• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萱沼 洋輔  Kayanuma Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

萓沼 洋輔  KAYANUMA Yohsuke

隠す
研究者番号 80124569
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 客員研究員
2019年度 – 2021年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特任教授
2018年度: 東京工業大学, フロンティア材料研究所, 特任教授
2017年度 – 2018年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 研究員
2016年度 – 2017年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特任教授 … もっと見る
2015年度: 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 特任教授
2014年度: 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授
2013年度: 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 特任教授
2012年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 教授
2010年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 客員教授
2000年度 – 2007年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 教授
2002年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度 – 2002年度: 大阪府立大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1994年度: 東北大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1989年度: 東北大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅰ / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 理工系 / 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
研究代表者以外
物性一般 / 物性Ⅰ / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 固体物性 / 光工学・光量子科学 / 理工系 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 応用物性・結晶工学 / 応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
量子ドット / 非断熱遷移 / 動的局在 / 量子サイズ効果 / Landau-Zener formula / Landau-Zener公式 / 量子ビット / circuit QED / 内殻励起 / 超微粒子 … もっと見る / コヒーレントフォノン / 量子経路干渉 / Jahn-Teller interaction / two-hole bound state / 2正孔束縛状態 / nonadiabatic transition / 外場駆動 / 位相ロック2連パルス / 位相干渉効果 / コヒーレント制御 / 位相緩和 / ヤーンテラー効果 / Landau-Zener遷移 / 非断熱制御 / Floquet理論 / バンドギャップ変調 / 準位交差 / 強光子場駆動 / 強レーザー駆動 / Volterra積分方程式 / 強光電場効果 / 偏光相関分光法 / Volterra型積分方程式法 / 非エルミートハミルトニアン / 強磁性ドメイン壁 / スピン透過 / Berry位相 / 超高速分光 / 2連パルス制御 / 量子経路干渉効果 / バンド形状改変 / 量子駆動 / 電子フォノン結合系 / 量子遷移経路干渉 / 電子位相干渉 / 量子ゼノン効果 / 2連パルス励起 / 位相ロック2連パルス / Lie algebra / quantum heat bath / phase interference / driven quantum system / qubit / ドレストバンド / ジョセフソン接合 / デコヒーレンス / Lie代数 / 熱浴場 / quantum bit / ultrafast processes / core-level exciation / quantum dynamics / nonadiabatic process / 積分方程式 / ヤーンテラー相互作用 / Circuit QED / ヤーン・テラー相互作用 / 超高速過程 / 量子ダイナミックス / Auger-Free luminescence / Knotek-Feibelman mechanism / core exciton / resonant x-ray luminescence / atomic displacement / core excitation / 量子拡散 / ポンププローブ分光 / 擬ヤーンテラー効果 / グラファイト / 共鳴X線ラマン散乱 / サイト選択励起 / オージェフリー発光 / 内殻励紀子 / 共鳴X線発光 / Knotek-Feibelman機構 / 内殻励起原子移動 / quantum tunneling / excitons on a spherical surface / Hylleraas coordinates / two-photon absorption / transient absorption spectrum / confinement of excited states / quantum size effect / quantum dot / 光学応答 / 少数多体系 / 閉じ込め効果 / 複合粒子のトンネル効果 / 球表面の閉じ込め / 2光子過程 / 励起状態の閉じ込め / 励起子 / 量子トンネル効果 / 球表面励起子 / Hylleraas座標 / 2光子吸収 / 過渡吸収スペクトル / 励起状態閉じ込み / nonradiative process / decoherence / energy relaxation / phase relaxation / quantum dissipation / level-crossing / トンネル効果 / 非断熱過程 / 相互作用モード / 非断熱トンネリング / 量子摩擦 / 無輻射過程 / テコヒーレンス / エネルギー緩和 / 量子まさつ / バルク固体 / 冷却原子 / ディラック電子 / バンドギャップ制御 / ブロッホ状態 / ディラック円錐 / 過渡反射スペクトル / デバイモデル / メスバウアー効果 / 価電子励起 / 温度依存性 / ブロッホ電子 / 化合物結晶 / 硬X線 / 光電子スペクトル / フェルミ端移動 / 価電子帯励起 / 硬X線光電子スペクトル / 反跳効果 / X線共鳴誘導ラマン過程 / X線非線形分光 / ランダウ・ゼナー公式 / 準位交差非断熱遷移 / X線2次発光 / 自己束縛状態 / 励起子ダイナミックス / 非断熱効果 / オージェ誘起脱離 / 半導体ドレストバンド / 欠陥反応制御 / 2次量子過程スペクトル / ワイドギャップ半導体 / 原子分子操作 / 欠陥反応 / 低抵抗p型化 / ZnO / 同時ドーピング / 励起状態ダイナミックス / 電子励起原子移動 / 再結合促進反応 / ゲッタリング / マテリアルデザイン / 超高速拡散 / 第一原理計算 / 光誘起強磁性 / コヒーレントダイナミックス / 電子状態制御 / 過渡光吸収スペクトル / 共鳴光散乱 / 微粒子 / ランダウ・ゼナートンネリング / 共鳴トンネリング / 励起子のトンネル効果 / 共鳴励起移動 / 擬ポラリトン / 量子ドットランダム格子 / ポラリトン … もっと見る
研究代表者以外
光物性 / electronic excitation / 電子励起 / コヒーレントフォノン / 原子分子操作 / フェムト秒レーザー / 欠陥反応 / Fano的干渉 / 量子閉じ込め / 結合状態 / 微小共振器 / フェムト秒光パルス / 電子フォノン結合系 / コヒーレント制御 / 過渡反射率計測 / フェムト秒パルス / 量子コヒーレンス / Core Electron / Polarization Dependence / High-T_c Superconductors / Actinide Compounds / Rare Earth Compounds / Multiplet Structure / Impurity Anderson Model / High Energy Spectroscopy / 内殻光放出スペクトル / 内殻光電子スペクトル / 内殻光吸収スペクトル / アンダーソン模型 / 高エネルギー分光 / 内穀発光スペクトル / 内穀光電子スペクトル / 内穀光吸収スペクトル / 酸化物高温超伝導体 / 内殻電子 / 偏光依存性 / 高温超伝導体 / アクチナイド化合物 / 稀土類化合物 / 多重項構造 / 不純物アンダ-ソン模型 / 高エネルギ-分光 / Spin-Mixing / EL 2 in GaAs / F Center / Hot Luminescence / Non-radiative Transition / Dynamics of Lattice Relaxation / Resonant Secondary Emission / 宝石の評価 / スピンメモリーロス / 螢光 / 光吸収 / 無転射遷移過程 / 非発光遷移過程 / 格子緩和 / 光学的励起状態の電子・格子強結合 / 共鳴2次発光 / スピン混合パラメータ / エメラルドの発光帯 / EL2 / 非調和断熱ポテンシャル / ホットルミネセンス / 無輻射遷移 / 光励起状態の緩和ダイナミクス / 強結合系での共鳴2次発光 / Chalcogenides / Excitons / Color Centers / Alkali Halide Crystals / Time-Delayed Double Excitation System / 高励起状態 / 緩和励起子 / 励起状態 / ピコ秒分光 / 超高速構造変化 / カルコゲナイド / 励起子 / 色中心 / アルカリハライド / 時間差2段階励起 / unitrafast relaxation process / nonadiabatic transition / relaxation Process / resonant X-ray spectroscopy / 熱浴場 / 軟X線共鳴発光 / 超高速過程 / 非断熱遷移 / 緩和過程 / 軟X線共鳴X線発光 / site selectivity / defect control / surface control / optical excitation / nanoprocess / semiconductor / manipulation / サイト選択性 / 欠陥制御 / 表面制御 / 光励起 / ナノプロセス / 半導体 / nonlinear optical effect / exciton coherence / optical property of exciton / ultrafast spectroscopy / microspectroscopy / quantum dot / quantum size effect / semiconductor fine particle / イオンビームスパッター / 粒子間相互作用 / 超高速レーザー分光 / 非線形光学効果 / コヒーレント現象 / 励起子光物性 / 超高速分光 / 顕微分光 / 量子ドット / 量子サイズ効果 / 半導体超微粒子 / impurity defect / first-principle calculation / relaxation dynamics / structural change / non-equilibrium material / metastable structure / defect reaction / 不純物・欠陥 / 第一原理計算 / 緩和ダイナミックス / 構造変化 / 非平衡物質 / 準安定構造 / Alkali Metals / Zeolite / Cluster / Ferromagnetism / アルカリ金属 / ゼオライト / クラスター / 強磁性 / Dynamics / Excited Electorn / Spatial Confinement / Optical Properties / 微粒子 / 空間 / ダイナミックス / 励起電子 / 空間閉じ込め / 検出周波数依存性 / 動的誘電応答理論 / 誘導ラマン散乱 / 波長分解ポンプ・プローブ法 / 構造相転移 / 放射線・X線 / 量子ビーム / 非平衡プロセス / 半導体超微細化 / ナノ材料 / 物質設計 / 内殻励起 / 非平衡新物質 / 分子メス / 双安定性 / 原子操作 / 電子励起原子移動 / レーザー分光 / 複雑系 / ポーラロン / 自己束縛励起子 / 誘電体結晶 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (229件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  光電場駆動と量子経路干渉による新しい動力学研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      東京工業大学
  •  光をツールとする固体電子および電子・フォノン結合系の量子駆動理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  半導体微小共振器における複合量子系の結合・干渉ダイナミクス

    • 研究代表者
      溝口 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  干渉型過渡反射率測定による固体中の量子コヒーレンス検出

    • 研究代表者
      中村 一隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  外場駆動によるブロッホ電子のコヒーレント制御研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  波長分解ポンプ・プローブ法によるコヒーレントフォノン場中の電子・格子ダイナミクス

    • 研究代表者
      溝口 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  光電子の反跳効果研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  励起ナノプロセスの基盤形成

    • 研究代表者
      篠塚 雄三
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  非断熱位相制御を用いた量子駆動理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  内殻励起により誘起される原子移動緩和現象の理論とX線分光学

    • 研究代表者
      田中 智
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  強い非断熱過程をともなう凝縮系量子ダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  凝縮系における電子ダイナミックスの制御理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  内殻励起が誘起する原子移動とそのスペクトル理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  電子励起による原子分子操作の理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  電子励起を用いた原子分子操作

    • 研究代表者
      前田 康二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノ結晶中における少数多体問題研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  電子励起を用いた原子操作法の開発

    • 研究代表者
      篠塚 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  量子ドットおよびその集合体と光との共鳴相互作用の理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  電子励起による新物質相の理論的探索と統一モデル

    • 研究代表者
      篠塚 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      山口大学
  •  半導体超微粒子の高密度担持と微粒子電子励起状態間のコヒーレント協力現象

    • 研究代表者
      伊藤 正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      東北大学
  •  凝縮相中における量子準位交差系の動力学研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪府立大学
      東北大学
  •  3次元閉じ込めによる超微粒子電子励起状態の変容と光応答の理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  複雑系の極限分光

    • 研究代表者
      櫛田 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゼオライト結晶中の配列したアルカリ金属クラスターの強磁性に関する研究

    • 研究代表者
      野末 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元閑じ込めによる超微粒子電子励起状態の変容と光応答の理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  誘電体結晶中の自己束縛励起子とポーラロン

    • 研究代表者
      平井 正光
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元鎖閉じ込めによる超微粒子電子励起状態の変容と光応答の理論研究代表者

    • 研究代表者
      萱沼 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  空間的に閉じ込められた励起電子系の実現とダイナミックス

    • 研究代表者
      後藤 武生
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  fおよびd電子系の高エネルギ-分光理論

    • 研究代表者
      小谷 章雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  光励起による非平衡電子・格子強結合系での格子緩和と無輻射遷移のダイナミクス

    • 研究代表者
      大倉 〓 (大倉 ひろし), 大倉 熈
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  時間差2段階励起による凝縮系高励起状態とその緩和のピコ秒分光

    • 研究代表者
      平井 正光
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Progress in Ultrafast Intense Laser Science XVI2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030750886
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [図書] Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [図書] 光物性の基礎と応用 第2章, 第3章(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      (株)オプトロニクス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Ultrafast quantum-path interferometry of photo-absorption involving excitons in a GaAs multiple-quantum-well structure2023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Furusho , Ryoko Yagi , Masaki Suda , Tsukasa Maruhashi , Itsuki Takagi , Yosuke Kayanuma , Fujio Minami , Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      Solid Sate Communications

      巻: 360 ページ: 115056-115056

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2022.115056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-21H04669, KAKENHI-PROJECT-23K23252
  • [雑誌論文] Ultrafast quantum path interferometry to determine the electronic decoherence time of the electron-phonon coupled system in n-type gallium arsenide2023

    • 著者名/発表者名
      I. Takagi, Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 18 ページ: 184305-184305

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.184305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-23K23252
  • [雑誌論文] Transmission of a single electron through a Berry ring2022

    • 著者名/発表者名
      M. B. Kenmoe and Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105(15) 号: 15

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.155117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [雑誌論文] Floquet-Landau-Zener interferometry: Usefulness of the Floquet theory in pulse-laser-driven systems2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tatsuhiko N.、Tanaka Satoshi、Kayanuma Yosuke
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 3 ページ: 033075-033075

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.033075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03496, KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-21K13852
  • [雑誌論文] Interference of optical phonons in diamond studied using femtosecond pulses of polarized near-infrared light2022

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Takagi, Taichi Kato, Yosuke Kayanuma, and Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 350 ページ: 114747-114747

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2022.114747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18904, KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-21H04669
  • [雑誌論文] Coherent control of optical phonons in GaAs by relative-phase-locked optical pulses under perpendicularly polarized conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiromu、Kitashima Takashi、Maruhashi Tsukasa、Takagi Itsuki、Kayanuma Yosuke、Nakamura Kazutaka G.
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 327 ページ: 114215-114215

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2021.114215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22141, KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [雑誌論文] Theory for choherent control of longitudinal optical phonons in GaAs using polarized optical pulses with relative phase locking2021

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Takagi, Yosuke Kayanuma, and Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 13

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.134301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22141, KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [雑誌論文] Erratum: Coherent control of 40-THz optical phonons in diamond using femtosecond optical pulses2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kimata, K. Yoda, H. Matsumoto, H. Tanabe, F. Minami. Y. Kayanuma, and K. G. Nakamura,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 102 号: 17

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.179903

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-19K22141
  • [雑誌論文] Coherent control of 40-THz optical phonons in diamond using femtosecond optical pulses2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kimata , K. Yoda, H. Matsumoto, H. Tanabe, F. Minami, Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 17 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.174301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696, KAKENHI-PROJECT-17K19051, KAKENHI-PROJECT-19K22141
  • [雑誌論文] Ultrafast quantum-path interferometry revealing the generation process of coherent phonons2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kazutaka G.、Yokota Kensuke、Okuda Yuki、Kase Rintaro、Kitashima Takashi、Mishima Yu、Shikano Yutaka、Kayanuma Yosuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.180301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [雑誌論文] Coherent Control Theory and Experiment of Optical Phonons in Diamond2018

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki, R. Tanaka, Y. Okano, F. Minami, Y. Kayanuma, Y. Shikano, K. G. Nakamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27734-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396, KAKENHI-PROJECT-17K19051, KAKENHI-PROJECT-16H04003, KAKENHI-PROJECT-16K05410
  • [雑誌論文] Dynamical Jahn-Teller view point for generation mechanism of asymmetry modes of coherent phonons2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kayanuma and Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 号: 10 ページ: 104302-104302

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.104302

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02103, KAKENHI-PROJECT-16K05396, KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [雑誌論文] Spectrally resolved detection in transient-reflectivity measurements of coherent optical phonons in diamond2016

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka G. Nakamura,Kazuma Ohya,Hiroshi Takahashi,Tetsuya Tsuruta,Hiroya Sasaki, Shin-ichi Uozumi, Katsura Norimatsu, Masahiro Kitajima, Yutaka Shikano, and Yosuke Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys. Rev.B

      巻: 94 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.024303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03820, KAKENHI-PROJECT-16K05396, KAKENHI-PROJECT-16K05410, KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [雑誌論文] Bandgap Modulation in Photoexcited Topological Insulator Bi2Te3 via Atomic Displacements2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hada, Katsura Norimatsu, Sei'ichi Tanaka, Sercan Keskin, Tetsuya Tsuruta, Kyushiro Igarashi, Tadahiko Ishikawa, Yosuke Kayanuma, R. J. Dwayne Miller, Ken Onda, Takao Sasagawa, Shin-ya Koshihara, Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 145 号: 2 ページ: 024504-024504

    • DOI

      10.1063/1.4955188

    • NAID

      120006582527

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02103, KAKENHI-PROJECT-16H03847, KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [雑誌論文] Dynamics of all the Raman active coherent phonons in Sb2Te3 Revealed via transient reflectivity2015

    • 著者名/発表者名
      Katusra Norimatsu, Masaki Hada, Shuhei Yamamoto, Takao sasagawa, Masahiro Kitajima, Yosuke Kayanuma, and Kazutaka G. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 117 号: 4 ページ: 041518-041518

    • DOI

      10.1063/1.4917387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [雑誌論文] Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy of Dissociating 1, 2-Butadiene Molecules by High Harmonic Pulses2015

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Fujiwara, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, S. Sato, T. Taketsugu, and Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Letters

      巻: 6 号: 13 ページ: 2463-2468

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b00943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Influenece of pulse width and detuning on coherent phonon generation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, Y. Shikano, Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 号: 14

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.144304

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377, KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [雑誌論文] Measuring Quantum Coherence in Bulk Solids using Dual Phase-Locked Optical Pulses2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashi, K. Kato, K. Norimatsu, M. Hada, Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep04456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [雑誌論文] Optically Engineered Quantum Interference of Delocalized Wave Functions in a Bulk Solid: The Examole of Solid Para-hydrogen2013

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuki, Y. Kayanuma and K. Ohmori
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 88 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevb.88.014507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [雑誌論文] Double Landau-Zener Interferometry in a DC-AC Driven Bloch-Zener Oscillation2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizumoto and Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 88 号: 2

    • DOI

      10.1103/physreva.88.023611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [雑誌論文] Dynamical Colapse of the Peierls Gap by an Intense Laser Field2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizumoto, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Dynamical Collapse of the Peierls Gap by an Intense Laser Field2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Comparison of Recoil Effects in Graphite as Observed by Photoemission, Electron Scattering, and Neutron Scattering2008

    • 著者名/発表者名
      M. Vos, M.R. Went, Y.Kayanuma, S. Tanaka, Y.Takata,, J. Mayers
    • 雑誌名

      Phys.Rev. B78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Comparison of recoil effects in graphite as observed by photoemission, electron scattering, and neutron scattering2008

    • 著者名/発表者名
      M. Vos, M. R. Went, Y. Kayanuma, S. Tanaka, Y. Takata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Recoil Effect of Photoelectrons in the Fermi Edgde of Simple Metals2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Takata, Y.Kayanuma, S. Tanaka, ほか13名(1,2、4番目)
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Recoil Effects of Photoelectrons in a Solid2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Takata, Y.Kayanuma, 他13名
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic Locahzation and the Landau-Zener Formula2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical ReviewA 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic Localization and the Landau-Zener Formula2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma and K.Saito
    • 雑誌名

      Physical Review A 77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic Localization and the Landau-Zener Formula2008

    • 著者名/発表者名
      Kayanuma, K. Saito
    • 雑誌名

      Physical Review A 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] 固体における光電子の反跳効果:硬X線領域の新しいパラダイム2008

    • 著者名/発表者名
      高田恭孝、萱沼洋輔
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 80巻

    • NAID

      110006570372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling,Dynamic Locahzation and the Landau-Zener Formula2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma and K.Saito
    • 雑誌名

      Physical Review A 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] 固体における光電子の反跳効果 : 硬X線領域の新しいパラダイム2008

    • 著者名/発表者名
      高田恭孝, 萱沼洋輔
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 63

      ページ: 29-34

    • NAID

      110006570372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic Localization and the Landau-Zener Formula2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review A 77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [雑誌論文] Recoil Effect of Photoelectrons in the Fermi Edge of Simple Metals2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takata, Y. Kayanuma, S. Tanaka, ほか13名
    • 雑誌名

      Phys. Lev. Lett. 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [雑誌論文] Bell-State Generation in Circuit QED via Landau-Zener Tunneling2007

    • 著者名/発表者名
      P.Hanggi, M.Wubs, S.Kohler, K.Saito and Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Noise and Fluctuations

      ページ: 501-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Landau-Zener Formula Revived in Nano Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Applied and Computational Mathematics Vol.6

      ページ: 143-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [雑誌論文] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic Localization and the Landau-Zener Formula2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review A Vol.77

      ページ: 101011-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [雑誌論文] Bell-State Generation in Circuit QED via Landau-Zener Tunneling2007

    • 著者名/発表者名
      P. Hanggi, M. Wubs, S. Kohler, K. Saito, Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Noise and Fluctuations

      ページ: 501-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Landau-Zener Formula Revived in Nano Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Applied and Computational Mathematics 6

      ページ: 143-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Bell-State Generation in Circuit QED via Landau-Zener Tunneling2007

    • 著者名/発表者名
      P.Hanggi, M.Wubs, S.Kohler, K.Saito and Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Noise and Fluctuations, Proceedings of 19th international Conference

      ページ: 501-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Landau-Zener Formula Revived in Nano Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Applied and Computtational Mathematics 6

      ページ: 143-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Recoil Effect of Photoelectrons in a Solid2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Takata, Y.Kayanuma ほか13名
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dissipative Landau-Zener Transitions of a Qubit: Bath Specific and Universal Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      K. Saito, M. Wubs, S. Kohler, Y. Kayanuma, P. Hanggi
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Landau-Zener Formula Revived in Nano Physics (invited review article)2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Applied and Computtational Mathematics 6

      ページ: 143-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Landau-Zener Formula Revived in Nano Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Applied and Computational Mathematics 6

      ページ: 143-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [雑誌論文] Dissipative Landau-Zener Transitions of a Qubit: Bath Specific and Universal Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Wubs, S.Kohler, P.Hanggi and Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dissipative Landau-Zener Transitions of a Qubit:Bath Specific and Universal Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Wubs, S.Kohler, Y.Kayanuma and P.Hanggi
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Recoil Effects of Photoelectrons in a Solid2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takata, Y. Kayanuma, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dressed-Band Theory for Semiconductors in a High-Intensity Infrared Laser Field2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma, A.Srivastava, J.Kono and A.H.Chin
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Quantum State Preparation in Circuit QED via Landau-Zener Tunneling2006

    • 著者名/発表者名
      K. Saito, M. Wubs, S. Kohler, P. Hanggi, Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Europhysics Letters 76

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dynamical Changeover of Core Exciton State of Graphite and Resonant X-ray Emission Spectrum:From Shallow to Deep Level with Symmetry Breaking2006

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, Y.Kayanuma, S.Tanaka and Y.Harada
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Gauging a Quantum Heat Bath with Dissipative Landau-Zener Transitions2006

    • 著者名/発表者名
      M.Wubs, K.Saito, S.Kohler, P.Hanggi and Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Quantum State Preparation in Circuit QED via Landau-Zener Tunneling2006

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Wubs, S.Kohler, P.Hanggi, and Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Europhysics Letters 76

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dressed-Band Theory for Semiconductors in a High-Intensity Infrared Laser Field2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizumoto, Y. Kayanuma, A. Srivastava, J. Kono, A. H. Chin
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dynamical Changeover of Core Exciton State of Graphite and Resonant X-ray Emission Spectrum: From Shallow to Deep Level with Symmetry Breaking2006

    • 著者名/発表者名
      A. Yasui, Y. Kayanuma, S. Tanaka, Y. Harada
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Gauging a Quantum Heat Bath with Dissipative Landau-Zener Transitions2006

    • 著者名/発表者名
      M. Wubs, K. Saito, S. Kohler, P. Hanggi, Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [雑誌論文] Dynamics in Resonant X-ray Emission of Core Excitons2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Landau-Zener Transitions in Qubits with Harmonic Interaction Modulation2005

    • 著者名/発表者名
      M.Wubs, K.Saito, S.Kohler, Y.Kayanuma, P.Hanggi
    • 雑誌名

      New J.Phys. 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Dynamical aspect in resonant x-ray emission of core-exciton state2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71,2

      ページ: 24302-24302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Dynamical aspect in resonant x-ray emission of core-exciton state : Competition between the electron itinerancy and the lattice relaxation2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71,2

      ページ: 24302-24302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Nonadiabatic Electron Manipulation in a Quantum-Dot Array and Related Transport Phenomana2005

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. (to be published)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Dynamics in Resonant X-ray Emission of Core Exciton State2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Nonadiabatic Electron Manipulation in a Quantum-dot Array and Related Transport Phenomena2005

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 74, Supple

      ページ: 256-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Time-Evolution of a Two-Hole State in the Auger-Induced Desorption2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72,20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Time-Evolution of a Two-Hole State in the Auger-Induced Desorption2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72, 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Time-Evolution of a Two-Hole State in Auger Induced Desorption2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72(20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Landau-Zener Transitions in Qubits with Harmonic Interaction Modulation2005

    • 著者名/発表者名
      M.Wubs, K.Saito, S.Kohler, P.Hanggi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      New J.Phys. 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Landau-Zener Transitions in Qubits with Harmonic Interaction Modulation2005

    • 著者名/発表者名
      M.Wubs, K.Saito, S.Kohler, P.Hanggi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      New J.Phys. 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Band Renormalization of Semiconductors by High Intensity Infrared Laser : One-Dimensional Model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72,11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Band Renormalization of Semiconductors by High Intensity Infrared Laser : One-Dimensional Model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72.11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Dynamics in Resonant X-ray Emission of Core Exciton State : Competition between the Electron Itinerancy and the Lattice Relaxation2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71,2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Band Renormalization of Semiconductors by High Intensity Infrared Laser : One-Dimensional Model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72(11)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Nonadiabatic Electron Manipulation in a Quantum-dot Array and Related Transport Phenomena2005

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 74, Supple

      ページ: 256-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Dynamics in Resonant X-ray Emission of Core Exciton State : Competition between the Electron Itinerancy and the Lattice Relaxation2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71, 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Time-Evolution of a Two-Hole State in the Auger Induced Desorption2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72.20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Theory for Resonant X-Ray Emission of Core Excitons with Lattice Relaxation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma, S.Tanaka
    • 雑誌名

      Electron Spectr.Related Phenom. 136

      ページ: 167-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Theory for Resonant X-ray Emission of Core Excitons with Lattice Relaxation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma, S.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Relat.Phenom. 136

      ページ: 167-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Nonadiabatic Electron Manipulation in Quantum Dot Arrays2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Quantum Dynamics of Phonon Assisted Emission of Carriers at Deep Level Centers2004

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Solid State Commun. 130

      ページ: 495-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Theory for Resonant X-Ray Emission of Core Excitons with Lattice Relaxation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma, S.Tanaka
    • 雑誌名

      Electron Spectr. Related Phenom. 136

      ページ: 167-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Nionadiabatic electron manipulation in quantum-dot arrays2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70,20

      ページ: 201304-201304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Nonadiabatic electron manipulation in quantum-dot arrays2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanumam
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70,20

      ページ: 201304-201304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Nonadiabatic Electron Manipulation in Quantum Dot Arrays2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70.20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540292
  • [雑誌論文] Quantum Dynamics of Phonon Assisted Emission of Carriers at Deep Level Centers2004

    • 著者名/発表者名
      A.Yasui, T.Uozumi, Y.Kayanuma
    • 雑誌名

      Solid State Commun. 130

      ページ: 495-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14077216
  • [雑誌論文] Quantum Betatron

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 雑誌名

      J.Phys.Conference Series (to be published)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 単一電子のBerry Ring透過: Tight binding model2023

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, M. B. Kenmoe
    • 学会等名
      日本物理学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] Dynamic Localization and High Harmonic Generation in Solids2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, T. N. Ikeda and S. Tanaka
    • 学会等名
      CLEOPR 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 2連パルス・コヒーレントフォノン生成に おける光電場強度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、高木一旗、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会2022年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 並列した磁気ドメイン壁のスピン透過とベリー位相効果2022

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, M. B. Kenmoe
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 固体における高次高調波発生と動的局在2021

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、池田達彦、田中智
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] Volterra型積分方程式法による固体中の高次高調波発生の定式化と解析2021

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、池田達彦、田中智
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 量子エレベータモデルにおける干渉効果と電子の局在性2019

    • 著者名/発表者名
      相川和磨, 野場賢一, 萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] 量子エレベータモデルにおける干渉効果と電子の局在性2019

    • 著者名/発表者名
      相川和磨,  野場賢一,  萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Attosecond Quantum-Path Interferometry for Electron-Phonon Coupled States in GaAs2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      International Workshop on Hybrid Quantum Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 強いパルスレーザー場によって駆動される電子応答の計算手法とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] 量子経路干渉分光法における誘導ラマン散乱強度の飽和効果2019

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔、松本 啓、 中村 一隆
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 強いパルスレーザー場によって駆動される電子応答の計算手法とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 量子経路干渉分光法における誘導ラマン散乱強度の飽和効果2019

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔、松本 啓、 中村 一隆
    • 学会等名
      日本物理学会 2019秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 超格子GaAs/AlAsにおける電子フォノン結合系の量子コヒーレンス計測2019

    • 著者名/発表者名
      三島 遊, 北島 誉士, 松本 啓, 南 不二雄, 萱沼 洋輔, 中村 一隆
    • 学会等名
      日本応用物理学会 2019春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] イオン照射GaAs単結晶における電子フォノン結合系の量子コヒーレンス計測2019

    • 著者名/発表者名
      丸橋司、萱沼洋輔、松本啓、木全哲也、鹿野豊、山本春也、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      光物性研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] フェムト秒光パルス対を用いた40-THzダイヤモンド光学フォノンのコヒーレント制御の理論計算2019

    • 著者名/発表者名
      田邊弘行、木全哲也、松本花菜、萱沼洋輔、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      光物性研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] Volterra formalism for ultrafast quantum dynamics induced by intense pulse-laser pumping2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      STAR10 (Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposiumon Ultrafast Intense Laser Science)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] Quantum-path interference in the electronic states driven by intense laser field2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Structural and Functional Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03696
  • [学会発表] 位相ロック2連パルス励起で見たコヒーレントフォノン生成の新しい描像2018

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      2018年春の物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Quantum Path Interference by Dual-Pulse Pumping reveals the Generation Dynamics of Phonons in Solids2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K.G. Nakamura
    • 学会等名
      International Conference 2018 Non-equilibrium Dynamics of Condensed Matter in the Time Domain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] コヒーレントフォノンのコヒーレント制御に関する理論2018

    • 著者名/発表者名
      鹿野豊、佐々木寛弥、田中利歩、岡野泰彬、南不二雄、萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      2018年春の応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Dual-Pulse Quantum Path Interference Reveals the Generation Dynamics of Coherent Phonons2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 9th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Laser Science (STAR9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] Ultrafast Quantum-Path Interferometry by Phase-Locked Dual-Pulse Pumping in n-GaAs2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 位相ロック2連パルス励起で見たコヒーレントフォノン生成の新しい描像2018

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Intense-Field Stabilization in the Quantum Elevator Model2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Intense-Field Stabilization in the Quantum Elevator Model for Diatomic Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science (ISUILS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] SU(2),q-変形SU(2)模型による外場中Bloch電子のシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Dual-Pulse Quantum Path Interference Reveals the Generation Dynamics of Coherent Phonons2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 9th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Laser Science (STAR9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Spin-Twisted Ring Current Driven by Berry Phase2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Quantum Path Interference by Dual-Pulse Pumping reveals the Generation Dynamics of Phonons in Solids2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] SU(2),q-変形SU(2)模型による外場中Bloch電子のシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] Spin-Twisted Ring Current Driven by Berry Phase2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] Ultrafast quantum-path interferometry by phase-locked dual-pulse pumping in n-GaAs2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. Nakamura
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] 動的ヤーン・テラー描像による非対称モードコヒーレントフォノンの生成機構2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] GaAs単結晶における電子フォノン結合系のフェムト秒時間領域干渉計測2017

    • 著者名/発表者名
      北島誉士,萱沼洋輔, 奥田悠貴,加瀬麟太郎,三島遊,鹿野豊,南不二雄,
    • 学会等名
      第28回光物性研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Time-domain interference of electron-phonon coupled states in n-type GaAs using relative phase locked femtosecond pulses2017

    • 著者名/発表者名
      K. G. Nakamura, R. Kase, Y. Okuda, F. Minami, Y. Shikano, and Y. Kayanuma
    • 学会等名
      10th International Symposium of Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 特異な複素スペクトル構造を反映した半導体微小共振器励起子ポラリトンの透過率2017

    • 著者名/発表者名
      森田大地, 田中智, Savannah Garmon, Tomio Petrosky, 溝口幸司, 萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04003
  • [学会発表] 固体における硬X線光電子分光と電子の局在2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      第 12回 次世代先端光科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] アト秒制御2連パルスによるコヒーレントフォノン生成における量子遷移経路干渉2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、奥田悠貴、加瀬麟太郎、中村一隆
    • 学会等名
      2017年秋の物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォノン結合系のコヒーレント制御2017

    • 著者名/発表者名
      加瀬麟太郎、横田謙祐、奥田悠貴、萱沼洋輔、鹿野豊、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Attosecond coherent control of electron-phonon coupled systems with dual optical pumping2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      The 8th Shanghai Tokyo Advanced Research on Intense Laser Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Sub-femtosecond coherent control of electron-phonon coupled sate in GaAs by phase-locked dual pulse2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, K. Yokota, and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      2017 CLEO Pacific Rim Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] アト秒例御2連パルスによるコヒーレントフォノン生成における量子遷移経路干渉2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔,奥田悠貴,加瀬麟太郎,中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 動的局在と量子ゼノン効果:二つの局在2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、山根秀勝、田中智
    • 学会等名
      2017年秋の物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 動的過程における量子経路干渉2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      弱値・弱測定、エンタングルメント、量子コヒーレンスの新地平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] 動的ヤーン・テラー描像による非対称モード光学フォノンのコヒーレント光励起2017

    • 著者名/発表者名
      中村一隆、萱沼洋輔
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 波長分解型過透過率計測によるダイヤモンド光学フォノンの位相緩和時間の測定2017

    • 著者名/発表者名
      田中利歩、佐々木寛也、萱沼洋輔、鹿野豊、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Attosecond Coherent Control of Electron-Phonon Coupled System with Optical Dual Pumping2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      8th Shanghai Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] GaAs単結晶電子フォノン結合系における量子コヒーレンス2017

    • 著者名/発表者名
      奥田悠貴、横田謙祐、加瀬麟太郎、萱沼洋輔、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      第17回レーザー学会東京支部研究会
    • 発表場所
      東海大学高輪校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 動的ヤーンテラー描像による非対称モードコヒーレントフォノンの生成機構2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] アト秒制御2連パルスを用いた複合量子系のコヒーレント制御2017

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      第4回複合量子系の結合・干渉ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Sub-Femtosecond Coherent Control of Electron-Phonon Coupled State in GaAs by Phase-Locked Dual Pulse2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      CLEO-PR2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] ダイヤモンド光学フォノンの波長分解型透過率計測とコヒーレント制御2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛也,田中利歩,萱沼洋輔,鹿野豊,中村一隆
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      トキメッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] バンドモデルにもとづく電子フォノン結合系のコヒーレント制御理論2016

    • 著者名/発表者名
      後藤賢一,萱沼洋輔,中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォノン結合系のコヒーレント制御 I2016

    • 著者名/発表者名
      横田謙祐、萱沼洋輔、越智章、則松桂、近藤倫央、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォン結合系のコヒーレント制御II2016

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、横田謙祐、越知章、則松桂、近藤倫央、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォノン結合系のコヒーレント制御2016

    • 著者名/発表者名
      横田謙祐、萱沼洋輔、奥田悠貴、加瀬麟太郎、鹿野豊、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] バンドモデルにもとづく電子フォノン結合系のコヒーレント制御理論2016

    • 著者名/発表者名
      後藤賢一、萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] フェムト秒過渡透過率計測によるダイヤモンド光学フォノンの位相緩和時間の測定2016

    • 著者名/発表者名
      田中利歩、佐々木寛也、萱沼洋輔、鹿野豊、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] ダイヤモンド光学フォノンのコヒーレント制御2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛也、田中利歩、萱沼洋輔、鹿野豊、南不二雄、中村一隆
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォン結合系のコヒーレント制御I2016

    • 著者名/発表者名
      横田謙祐、萱沼洋輔、越知章、則松桂、近藤倫央、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 位相ロックパルス対によるGaAs単結晶電子フォノン結合系のコヒーレント制御 II2016

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、横田謙祐、越智章、則松桂、近藤倫央、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] ダイヤモンド光学フォノンのコヒーレント制御2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛也、大矢数馬、高橋弘史、今泉拓也、萱沼洋輔、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Ultrafast write-and-read process of quantum coherence for electron-phonon couopled system in solids2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kayanuma and Kazutaka G Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Ultrafast write-and-read process of quantum coherence for electron-phonon coupled system in solids2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. G. Nakamura
    • 学会等名
      15th International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Casis Convention Center, Casis, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05396
  • [学会発表] Morphology change of Dirac cones under intense electromagnetic fields,2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. Saito
    • 学会等名
      11th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials
    • 発表場所
      Polytechnique Montreal, Montreal, Canada
    • 年月日
      2015-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] Morphology transformation of Dirac cones under intense electromagnetic fields2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. Saito
    • 学会等名
      ISUILS14
    • 発表場所
      Kauai, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] 振動外場によるDirac点近傍のバンド構造変化2015

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔,齋藤圭司,Kay Brandner
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] 波長分解型過渡反射率計測を用いたダイヤモンドのコヒーレント光学フォノン2015

    • 著者名/発表者名
      大矢数馬、高橋弘史、鶴田哲也、魚住真一、則松桂、北島正弘、萱沼洋輔、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 時間分解電子線回折法を用いたトポロジカル絶縁体の光誘起ダイナミクスの観測2015

    • 著者名/発表者名
      羽田真毅,則松桂,Sercan Keskin,鶴田哲也,五十嵐九四朗,笹川崇男,恩田健,萱沼洋輔, C,R. J. Dwayne Miller,腰原伸也,中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] 振動電場によるディラック円錐の変容:トポロジーと幾何学的位相2015

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、斎藤圭司
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] フェムト秒パルスを用いたダイヤモンド光学フォノンのコヒーレント励起と時間発展計測2015

    • 著者名/発表者名
      大矢数馬、鶴田哲也、魚住真一、則松桂、北島正弘、萱沼洋輔、鹿野豊、中村一隆
    • 学会等名
      第32回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] アト秒位相制御パルス列を用いたGaAs結晶中の電子フォノン結合系のコヒーレンス計測2015

    • 著者名/発表者名
      中村一隆、加藤啓吾、則松桂、近藤倫央、羽田真毅、萱沼洋輔、鹿野豊
    • 学会等名
      第32回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] Coherent control of electron-phonon coupled state in GaAs using phase-locked femtosecond pulses2015

    • 著者名/発表者名
      K. G. Nakamura, Keigo Kato, Katsura Norimatsu, Masaki Hada, Yosuke Kayanuma
    • 学会等名
      Phononics 2015
    • 発表場所
      Paris(フランス)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13377
  • [学会発表] 低温成長GaAsにおける超高速電子フォノンダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔,鶴田哲也,中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] Morphology change of Dirac cones under intense electromagnetic fields2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K. Saito
    • 学会等名
      EXCON2015
    • 発表場所
      Ecole Polytechnique Montreal, Canada
    • 年月日
      2015-05-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] Ultrafast control of electron-phonon entangled systems in bulk solids2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma and K.G. Nakamura
    • 学会等名
      19th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • 年月日
      2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] バルク結晶における電子・フォノン結合系のアト秒コヒーレントダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      中村一隆,加藤啓吾,則松桂,羽田真毅,萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] Ultrafast Coherent Control of Electron-Phonon Entangled State in Bulk Solids2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, S. Hayashi, K. Kato, K. Norimatsu, M. Hada. K. G. Nakamura
    • 学会等名
      17th International conference on luminescence
    • 発表場所
      Wroclaw University, Poland
    • 年月日
      2014-07-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] 不透明域励起におけるコヒーレントフォノン生成機構2014

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔,則松桂,羽田真毅,中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] コヒーレントフォノン分光法で私たちは何を見ているのか?2012

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, 水本義彦, 森祐紀, 大畠悟郎, 溝口幸司
    • 学会等名
      第23回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654090
  • [学会発表] 共鳴励起近傍におけるCdTeのコヒーレントフォノン検出エネルギー依存性2012

    • 著者名/発表者名
      森祐紀, 大畠悟郎, 溝口幸司, 水本義彦, 萱沼洋輔
    • 学会等名
      第23回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654090
  • [学会発表] コヒーレントフォノン場におけるスペクトル分解反射率変調の理論2012

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, 水本義彦, 溝口幸司, 大畠悟郎
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654090
  • [学会発表] Detection-Frequency Resolved Measurement of Coherent Phonons as a Probe of the Dielectric Functions in Semiconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kayanuma, Yoshihiko Mizumoto, Kohji Mizoguchi
    • 学会等名
      ICOOPMA2012 (Fifth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2012-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654090
  • [学会発表] Detection-Frequency Resolved Measurement of Coherent Phonons as a Probe of the Dielectric Functions in Semiconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, Y. Mizumoto, K. Mizoguchi
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications
    • 発表場所
      奈良公会堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654090
  • [学会発表] Quantum Betatron2011

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscience and Quantum Physics 2011
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 内殻HAXPESの温度依存性:反跳効果,フェルミ面効果,電子格子相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      田中智, 萱沼洋輔, 高田恭孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 化合物半導体の価電子帯HAXPESにおける反跳効果2011

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔, 深堀幾斗, 田中智, 高田恭孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Quantum Betatron2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscience and Quantum Physics 20011
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Dynamical Transparency of Tunneling : an Inverse CDT?2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      International Workshop on Dynamics and Manipulation of Quantum Systems 2010
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 化合物結晶の価電子帯HAXPESにおける反跳効果2011

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔、深堀幾斗、田中智、高田恭孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(地震のため原稿発表により公表済み)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 内殻HAXPESの温度依存性:反跳効果、フェルミ面効果、電子格子相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      田中智、萱沼洋輔、高田恭孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(地震のため原稿発表により公表済み)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Dynamical Collapse of the Band Gap in Peierls Insulator by Super Intense Laser Field2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma, Y. Mizumoto
    • 学会等名
      EXCON'10
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Dynamical Collapse of the Band Gap in Peierls Insulators by Super Intense Laser Field2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma, Y.Mizumoto
    • 学会等名
      EXCON10
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Theory of Recoil Effect in HAXPES, and its Prospect as a Tool of Materials Reserach (Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      Third International Workshop on Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy (HAXPES)
    • 発表場所
      Brookhaven National Laboratory, USA
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 量子ベータトロン2009

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      2009年日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学 黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 量子ベータトロン2009

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Theory of recoil effect in HAXPES, and its prospect as a tool for materials research(Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      Third International Workshop on Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy(HAXPES)
    • 発表場所
      Brookhaven National Laboratory, USA
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Recoil Effect of Photoelectrons from Compound Materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      11th International Conference on Electronic Spectroscopy and Structure(ICESS)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Recoil Effect of Photoelectrons from Compound Materials2009

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      11th International Conference on Electronic Spectroscopy and Structure
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Atomic displacement induced by valence and core level excitations in solid (Invited)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      European Phase Change and Ovonics Symposium
    • 発表場所
      チェコ共和国・プラハ市
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 多元物質の価電子準位における光電子反跳効果2008

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] 多元物質の価電子準位における光電子反跳効果2008

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Atomic Displacement Induced by Valence and Core Level Excitations in Solids (Invited)2008

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      European Phase Change and Ovonics Symposium
    • 発表場所
      Praha, Czech Republic
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340079
  • [学会発表] Atomic Displacement Induced by Electronic Excitation in Solids2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      19th Symposium on Phase Change Optical Information Storage
    • 発表場所
      熱海市後楽園ホテル
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Theory for XPS recoil effects in solids2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 2007年春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] 超高速ポンププローブ分光に見る波束振動と真空に刻む分子メモリー2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      分子科学研究会
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 年月日
      2007-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Coherent Band Gap Renormalization of Semiconductors in Off-Resonant Laser Fields2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Spain,Segovia市
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Coherent Destruction of Tunneling,Dynamic Localization および Landau-Zener公式2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔、齋藤 圭司
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Baku,Azerbaijan
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Coherent Destruction of Tunneling,Dynamic LocalizationおよびLandau-Zener公式2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Atomic Displacement Induced by Electronic Excitation in Solids2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      19th Symposium on Phase Change Optical Information Storage
    • 発表場所
      熱海市後楽園ホテル
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Coherent Destruction of Tunneling, Dynamic LocalizationおよびLandau-Zener公式2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Azerbaijan, Baku市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Azerbaijan,Baku 市
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Azerbaijan,Baku市
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 超高速光応答で見るコヒーレンスとデコヒーレンス:分子から固体へ2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      第1回分子科学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 超高速光応答で見るコヒーレンスとデコヒーレンス:分子から固体へ2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      第1回分子科学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Recoil Effects in Photoelectron Spectra of Solids2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Coherent Band Gap Renormalization of Semiconductors in Off-Resonant Laser Fields2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Spain,Segovia 市
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Cohernt Band-Gap Renormalization in Off-Resonant Laser Field2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, Y. Mizumoto
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Segovia, Spain
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 超高速光応答で見るコヒーレンスとデコヒーレンス:分子から固体へ2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      第1回分子科学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Coherent Band Gap Renormalization of Semiconductors in Off-Resonant Laser Fields2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Spain, Segovia市
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Cohernt Band-Gap Renormalization in Off-Resonant Laser Field2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma and Y.Mizumoto
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Segovia,Spain
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Recoil Effects in Photoelectron Spectra of Solids2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Recoil Effects in Photoelectron Spectra of Sohds2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kayanuma
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] Coherent Band Gap Renormalization of Semiconductors in Off-Resonant Laser Fields2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes of Solids
    • 発表場所
      Segovia, Spain
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Coherent Destruction of Tunneling,Dynamic Localization および Landau-Zener公式2007

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Atomic Processes Induced by Inner-Core Excitation in Condensed Matter2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Material and Information Sciences in High Technologies
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Atomic Displacement Induced by Electronic Excitation in Solids2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma
    • 学会等名
      19th Symposium on Phase Change Optical Information Storage
    • 発表場所
      Atami, Japan
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Theory of Dressed Band of Semiconductors in a High Intensity Infrared Laser Field2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizumoto, Y. Kayanuma, A. Srivastava, A. H,. Chin, J. Kono
    • 学会等名
      EXCON'06
    • 発表場所
      Wake Forest University, Winston-Salem, USA
    • 年月日
      2006-06-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 非断熱位相制御による新しい量子ビットゲート2006

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      科学研究費特定領域研究「強レーザー場」領域研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 非断熱位相制御を用いたqubit gate2006

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      物性研究所理論セミナー
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2006-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 光電子反跳効果の理論2006

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 2006年秋季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2006-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] 光電子の反跳効果:理論2006

    • 著者名/発表者名
      萱沼 洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会 第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340097
  • [学会発表] Theory of Dressed Band of Semiconductors in a High Intensity Infrared Laser Field2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizumoto, Y.Kayanuma, A.Srivastava, A.H.Chin and J.Kono
    • 学会等名
      EXCON'06
    • 発表場所
      WakeForestUniversity,Winston-Salem,USA
    • 年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] 相関Landau-Zenerゲートによるqubit操作2006

    • 著者名/発表者名
      山本 康裕、水本 義彦、萱沼 洋輔、齋藤 圭司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540323
  • [学会発表] q-変形ボソンによるLandau-Zener公式の拡張

    • 著者名/発表者名
      萱沼洋輔
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] What are we observing by the detection frequency resolved measurement of coherent phonons?

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayanuma, Y. Mizumoto, Y. Mori, G. Oohata, K. Mizoguchi
    • 学会等名
      CLEOEurope13
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • [学会発表] コヒーレントフォノンの振動位相と励起波長依存性

    • 著者名/発表者名
      後藤賢一、萱沼洋輔、中村一隆
    • 学会等名
      日本物理学会69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330
  • 1.  田中 智 (80236588)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  篠塚 雄三 (30144918)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  魚住 孝幸 (80295724)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平井 正光 (90004275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  枝松 圭一 (10193997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  住 斉 (10134206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上浦 洋一 (30033244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 博 (30133929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 康二 (10107443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  溝口 幸司 (10202342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  大畠 悟郎 (10464653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  中村 一隆 (20302979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 40件
  • 13.  寺崎 治 (30004401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野末 泰夫 (60125630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 正 (60004503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 吉朗 (80133932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高田 恭孝 (90261122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 18.  後藤 武生 (10004342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中山 隆史 (70189075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  押山 淳 (80143361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金崎 順一 (80204535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長岡 伸一 (30164403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  原田 慈久 (70333317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  近藤 泰洋 (20013534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大倉 〓 (50046801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森 雄造 (30047279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小谷 章雄 (90029504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡田 耕三 (70194355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  城 健男 (20093487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鹿野 豊 (80634691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 31.  櫛田 孝司 (00013516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  花村 栄一 (70013472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  那須 奎一郎 (90114595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小松 晃雄 (90047134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山崎 巌 (80002111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  南 不二雄 (30200083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  末元 徹 (50134052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中塚 宏樹 (10111915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  五神 真 (70161809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  薮崎 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  木下 修一 (10112004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 孝嘉 (60087509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松岡 正浩 (10013476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  相原 正樹 (70091163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  舛本 泰章 (60111580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中村 新男 (50159068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  青柳 克信 (70087469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  野場 賢一 (30316012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  村上 浩一 (10116113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  北島 正弘 (00343830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  小森 文夫 (60170388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  須藤 彰三 (40171277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  阿部 修治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  光永 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石橋 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  望月 康則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  SUTO Shozo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  大倉 熈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  羽田 真毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  腰原 伸也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi