• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多田 伸彦  TADA Nobuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80167494
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 東海大学, 医学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 東海大学, 医学部, 講師
1986年度: 東海大, 医学部, 講師
1985年度: 東海大学, 医, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学
研究代表者以外
物質生物化学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
マウス / モノクローナル抗体 / Genetic monitoring / Immunogenetics / Mouse / リンパ球抗原 / モニタリング / 免疫遺伝学 / 糖鎖抗原 / 腫瘍関連抗原 / ヒトメラノーマ / ヒトグリオーマ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る G-CSF / メラノーマ / 細胞障害作用 / 腫瘍抗原 / モノクローナル抗体 / ガングリオシド / Neuroblastoma / Melanoma / Tumor antigen / Monoclonal antibody / Gangliosides / ラクトン / モノクロナ-ル抗体 / 神経芽細胞腫 / メラノ-マ / モノクロ-ナル抗体 / Human tumor / B cell growth factor <I> / Colony stimulating factor / Hemopoietic factor / ヌードマウス / ヒトがん / BCGF-I / B細胞増殖因子 / コロニー刺激因子 / 造血因子 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  抗ガングリオシド・モノクローナル抗体によるメラノーマの免疫療法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      田井 直
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  抗ガングリオシド・モノクロ-ナル抗体の特異性に関する研究

    • 研究代表者
      田井 直
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  リンパ球表面抗原を指標とした近交系マウスの免疫遺伝学的モニタリングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  モノクロナール抗体による癌細胞表面抗原および癌関連抗原の研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヒト腫瘍性造血因子の研究

    • 研究代表者
      玉置 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  • 1.  田井 直 (70112092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川島 育夫 (40146824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉置 憲一 (50055860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秦 順一 (90051614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上山 義人 (30072408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi