• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 知己  OKADA Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岡田 知巳  オカダ トモミ

隠す
研究者番号 30281968
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
2022年度 – 2023年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2014年度 – 2018年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2008年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1998年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助手
1999年度: 東北大学, 理学研究科, 助手
1998年度: 東北大学, 大学院 理学研究科, 助手
1997年度: 東北大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 理工系 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 自然災害科学 / 自然災害科学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
aftershock / moment tensor inversion / fault plane solution / stress / active fault / inland earthquake / 鬼首地震 / 応力テンソルインバージョン / 応力場 / 応力集中 … もっと見る / モーメントテンソル / 余震 / メカニズム解 / 広域応力場 / 活断層 / 内陸地震 / ダブルディファレンストモグラフィ / ダブルディファレンストモグラフィ法 / ダブルディファレンス法 / 地震波速度構造 / 震源分布 / 応力降下量 / スケーリング則 / 地震波形 / アスペリティ … もっと見る
研究代表者以外
地殻流体 / 活断層 / 内陸地震 / 準静的すべり / プレート間カップリング / 相似地震 / 流体 / 群発地震 / 地殻変動 / 地震活動 / 余効すべり / GPS / quasi-static slip / アスペリティ / 非地震性すべり / 固有地震 / プレート境界 / 小繰り返し地震 / 観測 / 断層 / ニュージーランド / 水 / 地殻構造 / 津波 / 強震動 / 地震発生過程 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 震災 / 地下構造 / 令和6年能登半島地震 / 余効滑り / 粘性緩和 / レオロジー / 粘弾性緩和 / 東北沖地震 / 余効変動 / 能登半島北東部 / 浅部地盤構造 / 活構造 / 温泉成分 / 重力変化 / 比抵抗構造 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 災害過程 / 地震 / 自然災害 / 地震災害 / エコノミークラス症候群 / 広域複合災害 / 土砂災害 / 熊本地震 / 地震観測 / ニュージーランド南島 / characteristic earthquake / afterslip / similar earthquake / repeating earthquake / 低周波地震 / 津波地震 / アスペリテイ / 繰り返し地震 / Friction characteristics / Interplate coupling / Repeating earthquakes / Interplate earthquake / Quasi-static slip / Plate boundary / Asperity / 摩擦特性 / プレート境界地震 / asperity / aseismic slip / interplate coupling / similar earthquakes / characteristic earthquakes / plate boundary / small repeating earthquakes / 非地震生すべり / カップリング / Thermal structure / Fluids / Crustal structure / Seismic scatterer / Inland earthquakes / Bright spot / Seismic tomography / Active faults / 地震波トモグラフイ / 温度分布 / 地震波散乱体 / ブライトスポット / 地震波トモグラフィ / 応力テンソルインバージョン / 地殻強度 / 地殻応力 / 余震分布 / クライストチャーチ地震 / 下部地殻 / 構造物等被害 / マルチチャンネル反射法 / 海底地殻変動 / 陸上臨時観測 / 海底地震観測 / 東北地方太平洋沖地震 / マグマ発生過程 / マグマ生成過程 / ボランティア活動 / 災害救援 / 変動地形学 / 臨時GPS観測 / 臨時余震観測 / 強震動災害 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (201人)
  •  東北沖地震後の地殻変動・地震活動予測を目指した余効変動モデルの構築

    • 研究代表者
      武藤 潤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  内陸地震の発生過程の解明-ニュージーランド南島北部における稠密地震観測による-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内陸地殻の強度と応力の解明

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  内陸地震の断層直下はやわらかいのか?-ニュージーランド南島北部における稠密観測-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波で診る地殻流体

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  2008年岩手・宮城内陸地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      海野 徳仁
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究機関
      東北大学
  •  近地地震波形を用いたアスペリティの分布とスケーリング則の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  プレート境界におけるアスペリティのマッピングとすべりの時空間分布の推定

    • 研究代表者
      長谷川 昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  小繰り返し地震の解析に基づく三陸沖における大地震と津波地震の発生過程の解明

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
  •  活断層への応力集中機構の研究

    • 研究代表者
      長谷川 昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  プレート境界カップリング域先端付近の挙動と物性の研究

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  広域応力場の揺らぎと活断層の規模・活動度評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 知己
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Shear wave splitting and seismic velocity structure in the focal area of the earthquake swarm and their relation with earthquake swarm activity in the Noto Peninsula, central Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Okada Tomomi、Savage Martha K.、Sakai Shin’ichi、Yoshida Keisuke、Uchida Naoki、Takagi Ryota、Kimura Shuutoku、Hirahara Satoshi、Tagami Ayaka、Fujimura Ryotaro、Matsuzawa Toru、Kurashimo Eiji、Hiramatsu Yoshihiro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 76 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-024-01974-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482, KAKENHI-PROJECT-23K03522
  • [雑誌論文] Updip Fluid Flow in the Crust of the Northeastern Noto Peninsula, Japan, Triggered the 2023 <i>M</i><sub>w</sub>?6.2 Suzu Earthquake During Swarm Activity2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Uchida Naoki、Matsumoto Yoshiaki、Orimo Masaki、Okada Tomomi、Hirahara Satoshi、Kimura Shuutoku、Hino Ryota
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 21

    • DOI

      10.1029/2023gl106023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482, KAKENHI-PROJECT-21K03713, KAKENHI-PROJECT-20K14569, KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [雑誌論文] Seismic Data from Temporary Seismic Observation in the Northeast Noto Peninsula, Central Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., Kurashimo, E., Iidaka, T., Uchida, N., Yoshida, K., Okada, T.
    • 雑誌名

      Zenodo

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [雑誌論文] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the main shock2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumata K., M. Ichiyanagi, M. Ohzono, H. Aoyama, R. Tanaka, M. Takada, T. Yamaguchi, K. Okada, H. Takahashi, S. Sakai, S. Matsumoto, T. Okada, T. Matsuzawa, S. Hirano, T. Terakawa, S. Horikawa, M. Kosuga, H. Katao, Y. Iio, A. Nagaoka, N. Tsumura, T. Ueno
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: -

    • NAID

      120006861125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [雑誌論文] Prestate of stress and fault behavior during the 2016 Kumamoto Earthquake (M7.3)2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Y. Yamashita, M. Nakamoto, M. Miyazaki, S. Sakai, Y. Iio, H. Shimizu, K. Goto, T. Okada, M. Ohzono, T. Terakawa, M. Kosuga, M. Yoshimi, and Y. Asano
    • 雑誌名

      Geophys. Res.lett.

      巻: 45 号: 2 ページ: 637-645

    • DOI

      10.1002/2017gl075725

    • NAID

      120006457163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298, KAKENHI-PUBLICLY-17H05410, KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PLANNED-16H06474, KAKENHI-PLANNED-26109007
  • [雑誌論文] Seismic velocity structure in the source region of the 2016 Kumamoto earthquake sequence, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., S. Matsumoto, H. Shimizu, T. Ohkura, H. Takahashi, S. Sakai, T. Okada, H. Miyamachi, M. Kosuga, Y. Maeda, M. Yoshimi, Y. Asano, and M. Okubo
    • 雑誌名

      Geophys. Res.lett.

      巻: 44 号: 15 ページ: 7766-7772

    • DOI

      10.1002/2017gl074593

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298, KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15J40067
  • [雑誌論文] Variation in high-frequency wave radiation from small repeating earthquakes as revealed by cross-spectral analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, N., N. Uchida, T. Matsuzawa, T. Okada, J. Nakajima, T. Matsushima, T. Kono, S. Hirahara, and T. Nakayama
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 207(2) 号: 2 ページ: 1030-1048

    • DOI

      10.1093/gji/ggw313

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PROJECT-15K05260, KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Slip-partitioned surface ruptures for the Mw 7.0 16 April 2016 Kumamoto, Japan, earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., H. Kaneda, S. Okada, D. Ishimura, and Z.K. Mildon
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 188-188

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0560-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03112, KAKENHI-PROJECT-26400450, KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Heterogeneous stress state of island arc crust in northeastern Japan affected by hot mantle fingers2016

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki, B., T. Okada, J. Muto, T. Matsumoto, T. Yoshida, and K. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Solid Earth

      巻: 121 号: 4 ページ: 3099-3117

    • DOI

      10.1002/2015jb012664

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PLANNED-26109005, KAKENHI-PLANNED-26109007
  • [雑誌論文] Spatial variation of stress orientations in NE Japan revealed by dense seismic observations2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A. Hasegawa, and T. Okada
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 647-648 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.02.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03578, KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [雑誌論文] Spatially heterogeneous stress field in the source area of the 2011 Mw 6.6 Fukushima-Hamadori earthquake, NE Japan, probably caused by static stress change2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A. Hasegawa, and T. Okada
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 201 号: 2 ページ: 1060-1069

    • DOI

      10.1093/gji/ggv068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03578, KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [雑誌論文] Evolution of late Cenozoic magmatism and the crust-mantle structure in the NE Japan Arc2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T, J. Kimura, R. Yamada, V. Acocella, H. Sato, D. Zhao, J. Nakajima, A. Hasegawa, T. Okada, S. Honda, M. Ishikawa, O.D.A. Prima, T. Kudo, B. Shibazaki, A. Tanaka, and T. Imaizumi
    • 雑誌名

      Geol. Soc. London, Special Pub.

      巻: 385 号: 1 ページ: 335-387

    • DOI

      10.1144/sp385.15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-24510249
  • [雑誌論文] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉, 飯尾能久, Sibson, R. H., 岡田, 知己, 松本, 聡, Pettinga, J., Bannister, S., 平原, 聡, 中山, 貴史, 中元, 真美, 山田, 真澄, 大見, 士朗, 米田, 格, 濱田, 勇輝, 高田, 陽一郎, 深畑, 幸俊, 小菅, 正裕, Townend, J., Reyners, M., Ghisetti, F.
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57 ページ: 94-101

    • NAID

      120005567956

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2014

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 雑誌名

      平成25年度 技術部報告,東北大学大学院理学研究科・理学部

      巻: 26 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] Supercooled melt inclusions in lower-crustal granulites as a consequence of rapid exhumation by channel flow2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Hiroi, Ayahiko Yanagi, Mutsumi Kato, Tomoyuki Kobayashi, Bernard Prame, Tomokazu Hokada, Madhusoodhan Satish-Kumar, Masahiro Ishikawa, Tatsuro Adachi, Yasuhito Osanai, Yoichi Motoyoshi and Kazuyuki Shiraishi
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 1 ページ: 226-234

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04821, KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-25400521
  • [雑誌論文] Sinistral transpressional and extensional tectonics in Dronning Maud Land, East Antarctica, including the Sor Rondane Mountains2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, T., Y. Osanai, S. Baba, T. Hokada, N. Nakano, T. Adachi, M. Otsubo, M. Ishikawa, and Y. Nogi
    • 雑誌名

      Precambrian Res.

      巻: 234 ページ: 30-46

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2013.05.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400483, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] Complex slab structure and arc magmatism beneath the Japanese Islands2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A., J.Nakajima, T.Yanada, N.Uchida, T.Okada, D.Zhao, T.Matsuzawa, N.Umino
    • 雑誌名

      J. Asian Earth Sci.

      巻: 78 ページ: 277-290

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.12.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-22340126
  • [雑誌論文] High-resolution seismic velocity structure beneath the Hokkaido corner, northern Japan: Arc-arc collision and origins of the 1970 M 6.7 Hidaka and 1982 M 7.1 Urakawa-oki earthquakes2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S., A. Hasegawa, J. Nakajima, T. Okada, T. Matsuzawa, and K. Katsumata
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 117 号: B12

    • DOI

      10.1029/2012jb009356

    • NAID

      120005228740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-22340126, KAKENHI-PROJECT-23740329
  • [雑誌論文] Lateral variation of the cutoff depth of shallow earthquakes beneath the Japan islands and its implications for seismogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Omuralieva, A., A. Hasegawa, T. Matsuzawa, J. Nakajima, and T.Okada
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 518-521 ページ: 93-105

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2011.11.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21109001, KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Change in stress field after the 2011 great Tohoku-oki earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A, K. Yoshida, Y. Asano, T. Okada, T. Iinuma, and Y. Ito
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 355-356 ページ: 231-243

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2012.08.042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Coseismic velocity change in and around the focal region of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Ryota Takagi, Tomomi Okada, Hisashi Nakahara, Norihito Umino, Akira Hasagawa
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: B6

    • DOI

      10.1029/2012jb009252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03229, KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Hypocenter distribution and heterogeneous seismic velocity structure in and around the focal area of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake, NE Japan -Possible seismological evidence for a fluid driven compressional inversion earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., N. Umino, A. Hasegawa, and Group for the aftershock observations of the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 号: 9 ページ: 717-728

    • DOI

      10.5047/eps.2012.03.005

    • NAID

      10031118073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-22740287
  • [雑誌論文] 沈み込み帯の地震の発生機構2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川昭・中島淳一・内田直希・梁田高広・岡田知己・趙大鵬・松澤暢・海野徳仁
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 号: 1 ページ: 128-160

    • DOI

      10.5026/jgeography.121.128

    • NAID

      10031146363

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Temporal change in shear velocity and polarization anisotropy related to the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake examined using KiK-net vertical array data2012

    • 著者名/発表者名
      Ryota Takagi, Tomomi Okada
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 号: 9

    • DOI

      10.1029/2012gl051342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03229, KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Stress before and after the 2011 Great Tohoku-oki earthquake, and induced earthquakes in inland areas of eastern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A.Hasegawa, T.Okada, T.Iinuma, Y.Ito, Y.Asano
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 3

    • DOI

      10.1029/2011gl049729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] A unified source model for the 2011 Tohoku earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., Y. Yokota, N. Nishimura, Y. Yagi, S. Miyazaki, K. Satake, Y. Fujii, H. Miyake, S. Sakai, Y. Yamanaka and T. Okada
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 311 ページ: 480-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900002
  • [雑誌論文] Nearly complete stress drop in the 2011 Mw9.0 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A, K.Yoshida, T.Okada
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 号: 7 ページ: 703-707

    • DOI

      10.5047/eps.2011.06.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Shallow inland earthquakes in NE Japan possibly triggered by the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Okada, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 ページ: 749-754

    • NAID

      10030183098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900002
  • [雑誌論文] Shallow inland earthquakes in NE Japan possibly triggered by the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., K.Yoshida, S.Ueki, J.Nakajima, N.Uchida, T.Matsuzawa, N.Umino, A.Hasegawa, Group for the aftershock observations of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 号: 7 ページ: 749-754

    • DOI

      10.5047/eps.2011.06.027

    • NAID

      10030183098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Supraslab earthquake clusters above the subduction plate boundary offshore Sanriku, NE Japan : Seismogenesis in a graveyard of detached seamounts?2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., S.H.Kirby, T.Okada, R.Hino, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Deep structure of the Ou mountain range strain concentration zone and the focal area of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake, NE Japan - Seismogenesis related with magma and crustal fluid2010

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., N.Umino, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 62, 3 号: 3 ページ: 347-352

    • DOI

      10.5047/eps.2009.11.005

    • NAID

      10029016333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Anomalous deepening of a seismic belt in the upper-plane of the double seismic zone in the Pacific slab beneath the Hokkaido corner : Possible evidence for thermal shielding caused by subducted forearc crust materials2010

    • 著者名/発表者名
      Kita, S., T.Okada, A.Hasegawa, J.Nakajima, T.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 290 号: 3-4 ページ: 415-426

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2009.12.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Supraslab earthquake clusters above the subduction plate boundary offshore Sanriku, NE Japan : Seismogenesis in a graveyard of detached seamounts?2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., S.H.Kirby, T.Okada, R.Hino, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115 号: B9

    • DOI

      10.1029/2009jb006797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Deep structure of the Ou mountain range strain concentration zone and the focal area of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake, NE Japan-Seismogenesis related with magma and crustal fluid2010

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., N.Umino, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 62 ページ: 347-352

    • NAID

      10029016333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Anomalous deepening of a seismic belt in the upper-plane of the double seismic zone in the Pacific slab beneath the Hokkaido corner : Possible evidence for thermal shielding caused by subducted forearc crust materials2010

    • 著者名/発表者名
      Kita, S., T.Okada, A.Hasegawa, J.Nakajima, T.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. 290

      ページ: 415-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Existence of interplane earthquakes and neutral stress boundary between the upper and lower planes of the double seismic zone beneath Tohoku and Hokkaido, northeastern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kita, S., T.Okada, A.Hasegawa, J.Nakajima, T.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 496 ページ: 68-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Tomographic imaging of hydrated crust and mantle in the subducting Pacific slab beneath Hokkaido, Japan : Evidence for dehydration embrittlement as a cause of intraslab earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, J., Y.Tsuji, A.Hasegawa, S.Kita, T.Okada, and T.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 16 号: 3-4 ページ: 470-481

    • DOI

      10.1016/j.gr.2008.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Tomographic imaging of hydrated crust and mantle in the subducting Pacific slab beneath Hokkaido, Japan : Evidence for dehydration embrittlement as a cause of intraslab earthauakes2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, J., Y.Tsuji, A.Hasegawa, S.Kita, T.Okada, T.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 470-481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Plate subduction, and generation of earthquakes and magmas in Japan as inferred from seismic observations : An overview2009

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A., J.Nakajima, N.Uchida, T.Okada, D.Zhao, T.Matsuzawa, N.Umino
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 370-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Relocation of the M〜7 Miyagi-oki earthquakes in the 1930s : Seismic slips of asperities that were re-ruptured during the 1978 M7.4 Miyagi-oki earthquake?2007

    • 著者名/発表者名
      Umino, N., T.Kono, T.Okada, J.Nakajima, T.Matsuzawa, N.Uchida, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      J.Seismo.Soc.Jpn 59(in press)

    • NAID

      10020152386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Asperities and quasi-static slips on the subducting plate boundary east off Tohoku, NE Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A., N.Uchida, T.Igarashi, T.Matsuzawa, T.Okada, S.Miura, Y.Suwa
    • 雑誌名

      Margins Theoretical Institute, SEIZE volume(ColumbiaUniversity Press) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Imaging the heterogeneous source area of the 2003 M6. 4 northern Miyagi earthquake, NE Japan, by double-difference tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, N.Umino, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Tectonophysics 430

      ページ: 67-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Imaging the source area of the 1995 southern Hyogo (Kobe) earthquake (M7.3) using double-difference tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, D.Zhao, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett 253

      ページ: 143-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Asperities and quasi-static slips on the subducting plate boundary east off Tohoku, NE Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, A., N.Uchida, T.Igarashi, T.Matsuzawa, T.Okada, S.Miura, Y.Suwa
    • 雑誌名

      Margins Theoretical Institute, SEIZE volume(Columbia University Press) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] 1930年代に発生したM7クラスの宮城県沖地震の震源再決定-1978年宮城県沖地震のアスペリティでのすべりだったのか?2007

    • 著者名/発表者名
      海野徳仁, 河野俊夫, 岡田知己, 中島淳一, 松澤暢, 内田直希, 長谷川昭, 田村良明, 青木 元
    • 雑誌名

      地震2 (in press)

    • NAID

      10020152386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Imaging the heterogeneous source area of the 2003 M6.4 northern Miyagi earthquake, NE Japan, by double-difference tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, N.Umino, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Tectonophysics 430

      ページ: 67-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Detailed imaging of the fault planes of the 2004 Niigata-Chuetsu, central Japan, earthquake sequence by double-difference tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Yaginuma, N.Umino, T.Matsuzawa, A.Hasegawa, H.Zhang, C.H.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. 244

      ページ: 32-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Imaging the source area of the 1995 southern Hyogo (Kobe) earthquake (M7. 3) using double-difference tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, D.Zhao, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. 253

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Revisiting the three M~7 Miyagi-oki earthquakes in the 1930s : Possible seismogenic slip on asperities that were re-ruptured during the 1978 M7.4 Miyagi-oki earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Umino, N., T.Kono, T.Okada, J.Nakajima, T.Matsuzawa, N.Uchida, A.Hasegawa, Y.Tamura, G.Aoki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1587-1592

    • NAID

      10024495727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Detailed imaging of the fault planes of the 2004 Niigata-Chuetsu, central Japan, earthquake sequence by double-difference tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Yaginuma, N.Umino, T.Matsuzawa, A.Hasegawa, H.Zhang, C.H.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 244

      ページ: 32-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Imaging the source area of the 1995 southern Hyogo (Kobe) earthquake (M7.3) using double-difference tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, D.Zhao, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 253

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Detailed imaging of the fault planes of the 2004 Niigata-Chuetsu, central Japan, earthquake sequence by double-difference tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Yaginuma, N.Umino, T.Matsuzawa, A.Hasegawa, H.Zhang, C.H.Thurber
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 244

      ページ: 32-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Revisiting the three M~7 Miyagi-oki earthquakes in the 1930s : Possible seismogenic slipon asperities that were re-ruptured during the 1978 M7.4 Miyagi-oki earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Umino, N., T.Knono, T.Okada, J.Nakajima, T.Matsuzawa, N.Uchida, A.Hasegawa, Y.Tamura, G.Aoki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1587-1592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Revisiting the three M^-7 Miyagi-oki earthquakes in the 1930s : Possible seismogenic slip on asperities that were re-ruptured during the 1978 M7. 4 Miyagi-oki earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Umino, N., T.Kono, T.Okada, J.Nakajima, T.Matsuzawa, N.Uchida, A.Hasegawa, Y.Tamura, G.Aoki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1587-1592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Coseismic slip distribution of the 2005 off Miyagi earthquake (M7.2) estimated by inversion of teleseismic and regional seismograms2006

    • 著者名/発表者名
      Yaginuma, T., T.Okada, Y.Yagi, T.Matsuzawa, N.Umino, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1549-1554

    • NAID

      10024495591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] 2005 M7.2 Miyagi-Oki Earthquake, NE Japan : Possible Re-Rupturing of one of asperities that caused the previous M7.4 Earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Yaginuma, N.Umino, T.Kono, T.Matsuzawa, S.Kita, A.Hasagawa
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] ダブルディファレンス法による2003年宮城県北部地震の本震・前震・余震の分布と破壊過程2005

    • 著者名/発表者名
      岡田知己, 海野徳仁, 長谷川昭
    • 雑誌名

      月刊地球 27

      ページ: 86-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] 2003年宮城県沖地震の震源過程と余震の震源分布2005

    • 著者名/発表者名
      岡田知己, 長谷川昭
    • 雑誌名

      月刊地球 27

      ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] ダブルディファレンストモグラフィー法による震源断層のイメージング2005

    • 著者名/発表者名
      岡田知己.他
    • 雑誌名

      月刊地球 27

      ページ: 132-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] The 2005 M7.2 Miyagi-Oki Earthquake, NE Japan: Possible Re-Rupturing of one of asperities that caused the previous M7.4 Earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, T.他
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32(L24302, doi:10.1029/2005 GL024613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2005 M7.2 Miyagi-Oki, NE Japan, earthquake inferred from coseismic slip and aftershock distributions, and its comparison with the 1978 M7.4 Miyagi-Oki earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, T.他
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Characteristic seismic activity in the subducting plate boundary zone off Kamaishi, northeastern Japan, revealed by precise hypocenter distribution analysis using ocean-bottom seismometers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okada
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 31,doi:10.1029/2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510145
  • [雑誌論文] Imaging the fault plane and asperities of the 1995 southern Hyogo(Kobe) earthquake (M7.3) by double-difference tomography2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., A.Hasegawa, J.Suganomata, D.Zhao, H.Zhang, C.Thurber
    • 雑誌名

      Eos Trans AGU, Fall Meeting Suppl. 85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Source procss of M6.4 intermediate-depth earthquake that occurred in the lower plane of the double seismic zone beneath northeastern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Umino, N., Hasegawa, A.
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 8

      ページ: 453-466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] 東北日本太平洋下のプレート境界近傍で発生する地震のスケーリング則2004

    • 著者名/発表者名
      山下哲央, 岡田知己, 松澤暢, 長谷川昭
    • 雑誌名

      地震,第2輯 56

      ページ: 457-469

    • NAID

      10012965528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] 東北日本太平洋下のプレート境界近傍で発生する地震のスケーリング則2004

    • 著者名/発表者名
      山下哲央, 岡田知己, 松澤暢, 長谷川昭
    • 雑誌名

      地震 56

      ページ: 457-469

    • NAID

      10012965528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Characteristic seismic activity in the subducting plate boundary zone off Kamaishi, northeastern Japan, revealed by precise hypocenter distribution analysis using ocean-bottom seismometers2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., K.Sakoda, T.Matsuzawa, R.Hino, A.Hasegawa, S.Sakai, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31, L19604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Scaling law of earthquakes along the plate boundary east off northeastern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., T.Okada, T.Matsuzawa, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      J.Seismo.Soc.Jpn 56

      ページ: 457-469

    • NAID

      10012965528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Characteristic seismic activity in the subducting plate boundary zone off Kamaishi, northeastern Japan, revealed by precise hypocenter distribution analysis using ocean-bottom seismometers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okada
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510145
  • [雑誌論文] Characteristic seismic activity in the subducting plate boundary zone off Kamaishi, northeastern Japan, revealed by precise hypocenter distribution analysis using ocean-bottom seismometers2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., K.Sakoda, T.Matsuzawa, R.Hino, A.Hasegawa, S.Sakai, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 31, L19604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Repeating earthquakes and quasi-static slip on the plate boundary east off northern Honshu, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T., N.Uchida, T.Igarashi, T.Okada, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 803-811

    • NAID

      10017465365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] 東北日本太平洋下のプレート境界近傍で発生する地震のスケーリング則2004

    • 著者名/発表者名
      山下哲央, 岡田知己, 松澤暢, 長谷川昭
    • 雑誌名

      地震第2輯 56

      ページ: 457-469

    • NAID

      10012965528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Characteristic seismic activity in the subducting plate boundary zone off Kamaishi northeastern Japan, revealed by precise hypocenter distribution analysis using ocean-bottom seismometers2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Sakoda, K., Matsuzawa, T., Hino, R., Sasaki, S., Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] 2003年5月26日宮城県沖地震(M7.1)と二重深発地震面上面の地震活動-スラブ内大地震震源域における地震活動の特徴抽出-2004

    • 著者名/発表者名
      迫田浩司, 岡田知己, 菅ノ又淳一, 長谷川昭
    • 雑誌名

      地震 57

      ページ: 187-198

    • NAID

      10014066854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740247
  • [雑誌論文] Repeating earthquakes and quashi-static slip on the plate boundary east off northern Honshu, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T., N.Uchida, T.Igarashi, T.Okada, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 803-811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Hypocenter and focal mechanism distributions of aftershocks of July 26 2003 M6.4 northern Miyagi, NE Japan, earthquake revealed by temporary seismic observation2003

    • 著者名/発表者名
      Umino, N, T.Okada, J.Nakajima, S.Hori, T.Kono, T.Nakayama, N.Uchida, J.Shimizu, J.Suganomata, S.S.N.Gamage, A.Hasegawa, Y.Asano
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 55

      ページ: 719-730

    • NAID

      10012740948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Comparison of source areas of M4.8 ±0.1 repeating earthquakes off Kamaishi, NE Japan-Are asperities persistent features?2003

    • 著者名/発表者名
      T.Okada
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 213

      ページ: 361-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510145
  • [雑誌論文] Comparison of source areas of M4.8+-0.1 earthquakes off Kamaishi, NE Japan □ Are asperities persistent features?2003

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Matsuzawa, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 213

      ページ: 361-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Comparison of source areas of M4.8+-0.1 earthquakes off Kamaishi, NE Japan □ Are asperities persistent features?2003

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T.Matsuzawa, A.Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. 213

      ページ: 361-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204037
  • [雑誌論文] Comparison of source areas of M4.8±0.1 repeating earthquakes off Kamaishi, NE Japan - Are asperities persistent features?2003

    • 著者名/発表者名
      T.Okada
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 213

      ページ: 361-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510145
  • [学会発表] Stress and structural controls on S-wave polarization anisotropy in the focal area of the Noto Peninsula earthquake swarm in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Okada, Martha K Savage, Shin'ichi Sakai, Keisuke Yoshida, Naoki Uchida, Ryota Takagi, Shuutoku Kimura, Satoshi Hirahara, Ayaka Tagami, Ryotaro Fujimura, Toru Matsuzawa, Eiji Kurashimo and Yoshihiro Hiramatsu
    • 学会等名
      Geoscience Society of New Zealand Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] Seismic imaging of the Noto Peninsula earthquake swarm in Japan using temporal seismic stations2023

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Okada, Martha K Savage, Shin'ichi Sakai, Keisuke Yoshida, Naoki Uchida, Ryota Takagi, Shuutoku Kimura, Satoshi Hirahara, Ayaka Tagami, Ryotaro Fujimura, Toru Matsuzawa, Eiji Kurashimo and Yoshihiro Hiramatsu
    • 学会等名
      AGU 2023 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 石川県能登半島群発地震震源域におけるS波スプリッティングと地震波速度構造2022

    • 著者名/発表者名
      岡田知己, Savage Martha, 酒井慎一, 吉田圭佑, 内田直希, 髙木涼太, 木 洲徳, 平原聡, 松澤暢
    • 学会等名
      日本地震学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the mainshock2019

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓・大園真子・青山裕・田中良・高田真秀・一柳昌義・山口照寛・岡田和見・高橋浩晃・酒井慎一・松本聡・岡田知己・松澤暢・平野舟一郎・寺川寿子・堀川信一郎・小菅正裕・片尾浩・飯尾能久・長岡愛理・津村紀子・上野友岳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の被害調査ーその 1 北海道全域のアンケート震度マクロ調査 と被害概要2019

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸・中嶋唯貴
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 北海道胆振東部地震にみる積雪寒冷地仕様住宅の強靭さと新たな問題2019

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸
    • 学会等名
      第7回防災学術連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の被害調査ーその 2 被災中心地域の住家被害悉皆調査2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎祥太郎・中嶋唯貴・岡田成幸・植松武是・松島信一・佐伯琢磨
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の被害調査ーその3安平町全世帯アンケート調査の基礎解析2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋唯貴・岡田成幸
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] Spatial distribution of seismic wave reflectors beneath the Yonezawa-Aizu region, northeastern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Hasemi, T. Okada, T. Matsuzawa, N. Umino, T. Yamashita, N. Tsumura, Group for the aftershock observations of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
    • 学会等名
      AGU 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 稠密地震観測で見た,東北沖地震後の内陸誘発地震2018

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・中山貴史・平原聡・堀修一郎・佐藤俊也・松澤暢・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 東北地方 山形・米沢-福島・会津地域で発生した群発地震震源域下のS波反射面分布の推定2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 真奈美・長谷見 晶子・岡田 知己・松澤 暢・海野 徳仁・津村 紀子・山品 匡史・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 2018年北海道胆振北部地震の本震ー余震活動2018

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓, 大園真子, 青山裕, 田中良, 高田真秀, 一柳昌義, 山口照寛, 岡田和見, 高橋浩晃, 酒井慎一, 松本聡, 岡田知己, 中尾茂, 寺川寿子, 小菅正裕, 飯尾能久, 2018年胆振東部地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] Stress and strength control on the 2016 Kaikoura earthquake inferred from a seismic observation2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, T. Sato, Y. Iio, S. Matsumoto, S. Bannister, J. Ristau, S. Ohmi, S. Horiuchi, T. Miura, M. Savage, J. Pettinga, F. Ghisetti, R. H. Sibson
    • 学会等名
      Annual Meeting of Geosciece Society of New Zealand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] SPATIO-TEMPORAL REGIONAL STRESS FIELD ASSOCIATED WITH THE MW 7.8 KAIKOURA EARTHQUAKE BY STRESS TENSOR INVERSION IN THE NORTHERN SOUTH ISLAND2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, T. Okada, Y. Iio, S. Matsumoto, S. Bannister, J. Ristau, S. Ohmi, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, R. H. Sibson
    • 学会等名
      GEOSCIENCE SOCIETY OF NEW ZEALAND ANNUAL CONFERENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] Three-dimensional seismic velocity structure beneath the northern South Island, New Zealand from dense seismic observation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, Y. Iio, S. Matsumoto, S.Bannister, S. Ohmi, S. Horiuchi, T. Sato, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, R. H. Sibson
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] SEISMIC TOMOGRAPHY IN THE NORTHERN SOUTH ISLAND AND THE 2016 KAIKOURA EARTHQUAKE2017

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, Y. Iio, S. Matsumoto, S.Bannister, S. Ohmi, S. Horiuchi, T. Sato, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, R. H. Sibson
    • 学会等名
      GEOSCIENCE SOCIETY OF NEW ZEALAND ANNUAL CONFERENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] Seismic tomography in the northern South Island and the 2016 Kaikoura earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Y. Iio, S. Matsumoto, S. Bannister, S. Ohmi, S. Horiuchi, T. Sato, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, and R. H. Sibson
    • 学会等名
      Geoscience society of New Zealand Annual Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 稠密地震観測で求めた、東北沖地震後の内陸誘発地震震源域の応力場2017

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・中山貴史・平原聡・堀修一郎・佐藤俊也・松澤暢・吉田圭佑・長谷川昭・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] hree-dimensional seismic velocity structure beneath the northern South Island, New Zealand from dense seismic observation2017

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Y. Iio, S. Matsumoto, S. Bannister, S. Ohmi, S. Horiuchi, T. Sato, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, and R. H. Sibson
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] ニュージーランド南島北部における2016 Mw 7.8 Kaikoura地震前後での広域応力場の推定とその変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤将・岡田知己・飯尾能久・大見士朗・三浦勉・ 松本聡・S. Bannister・J. Ristau・J. Pettinga・F. Ghisetti・R. Sibson
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] Regional stress field inferred from focal mechanisms obtained by dense seismic observation in the northern South Island, New Zealand2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, T. Okada, Y. Iio, S. Matsumoto, S. Bannister, J. Ristau, S. Ohmi, T. Miura, J. Pettinga, F. Ghisetti, R. H. Sibson
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] 稠密地震観測で求めた、東北沖地震後の内陸誘発地震のメカニズム解2016

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・中山貴史・平原聡・堀修一郎・佐藤俊也・松澤暢・長谷川昭・吉田圭佑・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] S-wave anisotropy in the crust of east Japan before and after the 2011 Tohoku-oki earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A. Hasegawa, T. Okada, J. Nakajima, and Group for Aftershock Observations of the 2011 Tohoku-Oki Earthquake
    • 学会等名
      Crustal Dynamics 2016
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博, 後藤秀昭, 中田高,石黒聡,石村大輔,石山達也,岡田真介,楮原京子,柏原真太郎,金田平太郎,杉戸信彦,鈴木康弘,竹竝大士,田中 圭,田中知季,堤浩之,遠田晋次,廣内大助,松多信尚,森木ひかる,吉田春香,渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] GNSSによる2016年熊本地震発生後の地殻変動観測2016

    • 著者名/発表者名
      中尾 茂,松島 健,田部井 隆雄,山品 匡史,大倉 敬宏,西村 卓也,澁谷 拓郎,寺石 眞弘,伊藤 武男,鷺谷 威,松廣 健二郎,加藤 照之,福田 淳一,渡邉 篤志,三浦 哲,太田 雄策,出町 知嗣,高橋 浩晃,大園 真子,山口 照寛,岡田 和見
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] Three-dimensional crustal seismic velocity structure in the northern part of the South Island, New Zealand2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Okada, Yoshihisa Iio, Satoshi Matsumoto, Richard H. Sibson and members of the Lyell-Murchison Project
    • 学会等名
      Workshop on the Deep Fault Drilling Project (DFDP) - Alpine Fault
    • 発表場所
      高山市
    • 年月日
      2016-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05206
  • [学会発表] 2016年熊本地震後のGNSSによる余効変動観測2016

    • 著者名/発表者名
      中尾 茂,松島 健,田部井 隆雄,山品 匡史,大倉 敬宏,西村 卓也,澁谷 拓郎,寺石 眞弘,伊藤 武男,鷺谷 威,松廣 健二郎,加藤 照之,福田 淳一,渡邉 篤志,三浦 哲,太田 雄策,出町 知嗣,高橋 浩晃,大園 真子,山口 照寛,岡田 和見
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] Effect of stress and fluid pressure change on shallow earthquake swarm induced by the 2011 Tohoku-Oki earthquake inferred from dense seismic observation2016

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T. Nakayama, S. Hirahara, S. Hori, T. Sato, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] Distribution of surface rupture associated the 2016 Kumamoto earthquake and its significance2016

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Kumahara, Y., Nakata, T., Tsutsumi, H., Toda, S., Okada, S., Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishimura, D., Sugito, N., Matsuda, N., Kagohara, K., Ishiyama, T., Kaneda, H., Kashiwara, S., Tanaka, T., Hirouchi, D., Ishiguro, S., Tanaka, K., Yoshida, H., Takenami, H., Moriki, H., Minota, T.
    • 学会等名
      American Geophisical Union Fall meeting 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] Precise focal mechanisms of the induced earthquake swarm by the 2011 Tohoku-Oki earthquake by a dense seismic observation2016

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., T. Nakayama, S. Hirahara, S. Hori, T. Sato, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      Crustal Dynamics 2016
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] 稠密合同余震観測データを用いて推定した2008 年岩手・宮城内陸地震余震の応力降下量:断層強度との比較2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑・長谷川昭・岡田知己・内田直希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] A new standard installation method of the offline seismic observation station in heavy snowfall area of Tohoku region2015

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, S., T. Nakayama, S. Hori, T. Sato, Y. Chiba, T. Okada, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] DISTRIBUTION OF GEOFLUIDS AND ITS ROLE IN SEISMIC AND VOLCANIC ACTIVITIES IN-FERRED FROM SEISMIC OBSERVATION – EXAMPLES OF NARUKO VOLCANO AND TOHOKU REGION, NE JAPAN2014

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, T. Matsuzawa
    • 学会等名
      第3回Geofluid国際会議
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] THREE-DIMENSIONAL SEISMIC VELOCITY STRUCTURE BENEATH NORTHERN PART OF SOUTH ISLAND, NEW ZEALAND BY DENSE SEISMIC OBSERVATION2014

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, T. Okada, Y. Iio, R. Sibson, S. Matsumoto, J. Pettinga, S. Bannister, J. Townend, M. Reyners, F. Ghisetti, M. Kosuga, Y. Fukahata, Y. Hamada, S. Hirahara, T. Miura, M. Nakamoto, T. Nakayama, S. Ohmi, Y. Takada, M. Yamada, I. Yoneda
    • 学会等名
      第3回Geofluid国際会議
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉・飯尾能久・Richard H. Sibson・岡田知己・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・平原聡・中山貴史・中元真美・山田真澄・大見士朗・米田格・濱田勇輝・高田陽一郎・深畑幸俊・小菅正裕・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti
    • 学会等名
      平成25年度 京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市・京都大学宇治キャンパス E会場
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2013

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      平成25年度 東北大学大学院理学研究科・理学部 技術研究会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学大学院理学研究科 大講義室
    • 年月日
      2013-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] 東北沖地震後の内陸誘発地震の地震活動と地殻構造2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・高木涼太・吉田圭佑・米川真紀・山村卓也・長谷川昭・東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] ニュージーランド南島北中部における稠密地震観測2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・平原聡・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      日本地震学会2013年大会
    • 発表場所
      横浜市・神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] Unusual rupture pattern of off-Kamaishi repeaters after th 2011 Tohoku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T., K.Shimamura, T.Okada, and N.Uchida
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, 米国
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Unusual rupture pattern of off-Kamaishi repeaters after the 2011 Tohoku earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T., K. Shimamura, T. Okada, and N. Uchida
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,米国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震発生後の内陸地震活動とその意味2012

    • 著者名/発表者名
      岡田 知己・吉田 圭佑・四ヶ所 健太・高木 涼太・長谷川 昭・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 東北地方西部地域の地殻構造と地震活動2012

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・米川真紀・吉田圭佑・髙木涼太・松澤暢・2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館,函館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Seismic high attenuation area beneath the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake (M7.2) and Mt.Chokai in NE Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shikasho, K., T.Okada, J.Nakajima, E.Hayami, N.Uchida, T.Matsuzawa, N.Umino, A.Hasegawa
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ,米国
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震に伴う応力変化と東北日本内陸における誘発地震活動2011

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑・長谷川昭・岡田知己・飯沼卓史・伊藤喜宏・浅野陽一
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北沖地震に伴う震源域周辺の応力変化2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川昭・吉田圭佑・浅野陽一・飯沼卓史・伊藤喜宏・岡田知己
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 東北地方中央部における詳細な地震波減衰構造2011

    • 著者名/発表者名
      四ヶ所健太・岡田知己・中島淳一・内田直希・速水絵里圭・松澤暢・海野徳仁・長谷川昭・2008年岩手・宮城内陸地震合同余震観測グループ・2011年東北地方太平洋沖地震合同観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震前後の応力2011

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑・長谷川昭・岡田知己・伊藤喜宏・飯沼卓史・浅野陽一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震後の東北地方内陸の地震活動2011

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・吉田圭佑・植木貞人・中島淳一・内田直希・松澤暢・海野徳仁・長谷川昭・2011年東北地方太平洋沖地震合同観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 東北地方中部のひずみ集中帯における地殻不均質構造と地震活動2011

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・松澤暢・海野徳仁・長谷川昭・中島淳一・内田直希・堀修一郎・河野俊夫・中山貫史・平原聡・高木涼太・吉田圭佑・四ヶ所健太・2008年岩手・宮城内陸地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震前後の内陸の地震活動と地殻構造2011

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・吉田圭佑・長谷川昭・2011年東北地方太平洋沖地震合同観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Stress change by the 2011 great Tohoku earthquake and induced earthquake activity in the inland areas of northeastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A.Hasegawa, T.Okada, Y.Ito, T.Iinuma, Y.Asano
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ,米国
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] メカニズム解から推定した2008年岩手・宮城内陸地震震源域の起震応力場と間隙水圧2011

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑・岡田知己・伊藤喜宏・飯沼卓史・海野徳仁・長谷川昭・2008年岩手・宮城内陸地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震の震源域および鳥海山周辺における地震波減衰構造2011

    • 著者名/発表者名
      四ヶ所健太・岡田知己・中島淳一・内田直希・速水絵里圭・松澤暢・海野徳仁・長谷川昭・2008年岩手・宮城内陸地震合同余震観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 北海道・東北日本弧下における太平洋スラブ内の応力の中立面の位置の違いと大地震の破壊域の拡がり2010

    • 著者名/発表者名
      北佐枝子・岡田知己・長谷川昭・中島淳一・松澤暢
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 東北地方の3次元地震減衰構造(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      羽田周平, 中島淳一, 岡田知己, 海野徳仁, 速水絵里圭
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震の震源域における詳細な地震波減衰構造2010

    • 著者名/発表者名
      四ヶ所健太, 岡田知己, 中島淳一, 速水絵里圭, 海野徳仁, 長谷川昭
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 稠密観測データから得られた余震のメカニズム解による2008年岩手・宮城内陸地震震源域の応力場と摩擦係数の空間変化2010

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑・岡田知己・伊藤喜宏・飯沼卓史・海野徳仁・長谷川昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 地震波の速度異常・減衰・反射・散乱-地殻流体を示唆する構造と地震発生の関係2010

    • 著者名/発表者名
      岡田知己
    • 学会等名
      「地殻流体活動としてみた松代群発地震」シンポジウム
    • 発表場所
      産業総合技術研究所(つくば)
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震の震源域における詳細な地震波減衰構造2010

    • 著者名/発表者名
      四ヶ所健太, 岡田知己, 中島淳一, 速水絵里圭, 海野徳仁, 長谷川昭, 松澤暢
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Lateral variation of the cutoff depth of the seismogenic layer beneath the Japanese Islands and its contributing factors2010

    • 著者名/発表者名
      Omuralieva, A., A.Hasegawa, T.Matsuzawa, J.Nakajima, T.Okada
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 地殻流体が規定する(?)地震発生層の下限の地域変化と内陸地震の発生様式2010

    • 著者名/発表者名
      オムラリエヴァアイムジャン・長谷川昭・中島淳一・岡田知己・松澤暢
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Spatial variation of the bottom of seismogenic layer beneath the Japan Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Omuralieva, A., A.Hasegawa, J.Nakajima, T.Matsuzawa, T.Okada
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center(米国サンフランシスコ)
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Characteristics of the seismogenic layer beneath the Japanese Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Omuralieva, A., A.Hasegawa, J.Nakajima, T.Okada, T.Matsuzawa
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震緊急余震観測による震源分布・地震波速度構造・メカニズム解分布2008

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・海野徳仁, 他
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20900001
  • [学会発表] Inhomogeneous seismic velocity structure in and around the fault plane of the Iwate-Mivagi Nairiku Earthquake in 20082008

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., N. Umino and others
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20900001
  • 1.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 49件
  • 2.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  海野 徳仁 (30004477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  長谷川 昭 (40004460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 21.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  丸井 英明 (10219545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  浅野 陽一 (00399362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉井 博明 (10146269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中島 淳一 (30361067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 63.  石川 正弘 (70232270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  高橋 努 (90435842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  有吉 慶介 (20436075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  村井 芳夫 (40301931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  大見 士朗 (50263158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  深畑 幸俊 (10313206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 92.  高田 陽一郎 (80466458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 93.  山田 真澄 (60456829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 94.  堀内 茂木 (00004490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  趙 大鵬 (70304665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  矢部 康男 (30292197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 98.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 102.  伊藤 喜宏 (30435581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  岩田 貴樹 (30418991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  行竹 洋平 (20435853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 106.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 108.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 109.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 110.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 120.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 122.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 150.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 153.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  飯沼 卓史 (10436074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 160.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 169.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 175.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 176.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  岩崎 貴哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  香川 敬生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  金田 平太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 200.  内田 直希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 201.  大見 士郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi