• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 一郎  SUZUKI Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80179192
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2015年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授
2008年度 – 2009年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授
2007年度: 新潟大学, 医歯学総合医院, 准教授
2003年度 – 2006年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教授
2002年度: 新潟大学, 歯学部附属病院, 講師 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 新潟大学, 歯学部・附属病院, 講師
1998年度: 新潟大学, 歯学部附属病院, 講師
1996年度: 新潟大学, 歯学部附属病院, 講師
1993年度 – 1996年度: 新潟大学, 歯学部・附属病院, 講師
1994年度: 新潟大学, 歯学部付属病院, 講師
1991年度: 新潟大学, 歯学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 新潟大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科・放射線系歯学 / 社会福祉学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 外科系歯学 / 外科・放射線系歯学 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
XML / ICD-DA / MEDIS-DC / telemedicine / teleconference / SINET / EGF / insurance claim system / hospital information system / health insurance … もっと見る / electric health record / ICD-10 / 電子カルテ3要件 / MEDIS / 標準病名 / ICD10 / レセコン / 医事システム / 病院情報システム / 医療保険 / 電子カルテ / odontogenic tumour / epithelial rests of Malassez / N-emthylnitrosourea / 破骨細胞 / アルジネート / ラット / 実験腫瘍 / メチルニトロソウルア / マラッセの上皮遺残 / 歯原性腫瘍 / MNU / Real Audio / World-Wide Web / The Internet / ビデオカンファレンス / CU-See Me / 症例検討 / World wide web / WWW / ネットワーク / real audio / world-wide web / カンファレンス / インターネット / 学術情報ネットワーク / Terminal differentiation / Cytokeratin / Growth factor / Interleukin / Cytokine / Cyst epithelium / Jaw cyst / Odontogenic cyst / EGFレセプタ / TGFーα / ILー6 / ILー1α / インタ-ロイキン / 終末分化 / サイトケラチン / 増殖因子 / インターリューキン / サイトカイン / 嚢胞上皮 / 顎骨嚢胞 / 歯原性嚢胞 / 在院日数 / 地域医療構想 / 地域包括ケア / 医療介護資源 / 在宅医療支援 / 急性期病院 / 医療介護福祉 / 医療連携 / 地域医療 / 医療資源 / 在宅支援 / 退院調整 / 退院支援 / 口腔粘膜疾患 / LFA-1 / CD45RO / CD45RA / CD8 / CD4 / Lichen Planus / Lichenoid Tissue Reaction … もっと見る
研究代表者以外
遠隔医療 / 診断支援 / インターネット / telemedicine / FCM / BrdU / 在宅医療 / 咀嚼・嚥下障害 / ブロードバンド / アンケート / 歯科 / ホームページ / 顎関節症 / 開業医 / 遠隔歯科医療 / dentistry / web-site / swallowing disorder / mastication disorder / temporomandibular disorder / internet / teledendistry / 摂食・嚥下障害 / ウエブサイト / 嚥下障害 / 摂食障害 / medical support system / regional dental health care / regional medical network / electric medical record / visiting dental care / home dental care / 診療支援 / 在宅寝たきり者 / 訪問歯科診療 / 診療支援システム / 地域歯科保健 / 病診連携 / 電子カルテ / 訪問歯科医療 / 在宅歯科医療 / epithelial rests of Malassez / Hertwig's root sheath / amelogenin / MNU, / odontogenic epithelium / マラッセの上皮遺残 / ヘルトビッヒの上皮鞘 / アメロジェニン / MNU / 歯原性腫瘍 / 歯原性上皮細胞 / glycolic acid / Hydroxyapatite / dextran / bone / alpha-TCP / 骨新生 / 人工骨 / 燐酸三カルシウム / αーTCP / グルタ-ル酸 / ハイドロキシアパタイト / デキストラン / 骨 / α-TCP / CDOP / head and neck tumors / 抗癌剤感受性 / 抗BrdU抗体 / 頭頚部腫瘍 / CDDP / フローサイトメトリー / 頭頸部腫瘍 / 在宅医療の評価 / 業務指標 / 医療連携 / 業務の標準化 / 医療連携業務 / 大学病院 / テレビ電話 / 義歯満足度 / ピエゾフィルム / Website / 遠隔歯科 / 高齢者 / 義歯 / 咀嚼能率 / 嚥下機能評価 / 開業歯科医 / ネットワーク / 歯科医師会 / 暗号化 / 遠隔診断支援 / 歯科開業医 / 暗号 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  急性期病院における患者特性を考慮した退院支援のあり方研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大学病院における医療連携システムの評価と標準化の検討

    • 研究代表者
      川崎 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  咀嚼・嚥下機能に対する診断支援システムの構築

    • 研究代表者
      櫻井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ネットワークを活用した顎関節症,咀嚼・嚥下障害患者の総合的診断支援システム構築

    • 研究代表者
      櫻井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  情報の暗号化を伴うネットワークを活用した顎関節症患者の遠隔診断支援システム構築

    • 研究代表者
      櫻井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  電子カルテを目指した歯科口腔疾患総合情報システムの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  地域在宅歯科医療総合支援ネットワークシステムの構築

    • 研究代表者
      染矢 源治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  MNUの徐放性局所投与によるマラッセの上皮遺残由来歯原性腫瘍誘発実験研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  学術情報ネットワークを用いたカンファレンスシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔粘膜のLichenoid Tissue Reaction に関する組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  歯原性上皮細胞の病的変化に関する形態学的研究

    • 研究代表者
      濱本 宣興 (濱本 宜興)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  α-TCPを用いた即時硬化型人工骨材料の開発

    • 研究代表者
      長峯 岳司, 永瀬 守
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  歯原性嚢胞における上皮細胞の分化,増殖及び免疫機構への関与に関する組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  頭頸部腫瘍における抗BrdUを用いたFCMによる細胞動態と抗癌剤の感受性の検討

    • 研究代表者
      中島 民雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2013 2012 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(8)H23年度後方連携の現状2013

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、松本武浩
    • 雑誌名

      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 抄録集

      巻: 抄録集 ページ: 141-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(3)国立大学医療連携部門の業務の標準化に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      石井理恵、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、川崎浩二、松本武浩
    • 雑誌名

      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 抄録集

      巻: 抄録集 ページ: 128-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(4)業務数値から医療連携部門の現状と今後の課題を探る2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、川崎浩二、松本武浩
    • 雑誌名

      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 抄録集

      巻: 抄録集 ページ: 130-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(7)H23年度前方連携の現状2013

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、松本武浩
    • 雑誌名

      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 抄録集

      巻: 抄録集 ページ: 138-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(3)~当該部門の業務標準化に向けて~2012

    • 著者名/発表者名
      内藤純子、塩川ゆり、長野宏一朗、鈴木一郎、長野宏一朗、石井征輝、池上俊彦、小林利彦、松本武浩、川崎浩二
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 13巻 Supplement ページ: 191-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(4)~各施設の業務数値に関する検討~2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木一郎、長野宏一朗、池上俊彦、小林利彦、小竹美千穂、池上俊彦、内藤純子、櫃本真聿、小竹美千穂、塩川ゆり
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 13巻 Supplement ページ: 260-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(6)~前方連携の現状~2012

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、松本武浩、鈴木一郎、内藤純子、塩川ゆり、長野宏一朗、橋本一晃、櫃本真聿
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 13巻 Supplement ページ: 194-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [雑誌論文] Developments of teledentistry system temporomandibular disorders patients2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, N. ,Kobayashi, H. ,Takagi, R., Arai, Y., Nishiyama, H., Ajima, H., Takada, Y., Sato, K., Fukui, T., Suzuki, I
    • 雑誌名

      Niigata Dental Journal 37(2)(in press)

      ページ: 215-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390552
  • [雑誌論文] Preliminary research to establish a teledentistry system for temporomandibular disorders patients by using the network2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, N., Kohno, S., Kobayashi, H., Suzuki, I., Yagi, M., Miyazaki, H., Nomura, S., Hayashi, T., Yamada, K., Hoshina, H., Takagi, R., Terada, K., Arai, Y., Honma, W
    • 雑誌名

      Niigata Dental Journal 35(1)

      ページ: 29-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390552
  • [雑誌論文] 大学歯科病院における診療録記載支援システム導入の評価2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木一郎
    • 雑誌名

      医療情報学 24

      ページ: 668-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370663
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(3)国立大学医療連携部門の業務の標準化に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      石井 理恵, 鈴木 一郎, 鈴木 裕介, 内藤 純子, 川崎 浩二, 他
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(2)それぞれの施設の基本情報から探る2013

    • 著者名/発表者名
      池上 俊彦, 鈴木 一郎, 鈴木 裕介, 内藤 純子, 川崎 浩二, 他
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(7)H23 年度前方連携の現状2013

    • 著者名/発表者名
      川崎 浩二, 鈴木 一郎, 鈴木 裕介, 内藤 純子, 他
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(8)H23 年度後方連携の現状2013

    • 著者名/発表者名
      川崎 浩二, 鈴木 一郎, 鈴木 裕介, 内藤 純子, 他
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(4)業務数値から医療連携部門の現状と今後の課題を探る2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一郎, 鈴木 裕介, 内藤 純子, 川崎 浩二, 他
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] シンポジウム「病院が変われば在宅医療が変わる~医療連携から生活連携へ~」地域包括ケア推進における大学病院の果たす役割2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 裕介
    • 学会等名
      第15回日本在宅医学会大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(松山市)
    • 年月日
      2013-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] Preliminary to construct remote diagnosis support system for TMD2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, N, Kohno, S, Hayashi, T, Nomura, S, Terada, K, Yamada, K, Terada, K, Arai, Y., Suzuki, I, Hoshina, H., Mastuzaki, M
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Japanese Society for the Temporomandibular Joint
    • 発表場所
      Niigata. Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390552
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(4)業務数値から医療連携部門の現状と今後の課題を探る

    • 著者名/発表者名
      鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、川崎浩二、松本武浩
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(4)~各施設の業務数値に関する検討~

    • 著者名/発表者名
      鈴木一郎、長野宏一朗、池上俊彦、小林利彦、小竹美千穂、池上俊彦、内藤純子、櫃本真聿、小竹美千穂、塩川ゆり
    • 学会等名
      第14回日本医療マネジメント学会総会
    • 発表場所
      佐世保市体育文化館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(3)~当該部門の業務標準化に向けて~

    • 著者名/発表者名
      内藤純子、塩川ゆり、長野宏一朗、鈴木一郎、長野宏一朗、石井征輝、池上俊彦、小林利彦、松本武浩、川崎浩二
    • 学会等名
      第14回日本医療マネジメント学会総会
    • 発表場所
      アルカスSASEBO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(7)H23年度前方連携の現状

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、松本武浩
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(8)H23年度後方連携の現状

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、石井理恵、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、松本武浩
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 国立大学医療連携部門の現状と今後~「日本医療連携研究会-国立大学部門」の活動から~(3)国立大学医療連携部門の業務の標準化に向けて

    • 著者名/発表者名
      石井理恵、鈴木一郎、池上俊彦、小竹美千穂、長野宏一朗、石井征輝、森口はるな、小林利彦、鈴木裕介、内藤純子、塩川ゆり、櫃本真聿、橋本一晃、小手川雄一、吉良潤一、中島直樹、川崎浩二、松本武浩
    • 学会等名
      平成24年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • [学会発表] 医療連携・退院支援部門の可能性を追求する(6)~前方連携の現状~

    • 著者名/発表者名
      川崎浩二、松本武浩、鈴木一郎、内藤純子、塩川ゆり、長野宏一朗、橋本一晃、櫃本真聿
    • 学会等名
      第14回日本医療マネジメント学会総会
    • 発表場所
      アルカスSASEBO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653150
  • 1.  林 孝文 (80198845)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中島 民雄 (10014010)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  櫻井 直樹 (50251830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  小林 博 (00225533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  野村 修一 (40018859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高木 律男 (20143795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  濱本 宣興 (40231526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  泉 健次 (80242436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八木 稔 (50157963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長峯 岳司 (20126436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 正司 (50014098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  永瀬 守 (20143802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 誠 (00303131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  豊里 晃 (80313526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西山 秀昌 (60243250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 直子 (20313520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斎藤 美紀子 (90401760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  葭原 明弘 (50201033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 一誠 (00185836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大瀧 祥子 (00377152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田巻 元子 (30422603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野村 章子 (80134948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荒井 良明 (10301186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川崎 浩二 (60161303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 25.  鈴木 裕介 (90378167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 26.  内藤 純子 (40403282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 27.  野村 務 (20228365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新垣 晋 (30134943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大竹 克也 (20213754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  市川 健司 (40176285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 武昌 (30163538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大石 正道 (70037505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高田 真仁 (10251828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  染矢 源治 (60107787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮崎 秀夫 (00157629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  赤澤 宏平 (10175771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  朔 敬 (40145264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  今井 博英 (90303172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  星名 秀行 (30173587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  寺田 員人 (00139312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安藤 雄一 (80168046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 一尋 (40182521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi