• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 弘恵  Miyake Hiroe

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90401265
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2015年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院情報学環, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2006年度 – 2013年度: 東京大学, 地震研究所, 助教
2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学 / 自然災害科学・防災学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分25030:防災工学関連
研究代表者以外
自然災害科学 / 固体地球惑星物理学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分23:建築学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
地震動 / 震源 / 強震動予測 / 地震 / 強震動 / シミュレーション / ハザード / 断層 / アスペリティ / スケーリング … もっと見る / 地表断層地震 / 地中断層地震 / 強震動予測レシピ / 固体地球物理学 / インバージョン / 地震工学 / 広帯域地震動 / 周波数依存性 / 動力学 / 運動学 / 超巨大地震 / 東北地方太平洋沖地震 / 自然現象観測・予測 / モデル化 / 解析・評価 / 関東地震 / 古記録 / 震度 / 震源インバージョン / 強震動シミュレーション / ハザードマップ / 災害予測 / リアルタイム / 自然災害科学 … もっと見る
研究代表者以外
地震 / 防災 / 自然災害 / 地下構造 / 長周期地震動 / 地震防災 / 地震ハザード / 地震工学 / 強震動 / 大深度 / 鉱山 / 微小破壊 / AE / アコースティック・エミッション / 岩石力学 / スケーリング / 国際貢献 / 大深度地下 / 地殻・マントル物質 / 国際研究者交流 / 微少破壊 / 高周波 / 地霞 / 震源 / シミュレーション / 被害予測 / 強震動予測 / 災害軽減 / 長周期地震動予測地図 / 全国1次地下構造モデル / 地震リスク / 地震動 / 地震災害・予測 / データベース / 地震動予測式 / 熊本地震 / 地震活動 / 地殻変動 / 活断層 / 土砂災害 / 広域複合災害 / エコノミークラス症候群 / 地震災害 / 災害過程 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 地震活動と地殻構造 / 強震動と地盤建築物被害 / 同時多発斜面崩壊 / ブラックアウト / 強震動と地盤建築被害 / 地震発生場 / 同時多発斜面災害 / 人的被害と社会へのインパクト / 地震動シミュレーション / ジョイントインバージョン / シナリオ地震 / ハザードマップ / 地震被害 / トルコ / ブルサ / 歴史建築保全 / 歴史地震 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (184件)
  • 共同研究者

    (134人)
  •  次世代長周期地震動ハザードマップの構築

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  準リアルタイム地震ハザードマップの開発研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  トルコ共和国における歴史建築の保全のための地震ハザード評価手法の共創

    • 研究代表者
      山中 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  古記録から探る関東地震シーケンスの全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  動力学的震源を活用した地震ハザード評価の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超巨大地震群の強震動予測震源のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代地震動予測式の構築

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広帯域地震動予測に必要となる震源の周波数依存性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  長周期地震動とその都市災害軽減に関する総合研究

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南アフリカ大深度鉱山における超高周波までの地震学-1cmから200mまで。

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環太平洋の長周期地震動とその都市災害軽減のための国際共同研究の企画調査

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震動パラドックス解明のための最適震源モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2016年熊本地震被害調査報告書(地震被害調査シリーズ)2017

    • 著者名/発表者名
      土木学会(三宅弘恵が分担執筆)
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      土木学会
    • ISBN
      4810609510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [図書] 2015年ネパール・ゴルカ地震災害調査報告書2016

    • 著者名/発表者名
      日本建築学会(三宅弘恵が分担執筆)
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      日本建築学会
    • ISBN
      9784818920491
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [図書] 地盤震動と強震動予測 -基本を学ぶための重要項目-2016

    • 著者名/発表者名
      日本建築学会(三宅弘恵・松島信一・関口春子が分担執筆)
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Recipe for strong ground motion prediction: Current and future2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Irikura, H. Fujiwara, N. Morikawa, T. Maeda, A. Iwaki, and A. Pitarka
    • 雑誌名

      The 6th IASPEI/IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] Similarities and Differences in the Rupture Processes of the 1952 and 2003 Tokachi‐Oki Earthquakes2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroaki、Koketsu Kazuki、Miyake Hiroe、Kanamori Hiroo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126

    • DOI

      10.1029/2020jb020585

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] Recipe for strong ground motion prediction: Current and future2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Irikura, H. Fujiwara, N. Morikawa, T. Maeda, A. Iwaki, and A. Pitarka
    • 雑誌名

      The 6th IASPEI/IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [雑誌論文] Machine learning models for earthquake number forecasting in the Kanto region2021

    • 著者名/発表者名
      Huang, H., H. Miyake, and H. Tsuruoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Conference of Earthquake Engineering

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [雑誌論文] Machine learning models for aftershock forecasting: Application to the 2016 Kumamoto earthquake sequence2021

    • 著者名/発表者名
      Huang, H., and H. Miyake
    • 雑誌名

      The 6th IASPEI/IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [雑誌論文] 東京大学地震研究所の強震観測2020

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・古村孝志・宮川幸治・安藤美和子・八木健夫
    • 雑誌名

      地震(ニュースレター部)

      巻: 73(NL1) ページ: 10-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] 首都圏強震動総合ネットワークSK-net2020

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・上原美貴・鶴岡弘・鷹野澄・纐纈一起
    • 雑誌名

      地震(ニュースレター部)

      巻: 73(NL3) ページ: 13-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] Recipe for predicting strong ground motion on the SCEC Broadband Platform2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., A. Pitarka, A. Iwaki, N. Morikawa, T. Maeda, H. Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] A database of digitized and analog seismograms of historical earthquakes in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Murotani, S., K. Satake, H. Tsuruoka, H. Miyake, T. Sato, T. Hashimoto, and H. Kanamori
    • 雑誌名

      Seismol. Res. Lett.

      巻: 91 ページ: 1459-1468

    • DOI

      10.1785/0220190287

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] 強震動予測の震源モデル化の現状2019

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・森川信之
    • 雑誌名

      第47回地盤震動シンポジウム

      巻: - ページ: 41-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] 強震動予測レシピ2019

    • 著者名/発表者名
      松島信一・三宅弘恵
    • 雑誌名

      日本地震学会ニュースレター

      巻: 71(NL5) ページ: 21-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] 東京大学地震研究所の強震観測網と強震観測データベース2018

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・古村孝志・宮川幸治・田中伸一
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: - ページ: 3306-3311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] On near-field ground motions of normal and reverse faults from viewpoint of dynamic rupture model2018

    • 著者名/発表者名
      Aochi, H., and H. Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd IAEA workshop on Best Practice in Physics-based Fault Rupture Models for Seismic Hazard Assessment of Nuclear Installations

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Characterized source modeling of crustal earthquakes for broadband ground motion prediction2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Irikura
    • 雑誌名

      Best Practices in Physics Based Fault Rupture Models for Seismic Hazard Assessment of Nuclear Installations, IAEA-TECDOC-CD-1833

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] Near-fault broadband ground-motion simulations of the 2016 Meinong, Taiwan, earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Diao, H., H. Miyake, and K. Koketsu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 108 ページ: 3336-3357

    • DOI

      10.1785/0120180113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Irregular modes of rupture directivity found in recent and past damaging earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Kobayashi, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th U.S. National Conference on Earthquake Engineering

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [雑誌論文] 強震動予測と震源モデル2018

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 雑誌名

      日本地震学会ニュースレター

      巻: 70(NL6) ページ: 16-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Special issue "The 2015 Gorkha, Nepal, earthquake and Himalayan studies: First results"2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., S. N. Sapkota, B. N. Upreti, L. Bollinger, T. Kobayashi, and H. Takenaka
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 69 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0597-8

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Applicability of source scaling relationships for crustal earthquakes to estimation of the ground motions of the 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Irikura, K., K. Miyakoshi, K. Kamae, K. Yoshida, K. Somei, S. Kurahashi, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 69 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0586-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989, KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Mechanisms for generation of near-fault ground motion pulses for dip-slip faulting2017

    • 著者名/発表者名
      Poiata, N., H. Miyake, and K. Koketsu
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 174 ページ: 3521-3536

    • DOI

      10.1007/s00024-017-1540-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] 地震学から見た熊本地震2017

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 132 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Performance of Irikura recipe rupture model generator in earthquake ground motion simulations with Graves and Pitarka hybrid approach2017

    • 著者名/発表者名
      Pitarka, A., R. Graves, K. Irikura, H. Miyake, and A. Rodgers
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys.

      巻: 174 ページ: 3537-3555

    • DOI

      10.1007/s00024-017-1504-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Irregular modes of rupture directivity found in recent and past damaging earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Kobayashi, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th U.S. National Conference on. Earthquake Engineering

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Rupture processes of the 2016 Kumamoto earthquake sequence: Causes for extreme ground motions2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Geophys. Res.lett.

      巻: 44 ページ: 6002-6010

    • DOI

      10.1002/2017gl073857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989, KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] On the relation of earthquake stress drop and ground motion variability2017

    • 著者名/発表者名
      Oth, A., H. Miyake, and D. Bindi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 122 ページ: 5474-5492

    • DOI

      10.1002/2017jb014026

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Moment magnitude estimation of large earthquakes based on long-period ground motion prediction equations and pre-assumed fault models2016

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      J. Earthq. Tsunami

      巻: 10

    • DOI

      10.1142/s1793431116400042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Joint inversion of teleseismic, geodetic, and near-field waveform datasets for rupture process of the 2015 Gorkha, Nepal, earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., K. Koketsu, H. Miyake, N. Takai, M. Shigefuji, M. Bhattarai, and S. N. Sapkota
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 68 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0441-1

    • NAID

      120005749621

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Estimation of shallow S-wave velocity structure using microtremor array exploration at temporary strong motion observation stations for aftershocks of the 2016 Kumamoto earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Chimoto, K, H. Yamanaka, S. Tsuno, H. Miyake, and N. Yamada
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 68 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0581-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Observation of earthquake ground motion due to aftershocks of the 2016 Kumamoto earthquake in damaged areas2016

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H., K. Chimoto, H. Miyake, S. Tsuno, and N. Yamada
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 68 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0574-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Validation of the recipe for broadband ground motion simulation of Japanese crustal earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T. Maeda, N. Morikawa, H. Miyake, and H. Fujiwara
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am.

      巻: 106 ページ: 2214-2232

    • DOI

      10.1785/0120150304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Long-period ground-motion prediction equations for moment magnitude estimation of large earthquakes in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am.

      巻: 106 ページ: 54-72

    • DOI

      10.1785/0120140244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] プレート境界巨大地震の地震動距離減衰 特性-伝播特性に着目した検討-2016

    • 著者名/発表者名
      司宏俊、纐纈一起、三宅弘恵
    • 雑誌名

      地震工学会論文集

      巻: 16 号: 1 ページ: 1_96-1_105

    • DOI

      10.5610/jaee.16.1_96

    • NAID

      130005123711

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震の強震記録を用いた震源モデルの概要2016

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵、浅野公之、纐纈一起、岩田知孝
    • 雑誌名

      地震工学会論文集

      巻: 16 号: 4 ページ: 12-21

    • DOI

      10.5610/jaee.16.4_12

    • NAID

      130005142683

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750146, KAKENHI-PROJECT-26242034, KAKENHI-PROJECT-25750143, KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Widespread ground motion distribution caused by rupture directivity during the 2015 Gorkha, Nepal earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Miyake., Y. Guo, H. Kobayashi, T. Masuda, S. Davuluri, M. Bhattarai, L. B. Adhikari, and S. N. Sapkota
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 28536-28536

    • DOI

      10.1038/srep28536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Between-event variance for large repeating earthquakes2015

    • 著者名/発表者名
      Yagoda-Biran G., J. G. Anderson, H. Miyake, and K. Koketsu
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am.

      巻: 105 ページ: 2023-2040

    • DOI

      10.1785/0120140196

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143, KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation of a subduction earthquake using the offshore-onshore ambient seismic field2015

    • 著者名/発表者名
      Viens, L., H. H. Miyake, and K. Koketsu
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 ページ: 5282-5289

    • DOI

      10.1002/2015gl064265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [雑誌論文] 2015年ネパールGorkha地震の震源破壊過程2015

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・小林広明・纐纈一起・高井伸雄・重藤迪子・Subeg Bijukchhen
    • 雑誌名

      日本建築学会第43回地盤震動シンポジウム

      巻: 43 ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] 震源過程解析と強震動予測震源モデルの進展2015

    • 著者名/発表者名
      関口春子・三宅弘恵
    • 雑誌名

      日本建築学会第43回地盤震動シンポジウム

      巻: 43 ページ: 83-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [雑誌論文] Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake, Moment magnitude estimation of large earthquake based on long-period ground motion prediction equations and pre-assumed fault models2014

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Japan Earthquake Engineering Symposium

      巻: ー ページ: 595-603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] プレート境界巨大地震の地震動距離減衰特性-伝播特性に着目した検討-2014

    • 著者名/発表者名
      司宏俊、纐纈一起、三宅弘恵
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: ー ページ: 2703-2710

    • NAID

      130005123711

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] 中線距離の提案と地震動予測式の構築2014

    • 著者名/発表者名
      司宏俊、纐纈一起、三宅弘恵
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: ー ページ: 2021-2030

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake (2014), Empirical spectral acceleration amplification in the Iwate-Miyagi and Niigata regions,Japan, inferred by a spectral ratio method using ground motion2014

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am.

      巻: 104(3)

    • DOI

      10.1785/0120130124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Empirical evaluation of ground motion for the Wenchuan and Lushan earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Si, H., K. Koketsu, H. Miyake, and X. Li
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Engineering Dynamics

      巻: 34 ページ: 93-100

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Structural and thermal control of seismic activity and megathrust rupture dynamics in subduction zones: Lessons from the Mw 9.0, 2011 Tohoku earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Satriano, C., V. Dionicio, H. Miyake, N. Uchida, J.-P. Vilotte, and P. Bernard
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 403 ページ: 287-298

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.06.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [雑誌論文] An overview of the 2011 Tohoku earthquake rupture models2013

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop of Japan Association for Earthquake Engineering on the Effects of Surface Geology on Strong Ground Motion

      巻: - ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [雑誌論文] Strong ground motion simulation of the 2003 Bam, Iran, earthquake using the empirical Green's function method2013

    • 著者名/発表者名
      Hossein Sadeghi, Hiroe Miyake, and Ali Riahi
    • 雑誌名

      Journal of Seismology

      巻: Vol.17, No.2 ページ: 297-312

    • DOI

      10.1007/s10950-012-9317-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Borehole strong motion observation along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line2012

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., M. Sakaue, K. Koketsu, and Y. Izutani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] A study on site amplification for observation stations in the Iwate and Miyagi regions, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim Rami, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Hongjun Si
    • 雑誌名

      Joint Conference Proceedings of the 9th International Conference on Urban Earthquake Engineering and the 4th Asia Conference on Earthquake Engineering

      巻: - ページ: 297-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Low-frequency and broad-band source models for the 2009 L'Aquila, Italy, earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Natalia Poiata, Kazuki Koketsu,Alessandro Vuan, and Hiroe Miyake
    • 雑誌名

      Geophysical Journal of International

      巻: Vol.191, No.1 ページ: 224-242

    • DOI

      10.1111/j.1365-246x.2012.05602.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] High attenuation rate for shallow, small earthquakes in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Si, H., K. Koketsu, H. Miyake, and R. Ibrahim
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: 15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Preliminary study on the long-period ground motion prediction equations and their application to the moment magnitude estimation of large earthquakes2012

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., H. Si, K. Koketsu, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Symposium on Earthquake Engineering

      巻: 1 ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Variation of the equivalent hypocentral distances based on different fault models for the 2011 Tohoku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Si, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Ibrahim Rami
    • 雑誌名

      Joint Conference Proceedings of the 9th International Conference on Urban Earthquake Engineering and the 4th Asia Conference on Earthquake Engineering

      巻: - ページ: 275-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Strong-motion and teleseismic waveform inversions for the source process of the 2003 Bam, Iran2012

    • 著者名/発表者名
      Natalia Poiata, Hiroe Miyake, Kazuki Koketsu, and Kazuhito Hikima
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am.

      巻: Vol.102, No.4 ページ: 1477-1496

    • DOI

      10.1785/0120110198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Estimates of spectral acceleration amplification of observation stations in the Iwate-Miyagi and Niigata regions, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, R., K. Koketsu, H. Miyake, and H. Si
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: 15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Borehole strong motion observation along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake, Minoru Sakaue, KazukiKoketsu, and Yasuo Izutani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: No.0871

    • URL

      http://www.iitk.ac.in/nicee/wcee/article/WCEE2012_0871.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Period-dependent site amplification for the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku, Japan, earthquake sequence2011

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim Rami, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th IASPEI/IAEE International Symposium on the Effects of Surface Geology on Seismic Motion

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源像2011

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・関口春子・野津厚
    • 雑誌名

      第39回地盤震動シンポジウム

      ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Stochastic model of a subduction-zone earthquake : Sources and ground motions for the 2003 Tokachi-oki, Japan, earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Lavallee, D., H.Miyake, K.Koketsu
    • 雑誌名

      Bull.Seismol.Soc.Am.

      巻: 101 ページ: 1807-1821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Estimation of site effects based on recorded data and the ground motion attenuation2011

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Si, H. Serdar Kuyuk, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Ibrahim Rami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th IASPEI/IAEE International Symposium on the Effects of Surface Geology on Seismic Motion

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [雑誌論文] Stochastic model of a subduction-zone earthquake: Sources and ground motions for the 2003Tokachi-oki, Japan, earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Daniel Lavallee, Hiroe Miyake, and Kazuki Koketsu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: Vol.101, No.4 ページ: 1807-1821

    • DOI

      10.1785/0120090318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Source fault of the 2007 Chuetsu-oki, Japan, earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu, K.Hikima, M.Shinohara, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Bull.Seismol.Soc.Am. 100

      ページ: 384-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Source fault of the 2007 Chuetsu-oki, Japan, earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake, Kazuki Koketsu, Kazuhito Hikima, Masanao Shinohara, and Toshihiko Kanazawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: Vol.100, No.1 ページ: 384-391

    • DOI

      10.1785/0120090126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] Source fault of the 2007 Chuetsu-oki, Japan, earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu, K.Hikima, M.Shinohara, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Bull.Seismol.Soc.Am.

      巻: 100 ページ: 384-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [雑誌論文] 長周期地震動予測地図2010

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵
    • 雑誌名

      日本地震工学会誌

      巻: 11 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Recipe for predicting strong ground motion from crustal earthquake scenarios2010

    • 著者名/発表者名
      Irikura, K., H.Miyake
    • 雑誌名

      Pure Appl.Geophys. 167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Recipe for predicting strong ground motion from crustal earthquake scenarios2010

    • 著者名/発表者名
      Irikura, K.,, H. Miyake
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Source fault of the 2007 Chuetsu-oki2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, K. Hikima, M. Shinohara, T. Kanazawa
    • 雑誌名

      Japan, earthquake, Bull. Seismol. Soc. Am. 100

      ページ: 384-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] 長周期地震動の予測手法と地震本部による試作版予測地図2010

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・引間和人・早川崇・鈴木晴彦・渡辺基史
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム論文集

      ページ: 2604-2609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] A proposal for a standard procedure of modeling 3-D velocity structures and its application to the Tokyo metropolitan area, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H.Miyake, Afnimar, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Tectonophysics 472

      ページ: 290-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] A proposal for a standard procedure of modeling 3-D velocity structures and its application to the Tokyo metropolitan area2009

    • 著者名/発表者名
      oketsu, K., H. Miyake, Afnimar, and Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Japan, Tectonophysics

      巻: 472 ページ: 290-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 地下構造モデルと強震動シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵
    • 雑誌名

      地震第2輯 61

    • NAID

      10025367045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 地下構造モデルと強震動シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61

    • NAID

      10025367045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Source modeling of subduction-zone earthquakes and long-period around motion validation in the Tokyo metropolitan area2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu, T.Furumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering 電子ジャーナル

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] A seismological overview of long-period ground motion2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K. and H. Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 133-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Surface rupturing and buried dynamic-rupture models calibrated with statistical observations of past earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Dalguer, L.A., H. Miyake, S.M. Day, K. Irikura
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am. 98

      ページ: 1147-1161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Finite-element simulations of long-period ground motions:Japanese subduction-zone earthquakes and the 1906 San Francisco earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, Y, K. Koketsu T. Kimura, and H. Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 161-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Progress towards a Japan integrated velocity structure model and long-period ground motion hazard map2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H.Miyake, H.Fujiwara, T.Hashimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering 電子ジャーナル

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Source modeling of subduction-zone earthquakes and long-period ground motion validation in the Tokyo metropolitan area2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, and T. Furumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Scaling of characterized slip models for plate-boundary earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Murotani, S., H. Miyake, and K. Koketsu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 987-991

    • NAID

      10029009869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] A seismological overview of long-period ground motion2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Miyake
    • 雑誌名

      J. Seismol. 12

      ページ: 133-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] A seismological overview of long-period ground motion2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K. and H. Miyake
    • 雑誌名

      J. Seismol.

      巻: 12 ページ: 133-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Scaling of characterized slip models for plate-boundary earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Murotani, S., H.Miyake, K.Koketsu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 987-991

    • NAID

      10029009869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 2007年新潟県中越沖地震の震源断層面と柏崎刈羽の強震動2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵
    • 雑誌名

      地震ジャーナル 45

      ページ: 27-35

    • NAID

      40016157089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Progress towards a Japan integrated velocity structure model and long-period ground motion hazard map2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Miyake, H. Fujiwara, and T. Hashimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] A seismological overview of long-period ground motion2008

    • 著者名/発表者名
      Koketsu K. and H. Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 133-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Surface rupturing and buried dynamic-rupture models calibrated with statistical observations of past earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Dalguer, L. A., H. Miyake, S. M. Day, and K. Irikura
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am. 98

      ページ: 1017850120070134-1017850120070134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Finite-element simulations of long-period ground motions : Japanese subduction-zone earthquakes and the 1906 San Francisco earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, Y., K. Koketsu, T. Kimura, and H. Miyake
    • 雑誌名

      J. Seismol.

      巻: 12 ページ: 161-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 福岡県西方沖地震・玄界島の強震動の再現2007

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・田中康久・坂上実・石垣祐三
    • 雑誌名

      月刊地球 332

      ページ: 111-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] 福岡県西方沖地震・玄界島の強震動の再現2007

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・田中康久・坂上実・石垣祐三
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 111-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] プレート境界地震のアスペリティのスケーリング則2006

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・室谷智子・纐纈一起
    • 雑誌名

      月刊地球 号外55

      ページ: 86-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] On scaling of fracture energy and stress drop in dynamic rupture models: Consequences for near-source ground-motions2006

    • 著者名/発表者名
      Mai, P. M., P. Somerville, A. Pitarka, L. Dalguer, S. G. Song, G. Beroza, H. Miyake, and K. Irikura
    • 雑誌名

      Earthquakes: Radiated Energy and the Physics of Faulting, AGU Geophysical Monograph Series 170

      ページ: 283-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Empirical Green's function simulation of broadband ground motions on Genkai Island during the 2005 West Off Fukuoka Prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., Y. Tanaka, M. Sakaue, K. Koketsu, Y. Ishigaki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1637-1642

    • NAID

      10024495875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Empirical Green's function simulation of broadband ground motions on Genkai Island during the 2005 West Off Fukuoka Prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., Y. Tanaka, M. Sakaue, K. Koketsu, and Y. Ishigaki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1637-1642

    • NAID

      10024495875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] On scaling of fracture energy and stress drop in dynamic rupture models: Consequences for near-source ground-motions, Earthquakes: Radiated Energy and the Physics of Faulting2006

    • 著者名/発表者名
      Mai, P.M., P. Somerville, A. Pitarka, L. Dalguer, S. Song, G. Beroza, H. Miyake, K. Irikura
    • 雑誌名

      AGU Geophysical Monograph Series 170

      ページ: 283-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [雑誌論文] Empirical Green's function simulation of broadband ground motions in the Genkai island during the 2005 west off Fukuoka prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., Y.Tanaka, M.Sakaue, K.Koketsu, Y.Ishigaki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space (In press)

    • NAID

      10024495875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18631006
  • [学会発表] トルコ共和国ブルサ都市圏の強震観測点における地盤増幅特性2022

    • 著者名/発表者名
      山中浩明,守田正志,三宅弘恵,佐藤大樹,笠松健太郎
    • 学会等名
      2022年日本建築学会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0075
  • [学会発表] Earthquake source characterization for broadband ground motion simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      PEER International Pacific Rim Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Characterization of extreme ground motions2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Near-surface velocity reduction and anisotropy for early aftershocks revealed by coda interferometry2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., T. Taira, L.-W. Chen
    • 学会等名
      2021 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Earthquake source characterization for broadband ground motion simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      PEER International Pacific Rim Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [学会発表] Characterization of extreme ground motions2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [学会発表] Recipe for strong ground motion prediction: Current and future2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Irikura, H. Fujiwara, N. Morikawa, T. Maeda, A. Iwaki, and A. Pitarka
    • 学会等名
      The 6th IASPEI/IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [学会発表] Machine learning models for earthquake number forecasting in the Kanto region2021

    • 著者名/発表者名
      Huang, H., H. Miyake, and H. Tsuruoka
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [学会発表] Machine learning-based approaches for earthquake number forecasting in the Kanto region2021

    • 著者名/発表者名
      Huang, H., H. Miyake, and H. Tsuruoka
    • 学会等名
      2021 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01586
  • [学会発表] Seismic intensity simulation of the entire 1923 Kanto earthquake sequence2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., S. Murotani, and K. Koketsu
    • 学会等名
      日本地震学会 2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] 日本の被害地震波形記録の数値化・画像化データベース2020

    • 著者名/発表者名
      室谷智子・佐竹健治・鶴岡弘・三宅弘恵・橋本徹夫・佐藤俊明・金森博雄
    • 学会等名
      日本地震学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Impact of seismic velocity change on ground motion modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., T. Taira, and L.-W. Chen
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Revisiting historical seismograms of the 1923 M7.9 Kanto earthquake and aftershocks2019

    • 著者名/発表者名
      Murotani, S., H. Miyake, and T. Taira
    • 学会等名
      2019 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] Building a global seismic hazard map, Big Data Visualization: A New Era in Mapping with the University of Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the New Champions (AMNC 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01289
  • [学会発表] 内陸地震のスケーリング則の検証2018

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・入倉孝次郎・宮腰研・釜江克宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Validation of a 3-stage source scaling for crustal earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Irikura, K. Miyakoshi, and K. Kamae
    • 学会等名
      2018 Seismology of the Americas Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Re-examining the cause of the "Damage Belt" during the 1995 Kobe Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, S., and H. Miyake
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Various Modes of Rupture Directivity as Inferred from Joint Source Inversions and Ground Motion Simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Kobayashi, and H. Miyake
    • 学会等名
      2017 Annual Meeting of Seismological Society of America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] Seismic hazard assessment of the 1995 Kobe earthquake: Before and after2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Source models and ground motions of the 2011 Tohoku earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Asano, K. Koketsu, and T. Iwata
    • 学会等名
      GADRI Workshop on Bridging Strong-motion and Earthquake Damage
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Ground motion characterization using a ground motion response matrix2016

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Long- and short-period characteristics of megathrust source models and ground motions2016

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      UK-Japan Disaster Research Workshop: Cascading Risk and Uncertainty Assessment of Earthquake Shaking and Tsunami
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Recipe for predicting strong ground motion from subduction earthquake scenarios2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, and K. Irikura
    • 学会等名
      SSA 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      パサデナ(米国)
    • 年月日
      2015-04-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Ground motion prediction equations empowered by stress drop measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and A. Oth
    • 学会等名
      2015 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Characterized source modeling of crustal earthquakes for broadband ground motion prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Irikura
    • 学会等名
      Workshop on Best Practices in Physics-Based Fault Rupture Models for Seismic Hazard Assessment of Nuclear Installations
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] 強震動予測レシピとSCEC Broadband Platform2015

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・森川信之・岩城麻子・前田宜浩・纐纈一起・James J. Mori・藤原広行・入倉孝次郎・川瀬博
    • 学会等名
      日本地震学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] Ground motion prediction equations empowered by stress drop measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and A. Oth
    • 学会等名
      2015 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] Characterized source modeling of crustal earthquakes for broadband ground motion prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Irikura
    • 学会等名
      Workshop on Best Practices in Physics-Based Fault Rupture Models for Seismic Hazard Assessment of Nuclear Installations
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02989
  • [学会発表] 中線距離を用いた地震動予測式による距離減衰特性の検討(その3:火山フロントの影響に関する検討)2014

    • 著者名/発表者名
      司宏俊、纐纈一起、三宅弘恵
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Between-event uncertainty for "repeating earthquakes"2014

    • 著者名/発表者名
      Yagoda-Biran, G., J. G. Anderson, H. Miyake, and K. Koketsu
    • 学会等名
      SSA 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Anchorage, USA
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Development of ground motion prediction equations using median distance2014

    • 著者名/発表者名
      Si, H., K. Koketsu, H. Miyake, and R. Ibrahim
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting, Abstract S31C-4415
    • 発表場所
      San Francisco (U.S.A)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 中線距離を用いた地震動予測式による距離減衰特性の検討(その1:加速度応答スペクトルへの拡張)2014

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起、司宏俊、三宅弘恵
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 中線距離を用いた地震動予測式による距離減衰特性の検討(その2:震源の効果に関する確認と検討)2014

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵、司宏俊、纐纈一起
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Attenuation characteristics of strong ground motions during the Mw 6.1 South Napa earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Si, H., K. Koketsu, H. Miyake, and R. Ibrahim
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting, Abstract S33F-4915
    • 発表場所
      San Francisco (U.S.A)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の破壊過程における周波数依存性2012

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館(函館市)
    • 年月日
      2012-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震のポストディクション2012

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Frequency-dependent rupture processes for the 2011 Tohoku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake
    • 学会等名
      2012 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Inverse correlation between surface slip and strong ground motion2012

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Si, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Rami Ibrahim
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Japan Integrated Velocity Structure Model Version 12012

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Haruhiko Suzuki
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 異なる断層モデルに基づく等価震源距離を用いた2011 年東北地震の最大値距離減衰2012

    • 著者名/発表者名
      司宏俊,纐纈一起,三宅弘恵,Ibrahim Rami
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Earthquake scenarios generating extreme ground motions: Application to the 2011 Tohoku earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake,Yusuke Yokota, Hongjun Si, and Kazuki Koketsu
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 宮城県沖地震の広帯域地震動予測2011

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・増田徹・鈴木晴彦・甲斐田康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Earthquake scenarios generating extreme ground motions: Application to the 2011Tohoku earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake, Yusuke Yokota, Hongjun Si, and Kazuki Koketsu
    • 学会等名
      2011 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 極大地震動を生成するシナリオ地震:2011年東北地方太平洋沖地震への適用2011

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵,横田裕輔,司宏俊,纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会講演予稿集2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Source process and strong motion of the 2011 Tohoku,Japan,earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake, Kazuki Koketsu, and Yusuke Yokota
    • 学会等名
      Seismological Society of America 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Memphis, USA
    • 年月日
      2011-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Attenuation characteristic of peak ground motion during the 2011 Tohoku, Japan, earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Si, H. Serdar Kuyuk, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake
    • 学会等名
      The 2011 SSA Annual Meeting
    • 発表場所
      Memphis, Tennessee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Rise time for broadband ground motion simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      SSA 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Memphis, USA
    • 年月日
      2011-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 超巨大地震への地震動最大値距離減衰式の適用について-2011年東北地震と海外の超巨大地震の観測データに基づく検討-2011

    • 著者名/発表者名
      司宏俊,纐纈一起,三宅弘恵,翠川三郎
    • 学会等名
      2011年日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Generation of peak ground motions in giant earthquakes2011

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Si, Kazuki Koketsu, Hiroe Miyake, Saburoh Midorikawa
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] 極大地震動を生成するシナリオ地震:2011年東北地方太平洋沖地震への適用2011

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・横田裕輔・司宏俊・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Testing the double corner source spectral model for long- and short-period ground motion simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 広帯域地震動予測における震源のモデル化(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Numerical prediction of long-period earthquake ground motion in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H.Miyake, K.Hikima, T.Hayakawa, H.Suzuki, M.Watanabe
    • 学会等名
      SSA 2010 Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 広帯域地震動予測における震源のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Testing the double corner source spectral model for long- and short-period ground motion simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Testing the double corner source spectral model for long- and short-period ground motion simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake, and Kazuki Koketsu
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震の臨時強震観測と上盤効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・木村武志・塚越大・纐纈一起
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「近年の大地震の特徴と構造物の耐震性に関する研究集会」
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2009-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [学会発表] Kinematic, pseudo-dynamic, and dynamic source modeling for subduction-zone earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Miyake
    • 学会等名
      French-Japanese Workshop on Earthquake Source
    • 発表場所
      Paris-Orleans, France
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震の臨時強震観測と上盤効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・木村武志・塚越大・纐纈一 起
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「近年の大地震の特徴と構造物の耐震性に関する研究集会」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [学会発表] 宮城県沖地震の震源モデルと強震動予測2009

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・木村武志・引間和人・古村孝志・増田徹・鈴木晴彦・甲斐田康弘
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 「長周期地震動予測地図」2009年版の作成-想定東海地震・東南海地震・宮城県沖地震-2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・引間和人・木村武志・古村孝志・藤原広行・橋本徹夫・石井透・吾妻瞬一・室谷智子・早川崇・渡辺基史・鈴木晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 「長周期地震動予測地図」2009年版の作成-想定東海地震・東南海地震・宮城県沖地震-2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・引間和人・木村武志・古村孝志・藤原広行・橋本徹夫・石井透・吾妻瞬一・室谷智子・早川崇・渡辺基史・鈴木晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 宮城県沖地震の震源モデルと強震動予測2009

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起・木村武志・引間和人・古村孝志・増田徹・鈴木晴彦・甲斐田康弘
    • 学会等名
      日本地震学会講演予稿集2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 全国1次地下構造モデルと長周期地震動予測地図の構築に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・藤原広行・橋本徹夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 首都圏の地下構造と強震動評価2007

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 2007年新潟県中越沖地震の震源モデルと広帯域強震動シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [学会発表] 007年新潟県中越沖地震の震源モデルと広帯域強震動シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [学会発表] Source inversion for the 2007 Chuetsu-oki, Japan, earthquake: A case of difficulty determining the source fault plane2007

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., H. Miyake, and K. Hikima
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコMoscone Center West
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710151
  • [学会発表] 首都圏の地下構造と強震動評価2007

    • 著者名/発表者名
      纐纈 一起・三宅 弘恵
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の破壊過程における周波数依存性

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館(函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Source process and strong motion of the 2011 Tohoku, Japan, earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, and T. Yokota
    • 学会等名
      SSA 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Memphis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Frequency-dependent rupture processes for the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 中線距離を用いた地震動予測式に関する予備的な検討

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起,司宏俊,三宅弘恵,イブラヒム ラミ,山口亮,永島伊知郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Postdiction of source model and ground motions for the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Koketsu
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] Source time functions of worldwide megathrust earthquakes

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and Y. Hisada
    • 学会等名
      International Workshop on the New Initiative toward the Advancement of Strong Motion, Site Effect, and Risk Evaluation Studies for Future Mega-Quakes
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] Postdiction of source model and ground motions for the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Koketsu
    • 学会等名
      Joint Symposium of Seismic Hazard Assessment
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Recipe for predicting strong ground motion from subduction earthquake scenarios

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, and K. Irikura
    • 学会等名
      SSA 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      パサデナ(米国)
    • 年月日
      2015-04-21 – 2015-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] How geometry and structure control the rupture dynamics of the Mw 9.0 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Scala, A, G. Festa, J. P. Vilotte, and H. Miyake
    • 学会等名
      IAHS-IAPSO-IASPEI Joint Assembly
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震前後の応力降下の時空間変化

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵
    • 学会等名
      日本地震学会講演2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] 極大地震動を生成するシナリオ地震:2011年東北地方太平洋沖地震への適用

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・横田裕輔・司宏俊・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震のポストディクション

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・纐纈一起
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Spatial and temporal stress drop variations of the 2011 Tohoku earthquake sequence

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H.
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] Proposal of median distances for ground motion prediction equations

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Koketsu, Hongjun Si, and Hiroe Miyake
    • 学会等名
      Joint Symposium of Seismic Hazard Assessment
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • [学会発表] Earthquake scenarios generating extreme ground motions: Application to the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., Y. Yokota, H. Si, and K. Koketsu
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710178
  • [学会発表] Postdiction of source model and ground motions for the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., and K. Koketsu
    • 学会等名
      Joint Symposium of Seismic Hazard Asssessment
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750143
  • [学会発表] An overview of the largest amplitudes in recorded ground motions

    • 著者名/発表者名
      Anderson, J. G., K. Koketsu, and H. Miyake
    • 学会等名
      SSA 2013 Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241054
  • 1.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 64件
  • 2.  古村 孝志 (80241404)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  翠川 三郎 (00143652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  関口 春子 (20357320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  福和 伸夫 (20238520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  工藤 一嘉 (50012935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笹谷 努 (10002148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  座間 信作 (50358777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  東 貞成 (80371433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森川 信之 (60414413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中谷 正生 (90345174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 真吾 (20202400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  五十嵐 俊博 (10334286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐野 修 (20127765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川方 裕則 (80346056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小笠原 宏 (40213996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井出 哲 (90292713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐藤 隆司 (90357161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  矢部 康男 (30292197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  雷 興林 (70358357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大槻 憲四郎 (70004497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  川瀬 博 (30311856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹中 博士 (30253397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高田 毅士 (10302762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 智美 (00393562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  片岡 正次郎 (40356118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  久保 哲夫 (80111467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  川島 一彦 (20272677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐藤 俊明 (80393560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  加瀬 祐子 (90415654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  室谷 智子 (40646593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  楠 浩一 (00292748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  守田 正志 (90532820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 119.  佐藤 大樹 (40447561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 120.  笠松 健太郎 (90443704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 121.  直井 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  桂 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  永田 広平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  吉光 奈々
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  DRESEN Dresen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  STANCHITS Sergei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  PLENKERS Katrin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  KWIATEK Grzegorz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  PHILIPP Joachim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  MOREMA Gilbert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  WARD Tony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  ASWEGEN Gerrie Van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  CARSTENS Riaan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  MILLER Clive
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi