• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒井 慎一  Sakai Shin'ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00251455
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2012年度 – 2020年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2000年度 – 2004年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 理工系 / 地理学 / 小区分09080:科学教育関連 / 小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
簡易型地震計 / 小型軽量安価 / 稠密地震観測網 / プラグ型地震計 / 近距離無線通信 / 加速度計 / 小型 / 安価 / 低消費電力 / 地震計 … もっと見る / 小型軽量 / 無線通信 / データ収録 / 避難誘導 / 小型低消費電力地震計 / 低ノイズレベル / 試験観測 / マグマの貫入 / ダイクの移動 / 三宅島 / 噴火 / 地震活動 / ダイク / intrusion of magma / migration of magma / Miyake-jima island / eruption / seismic activity … もっと見る
研究代表者以外
土砂災害 / 強震動 / 地震災害 / 地震 / 三宅島 / 神津島 / 新島 / 群発地震活動 / 海底地震観測 / マグマ探査 / 重力観測 / 電磁気観測 / スロー地震 / 沈み込み帯 / 深部低周波微動 / スロースリップ / フィリピン海プレート / 南海トラフ / 断層帯の発展 / 歪の局所化 / 断層岩 / 下部地殻の破壊 / 鳥取県西部地震の余震域 / 高分解能地震観測 / 断層帯の構造発展 / 中央構造線 / 地震性高速変形 / 下部地殻断層 / 地震観測 / カタクレーサイト / マイロナイト / 断層 / 地殻構造 / 地質調査 / 断層帯の軟化 / 野外地質調査 / 断層の構造 / 岩石の変形 / 化学反応・物質移動 / 高精度・高分解能の地震観測 / 震源断層の構造モデリング / 断層構造の発展 / 低速定常変形 / 圧力溶解クリープ / 断層セグメント・ジョグ / 上部地殻 / 下部地殻 / 断層の力学的状態 / アクティブテクニクス / 反射法地震探査 / インヴァージョン・テクトニクス / 北部フォッサマグナ / 糸魚川-静岡構造線 / 変動地形 / 共通反射点重合法 / 制御地震 / アクティフテクトニクス / インウァージョン・テクトニクス / 北部フォッサマクナ / 糸魚川・静岡構造線 / 変形地形 / 制御震源 / アクティブテクトニクス / ACTIVE TECTONICS / REFLECTION SEISMIC SURVEY / INVERSION TECTONICS / NORTHERN FOSSA MAGNA / ITOIGAWA-SHIZUOKA TECTONICLINE / COMMON MID POINT METHOD / CONTROLLED SEISMIC EXPERIMENT / MORPHOTECTONICS / 台湾地震 / 衝突帯 / 大地震 / Taiwan Earthquake / Collision zone / Large earthquake / ネパール・ゴルカ地震 / 雪崩災害 / 地震断層 / 文化財保全 / 国際協力 / 社会的影響調査 / ネパール / 世界文化遺産 / 強震観測 / ヒートアイランド / 東京 / 局地的豪雨 / 気温 / 観測 / 都市気候 / 気圧 / 気候学 / 豪雨 / 熊本地震 / 地震活動 / 地殻変動 / 活断層 / 広域複合災害 / エコノミークラス症候群 / 自然災害 / 災害過程 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 地震活動と地殻構造 / 強震動と地盤建築物被害 / 同時多発斜面崩壊 / ブラックアウト / 強震動と地盤建築被害 / 地震発生場 / 同時多発斜面災害 / 人的被害と社会へのインパクト / 地震に伴う地鳴り / 理科 / 教材開発 / 探究(的)活動 / 教員研修 / 東京大学地震研究所筑波地震観測所 / マイクロホンアレー観測 / 教員養成 / 探究活動 / 高等学校 / カリキュラム・マネジメント / 地鳴り / 深部低周波地震 / 箱根火山 / 稠密地震観測 / マルチアレイ / マルチアレイ観測 / 能登半島北東部 / 群発地震 / 流体 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (158人)
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  マルチアレイ観測による深部低周波地震の発生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      本多 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      神奈川県温泉地学研究所
  •  カリキュラム・マネジメントを意識した地震をキーワードとする探究活動の教材開発

    • 研究代表者
      根本 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      矢田部 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  観察・観測による断層帯の発達過程とミクロからマクロまでの地殻構造の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  汎用的な利用が可能な稠密地震観測網の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  東京首都圏における夏季ヒートアイランドと熱的低気圧・局地的豪雨の発生要因解明

    • 研究代表者
      三上 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  沈み込みプレート境界遷移領域におけるすべり特性の解明

    • 研究代表者
      小原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震活動から見るマグマの移動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  三宅島・神津島・新島近海群発地震活動に関する調査研究

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  台湾における衝突型プレート境界大地震の研究

    • 研究代表者
      平田 直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  北部フォッサマグナの形成とアクティブテクトニクス

    • 研究代表者
      平田 直
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2004 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the main shock2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumata K., M. Ichiyanagi, M. Ohzono, H. Aoyama, R. Tanaka, M. Takada, T. Yamaguchi, K. Okada, H. Takahashi, S. Sakai, S. Matsumoto, T. Okada, T. Matsuzawa, S. Hirano, T. Terakawa, S. Horikawa, M. Kosuga, H. Katao, Y. Iio, A. Nagaoka, N. Tsumura, T. Ueno
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: -

    • NAID

      120006861125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [雑誌論文] Prestate of stress and fault behavior during the 2016 Kumamoto Earthquake (M7.3)2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Y. Yamashita, M. Nakamoto, M. Miyazaki, S. Sakai, Y. Iio, H. Shimizu, K. Goto, T. Okada, M. Ohzono, T. Terakawa, M. Kosuga, M. Yoshimi, and Y. Asano
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 637-645

    • DOI

      10.1002/2017gl075725

    • NAID

      120006457163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298, KAKENHI-PUBLICLY-17H05410, KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PLANNED-16H06474, KAKENHI-PLANNED-26109007
  • [雑誌論文] Seismic velocity structure in the source region of the 2016 Kumamoto earthquake sequence, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., S. Matsumoto, H. Shimizu, T. Ohkura, H. Takahashi, S. Sakai, T. Okada, H. Miyamachi, M. Kosuga, Y. Maeda, M. Yoshimi, Y. Asano, and M. Okubo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 44 ページ: 7766-7772

    • DOI

      10.1002/2017gl074593

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298, KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15J40067
  • [雑誌論文] Interpretation of the Miyakejima 2000 eruption and dike emplacement using time animations of earthquakes2004

    • 著者名/発表者名
      Wright, T.L., S.Sakai
    • 雑誌名

      Bull.Earthq.Res.Inst. 79

      ページ: 1-16

    • NAID

      110006999797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540402
  • [雑誌論文] Interpretation of the Miyakejima 2000 eruption and dike emplacement using time animations of earthquakes2004

    • 著者名/発表者名
      T.L.Wright, S.Sakai
    • 雑誌名

      Bulletin of the Earthquake Research Institute Vol.79・1/2

      ページ: 1-16

    • NAID

      110006999797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540402
  • [雑誌論文] 地震活動から見た三宅島2000年噴火時のマグマの移動2001

    • 著者名/発表者名
      酒井慎一ほか11名
    • 雑誌名

      地学雑誌 110(2)

      ページ: 145-155

    • NAID

      110000379918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540402
  • [雑誌論文] magma migration from the point of view of seismic activity in the volcanism of Miyake jima Island in 20002001

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichi Sakai, eleven persons
    • 雑誌名

      Journal of Geography 110(2)

      ページ: 145-155

    • NAID

      110000379918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540402
  • [学会発表] Heterogeneous Seismic Activity in Focal Area of the 2000 Western Tottori EQ (M7.3) Detected by “0.1 manten” Hyper Dense Seismic Observation2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MATSUMOTO, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] The Spatiotemporally Change of the Stress Condition around Hinagu Fault Zone through the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence, Central Kyushu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ayaho MITSUOKA, Satoshi MATSUMOTO, Azusa SHITO, Yusuke YAMASHITA, Manami NAKAMOTO, Masahiro MIYAZAKI, Shinichi SAKAI, Yoshihisa IIO, Group for urgent joint seismic observation of the 2016 Kumamoto earthquake
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the mainshock2019

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓・大園真子・青山裕・田中良・高田真秀・一柳昌義・山口照寛・岡田和見・高橋浩晃・酒井慎一・松本聡・岡田知己・松澤暢・平野舟一郎・寺川寿子・堀川信一郎・小菅正裕・片尾浩・飯尾能久・長岡愛理・津村紀子・上野友岳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] Spatio-temporal Evolution of Micro-Earthquakes Illuminated by “0.1 manten” Hyper Dense Seismic Observation: Implication of Fault Growth2019

    • 著者名/発表者名
      Aitaro KATO, Shinichi SAKAI, Satoshi MATSUMOTO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Non-double Couple Micro-earthquakes in the Focal Area of the 2000 Western Tottori earthquake (M7.3) by "0.1 manten" Hyper Dense Seismic Observation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto HAYASHIDA, Satoshi MATSUMOTO, Yoshihisa IIO, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Group of “0.1 manten” hyper dense seismic observation
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 0.1満点地震観測でみた鳥取県西部地震震源域の余震活動による非弾性ひずみ2018

    • 著者名/発表者名
      松本聡・飯尾能久・酒井慎一・加藤愛太郎・0.1満点地震観測グループ・鳥取県 西部満点地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震震源域における地震波減衰構造2018

    • 著者名/発表者名
      神薗 めぐみ、松本 聡、志藤 あずさ、山下 裕亮、中元 真美、宮崎 真大、酒井 慎一、飯尾 能久、2016年熊本地震 合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震合同観測グループ,2016年熊本地震震源断層および日奈久断層周辺の応力場の時空間変化について2018

    • 著者名/発表者名
      光岡郁穂・松本聡・志藤あずさ・山下裕亮・中元真美・宮崎真大・飯尾能久・酒井慎一
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Change in state of stress around Hinagu fault zone through the 2016 Kumamoto earthquake sequence, central Kyushu, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      光岡 郁穂、松本 聡、山下 裕亮、中元 真美、宮崎 真大、酒井 慎一、飯尾 能久、2016年熊本地震 合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2018年北海道胆振北部地震の本震ー余震活動2018

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓, 大園真子, 青山裕, 田中良, 高田真秀, 一柳昌義, 山口照寛, 岡田和見, 高橋浩晃, 酒井慎一, 松本聡, 岡田知己, 中尾茂, 寺川寿子, 小菅正裕, 飯尾能久, 2018年胆振東部地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 0.1満点観測によって得られた鳥取県西部地震震源領域における微小地震のメカニズム解の特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      林田祐人・松本聡・飯尾能久・酒井慎一・加藤愛太郎・0.1満点地震観測グルー プ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 0.1満点地震観測グループ, 0.1満点地震観測による鳥取県西部地震震源域での発震機構解の特徴 (序報)2018

    • 著者名/発表者名
      松本 聡、飯尾 能久、酒井 慎一、加藤 愛太郎、林田 祐人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Precise hypocenters determined by the "0.1 Manten" hyper dense seismic network:Implication of faulting structure linked to geological observation2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S. Matsumoto, Y. iio and S. Sakai
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震合同地震観測グループ, 2016年熊本地震震源域における応力場のモデル化(3)2018

    • 著者名/発表者名
      松本 聡、光岡 郁穂、飯尾 能久、酒井 慎一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Characteristics of focal mechanism solution of the earthquakes in the source region of the 2000 Western Tottori Earthquake based on "0.1 Manten" hyper dense seismic observation2018

    • 著者名/発表者名
      林田 祐人、松本 聡、飯尾 能久、酒井 慎一、加藤 愛太郎、 0.1満点地震観測 グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Change in stress field around fault zones of the 2016 Kumamoto earthquake (Mj7.3) inferred from moment tensor data of micro-earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      松本 聡、山下 裕亮、中元 真美、宮崎 真大、酒井 慎一、飯尾 能久、2016年 熊本地震 合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] Very short recurrence interval of M6 earthquakes within the common fault zone2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S. Sakai, T. Iidaka, K. Obara and T. Takeda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Stress condition around M6.5 earthquake fault of the 2016 Kumamoto earthquake sequence2017

    • 著者名/発表者名
      光岡 郁穂、松本 聡、山下 裕亮、中元 真美、宮崎 真大、酒井 慎一、飯尾 能久、2016年熊本地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Change in stress field around fault zones of the 2016 Kumamoto earthquake (Mj7.3) inferred from moment tensor data of micro-earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      松本 聡、山下 裕亮、中元 真美、宮崎 真大、酒井 慎一、飯尾 能久、2016年熊本地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震断層周辺の応力場変化22017

    • 著者名/発表者名
      松本聡,山下裕亮,中元真美,宮崎真大,酒井慎一,飯尾能久
    • 学会等名
      日本地震学会 2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 2016年熊本地震断層周辺の応力場変化22017

    • 著者名/発表者名
      松本聡,山下裕亮,中元真美,宮崎真大,酒井慎一,飯尾能久,2016年熊本地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会 2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震活動域における背景 減衰構造と強散乱体の分布2017

    • 著者名/発表者名
      神薗めぐみ, 松本聡, 山下裕亮, 中元真美, 宮崎真大, 酒井慎一, 飯尾能久,2016年熊本地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 2016 年熊本地 震合同地震観測グループ, 2016 年熊本地震断層周辺の応力場とその変化2016

    • 著者名/発表者名
      松本聡・山下裕亮・中元真美・宮崎真大・酒井慎一・飯尾能久
    • 学会等名
      日本地震学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 茨城県北部・いわき地域における誘発地震活動2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 小原一成, 酒井慎一, 武田哲也, 飯高隆, 岩崎貴哉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] High-resolution fault structures in normal faulting sequences induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Aitaro KATO*, Kazushige OBARA, Shinichi SAKAI, Tetsuya TAKEDA, Takashi IIDAKA, and Takaya IWASAKI
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] One thousand Sites and a Sight of Crustal Strength - Dense Seismic Observation by 1000 Stations for Precisely Determining State of Stress around Source Fault hosting the 2000 Western Tottori EQ (M7.0) -2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MATSUMOTO*, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震合同地震観測グループ, 2016年熊本地震の活動と発震機構解、応力場(序報)2016

    • 著者名/発表者名
      松本 聡・山下 亮・中元 真美・宮崎 真大・酒井 慎一・飯尾 能久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 内陸地震発生域における 0.1 満点地震観測へ向けて

    • 著者名/発表者名
      松本聡・酒井慎一・加藤愛太郎・松澤暢・飯尾能久・満点計画グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • 1.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  蔵下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武田 哲也 (80455253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浅野 陽一 (00399362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  汐見 勝彦 (20500375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松澤 孝紀 (90500744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  楠城 一嘉 (10549504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉井 敏尅 (40012950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  矢田部 龍一 (70127918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  N.P Bhandary (10363251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長谷川 修一 (00325317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  熊原 康博 (60379857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  三尾 稔 (50242029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高田 洋介 (80636324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  竹内 泰 (30553862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大窪 健之 (10252470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  南 真木人 (40239314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野々村 敦子 (60363181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  三上 岳彦 (10114662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 55.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  笹井 洋一 (20012924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  渡辺 秀文 (20113649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  豊島 剛志 (10227655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  藤内 智士 (10632557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小林 健太 (30283005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  亀田 純 (40568713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  廣野 哲朗 (70371713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤本 光一郎 (80181395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  向吉 秀樹 (80744200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  森島 済 (10239650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  日下 博幸 (10371478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  高橋 日出男 (40202155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  赤坂 郁美 (40574140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  平野 淳平 (80567503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  佐藤 英人 (00396798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 95.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 96.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 98.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 99.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 100.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 126.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  根本 泰雄 (30301427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  関根 秀太郎 (90455254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  本多 亮 (80416081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  長 郁夫 (10328560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  大和 広明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  伊藤 喜宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  宮崎 真一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi