• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿曽 洋子  ASO Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80127175
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2021年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 武庫川女子大学, その他部局等, 教授
2012年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2003年度 – 2008年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科・保健学専攻, 教授
1997年度 – 2000年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1992年度: 大阪大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 神戸市立看護短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 看護学 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 地域・老年看護学 / 地域看護学 / 高齢看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
腰部負担 / 循環動態 / 褥瘡予防 / 全身清拭 / 座位 / 姿勢 / 脳活性 / 自律神経 / 看護援助 / 腰痛発症リスク … もっと見る / 移動援助動作評価ツール / 動作解析 / 腰部椎間板圧迫力 / 移動援助動作ツール / 上方移動 / 足底荷重値 / 上方移動援助 / 採点者内信頼性 / 採点者間信頼性 / 総合得点 / 空間位置座標 / 腰部モーメント / 安定性得点 / 効率性得点 / 老人 / 褥瘡 / 有限要素解析 / 境界要素解析 / 半背臥位と側臥位 / 圧迫部位の組織 / 深部温 / 血流 / 体位変換の効果 / 精神的刺激の必要 / The aged / Bedsore / Circulatory Movement / Finite Element Method / Boundary Element Method / 看護技術 / 身体的負荷 / 精神的負荷 / 高齢者 / 体位変換 / 移動 / 更衣 / 背部清拭 / Nursing technology / Body load / Mental load / Senior citizen / Body change / Movement / Changing clothes / Dorsal wipe / 作業効率 / 看護経済 / コスト / 動作分析 / 自律神経活動 / 筋活動電位 / コスト意識 / 意識調査 / 身体負担 / 経済性 / 安楽性 / 安全性 / 作業効率性 / 自立神経活動 / 揺れ / 筋電図 / 看護経済性 / Bed bath / Work effectiveness / Nursing economy / Cost / Movement analysis / Hips burden / Autonomous nerve activity / Line action potential / 寝床内気候 … もっと見る
研究代表者以外
褥瘡 / 高齢者 / 褥瘡予防 / 血流 / QOL / ADL / 家庭訪問 / KDBシステム / 静脈内留置カテーテル針 / 血管アセスメント / 動画教材 / 温熱刺激 / 静脈拡張作用 / 静脈留置カテーテル針 / 練習用具 / 怒責負荷 / 排便姿勢 / 排便促通 / 排便行動 / 便秘 / 怒責 / 安楽性 / 血流推定 / 皮膚血流 / 褥瘡高齢者と易褥瘡高齢者 / 体温の変化 / 体タンパクの不足 / 皮膚温の上昇 / 仙骨部と中殿筋部の深部温 / 筋・皮下組織の変化 / 体圧 / 組織の壊死 / 筋・皮下組識の変化 / 組織の壊化 / 皮膚温 / 深部温 / 病床気候 / Bed Sore / The Aged / Body Temperature / The depth of a Skin Temperature / The Sacrum Area / The M. G. M area / The body Pressure / 基礎看護技術 / 臨床判断技術 / 問題解決技術 / 人間関係技術 / 治療処置介助技術 / 生活援助技術 / 基礎看護学 / 看護技術指導 / 処置介助技術 / 指導法 / basic nursing arts / clinical judgment skills / problem solving skills / communication skills / treatment skills / ADL helping skills / fundamental nursing / teaching art of nursing / がん患者 / 疼痛 / ターミナル / 緩和ケア / 妨害因子 / 看護婦 / 医師 / 家族 / ペインマネージメント / ホスピス / サポート / cancer / pain management / barrier / knowledge / attitude / nurse / terminal / 要介護高齢者 / 生存分析 / 看護援助 / Aged people requiring care / Survival analysis / 特定健診未受診 / 未受療 / 低所得 / 保健師 / 国保 / 健康格差 / 国保加入者 / 特定健診 / 未受診 / 健診未受診 / 褥瘡早期検出 / ステージⅠ褥瘡 / コンダクタンス / インピーダンス / 発赤部温度 / 発赤部血流 / 1度褥瘡 / 早期検出 / 電気インピーダンス / 入院高齢者 / 在宅高齢者 / 自律神経活動 / 圧迫時血流 / 圧迫 / 自律神経 / 家族介護者 / 生活習慣病予防 / 介護予防 / アウトリーチ / 健康支援 / 汚染除去 / 洗髪動作 / 指圧力 / 染除去 / 筋負担 / 関節可動域 / 指圧 / 洗浄力 / セルフケア / 可視化 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  汚染除去可視化による清潔のセルフケア能力アセスメントツールの開発

    • 研究代表者
      片山 恵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  褥瘡予防ケア向上を目指した交感神経活動と圧迫時血流変化の関係の検討

    • 研究代表者
      伊部 亜希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      敦賀市立看護大学
  •  家族介護者への生活習慣病・介護予防のための健康把握とKDBシステムによる支援評価

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  入院・在宅高齢者の褥瘡早期検出機器開発の基礎研究

    • 研究代表者
      宮嶋 正子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  褥瘡予防のための足部・下腿部の産熱保持寝具・被覆用具による血流維持効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  低所得未受療国保健診未受診者の家庭訪問での実態把握とKDBシステムによる訪問評価

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  褥瘡発生アセスメントにおける皮膚血流評価ツールの実用化検証

    • 研究代表者
      伊部 亜希
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      敦賀市立看護大学
  •  排便促通に効果的な怒責負荷の少ない排便姿勢の検討

    • 研究代表者
      片山 恵
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      神戸大学
  •  末梢静脈内留置カテーテルのアセスメント能力を向上させる教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      井上 智子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腰痛発症リスク予見のための移動援助動作評価ツールの開発と 実用化の検証研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  仰臥位から座位への姿勢変化がもたらす脳活動からみた看護援助の検証研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  看護技術提供時の動作分析による作業効率性の評価と看護経済性の指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  要介護高齢者のQOLと生命予後からみた看護援助に関する研究

    • 研究代表者
      中村 裕美子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学
      広島県立保健福祉大学
  •  基礎看護技術の理論化に関する研究-日常生活の援助技術に対する行動科学的分析-研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ターミナル期にある癌患者の痛みの管理とサポートケアを妨害する諸因子の抽出とその対策

    • 研究代表者
      小笠原 知枝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基礎看護学における看護技術の指導法に関する研究

    • 研究代表者
      小笠原 知枝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  老人の褥瘡発生に及ぼす循環動態・有限要素解析による臨床看護学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿曽 洋子, 氏家 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  褥瘡の発生に及ぼす体温・血流に関する臨床看護学的研究

    • 研究代表者
      氏家 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 移動援助動作時の腰部負担評価を目的としたアセスメントツール(TAMAツール)の開発:上方移動版における妥当性と信頼性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、新田紀枝、片山恵、山本美輪
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 10巻2号 ページ: 81-91

    • NAID

      130007841714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [雑誌論文] 移動援助動作時の腰部負担評価を目的としたアセスメントツール(TAMA ツール)の開発:上方移動版における妥当性と信頼性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、新田紀枝、片山恵、山本美輪
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 10巻 2号 ページ: 81-91

    • NAID

      130007841714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [雑誌論文] The Relationship between the Nurses' Low Back Load and the Height of the Bed during Patient Transfer2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko TAMARU, Yoko ASO, Aki IBE, Yoko HONDA, Hiroko ARAOKA
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 47巻 5号 ページ: 217-221

    • NAID

      10031159626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [雑誌論文] The Relationship between the Nurses' Low Back Load and the Height of the Bed during Patient Transfer2011

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、荒岡広子
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 47巻5号 ページ: 217-221

    • NAID

      10031159626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [雑誌論文] 高齢患者の清拭群とシャワー・入浴群との皮膚機能の比較からみた清潔ケア方法の有用性の検証2006

    • 著者名/発表者名
      伊部亜希, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      第26回日本看護科学学会 26号

      ページ: 346-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 看護ケアの価値づけ-コンジョイント分析を用いて2006

    • 著者名/発表者名
      姉崎久敬, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌 26巻4号

      ページ: 102-109

    • NAID

      10026506877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 蒸しタオル清拭と石けん清拭の安楽性の比較-主観調査と皮膚温の分析から-2006

    • 著者名/発表者名
      木下慈子, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      第14回看護人間工学部会研究会 14号

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 全身清拭が精神的慰安に及ぼす影響-自律神経活動と主観評価から-2005

    • 著者名/発表者名
      山口望, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      看護人間工学研究誌 6巻

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 全身清拭における看護師の作業域Kらみた筋負荷2005

    • 著者名/発表者名
      酒井真紀, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      日本人間工学会第13回システム連合大会誌 13巻

      ページ: 73-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 全身清拭動作における看護者の負担動作の筋電図からみた研究-広背筋への負荷を指標として-2005

    • 著者名/発表者名
      松尾香織, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      看護人間工学研究誌 6巻

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [雑誌論文] 全身清拭における看護師の作業域からみた筋負荷2005

    • 著者名/発表者名
      酒井真紀, 阿曽洋子他
    • 雑誌名

      日本人間工学会第13回システム連合大会誌 13巻

      ページ: 73-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390661
  • [学会発表] 長期臥床高齢者における心拍数変動の実態2018

    • 著者名/発表者名
      林愛乃,伊部亜希,宮嶋正子,片山恵,石澤美保子,藤本かおり,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第31回近畿・北陸地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] Comparison of Skin Temperature and Bed Climate of Bedridden Elderly Patients in Summer and Winter2017

    • 著者名/発表者名
      Aino Hayashi,Aki Ibe,Yoko Aso,Masako Miyajima,Megumi Katayama,Kaori Fujimoto,Mihoko Ishizawa,Tomoyuki Haga,Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 28th International Nursing Research Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] Comparison of skin temperature and bed climate of bedridden elderly patients in summer and winter2017

    • 著者名/発表者名
      Aino Hayashi, Aki Ibe, Yoko Aso, Masako Miyajima, Megumi Katayama, Kaori Fujimoto, Mihoko Ishizawa, Tomoyuki Haga, Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 28th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Dublin,Ireland
    • 年月日
      2017-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] Fact-Finding Survey of Defecation Behavior in Young Japanese Adults2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Katayama ,Yoko Aso,Hiroko Matsuzawa,Aki Ibe,Osamu Katayama
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Dublin,Ireland
    • 年月日
      2017-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670911
  • [学会発表] 長期臥床高齢者における布団被覆時の足部血流の変化と自律神経活動との関係2016

    • 著者名/発表者名
      伊部 亜希,阿曽 洋子,林 愛乃,宮嶋 正子,片山 恵,藤本 かおり
    • 学会等名
      第15回日本看護技術学会学術集会
    • 発表場所
      高崎健康福祉大学(高崎市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] 臥床高齢患者の布団被覆前後における足底皮膚表面温度について2016

    • 著者名/発表者名
      木内 さゆり、伊部 亜希、林 愛乃、宮嶋 正子、片山 恵、藤本 かおり、石澤 美保子、竹田 和博、阿曽 洋子
    • 学会等名
      第18回日本褥瘡学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463208
  • [学会発表] 臥床高齢者と健康高齢者における布団被覆時の足部血流変化の比較2016

    • 著者名/発表者名
      伊部 亜希、阿曽 洋子、宮嶋 正子、林 愛乃、片山 恵、藤本 かおり、石澤 美保子、羽賀 知行、竹田 和博、長岡 浩
    • 学会等名
      第37回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463208
  • [学会発表] 下腿部の掛け布団の有無による足底湿度の変化に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤本 かおり、阿曽 洋子、宮嶋 正子、片山 恵、伊部 亜希、林愛乃、石澤 美保子、竹田 和博、羽賀 知行、長岡 浩
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(三重県津市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] 長期臥床高齢者における自律神経活動の実態2016

    • 著者名/発表者名
      林 愛乃,阿曽 洋子,伊部 亜希,宮嶋 正子,片山 恵,石澤 美保子,藤本 かおり
    • 学会等名
      第15回日本看護技術学会
    • 発表場所
      高崎健康福祉大学(高崎市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] 臥床高齢者の足部掛布団有無による足部皮膚温保持効果の評価2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋 正子、阿曽 洋子、伊部 亜希、片山 恵、、藤本 かおり、林愛乃、石澤 美保子、竹田 和博、羽賀 知行、長岡 浩
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(三重県津市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11491
  • [学会発表] 布団被覆時の血流と皮膚表面温度・湿度、寝床内温度・湿度との関係-高齢者を対象とした踵骨部での検討―2015

    • 著者名/発表者名
      伊部亜希、阿曽洋子、宮嶋正子、石澤美保子、林愛乃、藤本かおり、片山恵、羽賀知行、竹田和博
    • 学会等名
      第23回看護人間工学部会研究発表会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463208
  • [学会発表] 移動援助動作アセスメントツール得点からみた上方移動援助の実態 ~看護師の属性との関連~2013

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第26回近畿・北陸地方会学術集会
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 臨床で行われる移動援助における看護師の腰部負担の実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、荒岡広子
    • 学会等名
      第20回看護人間工学部会研究発表会
    • 発表場所
      福岡中小企業会館
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 移動援助動作アセスメントツールにおける信頼性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、荒岡広子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第25回近畿・北陸地方会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 移動援助動作アセスメントツールにおける信頼性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、荒岡広子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第25回近畿・北陸地方会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 上方移動援助動作アセスメントツールの腰部負担評価としての妥当性の検証2011

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、片山恵
    • 学会等名
      日本看護科学学会第31回学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 上方移動援助動作アセスメントツールの腰部負担評価としての妥当性の検証2011

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、片山恵
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 移動援助時のベッドの高さと看護師の腰部負荷との関係2011

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、荒岡広子
    • 学会等名
      第19回看護人間工学部会研究発表会
    • 発表場所
      森ノ宮医療大学(大阪)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 車椅子移乗援助時におけるベッドの高さの違いが動作の効率性・安定性に与える影響-看護師の荷重中心の動きから-2010

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希, 他
    • 学会等名
      第18回看護人間工学部会研究発表会
    • 発表場所
      福岡県中小企業振興センター
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 車椅子移乗援助時におけるベッドの高さの違いが動作の効率性・安定性に与える影響~看護師の重心の動きから~2010

    • 著者名/発表者名
      田丸朋子、阿曽洋子、伊部亜希、本多容子、片山恵、假谷ゆかり、荒岡広子
    • 学会等名
      第18回看護人間工学部会研究発表会
    • 発表場所
      福岡県中小企業振興センター
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592372
  • [学会発表] 施設入居高齢者における仰臥位からの座位への姿勢変化がもたらす脳活動2008

    • 著者名/発表者名
      徳重あつ子、阿曽洋子、伊部亜希、岡みゆき、片山恵
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592440
  • 1.  伊部 亜希 (80452431)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  片山 恵 (60295772)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  宮嶋 正子 (40461181)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  田中 結華 (80236645)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小笠原 知枝 (90152363)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久米 弥寿子 (30273634)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 愛乃 (20735310)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 かおり (60757441)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  和泉 京子 (80285329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  細見 明代 (70190212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 智子 (80184761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  氏家 幸子 (90030006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片山 修 (20295778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  石澤 美保子 (10458078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  矢野 祐美子 (80335398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 美輪 (70353034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  丸橋 佐和子 (30030018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高田 喜代子 (80303973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上野 昌江 (70264827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩佐 真也 (70405372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川井 太加子 (70441102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内藤 義彦 (90388801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松井 菜摘 (90806803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  羽賀 知行
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  竹田 和博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 26.  長岡 浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  新田 紀枝 (20281579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  辻本 朋美 (00510885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大中 幸三郎 (60127199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  梶田 正巳 (70047231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松木 光子 (40093463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大野 ゆう子 (60183026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  辻 聡子 (30283782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平河 勝美 (10254476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平井 富弘 (70020104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  三上 洋 (80173996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 裕美子 (10299266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上原 ます子 (10203473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大瀧 貴子 (40382238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉原 彩 (50382239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松澤 洋子 (00333980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  東 照正 (80116087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小林 孝子 (70305671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  海原 律子 (50757440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  工藤 すばる (20214968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田野 晴子 (70855022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  金谷 志子 (00336611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  枝澤 真紀 (70911808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山口 晴美 (00750506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  上田 記子 (40757217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  川原 恵 (90835472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鳥羽 愛乃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi