• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 光一郎  FUJIMOTO KOICHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80181395
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
2021年度 – 2022年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2016年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2009年度: 国立大学法人東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学
研究代表者以外
鉱物学 / 理工系 / 地質学 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者
中央構造線 / 水 / 非晶質化 / 粉砕 / 粘土鉱物 / 地震 / 断層物質 / 断層ガウジ / 粘性 / 塩分濃度 … もっと見る / 降伏応力 / 粘度 / 混合比 / モンモリロナイト / ハロイサイト / カオリナイト / 粘土ー水系 / コンシステンシー / 非晶質 / 脆性-塑性遷移 / 応力履歴 / 変形条件 / 変形の重複 / 柱状図 / 断層帯内部構造 … もっと見る
研究代表者以外
Ore deposits / 鉱床 / 金 / 岩石相互作用 / 水 / 金鉱床 / 黒鉱鉱床 / 鉱脈鉱床 / 断層 / 固体地球物理学 / 地質学 / 大涌谷 / UAV / 噴気地帯 / 箱根火山 / 火山 / 水蒸気噴火 / 熱水系 / 電磁探査 / ドローン / Gold deposits / rock interaction / Water / stable isotope / gold / vein-type deposits / 黒絋鉱床 / 生成機構 / 安定同位体 / Dissolution reaction / Kinetics / Mass transfer / Mineral / Resources and environmental problems / Reaction rate / Water-rock interaction / 溶解速度 / 重金属元素 / 二酸化炭素地中貯留 / 熱力学 / 溶解反応 / カイネティックス / 物質移動 / 鉱物 / 資源環境問題 / 反応速度 / 水-岩石相互作用 / Tellurism / Selenism / geothermal System / Gold Deposits / Trace Elements / Water 1 Rock Interaction / Hydrothermal Alteration / 熱水容液 / 熱水変質 / 熱水溶液 / 断層の力学的状態 / 下部地殻 / 上部地殻 / 断層セグメント・ジョグ / 圧力溶解クリープ / 低速定常変形 / 断層構造の発展 / 震源断層の構造モデリング / 高精度・高分解能の地震観測 / 化学反応・物質移動 / 岩石の変形 / 断層の構造 / 野外地質調査 / 断層帯の軟化 / 地質調査 / 地殻構造 / マイロナイト / カタクレーサイト / 地震観測 / 下部地殻断層 / 地震性高速変形 / 中央構造線 / 断層帯の構造発展 / 高分解能地震観測 / 鳥取県西部地震の余震域 / 下部地殻の破壊 / 断層岩 / 歪の局所化 / 断層帯の発展 / 付加体 / 南海トラフ / 地球変動予測 / 大深度地下 / 地震 / 岩石変形実験 / 脆性-塑性遷移 / 細粒長石 / 岩石のレオロジー / 地殻 / 地下流体移動 / 水理学 / 地球温暖化ガス排出削減 / 二酸化炭素排出削減 / 断層帯 / 断層力学 / 異常間隙水圧 / 間隙率 / 浸透率 / 二酸化炭素地下貯留 / 地下流体挙動 / 堆積盆発達過程 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  ドローン搭載型電磁探査による噴火発生場モニタリングと噴火切迫性評価

    • 研究代表者
      萬年 一剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神奈川県温泉地学研究所
  •  地震サイクルにおける断層内の環境と断層物質の変化研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  観察・観測による断層帯の発達過程とミクロからマクロまでの地殻構造の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  断層内の微細粒子の成因と地震学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  巨大地震断層の物質科学的研究によるすべりメカニズムの解明

    • 研究代表者
      木村 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  中央構造線の連続コアによる断層帯内部構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  大陸地殻の脆性-塑性遷移と細粒長石の塑性変形

    • 研究代表者
      重松 紀生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  水-岩石反応に伴う物質移動メカニズムの解明と資源・環境問題への応用

    • 研究代表者
      鹿園 直建
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  二酸化炭素の地下挙動予測手法の開発:二酸化炭素地中処分の実現にむけて

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉱床生成・熱水変質過程における微量元素挙動要因の解明

    • 研究代表者
      鹿園 直建
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
      東京大学
  •  本邦金銀鉱脈鉱床の生成機構と起源

    • 研究代表者
      鹿園 直建
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Alteration reaction and mass transfer via fluids with progress of fracturing along the Median Tectonic Line, Mie Prefecture, southwest Japan. In Ito, Y. ed., “Evolutionary Models of Convergent Margins - Origin of Their Diversity”2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Y., Takeshita, T., Watanabe, Y., Shegematsu, N., Fujimoto, K.-I.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [図書] Chapter 6: Alteration reaction and mass transfer via fluid with progress of fracturing along the Median Tectonic Line, Mie Prefecture, Southwest Japan. In: Yasuto Itoh (Ed.), Evolutionary Models of Convergent Margins - Origin of Their Diversity2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kaneko, Toru Takeshita, Yuto Watanabe, Norio Shigematsu, Ko-ichiro Fujimoto
    • 出版者
      InTechOpen, doi:10.5772/68112
    • ISBN
      9789535132875
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] The architecture of long-lived fault zones: insights from microstructure and quartz lattice-preferred orientations in mylonites of the Median Tectonic Line, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Czertowicz Thomas A.、Takeshita Toru、Arai Shun、Yamamoto Takafumi、Ando Jun-Ichi、Shigematsu Norio、Fujimoto Ko-Ichiro
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0261-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16H04063, KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [雑誌論文] Acoustic properties of deformed rocks at the Nobeoka Megathrust in the Shimanto Belt, Kyushu, Southwest Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., Abe, S., Tano, H., Hamahashi, M., Saito, S., Kimura, G., Yamaguchi, A., Fukuchi, R., Kameda, J., Hamada, Y., Kitamura, Y., Fujimoto, K., Hina, S., Eida, M.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: e12198 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/iar.12198

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J04053, KAKENHI-PROJECT-15KK0170, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PUBLICLY-17H05312, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15H03738, KAKENHI-PLANNED-16H06476
  • [雑誌論文] Positron beam studies of saponite film prepared by precipitation method2017

    • 著者名/発表者名
      Numata K、Sato K、Fujimoto K、Ito K
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 791 ページ: 012024-012024

    • DOI

      10.1088/1742-6596/791/1/012024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [雑誌論文] Opal-CT in chert beneath the toe of the tohoku margin and its influence on the seismic aseismic transition in subduction zones2017

    • 著者名/発表者名
      Kameda, J., Okamoto, A., Sato, K., Fujimoto, K., Yamaguchi, A., Kimura, G.
    • 雑誌名

      Geophysical research Letters

      巻: 44 号: 2 ページ: 687-693

    • DOI

      10.1002/2016gl071784

    • NAID

      120006329012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15H03746, KAKENHI-PROJECT-26287132, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PUBLICLY-17H05312
  • [雑誌論文] Photocatalytical active molecular sites introduced by mechanochemical decomposition in saponite nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      K.Numata, K.Sato, K.Fujimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Scientific & Engineering Research

      巻: 8 ページ: 95-97

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [雑誌論文] Evolution of the median tectonic line fault zone, SW Japan, during exhumation2017

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu, N., Kametaka, M., Inada, N., Miyawaki, M., Miyakawa, A., Kameda, J., Togo, T., Fujimoto, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 696-697 ページ: 52-69

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2016.12.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15H03746
  • [雑誌論文] Studies of montmorillonite mechanochemically decomposed at different water contents2017

    • 著者名/発表者名
      K.Fujimoto, K.Sato
    • 雑誌名

      Geomaterials

      巻: 7 号: 02 ページ: 41-50

    • DOI

      10.4236/gm.2017.72004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [雑誌論文] Cesium diffusion through angstrom-scale open spaces in clay minerals2017

    • 著者名/発表者名
      K.Fujimoto, K.Sato, M.Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 3 ページ: 034901-1

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.034901

    • NAID

      40021129840

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308, KAKENHI-PROJECT-16K05394
  • [雑誌論文] Multiple damage zone structure of an exhumed seismogenic megasplay fault in a subduction zone -a study from the Nobeoka Thrust Drilling Project2015

    • 著者名/発表者名
      Hamahashi M, Hamada Y, Yamaguchi A, Kimura G, Fukuchi R, Saito S, Kameda J, Kitamura Y, Fujimoto K, Hashimoto Y
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67:30 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0186-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10283, KAKENHI-PROJECT-23244099, KAKENHI-PROJECT-24540485, KAKENHI-PROJECT-25800278, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15H03738, KAKENHI-PROJECT-15H03746
  • [雑誌論文] Recognition of shear heating on a long-lived major fault using Raman carbonaceous material thermometry: implications for strength and displacement history of the MTL, SW Japan2015

    • 著者名/発表者名
      MORI Hiroshi, WALLIS Simon, FUJIMOTO Koichiro, SHIGEMATSU Norio
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 24 号: 4 ページ: 425-445

    • DOI

      10.1111/iar.12129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Reduction of Local Stress Concentration on Nanosheet in Layered Nanoparticles with Water Molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Sato, Kazuomi Numata, and Koichiro Fujimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Nanoscience

      巻: 14 号: 01n02 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1142/s0219581x14600199

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485, KAKENHI-PROJECT-25400318, KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [雑誌論文] Geochemical and mineralogical characteristics of fault gouge in the Median Tectonic Line, Japan: evidence for earthquake slip2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Hirono, T., Matsuta, N., Kawamoto, K., Fujimoto, K., Kameda, J., Nishio, Y., Maekawa, Y. and Honda, G.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66:36 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-36

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340127, KAKENHI-PROJECT-24540485, KAKENHI-PROJECT-24740339
  • [雑誌論文] サポナイトナノ粒子の破壊メカニズムに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      沼田和臣,佐藤公法,藤本光一郎,藤原一彦
    • 雑誌名

      RADIOIOTOPES

      巻: 63 ページ: 389-397

    • NAID

      130004685279

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] 断層破砕帯の破砕の進行のシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      越智翔士,藤本光一郎
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 66 ページ: 75-79

    • NAID

      110009840330

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] Orienting drill core using borehole-wall image correlation analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Norio Shigematsu, Makoto Otsubo, Koichiro Fujimoto, Nobuaki Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 67 ページ: 293-299

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2014.01.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] Study of self-assembly for mechanochemically-milled saponite nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuomi Numata, Kiminori Sato, Koichiro Fujimoto
    • 雑誌名

      JJAP Conference Proceedings

      巻: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.7567/jjapcp.2.011203

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485, KAKENHI-PROJECT-25400318
  • [雑誌論文] フラクタル次元を用いた断層破砕帯の破砕の程度の定量的評価2014

    • 著者名/発表者名
      越智翔士,藤本光一郎
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 66 ページ: 61-74

    • NAID

      110009840329

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] Changes in illite crystallinity within an ancient tectonic boundary thrust caused by thermal, mechanical, and hydrothermal effects: an example from the Nobeoka Thrust, southwest Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi R, Fujimoto K, Kameda J, Hamahashi M, Yamaguchi A, Kimura G, Hamada Y, Hashimoto Y, Kitamura Y, Saito S
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66:116 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-116

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10283, KAKENHI-PROJECT-23244099, KAKENHI-PROJECT-24340125, KAKENHI-PROJECT-24540485, KAKENHI-PROJECT-24740339, KAKENHI-PROJECT-25800278, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Evidence for Enhanced Matrix Diffusion in Geological Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Sato, Koichiro Fujimoto, Masataka Nakata, and Naotatsu Shikazono
    • 雑誌名

      J. of Phys. Soc. Jpn.

      巻: 82 ページ: 149011-149014

    • NAID

      40019545567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] Prograde clay minerals reactions along a frontal thrust branching from a decollement in an ancient accretionary prism2013

    • 著者名/発表者名
      Kameda, J., Yamamoto, Y., Hamada, Y., Kimura. G
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 600 ページ: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2013.04.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01273, KAKENHI-PLANNED-21107005, KAKENHI-PROJECT-23244099, KAKENHI-PROJECT-24340125, KAKENHI-PROJECT-24740339
  • [雑誌論文] Self-assembly of saponite nanoparticles originated from nano-layered structure2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, K. Numata, and K. Fujimoto
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 5 ページ: 20021-20023

    • DOI

      10.1051/matecconf/20130502002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [雑誌論文] Evidence for Enhanced Matrix Diffusion in Geological Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Fujimoto, K., Nakata, M. and Shikazono, N
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82 号: 1 ページ: 149011-149014

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.014901

    • NAID

      40019545567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005, KAKENHI-PROJECT-25400318, KAKENHI-PROJECT-25400319
  • [雑誌論文] Self-assembly of saponite nanoparticles originated from nano-layered structure2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, K. Numata, and K. Fujimoto
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 5 ページ: 20021-20023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] 断層掘削研究によって明らかになった地震時の断層滑り挙動とその物理化学的側面2013

    • 著者名/発表者名
      廣野哲朗, 小村賢太朗, 藤本光一郎, 伊藤久男, ジェームズ モリ ジロウ, 佐藤比呂志
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 122 号: 2 ページ: 323-342

    • DOI

      10.5026/jgeography.122.323

    • NAID

      130003373639

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [雑誌論文] Transient structural evolution upon thermal dehydration in layered hectorite nanoparticles2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Numata, K. and Fujimoto, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Nanoscience

      巻: 11 ページ: 1240033-1240033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] Rheological mechanism of long-term self-assembly in saponite nanoparticles2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Fujimoto, K., Kawamura, K., W. Dai and M. Hunger
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 116 ページ: 22954-22959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [雑誌論文] 中央構造線断層帯掘削とコアによる断層帯内部構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, ほか7名
    • 雑誌名

      地質ニュース 662

      ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [雑誌論文] Localisation of plastic flow in the mid-crust along a crustal-scale fault : insight from the Hatagawa Fault Zone, NE Japan2009

    • 著者名/発表者名
      N. Shigematsu, K. Fujimoto, T. Ohtani, B. Shibazaki, T. Tomita, H. Tanaka, Y. Miyashita
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 31(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [雑誌論文] Localisation of plastic flow in the mid-crust along a crustal-scale fault: insight from the Hatagawa Fault Zone2009

    • 著者名/発表者名
      Norio Shigematsu, Koichiro Fujimoto, Tomoyuki Ohtani, Bunichiro Shibazaki, Tomoaki Tomita, Hidemi Tanaka, Yukari Miyashita
    • 雑誌名

      NE Japan, Journal of Structural Geology 31巻

      ページ: 601-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540487
  • [雑誌論文] 稲城市で見られる根方タフの鉱物学的性質とその噴出源2006

    • 著者名/発表者名
      越智翔二, 藤本光一郎
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系 58

      ページ: 163-171

    • NAID

      110006414967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340175
  • [学会発表] Development of the Median Tectonic Line, Mie Prefecture, South-West Japan: A Possible Interpretation for Strain Localization and Softening2019

    • 著者名/発表者名
      Toru TAKESHITA, Dong Van BUI, Thomas CZERTOWICZ, Shun ARAI, Takafumi YAMAMOTO, Jun-Ichi ANDO, Norio SHIGEMATSU, Koichiro FUJIMOTO
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Median Tectonic Line Outcrop at Takamiyama in the Central Kii Peninsula, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro IMORI, Koichiro FUJIMOTO, Norio SHIGEMATSU
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Recent Studies along the Median Tectonic Line (MTL) in the Eastern Kii Peninsula, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Norio SHIGEMATSU, Koichiro FUJIMOTO, Masao. KAMETAKA, Takamoto OKUDAIRA, Hiroshi MORI, Simon WALLIS
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] カオリナイト-モンモリロナイト-水系の降伏応力と粘度2018

    • 著者名/発表者名
      藤本 光一郎、鈴木 陽美、小椋 隆馬
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [学会発表] 三重県中央構造線断層帯の発展:歪の局所化と軟化について2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 徹・セートビッチ トーマス・ブイドン・荒井 駿・山本貴史・安東淳一・重松紀生・藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 三重県中央構造線断層帯の発展:歪の局所化と軟化について2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 徹・セートビッチ トーマス・ブイドン・荒井 駿・山本貴史・安東淳一・重松紀生・藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Development of fault zones along the Median Tectonic Line, Mie Prefecture, south-west Japan: implication for weakening in the fault core2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, T., Arai, S., Bui, D. V., Czertowicz, T. A., Yamamoto, T., Ando, J.-I., Shigematsu, N. and Fujimoto, K.-I.
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Development of fault zones along the Median Tectonic Line, Mie Prefecture, south-west Japan: implication for weakening in the fault core2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, T., Arai, S., Bui, D. V., Czertowicz, T. A., Yamamoto, T., Ando, J.-I., Shigematsu, N. and Fujimoto, K.-I.
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 紀伊半島東部の中央構造線の最近の調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・藤本光一郎・亀高正男・奥平敬元・森 宏
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Evolution of the Median Tectonic Line fault zone during exhumation2016

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu, N., Kametaka, M., Inada, N., Inaoi, C., Kameda, J., Takahashi, M., Fujimoto, K., Ohtani, T., Miyakawa, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Fault zone mineralogy of the Median Tectonic Line (MTL) in the Eastern Kii Peninsula, SW Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Koichiro FUJIMOTO1, Nobuaki TANAKA, Norio SHIGEMATSU, Tamon ABE
    • 学会等名
      Crustal Dynamics 2016 International Symposium
    • 発表場所
      高山市市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [学会発表] 日本海溝におけるチャートの変形・続成過程2016

    • 著者名/発表者名
      亀田 純、岡本 敦、佐藤公法、藤本光一郎、木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都・世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 三重県中央構造線沿いのカタクレーサイト化に伴う流体を介した元素移動2015

    • 著者名/発表者名
      金子由実・竹下 徹・重松紀生・藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 炭質物ラマンスペクトルに対する被熱時間スケールと変形の影響―炭質物ラマン温度計の応用―2015

    • 著者名/発表者名
      森 宏, ウォリス サイモン, 纐纈 佑衣, 永冶 方敬, 森 なつみ, 重松 紀生, 藤本 光一郎
    • 学会等名
      日本地質学会122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学工学部(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] モンモリロナイトの粉砕と非晶質化における水の影響2015

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,遠藤伶
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05308
  • [学会発表] 中央構造線,脆性領域における断層内部構造発達過程2015

    • 著者名/発表者名
      重松紀生,亀高正男,稲田徳之,宮脇昌弘,宮川 歩夢, 東郷徹宏,亀田 純, 藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地質学会122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学工学部(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 中央構造線露頭から見た断層内部構造の発達過程2015

    • 著者名/発表者名
      重松紀生,亀高正男,稲田徳之,宮脇昌弘,東郷徹宏,藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 粘土鉱物の湿式および乾式粉砕による非晶質化2014

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,福地里菜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] 巨大地震の物理化学岩石流体相互作用と破壊伝播-露出した化石地震発生プレート境界断層から学ぶ-2013

    • 著者名/発表者名
      木村 学, 斎藤実篤, 山口飛鳥, 亀田 純, 浜橋真理, 福地里菜, 栄田美緒, 濱田洋平, 橋本善孝, 藤本光一郎, 比名祥子, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物のメカノケミカルな挙動2013

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎, 福地里菜
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物のメカノケミカルな挙動2013

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,福地里菜
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] フラクタル次元を用いた断層破砕帯の破砕の程度の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      越智翔士,藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] 中央構造線(MTL)の剪断熱による熱異常:熱モデリングによる断層強度制約2013

    • 著者名/発表者名
      森宏,ウォリスサイモン,藤本光一郎,重松紀生
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] Amorphization and recrystallization of kaolinite-inplications for amorphous materials in fault zones2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Koichiro
    • 学会等名
      International Conference on a New Perspective of Great Earthquakes along Subduction Zones
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 加熱と粉砕による粘土鉱物の非晶質化と断層すべり2012

    • 著者名/発表者名
      藤本 光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物の変化と断層の挙動2012

    • 著者名/発表者名
      藤本 光一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会学術大会
    • 発表場所
      京都大学、京都府
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 加熱と粉砕による粘土鉱物の非晶質化と断層すべり2012

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 断層帯の粘土鉱物の挙動の基礎的科学-カオリナイトの非晶質化と再結晶化-2011

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] ボーリングコアを用いた中央構造線の応力履歴解析2010

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, 田中伸明
    • 学会等名
      日本地質学会第117年度学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] ボーリングコア解析に基づく中央構造線周辺の応力履歴2010

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, 田中伸明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 断層破砕帯中の粘土鉱物の挙動2010

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      資源地質学会第60回年会講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 中央構造線を貫く飯高赤桶コアの脆性断層帯2010

    • 著者名/発表者名
      田中伸明, 重松紀生, 藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第117年度学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 中央構造線ボーリングコアでみられる変質鉱物と変質条件2010

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎, 田中伸明, 重松紀生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] Faulting at depth revealed by the borehole core penetrating the Median Tectonic Line, SW Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Norio Shigematsu, Koichiro Fujimoto, Nobuaki Tanaka, Toru Takeshita, Hiroshi Mori, Simon Wallis
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 中央構造線ボーリングコアから見た断層深部2010

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, 田中伸明, 竹下徹, 森宏, ウォリスサイモン
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 断層中の粘土鉱物のメカノケミカルな非晶質化2010

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 中央構造線近傍・三波川帯のコア試料を用いたラマン分光温度計による温度見積り2010

    • 著者名/発表者名
      森宏, ウォリスサイモン, 藤本光一郎, 重松紀生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 大断層における勢断熱定量にむけた,炭質物ラマン分光分析により中央構造線近傍・三波川帯での熱異常検出の試み2010

    • 著者名/発表者名
      森宏, ウォリス サイモン, 藤本光一郎, 重松紀生
    • 学会等名
      日本地質学会第117年度学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] Raman spectral analysis of carbonaceous material to detect shear heating on a large fault-example from the Median Tectonic Line2010

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, S.Wallis, K.Fujimoto, N.Shigematsu
    • 学会等名
      Southwest Japan,American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      モスコ ーンセンター(サンフランシスコ,米国)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] Faulting at depth revealed by the borehole core penetrating the Median Tectonic Line2010

    • 著者名/発表者名
      N.Shigematsu, K.Fujimoto, N.Tanaka, T.Takeshita, H.Mori, S.Wallis
    • 学会等名
      SW Japan,2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] Raman spectral analysis of carbonaceous material to detect shear heating on a large fault-example from the Median Tectonic Line, Southwest Japan2010

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, S.Wallis, K.Fujimoto, N.Shigematsu
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      モスコーンセンター(サンフランシスコ,米国)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 中央構造線を貫く飯高赤桶コアの断層の変質鉱物と応力履歴の対比2010

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎, 田中伸明, 重松紀生
    • 学会等名
      日本地質学会第117年度学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] ボーリングコアによる中央構造線の脆性断層岩の構造2009

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, ほか4名
    • 学会等名
      日本地質学会116年学術会議
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 中央構造線を切るボーリングコアによる断層帯内部構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, 古谷直人, 木村希生, 竹下 徹, 中島 隆
    • 学会等名
      日本地質学会構造地質部会例会
    • 発表場所
      長岡市民営国民宿舎悠久山湯元館
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 中央構造線を切るボーリングコア解析についての予察的報告(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎, ほか3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] ボーリングコアによる中央構造線の延性断層岩の構造2009

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎, ほか4名
    • 学会等名
      日本地質学会116年学術会議
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山)
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 削剥された地質断層からみる、断層深部での破壊開始と流体移動2008

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 藤本光一郎, 大谷具幸
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540487
  • [学会発表] 断層帯内部構造解析に向けた中央構造線の掘削2008

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 小泉尚嗣, 藤本光一郎, ウォリスサイモン, 高橋美紀, 中島隆, 木村希生, 上原真一, 竹下徹, 高木秀雄
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 断層帯内部構造解析に向けた中央構造線の掘削2008

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 小泉尚嗣, 藤本光一郎, S. Wallis, 高橋美紀, 中島 隆, 木村希生, 上原真一, 竹下 徹, 高木秀雄
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340136
  • [学会発表] 断層岩の変形微細構造に基づく断層深部応力状態の推定2007

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・高木 秀雄・藤本 光一郎・大谷 具幸・島田 耕史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540487
  • [学会発表] 断層岩の変形微細構造に基づく断層深部応力状態の推定2007

    • 著者名/発表者名
      重松紀生, 高木秀雄, 藤本光一郎, 大谷具幸, 島田耕史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540487
  • [学会発表] 巨大地震の物理化学岩石流体相互作用と破壊伝播-露出した化石地震発生プレート境界断層から学ぶ-

    • 著者名/発表者名
      木村 学, 斎藤実篤, 山口飛鳥, 亀田 純, 浜橋真理, 福地里菜, 栄田美緒, 濱田洋平, 橋本善孝, 藤本光一郎, 比名祥子, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物の変化と断層の挙動

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] 紀伊半島東部の中央構造線の上盤と下盤の構成鉱物の比較

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,田中伸明,重松紀生,村上貴教,阿部多門
    • 学会等名
      日本地質学会大121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] アウト・オブ・シークエンス・スラストにおける岩石物性:九州四万十帯延岡衝上断層

    • 著者名/発表者名
      橋本善孝, 阿部翔吾, 田野宏季, 斎藤実篤, 山口飛鳥, 亀田 純, 浜橋真理, 福地里菜, 濱田洋平, 栄田美緒, 藤本光一郎, 北村有迅, 木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 加熱と粉砕による粘土鉱物の非晶質化と断層すべり

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] プレート沈み込み帯分岐断層の岩石物性と変形様式-延岡衝上断層掘削コアと物理検層データを用いたダメージパラメータの定量化-

    • 著者名/発表者名
      浜橋真理, 濱田洋平, 木村 学, 山口飛鳥, 亀田 純, 斎藤実篤, 福地里菜, 藤本光一郎, 橋本善孝, 比名祥子, 栄田美緒, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] プレート沈み込み帯分岐断層の岩石物性と岩相・構造-延岡衝上断層掘削におけるコア・物理検層総合

    • 著者名/発表者名
      浜橋真理, 斎藤実篤, 木村学, 山口飛鳥, 福地里菜, 亀田 純, 濱田洋平, 藤本光一郎, 橋本善孝, 比名祥子, 栄田美緒, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物の湿式および乾式粉砕による非晶質化

    • 著者名/発表者名
      藤本 光一郎、福地 里菜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年連合大会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540485
  • [学会発表] 四万十付加体中の延岡衝上断層を貫くボーリングコアのイライトと緑泥石の変化

    • 著者名/発表者名
      福地里菜, 藤本光一郎, 亀田 純, 木村 学, 山口飛鳥, 浜橋真理, 北村有迅, 濱田洋平, 橋本善孝, 斎藤実篤
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 延岡衝上断層を貫くボーリングコアのイライト結晶度の変化

    • 著者名/発表者名
      福地里菜, 藤本光一郎, 浜橋真理, 山口飛鳥, 木村 学, 亀田 純, 濱田洋平, 比名祥子, 橋本善孝, 栄田美緒, 北村有迅, 斎藤実篤, 水落幸広, 長谷和則, 明石孝行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] Nanograins, roughness and organic matters on a glossy fault surface with striation- An example from an exhumed subduction megasplay fault, the Nobeoka Thrust, Japan

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, G. Kimura, J. Kameda, A. Yamaguchi, Y. Kouketsu, M. Hamahashi, R. Fukuchi, Y. Hamada, K. Fujimoto, Y. Hashimoto, S. Saito, R. Kawasaki, H. Koge, M. Shimizu, T. Fujii
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 粘土鉱物のメカノケミカルな挙動

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,福地里菜
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      茨城県、筑波大学第一エリア
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] Contrasts in physical properties between the hanging wall and footwall of an exhumed seismogenic megasplay fault in a subduction zone

    • 著者名/発表者名
      M. Hamahashi, S. Saito, G. Kimura, A. Yamaguchi, R. Fukuchi, J. Kameda, Y. Hamada, K. Fujimoto, Y. Hashimoto, S. Hina, M. Eida, Y. Kitamura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 化石巨大分岐断層面のナノスケール構造と組成

    • 著者名/発表者名
      北村有迅,木村 学,亀田 純,纐纈佑衣,山口飛鳥,鍵 裕之,浜橋真理,福地里菜,濱田洋平,藤本光一郎,橋本善孝,斎藤実篤,川崎令詞,高下裕章,清水麻由子,藤井岳直
    • 学会等名
      新学術領域研究KANAME集会
    • 発表場所
      東京都。東京大学地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • [学会発表] 条線を伴う断層面の光沢とナノ粒子・ラフネス~巨大分岐断層のアナログとしての延岡衝上断層の例

    • 著者名/発表者名
      北村有迅, 木村 学, 亀田 純, 山口飛鳥, 纐纈佑衣, 浜橋真理, 福地里菜, 濱田洋平, 藤本光一郎, 橋本善孝, 斎藤実篤, 川崎令詞, 高下裕章, 清水麻由子, 藤井岳直
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107005
  • 1.  鹿園 直建 (10011751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  高橋 美紀 (40470033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  廣野 哲朗 (70371713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 正明 (50162714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島崎 英彦 (50013751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  増田 幸治 (30344104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 英人 (30376553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ウォリス サイモン (30263065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高木 秀雄 (60154754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小泉 尚嗣 (00215154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  金川 久一 (40185898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石川 剛志 (30270979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  氏家 恒太郎 (40359188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 由弦 (10435753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  東 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 公法 (00401448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  増田 富士雄 (30091929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堤 昭人 (90324607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  豊島 剛志 (10227655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤内 智士 (10632557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小林 健太 (30283005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  亀田 純 (40568713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  向吉 秀樹 (80744200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  SHIKAZONO Naotatsu (80125898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  萬年 一剛 (70416080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  道家 涼介 (00604109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  南 拓人 (90756496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中島 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  サイモン ウォリス
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi