• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志村 剛  SHIMURA Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80150332
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教授
2012年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教授
2011年度: 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授
2008年度: 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2006年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教授
1995年度 – 1999年度: 大阪大学, 人間科学部, 講師
1986年度 – 1988年度: 大阪大学, 人間科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 食生活学 / 実験心理学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学 / 心理学 / 統計科学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
rat / acetylcholine / 中脳腹側被蓋野 / 結合腕傍核 / ラット / アセチルコリン / 味覚嗜好性 / 腹側淡蒼球 / 扁桃体 / 味覚 … もっと見る / aversive taste stimuli / benzodiazepine / parabrachial nucleus / ventral tegmental area / pedunculopontine tegmental nucleus / taste palatability / 破壊実験 / 嫌悪性味刺激 / ベンゾジアゼピン / 脚橋被蓋核 / motivation / dopamine / glutamate / microdialysis / salt appetite / taste / 自由行動 / 大脳皮質 / ユニット活動 / 淡蒼球 / 動機づけ / ドーパミン / グルタミン酸 / マイクロダイアリシス / 食塩欲求 / CRF / 味覚嫌悪学習 / 新奇恐怖 / ストレス / 情動 / ストレスホルモン / 過食 / c-fos / 神経伝達物質 / 側坐核 / 神経回路 / 摂食行動 / 脳内報酬系 … もっと見る
研究代表者以外
味覚 / 神経科学 / P300 / ERP / imaging / aversion / preference / brain / taste / Neuroscience / Brain / Taste / 脳機構 / 学習 / 扁桃体 / 脳 / Rat / Operant Conditioning / Generator / Event-related potential / 弁別学習 / 誘発電位 / 認知機構 / 生理学的発生源 / 事象関連電位(ERP) / 背側海馬 / 電位発生源 / 事象関連電位 / reward / 食行動 / 嗜好 / 情動 / learning / 脳磁図 / 脳機能計測 / 嫌悪学習 / 嗜好学習 / Behavior / Hedonics / Quality / Learning / 嗅覚刺激 / 経験 / ラット / 外側被蓋 / 内側視索前野 / ニューロン活動 / オス型交尾行動 / 高次元データ解析 / 認知心理学 / 国際研究者交流(英国) / 国際研究者交流(米国) / 精神疾患と脳内情報処理 / 強化学習 / functinal connectivity / structural connectivity / ベイズ / 脳内情報処理 / 統計的正則化法 / スパースコーディング / 不良設定問題 / 因子回転 / 誤差の制御 / 識別性 / 多変量解析 / 大脳基底核 / 摂取行動 / 栄養 / おいしさ / 記憶 / パッチ電極 / 膝神経節 / 大浅錐体神経 / 軟口蓋 / 味蕾 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  軽度慢性ストレスによる過食誘発機構の神経科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  統計的正則化理論と神経生理学:脳科学との接点

    • 研究代表者
      狩野 裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食行動の制御に関わる脳内システム間神経連絡の役割

    • 研究代表者
      乾 賢
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食物報酬に関与する味覚情報処理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      志村 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味の認知から情動性、嗜好性および食行動発現に至る脳機構に関する神経科学的研究

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚情報の神経伝達に関与する機能性分子の探索とその役割の解明

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚についての情動行動ならびに学習と記憶の脳機構に関する神経科学的研究

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚嗜好性行動の発現における脳幹アセチルコリン神経系の関与研究代表者

    • 研究代表者
      志村 剛
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚の識別性ならびに嗜好性情報処理と味覚行動発現の脳機構

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚学習の脳機能に関する神経科学的研究

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食塩欲求の発現に関与する生理活性物質の検索とその動態研究代表者

    • 研究代表者
      志村 剛
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オス型交尾行動の学習性要因に関する行動生理学的研究

    • 研究代表者
      下河内 稔
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  認知に関連する事象関連電位の脳内発生機序に関する生理心理学的研究

    • 研究代表者
      下河内 稔
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 美味しさ・不味さの脳機構2017

    • 著者名/発表者名
      志村 剛
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 69 ページ: 76-78

    • NAID

      40021057885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] 味覚嫌悪学習の想起におけるラット扁桃体基底外側核の役割―接近・摂取行動の微細分析―2015

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 22 ページ: 269-272

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] 扁桃体の一時的不活性化による味覚性新奇恐怖の減弱2015

    • 著者名/発表者名
      米倉野超, 乾 賢, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 22 ページ: 305-308

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] 中脳吻側内側被蓋核は味覚嫌悪学習の消去に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      須永 佑, 乾 賢, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 22 ページ: 297-300

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] A mouse model for binge-like sucrose overconsumption: Contribution of enhanced motivation for sweetener consumption.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasoshima, Y., Shimura, T.
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 138 ページ: 154-164

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2014.10.035

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24614006, KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] 味の好き嫌い2014

    • 著者名/発表者名
      志村 剛
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 142 ページ: 2612-2612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [雑誌論文] 条件性嫌悪味刺激による扁桃体基底外側核出力ニューロンの活性化:マンガン造影MRI法による解析2011

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、大澤五住、吉岡芳親、志村剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 18巻、3号 ページ: 259-262

    • NAID

      110009441211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] Activation of projective neurons from the nucleus accumbens to ventral pallidum by a learned aversive taste stimulus in rats : a manganese-enhanced magnetic resonance imaging study.2011

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Ohzawa I, Shimura T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 177 ページ: 66-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] Activation of projective neurons from the nucleus accumbens to ventral pallidum by a learned aversive taste stimulus in rats : a manganese-enhanced magnetic resonance imaging study2011

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Ohzawa I, Shimura T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 177 ページ: 66-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] 味覚嫌悪学習の想起によって活性化する扁桃体基底外側核の遠心性投射路:マンガン造影MRI法による解析2010

    • 著者名/発表者名
      乾千珠子、乾賢、大澤五住、上田甲寅、岩井康智、志村剛、吉岡芳親
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 17 ページ: 305-308

    • NAID

      110008451342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] 味覚嫌悪学習の想起によって活性化する扁桃体基底外側核の遠心性投射路:マンガン造影MRI法による解析2010

    • 著者名/発表者名
      乾千珠子、乾賢、吉岡芳親、志村剛、大澤五住
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 17巻、3号 ページ: 305-308

    • NAID

      110008451342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] ラット腹側淡蒼球へのGABAA受容体アゴニスト投与による味覚反応の発現メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      乾賢、志村剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 17巻、3号 ページ: 263-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [雑誌論文] 食行動の障害とその生物学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸、篠原祐平、志村剛
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要 35

      ページ: 71-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] GABAergic transmission in the rat ventral pallidum mediates saccharin palatability shift in conditioned taste aversion2009

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 食行動の障害とその生物学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸, 篠原祐平, 志村 剛
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要 35

      ページ: 71-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 味覚嫌悪学習獲得による嗜好性変化における腹側淡蒼球μオピオイド受容体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 山本 隆, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 333-336

    • NAID

      110007369632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 嗜好性味刺激摂取行動における扁桃体中心核の役割2008

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平、乾賢、八十島安伸、志村剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 303-306

    • NAID

      110007369624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 甘味溶液の過剰摂取モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸、篠原祐平、志村剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 453-454

    • NAID

      110007369666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 甘味溶液の過剰摂取モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸, 篠原祐平, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 453-454

    • NAID

      110007369666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 味覚嫌悪学習獲得による嗜好性変化における腹側淡蒼球μオピオイド受容体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      乾賢、山本隆、志村剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 333-336

    • NAID

      110007369632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 嗜好性味刺激摂取行動における扁桃体中心核の役割2008

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平, 乾 賢, 八十島安伸, 志村 剛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 303-306

    • NAID

      110007369624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 側坐核カンナビノイドI型受容体による高嗜好性味溶液摂取行動の調節2007

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平、志村剛、山本隆
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14

      ページ: 361-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] The role of the ventral pallidum GABAergic system in conditioned taste aversion2007

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      effects of microinjections of a GABAA receptor antagonist on taste palatability of a conditioned stimulus. Brain Research 1164

      ページ: 117-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] 側坐核カンナビノイドI型受容体による高嗜好性味溶液摂取行動の調節2007

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平, 志村 剛, 山本 隆
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14

      ページ: 361-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] The role of the ventral pallidum GABAergic system in conditioned taste aversion: effects of microinjections of a GABA_A receptor antagonist on taste palatability of a conditioned stimulus.2007

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Brain Research 1164

      ページ: 117-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [雑誌論文] Effects of brain lesions on taste-potentiated odor aversion in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Inui, T.Shimura, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Effects of brain lesions on taste-potentiated odor aversion in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Inui, T.Shimura, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience 120(3)

      ページ: 590-599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Effects of brain lesions on taste-potentiated odor aversion in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Inui, T.Shimura, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659510
  • [雑誌論文] Neurochemical modulation of ingestive behavior in the ventral pallidum.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Neurochemical modulation of ingestive behavior in the ventral pallidum.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 23・6

      ページ: 1596-1604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Neurochemical modulation of ingestive behaviorin the ventral pallidum. European Journal of2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Neuroscience 23(6)

      ページ: 1596-1604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Neurochemical modulation of ingestive behavior in the ventral pallidum.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659510
  • [雑誌論文] Effects of brain lesions on taste-potentiated odor aversion in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Inui, T.Shimura, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience 120・3

      ページ: 590-599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Involvement of the mesolimbic system in palatability-induced ingestion.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, Y.Okazaki, Y.Kanamori, T.Fushiki, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30 (suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Involvement of the mesolimbic system in palatability-induced ingestion.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, H.Imaoka, Y.Okazaki, Y.Kanamori, T.Fushiki, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30・suppl.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Centrifugal inputs modulate taste aversion learning associated parabrachial neuronal activities.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tokita, Z.Karadi, T.Shimura, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 92(1)

      ページ: 265-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370593
  • [雑誌論文] A comparison of voluntary salt-intake behavior in Nax-gene deficient and wild-type mice with reference to peripheral taste inputs.2003

    • 著者名/発表者名
      U.Watanabe, T.Shimura, N.Sako, J.Kitagawa, T.Shingai, E.Watanabe, M.Noda, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Brain Research 967(1-2)

      ページ: 247-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370593
  • [雑誌論文] Altered taste function in mice deficient in the 65-kDa isoform of glutamate decarboxylase.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, U.Watanabe, Y.Yanagawa, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 356(3)

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370593
  • [雑誌論文] Parabrachial unit activities after the acquisition of conditioned taste aversion to a nonpreferred HCI solution in rats.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, K.Tokita, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Chemical Senses 27(2)

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370593
  • [雑誌論文] Ventral tegmental lesions reduce overconsumption of normally preferred taste fluid in rats.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, Y.Kamada, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research 134(1-2)

      ページ: 123-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370593
  • [雑誌論文] Involvement of forebrainin parabrachial neuronal activation induced by aversively conditioned taste stimuli inthe rat.

    • 著者名/発表者名
      K.Tokita, T.Shimura, S.Nakamura, T.Inoue, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Brain Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [雑誌論文] Involvement of forebrainin parabrachial neuronal activation induced by aversively conditioned taste stimuli in the rat.

    • 著者名/発表者名
      K.Tokita, T.Shimura, S.Nakamura, T.Inoue, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Brain Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390494
  • [学会発表] Ultrasonic vocalizations in rats accompanied by chemical stimuli-induced emotional behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Terashima A, Shimura T
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 味覚性運動反応による情動評価2016

    • 著者名/発表者名
      志村 剛
    • 学会等名
      第2回口腔神経科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学大学院歯学研究科
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習想起時の行動表出におけるラット扁桃体基底外側核ニューロンとその遠心性投射路の機能2016

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] Interaction between taste and olfactory signals of a diurnally delivered palatable food contributes to shift to daytime feeding patterns in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yasoshima,Y, Shimura T
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] The role of the neural projections from the basolateral amygdala to the bed nucleus of the stria terminalis on the retrieval of conditioned taste aversion2016

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 扁桃体の一時的不活性化による味覚性新奇恐怖の減弱2015

    • 著者名/発表者名
      米倉野超, 乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      岐阜市じゅうろくプラザ
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起におけるラット扁桃体基底外側核の役割―接近・摂取行動の微細分析―2015

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      岐阜市じゅうろくプラザ
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 中脳吻側内側被蓋核は味覚嫌悪学習の消去に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      須永 佑, 乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      岐阜市じゅうろくプラザ
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 分界条床核へのGABAA受容体阻害薬および作動薬の注入が味覚嫌悪学習の想起に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起による扁桃体基底外側核の遠心性投射路の活動:マンガン造影MRI法2011

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、大澤五住、吉岡芳親、志村剛
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] Efferent activated projections from the basolateral nucleus of the amygdala by a learned aversive taste stimulus : a manganese-enhanced MRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Ohzawa I, Yoshioka Y, Shimura T
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington D. C
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] Efferent activated projections from the basolateral nucleus of the amygdala by a learned aversive taste stimulus : a manganese-enhanced MRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Inui, Chizuko Inui-Yamamoto, Izumi Ohzawa, Yoshichika Yoshioka, Tsuyoshi Shimura
    • 学会等名
      Neuroscience2011
    • 発表場所
      ワシントン(アメリカ)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 条件性嫌悪味刺激による扁桃体基底外側核出力ニューロンの活性化:マンガン造影MRI法による解析2011

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、大澤五住、吉岡芳親、志村剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会第45回大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起による扁桃体基底外側核の遠心性投射路の活動:マンガン造影MRI法を用いた解析2011

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、大澤五住、吉岡芳親、志村剛
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] Enhanced activity of the efferent projective neurons of the basolateral nucleus of the amygdala by the retrieval of conditioned taste aversion2011

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Inui, Chizuko Inui-Yamamoto, Izumi Ohzawa, Yoshichika Yoshioka, Tsuyoshi Shimura
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学コラボステーションII(福岡県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 条件性嫌悪味刺激による扁桃体基底外側核出力ニューロンの活性化:マンガン造影MRI法による解析2011

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、大澤五住、吉岡芳親、志村剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会第45回大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] The role of projective neurons from the nucleus accumbens to ventral pallidum in palatability shift in conditioned taste aversion.2010

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Ohzawa I, Shimura T.
    • 学会等名
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      神戸國際会議場
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起によって活性化する扁桃体基底外側核の遠心性投射路:マンガン造影MRI法による解析2010

    • 著者名/発表者名
      乾千珠子、乾賢、大澤五住、上田甲寅、岩井康智、志村剛、吉岡芳親
    • 学会等名
      日本味と匂学会第44回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] マンガン造影MRI法を用いた味覚嫌悪学習の想起によって活性化する神経経路の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      乾千珠子、乾賢、志村剛、上田甲寅、安春英、中塚美智子、隈部俊二、岩井康智、大澤五住、吉岡芳親
    • 学会等名
      日本解剖学会第86回近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起時における側坐核から腹側淡蒼球への神経投射の活性化:マンガン造影MRI法を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      乾賢、乾千珠子、吉岡芳親、大澤五住、志村剛
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] ラット腹側淡蒼球へのGABAA受容体アゴニスト投与による味覚反応の発現メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      乾賢、志村剛
    • 学会等名
      日本味と匂学会第44回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700748
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習における脳内報酬系の役割2008

    • 著者名/発表者名
      乾賢、山本隆、志村剛
    • 学会等名
      第42回日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 嗜好性味刺激摂取行動における扁桃体中心核の役割2008

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平、乾賢、八十島安伸、志村剛
    • 学会等名
      第42回日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習の想起と消去における前頭前皮質の機能2008

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸、志村剛
    • 学会等名
      第31回日本神経科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 甘味溶液の過剰摂取モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸、篠原祐平、志村剛
    • 学会等名
      第42回日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] The stimulation of mu-opioid receptors in the ventral pallidum attenuates learned taste aversion in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Inui, T., Shimura, T. &Yamamoto, T.
    • 学会等名
      15^<th> International Symposium on Olfactionand Taste
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 味覚嫌悪学習獲得による嗜好性変化における腹側淡蒼球μオピオイド受容体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      乾賢、山本隆、志村剛
    • 学会等名
      第42回日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] The stimulation of mu-opioid receptors in the ventral pallidum attenuates learned taste aversion in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T, Yamamoto T
    • 学会等名
      15th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 腹側淡蒼球へのμ opioid受容体作動薬微量注入がCTAにおける味覚嗜好性の変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛, 山本 隆
    • 学会等名
      第31回日本神経科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 腹側淡蒼球へのμopioid受容体作動薬微量注入がCTAにおける味覚嗜好性の変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      乾賢、志村剛、山本隆
    • 学会等名
      第31回日本神経科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] The GABAergic system in the ventral pallidum is involved in conditioned taste aversion in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Shimura T, Yamamoto T
    • 学会等名
      15th Society for the Study of Ingestive Behavior
    • 発表場所
      Steamboat Springs, Colorado, USA
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] 側坐核カンナビノイドI型受容体による高嗜好性味溶液摂取行動の調節2007

    • 著者名/発表者名
      篠原祐平、志村剛、山本隆
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530657
  • [学会発表] むちゃ食い様過剰摂取行動を示すマウスでは血中ペプチドYY濃度が低下する

    • 著者名/発表者名
      山口恵里菜, 八十島安伸, 志村 剛
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 分界条床核のGABAA受容体をブロックすると条件性嫌悪味溶液の摂取がさらに抑制される

    • 著者名/発表者名
      乾 賢, 志村 剛
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • [学会発表] 高嗜好食の呈示時刻に同調した摂食亢進における視床下部背内側核の関与

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸, 志村 剛
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350146
  • 1.  山本 隆 (60028793)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  乾 賢 (40324735)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 47件
  • 3.  八十島 安伸 (00273566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  下河内 稔 (60029999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  硲 哲崇 (90243154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 富雄 (70184760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  乾 千珠子 (00419459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 8.  狩野 裕 (20201436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 康 (60311198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  乾 敏郎 (30107015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  足立 浩平 (60299055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村田 昇 (60242038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 秀明 (00263301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  脇坂 聡 (40158598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  投石 保広 (00093443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  姜 英男 (50177755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠原 祐平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 18.  山本 倫生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi