      藤巻 わかえ
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  細胞周期特異的なクロマチン構造とMCM蛋白の結合調節研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  新しいT細胞活性化マーカー、H4分子の胸腺内T細胞の分化、選択における役割

    • 研究代表者
      八木 淳二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  細菌性スーパー抗原による活性化T細胞の細胞内シグナル伝達機構について

    • 研究代表者
      藤巻 わかえ
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  アポトーシスのクロマテン凝縮におけるリン酸化ヒストンドメインの機能研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  染色体凝縮期特異的ヒストンH3キナーゼの精製研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  アポトーシスにおけるヌクレオソームリンカーの構造とヒストン3のリン酸化研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  MHCクラスII結合性と超抗原特性をもつ細菌外毒素によるT細胞活性化機序の解析

    • 研究代表者
      内山 竹彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  クロマチンの凝縮とヒストンH1,H3のリン酸化研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  MHCクラスII分子に結合活性を示す細菌外毒素によるT細胞活性の機序の解明

    • 研究代表者
      内山 竹彦, 内山 竹彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  染色体形成期に特異的なヒストンH3リン酸化の機能研究代表者

    • 研究代表者
      網代 廣三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  細胞工学方法によるテラトカルシノーマの分化誘導と腫瘍遺伝子発現の制御

    • 研究代表者
      関口 豊三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  • 1.  内山 竹彦 (00050550)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八木 淳二 (70182300)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 秀人 (00241084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤巻 わかえ (90256496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴田 清孝 (20244973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今西 健一 (20132920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  厳 小傑 (80195627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内海 和彦 (10073115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 義正 (90280700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  関口 豊三 (70076975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 純一 (60142113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西宗 義武 (80029793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 迪弘 (60001765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内山 竹彦 (30072333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒明 美奈子 (20075427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi